英才個別学院梶原校の評判・口コミ
英才個別学院梶原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので集団授業の塾に比べると料金はそれなりにかかります。
講師 時には優しく時には厳しく教えてくださいました。
受験のアドバイスや相談にも乗ってくれました。
カリキュラム 教科書に沿った内容でテスト対策に役立ちました。
過去問もたくさんあり、受験に活用できました。
塾の周りの環境 地元の人が多いですが駅近なので電車でも通いやすいと思います。
塾内の環境 大通りに面してるため車などが通る音がしますが基本的にはそこまで気にならず集中して取り組めました。
良いところや要望 小学生から高校生まで通えるため長く続けることができます。個別なので自分の苦手分野を集中して取り組めます。
英才個別学院梶原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専
- 学部・学科:その他
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾よりは高くなりますが個別授業のなかでは平均的な料金だと思う。
講師 生徒にあった細やかなカリキュラムの提示、授業内容、宿題、アドバイスを毎回ファイルにしてやりとりができ、親としてありがたい限りです。
カリキュラム 英検対策用のわかりやすい教材をもとに指導してもらい、間違った箇所は解説を見ながら教えてもらい復習もしやすい。
改善してほしい点は振り替えの日程が合わせにくいことです。
塾の周りの環境 自転車置き場も屋根あり完備されています。
治安は大通りに面していてコンビニが多く、人が多い。
塾内の環境 時間帯にもよると思いますが、夕方は小学生が多くにぎやかです。
良いところや要望 懇切丁寧な教え方ですし、少しずつ理解度も増しているので感謝です。
英才個別学院梶原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自宅から近く街灯などによる明るさが夜でも確保されているところ。
良いところや要望 学校の授業の予習や復習ができるところと親がわからないところを教えてくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する習慣が身につけばと思って通っていたため。
英才個別学院梶原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、安いに関しては各家庭の考えなどによって変わるのではないだろうか。私の家庭に関して言えば納得の料金であったことは確かである。少々高いな、と感じた際は室長先生に説明を求めたこともあった。その都度、きちっと説明して頂いた。また結果も出たため、評価は4.5でもいいかもしれない。しかし、結果が出ていなかったとなると高いと感じてしまうだろう。これに関しては非常に難しい問題だと言える。
講師 電話の受け答えや子どもからの評価は高く感じる。社会人の講師もいて、バリエーションは多いようだった。
カリキュラム カリキュラムは小まめに修正や追加があった。電話が来たり個別の面談などもして頂いた。最後のほうは子どもと塾にお任せする形にしていたが、概ね満足している。
塾の周りの環境 秋~冬は少し暗くなり、帰宅時間が遅くなると少し心配になったこともあった。近くに焼き鳥屋があり、多少の焼き鳥臭は感じた。騒音やトラブルの話は聞いたことがない。街灯の問題もあるが、もう少し明るければ4以上の評価をつけたいところ。
塾内の環境 綺麗好きな私の目線から見て、問題なかったと思う。面談をして頂いた際は授業中のときもあったが、ガヤガヤしている印象もない。指導している声や雑談も聞こえては来るが気にならない程度のもの。講師を育成しているのであれば非常に評価が高いと思う。
良いところや要望 良いところは非常に連絡が小まめであったこと。子どもがどんな状況なのかを電話や面談で報告していただいたことに感謝している。また結果を出して頂いたことが最大の良いところだった。要望はこれと言ってあまりないが、強いて挙げるならば長期休み時にもう少し朝早くから教室を開いてほしい、年末年始に教室を開けてほしい。
英才個別学院のすべての口コミ(790件)
英才個別学院緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金と比べて高めだったから。入会金無料になる条件が週2通わないといけないというのな残念でした
講師 授業内容を教えるのが、わかりやすくて良かった。悪い事は今のところありません。
カリキュラム 悪いところは今のところありません。
塾の周りの環境 治安、土地、交通の便は良いと思います。家から近い。自転車で通える。
