- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (569件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(中学受験)」「兵庫県」で絞り込みました
馬渕教室(中学受験)元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少し高いと思いますが、実績があるので特に不満はありません。料金については少し高いと思いますが、実績があるので特に不満はありません。
講師 講師の先生は経験豊富なので分かりやすく親切に教えてくれるのでやる気が出ます。講師の先生は経験豊富なので分かりやすく親切に教えてくれるのでやる気が出ます。
カリキュラム カリキュラムについては充実しているので、繰り返し教科書を勉強することで実力が付くと思います。カリキュラムは充実しているので、繰り返し教科書を勉強することで実力が付くと思います。
塾の周りの環境 駅前に近いので交通の便は良いですし、遅くなかっても、通うには安心できると思います。駅前に近いので交通の便は良いですし、遅くなかっても、通うには安心できると思います。
塾内の環境 教室は清潔にされているので、快適ですし、静かな環境にあるので勉強に集中できると思います。教室は清潔にされているので、快適ですし、静かな環境にあるので勉強に集中できると思います。
良いところや要望 講師の先生は親切に相談に乗ってもらえるので、わからないところをそのままにしないので勉強に集中できるようになった。講師の先生は親切に相談に乗ってもらえるので、わからないところをそのままにしないので勉強に集中できるようになった。
その他気づいたこと、感じたこと 真面目な生徒が多いので、勉強に集中できる環境だと思いました。真面目な生徒が多いので勉強に集中できる環境だと思いました。
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いめかなあ、と思います。ただ内容を考えると仕方ない。
講師 講師は厳しく指導をしてくれるの非常に良いです。クラスが上なら。
カリキュラム カリキュラムはよく考えられていると思います。夏季、冬期講習も充実。
塾の周りの環境 西宮北口は交通の便が非常に良いです。周囲も環境も特に問題ないです。
塾内の環境 塾内の環境は良いと思います。外の雑音もほとんど入らないです。
馬渕教室(中学受験)西神中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いと感じるが、カリキュラム的には部相応だと思っている。
講師 しっかりとフォローをしてくれるところ。また、分からない箇所は丁寧に教えてくれる
カリキュラム 子供の学力レベルに応じたクラス分けがなされ、子供同士が切磋琢磨できる
塾の周りの環境 回りが学習塾が多く、遅くなっても同じ年の子が多いので安心できる
塾内の環境 窓がなく外の音が聞こえて来ないので、勉強に集中できるこんきょうにある
良いところや要望 もう少し学力に応じた、細かいクラス分けがあってもよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などの季節に応じた講習について、もっと多くの選択肢があっても良いと思う
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが、内容から考えたら決して高くはないでしょう。
講師 高い指導力がありますが、場所により、クラスにより講師は異なり、相性はあるでしょう。
カリキュラム 教材はわかりやすいですが、多すぎる感もなきにしもあらずです。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで通いやすいです。デパート、コンビニ、弁当屋がそばにあり、何かと便利です。
塾内の環境 きれいなビルの中2階分を使い設営されています。雑音は気になりません。
良いところや要望 受験の分析がしっかりされていて、説明会も頻繁で丁寧です。宿題が多いです。
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾としては普通なのだと思います。それだけ面倒みてくれるし自習室はいつも開放されていて、とても助かりました。
講師 熱心で寄り添ってくれる先生がいて良かった。でも、良い先生が急に他の学校へ行ってしまったりしてすごく辛いです。
カリキュラム 総合問題とかあって反復学習にとても良いと思う。分かりやすい。
塾の周りの環境 駅からすぐの距離で行きやすい。まだ新しく、すべてが綺麗で心地よかった。
塾内の環境 線路沿いだけどそれほど気にならない感じです。隣にゲームセンターがあり、一時期少し怖い子達が座り込んでいた。
良いところや要望 先生が急に変わったり、辞められたり…。その挨拶もないし、不満だけが残ったりする。
その他気づいたこと、感じたこと 個人懇談とかマメにありました。面倒見が良いと思います。感謝しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は細かく設定されていたが、毎回明細が携帯で送られてきていたので、把握しやすかった。
講師 先生によって厳しくても子供のことを考えて厳しくして下さる先生と、そうでない先生との差が激しい感じを受けた。
カリキュラム カリキュラムはよくできていて、コースも細かく分けられていてよかった。
塾の周りの環境 最寄駅からすぐ近くで人通りは多いがその分塾もたくさん集まっていて特に危ないということもなく小学生を通わせるのに不安はなかった
塾内の環境 自習室を使える時間が多く、時々先生も見回って下さり良かった。特にうるさい生徒は注意してもらえていた
良いところや要望 保護者面談だけでなく生徒と先生の面談も、休憩時間など使って細かく設定していただけて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 食事の時間が20分と短く、食事前の授業が伸びた時や移動教室の時などは更に食事を摂れる時間が減ってしまうところは改善してほしいとお思った
