東日本学院菜根校の評判・口コミ
「東日本学院」「菜根校」の評判・口コミはありません。
東日本学院のすべての口コミ(122件)
東日本学院コスモス通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より高い。オプション講座を講習会の時にすすめられるが、金額の割には効果は微妙だった。
講師
前の責任者の方は細かいところまでよく気づいて、気が利く方だった。送迎時にも1人1人丁寧に対応してくれていてお母さんたちからの好感度も高かった。
退職してしまってとても残念。
カリキュラム 可もなく不可もなく。
問題のバリエーションが少なくて、物足りないと子供は言っていた。
塾の周りの環境 コンビニもあり明るいので安心だが、送迎時は駐車場が混雑する。なかなか入れずにいるとクラクションを鳴らされたりするので大変。
塾内の環境 明るくて衛生的な雰囲気。教室内の床が汚かったり机の中にゴミが入っていたりするのが気になると子供が言っていた。
良いところや要望 急に授業担当が変わったりするのが気になります。
塾の先生方も色々お忙しいのだと思いますが、こちらはお金を払っているので。顧客視点が足りないのでは?
東日本学院郡山本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中2までは年度始めに提示された金額で通塾できたが、中3になるとオプションで次々と追加講座が出され倍額近くの出費となった。
講師 講師の先生のレベルはばらつきがあって、安校や黎明などの上位校を目指すクラスにはベテランの講師が配置され、それ以外は新人の講師が教える場合もあった。
カリキュラム 集団授業の典型で、理解できる生徒はどんどん伸びていくが、分からない生徒は自分から質問していかないとつまづきに気づいてもらえない。
塾の周りの環境 校舎内に入ってしまえばさほど気にならないが、駅前周辺ということで周囲はにぎやか。コンビニも近いし駅も近いので徒歩通塾の生徒は便利。車で送迎の場合は時間によっては大渋滞になって大変でした。
塾内の環境 教室も校舎も比較的新しくキレイでした。なにより自習室が使い放題なのは良かった。しかし、自習室のフロアに講師の先生が常駐していないので、質問があれば講師フロアまで下りて行かなくてはならず、質問をしに行くのが面倒な生徒はダラダラ自習となるようだ。
良いところや要望 高校生も通っていて自習室で頑張る姿を見て、良い刺激を受けたようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 第一志望校を落ちた子へのフォローがなにもなかった。他塾では落ちた子へは電話や手紙などのフォローがあると聞いたが、ここでは落ちたらそれっきりなんだと感じた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東日本学院菜根校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東日本学院 菜根校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒963-8862 福島県郡山市菜根1丁目9-11 菜根中山ビル 最寄駅:JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 郡山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
校長からのメッセージ |
菜根校の映像授業ではベテラン講師が分かりやすい授業を提供。さらに生徒さん一人ひとりに寄り添ったカリキュラムやサービスを提供させていただきます。部活動の大会や急用で受講できなかった授業も振替えできるのも映像授業の強みです。一緒に自分の未来を勝ち取りましょう。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)