塾内の環境 雑音はあまり無いと思われます。
入塾理由 友人が通っていたから。体験して授業が分かりやすかったから。自習室が使える。
良いところや要望 自習室がいつでも利用でき、分からないところを先生に質問できる。
総合評価 子供が嫌がらず通っているから。授業が分かりやすくて良いから。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-884
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院京王多摩川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の塾に比べると高いとは感じますが、息子は集団に向いていない為仕方ない費用ではある。
集団では目が行き届きにくい分、質問がしっかり出来ると期待している。
講師 塾長が熱心にすぐ動いてくれ、本人の希望も聞き取り寄り添ってくれていると感じてます
カリキュラム 本人の習熟度を確認しながら、前の学年も復習をするように検討してくれている
塾の周りの環境 駅から近い立地であり、塾のそばに駐輪スペースがある為、安心して通わせられる
また、駅近くでありながら住宅街にある為静かな環境である
塾内の環境 広い教室ではない為、ザワザワはしているが
塾長が注意した後は勉強の声しかしなくなっていた
入塾理由 まだ小学生の息子でも近くて通いやすく、本人が頑張ってみると決めた為
宿題 せっかくの夏休み期間なのでもっと宿題は出してもいいのではないかと感じている。
家庭でのサポート 宿題をちゃんとしたか、塾はどうだったかの声かけは行って、本人の意識をきちんと持たせるようにしている
良いところや要望 塾長が熱心であると感じる為、本人のやる気があれば伸びるのではないかと期待している
総合評価 まだ小学生である事、始めたばかりなので成果が出ているかは未知数のため、伸びしろがある事を期待しての評価です
英才個別学院いずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別形式の料金は他社に比べて少し安く感じました。
またタブレット式のatama+は他社より断然安かったです
講師 授業では毎回先生が変わりますが、どの先生もわかりやすいとの事(子供の話では)
また後々先生を指名できるとの事もいいなと思いました
カリキュラム 分からない所があると先には進まないとの事なのでしっかり理解をした上で進めれるのはいいかと思いました。
ただ、受験までに行いたい箇所が多い為、夏季、冬季に予想以上の授業を追加する必要があり金銭面では苦労しそうです
塾の周りの環境 駅ちかで人の通りもあるので行きやすいですが、遅い時間など車で迎えに行きたい時、車が停めれない。
塾内の環境 大通りに面しているので、ドアの開閉の度に騒音や風(熱風)が入ってくる
入口にカウンタ-があるが足元はあまり整理されていない印象です
入塾理由 面談時の担当者の方の対応が良い所、個別だが、取っていない授業以外の教科もatama+で学べる事です
定期テスト まだそこまでは至っていません
定期テスト前にはしっかり時間をとってくださるとの事でした
宿題 毎日宿題はありますが、無理のない量かと思います
内容も授業の復習なので難しさもないです
家庭でのサポート 特にありません
しかし夏季講習においてはスケジュールが多い為、親も日程をしっかり把握しておく必要がある
良いところや要望 面談時に子供の現在の成績をもとにこれから伸びる可能性をしっかり説明してくださいました。
また得意不得意の部分を明確にして頂き、これかの受験対策に大きく役に立てそうだなと感じました
その他気づいたこと、感じたこと 授業前10分に到着してもドアが開いていなかったり、入室時の記録をする機械が壊れて親に正確に情報が届かない事もあったので、少し信用性が欠ける部分もあります
机がガタついてて勉強しにくい点もあります
総合評価 不安な部分も少しありますが、質問等にはしっかり相談にのってくださるので受験までお任せしようと思いました
英才個別学院押上スカイツリー前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の費用が高く驚きましたが、受験が控えているので仕方ないのかもしれません。
講師 皆優しい先生だと子供は申しています。
カリキュラム 受験が控えているので、中学3年生の内容を早めに終わらせるとのことです。個人に合わせて進めてもらえます。
塾の周りの環境 スカイツリーのすぐ近くなので交通の便もよく、治安も悪くないと思います。スケジュールによっては夜遅くなることもあるので、安心して通わせることができる環境でよかったと思います。
塾内の環境 綺麗に整頓されており、雑音も気にならず集中して受講できているようです。
入塾理由 対応が丁寧で安心できたことと、通いやすい立地が決め手でした。
定期テスト 英数を受講していますが、定期テスト前にはコマ数を増やせば5教科対応してもらえます。
宿題 宿題は、習った内容から、適度な量出されます。特別難しい内容ではないようです。
良いところや要望 室長さんの対応がよく、高校受験等詳しく教えて下さり、この塾なら頑張れるのではないかと思い入塾を決めました。個人に合わせてスケジュールを組んでもらえるところも良いです。
総合評価 (個別指導なので仕方ないですが)費用が高いこと以外は満足している為
英才個別学院藤が丘駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割にはそして環境の良さの割にはお手頃かと。普通の個別だともっと高い。安いと汚い。
講師 塾長が説明のときにさらさらと数学の解説をしてくれたこと。短い言葉で端的に。
カリキュラム 先生がふんわりギャル。でもわかりやすくて頭が良い。オシャレでかつ勉強できる感じに憧れる。
塾の周りの環境 駅ビルなので酷暑の通塾も苦ではない。しかも傘要らず。病院や不動産などのテナントなので治安がいい。飲食店は入っていないところもよい。
塾内の環境 ハウスダストアレルギーなので入室してすぐくしゃみが出ることが多いのに、ここは出なかった。狭い割に整理整頓されている。事務のデスク周りも綺麗。
入塾理由 知り合いが少ない。駅近。学校からも近い。清潔感。体験授業がよかった。塾長のお人柄。
良いところや要望 良いところは塾長が声をかけてくれる。先生が変わってもわかりやすい。オシャレでかわいい。
総合評価 いいとは思っているけどまだわからない部分も多いので。テスト対策のときにまた変わるような気もする。
英才個別学院井土ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別指導なので高いのは仕方ないかと思います。しかし8回分無料だったので助かりました。
講師 今日の先生はキラキラの長い爪だった、髪に金髪メッシュが入ってた等と子どもから聞きますが、教え方はわかりやすかったと言っているので、今のところ問題無さそうです。
カリキュラム 問題集は学校の教材を使ってほしいと要望したので、今はそれを使い補習的に進めてもらっていますが、いずれ予習にしていきたいと思っています。大手塾のように大量の教材を買わされなくて良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので、人通りはかなり多いので安心していますが、ビルの三階までの階段が多少薄暗く感じました。子どもはすいすい上がると思います。
塾内の環境 駅近なので電車の音が多少うるさいです。パーテーションはあるものの、個室ブースではないワンフロアなので声も丸聞こえといえばそうです。繊細な子には向かないかもしれませんが、うちの子は今のところ大丈夫そうです。
入塾理由 小学校では上位成績をキープしていたものの、中学生になって最初のテストでつまずいてしまいました。私立で進度も早いため、個別指導塾に入ることを検討。家からも近く資料請求のレスポンスが早かった英才個別学院を選びました。
定期テスト 今のところ通常授業のみです。公立は定期テスト前に勉強会があるようですが、私立はあるのかまだ入塾したばかりなのでわかりません。
良いところや要望 ミエスタというアプリを使っており、入退室・スケジュール・成績などを一元管理されています。急ぎの連絡も子どもからも親からもLINEのようにすぐに連絡でき塾長からのレスポンスも早いです。
総合評価 まだ入塾したばかりなので、これからの成績アップを期待したうえでの評価です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-884
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院上星川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため、他と比較して金額が高いと思う。また教室維持費も高いと思う。
講師 本人が講師との相性がいいと思っている点が良かった。体験て英語を受講したが、わかりやすかったと言ってた。
カリキュラム スケジュールをキチンと立てて、計画的に進めてくれるのが良かった
塾の周りの環境 駅からすぐの立地がよい。
しかし自転車置き場がないことが欠点なので、塾側で自転車置き場を契約して欲しい。
塾内の環境 環境は静かで落ち着いて勉強できそうな点が良かった。先生も生徒も静かで落ち着いている。
入塾理由 体験授業を受けて本人が入塾を希望したから。
また自宅からも近いのも良かった。
良いところや要望 自転車置き場を塾で契約してほしい。あともう少し費用が安くなると嬉しい。
総合評価 まだはじまったばかりなので不明点が多いが、個別にキチンと対応してくれそうで安心感がある
英才個別学院三郷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか体験をさせていただいた中で月謝は平均的ですが、入会料が高いと思いました。
講師 面談から体験まで子供に寄り添って話をしていただきました。塾に行きたがらなかった子供が最終的に通塾をきめてくれたので感謝しています。
カリキュラム 授業時間内で最初と最後に子供の興味のある話を先生とさせてくれるようで、やる気を損なわないように勉強を始める方針だそうです。
塾の周りの環境 家から一人で行き帰り出来る距離、自転車でも安全で徒歩でも遠くない立地。駅近なので人通りもあり安心です。
塾内の環境 個別に仕切られたブースに分かれている。
ただ自転車置き場が狭く、時間帯によれば入り口にたくさん自転車がならび歩道にはみ出ていたのが、心配です。
入塾理由 体験をして最終的に塾に通う子どもに決めさせました。
先生との相性や塾の雰囲気など総合的に私も子どもに合ってると思いました。
良いところや要望 子供が通塾したいと思える内容、環境を作っていただきたいです。
総合評価 いくつかある中から総合的に子供に合っていると判断した結果です。
英才個別学院いずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いましたが授業時間が長いのと個別指導塾なので普通だと思います。
講師 子供が質問しやすく分かりやすいと言っていたので良いと思います。
カリキュラム 各教科のカリキュラムが体系化されているので進捗度が見やすいです。
受験対策と学校の復習の範囲が分かりやすいです。
塾の周りの環境 分かりやすい場所にあるが交通量が多い道路に面しているので、ドアが開くたびに車の走行音が気になりました。
塾内の環境 個別指導中の様子をみましたが塾内は静かで集中できると思います。
広くはないのですが授業の生徒の入退室もスムーズです。
入塾理由 授業料や一コマの時間数などを比較した中で子供の希望により通いやすいところにしました
良いところや要望 専用アプリで入退室や授業内容が確認できるので良いと思います。
塾への問い合わせもアプリからできるので安心します。
総合評価 子供が塾自体始めて通うため比較はできないのですが初回の印象です。
英才個別学院京王多摩川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めたばかりなので何とも言えない。金額は決して安くはないが、その価値があるかどうかは、このあとの結果次第で変わる。
講師 塾長がとても熱心で学校の提出物などまで細かくアドバイスをくれる。講師は若くて話しやすいと子どもが言っている。
カリキュラム 個別指導のため、本人のペースにあわせて進めてくれ、理解度にあわせて教えてくれるのが子どもにとってもやりやすい様子。
塾の周りの環境 家からも駅からも近くてとても便利だが、目の前の道路が交通量が多いうえに狭くて歩道もほぼない。
塾内の環境 教室内は狭く、一人ずつの席がパーティションで区切られているだけで、となり同士だけでなく教室のあちこちから講師たちの声が丸聞こえなので、常にざわざわしていて騒がしい状態。ただし、勉強している子どもたちはさほど気にしていないようだった。
入塾理由 個別指導であること、同じ部活の同学年が何人か通っていること、家から徒歩圏内で近いこと。
定期テスト 定期テストはまだこれから。内申点アップにつながるよう、しっかり対策してくれることを期待している。
宿題 宿題はほどほどにある模様。難易度は今のところさほど高くはない様子。
良いところや要望 学校の定期テストのみならず、小テストや提出物などの情報も入手して案内してくれ、サポートしてもらえることが非常にありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストの高得点獲得や点数アップを表彰したり、ご褒美ポイントの仕組みがあったり、子どものモチベーションを上げるための工夫がなされていると思う。
総合評価 指導の内容や室には問題なく高得点だが、環境と設備面(狭くて騒がしい点)でマイナス。
英才個別学院桜台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾の料金については、個別指導の料金なので高いと思います。
講師
授業がわかりやすく教えてくれるところに指導の質の良さを感じています。
カリキュラム 学校で使っている教材を使って授業をしてくれるところが良いところです。
塾の周りの環境 塾のまわりの環境は、駅からとても近くわかりやすく交通の便がよく、治安もよく、立地もよく通い安いです。
塾内の環境 静かすぎるほど雑音もなく、静かな環境で勉強ができるところがとてもよいと思っています。
入塾理由 ひとりひとりに合ったカリキュラムで授業が行われていることが決めてで入塾を決めました。
良いところや要望 個別指導なので、それぞれの苦手な勉強を教えてくれるところが良いところです。
総合評価 立地がよく親身に勉強を教えてくれるので、総合評価の点数をつけました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-884
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院南流山校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしぼって探していたので高くなることを予想はしていたのだか、その中でもコスパは良い方と思います。
講師 子供は毎日楽しく通塾しており安心しています。塾に通い始めてから、勉強が好きになりよかった。
カリキュラム わからないところが質問しやすく、英語がわからなかったところから文章など書けるようになってよかったです。
塾の周りの環境 集合住宅の一角のため、静かで自宅からも近く通いやすい。駅からも近く通いやすい立地だと思う。灯りや歩道もあり、安全で治安もよい。
塾内の環境 パーテーションで区切られた環境で勉強しやすい。
面談ルームも仕切られており、相談しやすい環境がととのっている。
入塾理由 希望の時間、金額、距離。体験授業での子供の理解度や先生との話しやすさなど。
良いところや要望 私生活が忙しいため、通塾できる日が限られているが、曜日や時間も選べてスケジュールがたてやすい。
総合評価 まだ通い始めたばかりのため、詳しくはわからないが、いまのところ順調に楽しく通ってます。先生が気に入っている様子です。
英才個別学院イオン南砂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習代が高い。1対2個別指導だが、講師の当たり外れがある。授業より問題を解かせる実践を沢山やってほしい。
講師 先生によっては雑談が多くなってしまうことがあるようで、少し困る。また教えて欲しいとお願いしても、理解できるまで教えてくれない先生もいるので、当たり外れがある。
カリキュラム 苦手教科を季節講習で受けさせたが、その割には定期テストではの点数につながってなかった。
塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあるので通いやすい。飲食店やスーパーもあるので、講習の時間があく合間に飲食ができる。
塾内の環境 清潔感があり綺麗。自習用もあるので、早めに行って勉強できる。
入塾理由 家ではなかなか自分から勉強しないので、勉強することを定着させるために、近所で通いやすい塾を探しました。
定期テスト 定期テスト前に対策があったが、うるさくて集中できないとのことであまり利用していない
良いところや要望 アプリを使って教室と連絡がとれ、振替もできるので便利なのが良いと思う。
総合評価 近所で通いやすいので便利です。先生については数名当たり外れがありますが、分かりやすい先生が多いです。
英才個別学院東長崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこ安いと思います。コマ数に応じて変動するため多くの教科を受講するとそれなりに高くなると思うのですが、ある程度コントロールできるので良いと思います。
講師 講師の先生熱心にも教えてくれるのとても楽しそうに通っています。方針としてもわかるまで徹底して教えてくれるのでとても安心感があります。
カリキュラム 教材については一般的なものです。カリキュラムについても無駄がなくとても良いと思います。
塾の周りの環境 駅から歩いていける距離ですが、大通りも多く少し不安な面もありますが総じて道順もわかりやすく便利だと思います。
塾内の環境 設備がきれいで整っていると思います。新しいわけではありませんが、清潔な環境だと思います。
入塾理由 算数が苦手だったので算数に強みのある塾を探していました。結果的に先生との相性も良く算数が好きになってくれました。
定期テスト 定期テスト対策がありました。教科書の延長線上で分かりにくい部分やミスが起きやすい部分をフォローしてくれました。
宿題 量は多くないですが、次の授業までの予習と復習のバランスが良く安心して定期的な勉強のレベルアップができました。
家庭でのサポート 送り迎えや説明会に一緒に参加しました。算数について得意な先生がいるかどうか調べました。
良いところや要望 アットホームでいろいろな先生がフレンドリーです。要望は特にありませんが混雑する時間帯があるのでその点だけ改善されるとよいと思います。
総合評価 特に子供との相性が大事だと思うのでご自身のお子さんにとって合うかどうかといった相性を見ていただくとよいと思います。
英才個別学院武蔵小山校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習が尋常じゃない値段だったのでビックリした。
夏期講習はどのくらい入りたいと伝えたのに、それを何倍も超えるコマ数で、生徒や保護者の考えよりも売り上げ目標があるんだろうなと思いました。
講師 講師はとても分かりやすいです。
雑談もありつつ、やる時はやるのでとてもいいです。
カリキュラム 個別なので、自分のペースに合わせてくれるところがいいです。わからないところも聞きやすいです。
塾の周りの環境 駅から遠くはないがもう少し近くであって欲しいです。雨の日などがちょっと遠く感じます。駅から少し離れるのですが、大通りに面しているので、人通りも多いため安心です。
塾内の環境 塾内は整理させていて綺麗です。雑音なども特に感じていないです。
入塾理由 友達が通っており、その友達が成績が上がったため。
また以前の塾長も良かったため入塾を決めました。
良いところや要望 机の間隔を広くして欲しい。
自分が大きいので狭いため、学年などで机の大きさを変えて欲しい
総合評価 以前の塾長は自由だったのでそこがよくて入塾しました。変わってからアプリなど活用頻度が増えましたが融通が効かないので以前と変わり、少し不満です。
英才個別学院戸部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなか効率がよく勉強ができるというところで評価は高いです。コスパもよいです
講師 年齢の高い講師が多く、ベテランが多いです。安心感が常にあると思います
カリキュラム とても勉強になって、本人も満足度が高いです。満足していると思います。
塾の周りの環境 駐車スペースが狭くてとめにくいので、そこだけ気になりました。あとはよいです。とても勉強しやすそうです
塾内の環境 教室もきれいでとても環境がよく、勉強しやすいとおもいます。満足です
入塾理由 本人が英語を学ぶにあたって、とても効率が良く勉強できたと思っているから
定期テスト 定期テストにむけて、少しずつポイントでまとめてくれてよかったと思います
宿題 とても勉強しやすい環境がととのっていて、本人も満足なようでした
家庭でのサポート とてもインターネットなどでも調べやすく、効率よく勉強できます
良いところや要望 とても先生方が熱心であつく丁寧に指導してくださるのがよいです
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールがたてにくく、本人もそのところには苦労していたみたいです
総合評価 こすぱがよく、熱心な先生も多くて、とても環境がよい教室だとおもいます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-884
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院梶原校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英才個別学院 梶原校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-441-884(通話料無料) 平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒114-0016 東京都北区上中里3-7-11 大橋ビル2階 最寄駅:都営都電荒川線 梶原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
個別指導ならではの細やかなサポートと生徒1人ひとりのやる気を引き出す指導で、生徒と一緒に成績アップを全力で目指していきます。小学生から高校生までを対象に個人の目的やペースに合わせて学習を進めていくのでより効率良く最適な指導を受けることが可能です。塾での勉強だけではなく、家庭学習も細かく進め方を指導していくため、学習習慣を定着させることができます。当塾では、生徒が自分で考えて自主的に学習に取り組めるようにプロの講師たちが徹底的にサポートします。また、いつでも使用できる自習室も完備しており、自身の学習に集中して取り組める環境が整っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-884
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。