馬渕教室(中学受験)宝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験塾にしたら総額は安い方ですが、他塾に比べて授業時間が少ないだけで、時間当たりがお安いわけではなかったです。
講師 授業曜日が少ないので、空いている日にめいっぱい個別に入れることができて良かったです。
カリキュラム 宿題が少なく、授業を聞きながら終わらせていたので、家で色々と勉強させれて良かったです。
塾の周りの環境 帰りだけは外の階段から駅に向かうので遠回りになってしまうのがイマイチでした。
塾内の環境 清潔でいつもキレイでした。自習室が狭くブースも少ないのが残念でした。騒ぐ子は騒いでいました。
良いところや要望 個別併用にはもってこいの集団塾だと思います。ですが、授業時間が短いのが中学に入ってからの勉強の習慣をつけるという意味においては良くなかったです。他塾だ週末は12~13時間勉強が当たり前で、中学にはいってからもそれくらい苦もなく勉強されています。
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの料金が高いのと月々の料金が高い割には、成績が上がっていない
講師 家庭に迷惑をかけないという言っていたのにかなり迷惑がかかっている。
カリキュラム 普通と思う長期休みに講習があるが料金が高いなかなか子供が勉強に集中できていない
塾の周りの環境 駅の近くで騒音がないのか、不安になる、迎えに行く時に駐車場がないのでこまる。
塾内の環境 教室内は、見たことがない。 クラス分けをしているので、かなり家庭で言い合いをしている。
良いところや要望 塾に通い出して学校の成績は、上がっている。 もう少し家の近くにあればもっと楽になる
その他気づいたこと、感じたこと 特になし もっと家でもするように厳しくしてほしい家で嫁と子供が言い合いをしているのでうるさい
馬渕教室(中学受験)川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の進学塾であり、講義時間も長いため相応の費用にはなっている?
講師 親身になってわからないところは徹底的に指導してくださって大変よい?
カリキュラム 中学受験にあったらしっかりとしたカリキュラムがくまれていてよい?
塾の周りの環境 駅から近く、子供だけでも電車で通学できるため大変便利である。
塾内の環境 ビルの高層部で、防音もしっかりしており授業に集中できる環境である。
良いところや要望 しっかりと動機付けをしながら教育指導をしてくださっており子供も真剣に取り組んでいる。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に保護者に対する説明会も開いていただけ、子供と一緒に目標に向かうことができる。
馬渕教室(中学受験)元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な中学受験塾の値段より少し高いきがするが、教材と自習室の事を考えたら妥当だと思う。
講師 とても良い理系の先生がたくさんいた。残念ながら文系の先生と全く相性があわず、やめた。理系の先生は楽しく分かりやすく宿題も多いがやる気にさせてくれた。文系の先生は、大量の宿題とテストだけでとにかくやれ、書けで、嫌になった。
カリキュラム 志望校別にクラスが分かれていて志望校があえばとても良いと思う。
塾の周りの環境 繁華街にあるが、夜でも人通りが多く明るい。最寄り駅が阪神、JRとあり交通のべんが良い。
塾内の環境 綺麗に保たれていいて、静か。教室は子供が集まるので静かではないが、みんな真剣にやっている。
良いところや要望 国語を楽しく指導してほしい。国語が苦手な子が多いと思うので少しでもやる気になるように。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)宝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の方の対応が良好。自宅での勉強の進め方も丁寧に教えてくれる
カリキュラム 授業の後に自習や定着演習をして、理解を深めていける所が良い。悪いところはまだ分かりません
塾内の環境 駅から近くパチンコ店の真上ですが騒音は気になりません。10時半以降しか正面から入れませんが、特に不便はないとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の人柄が大変良く安心して子供をら預けられます。満足しています。
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供は授業がおもしろいと言っています。欠席したときもすぐにお電話をいただいたり、一人ひとり見てくださってる感じがしています。
カリキュラム テキストは繰り返し学習し習得できるような構成になっていると思います。
塾内の環境 駅前にあり、教室もきれいだと思います。帰りは先生が送ってくださって、安心して電車で通わせ始めることができました。
その他気づいたこと、感じたこと 同じクラスの子と楽しく通っているので、今のところ満足しています。
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明会で講義された先生方はほとんど他校で教えるのか、若い先生が担任となり、入塾前に期待し講師陣ではなかったことが不満。
カリキュラム 宿題の量が多いので、家庭学習の時間と親の監督が必要。授業後に質問タイムを設けるなど、面倒見が良い。
塾内の環境 新しい校舎で綺麗。駅から近く人通りもあるので、通塾に安心感がもてる。
その他気づいたこと、感じたこと 手頃な金額で、面倒見が良さそうなので、選びました。徒歩圏内で通えるので、安心です。講師陣は実際に担任される講師の授業を見学できていないので、まだわかりませんが、若くて少し頼りない印象を受けました。学年が上がると、熟練の講師にも教えてもらえることを期待します。
馬渕教室(中学受験)川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を知らないので比較できませんが、こんなに払ってるんだからもう少しきっちり見てほしいなと言うのが正直な感想です。自宅で親が面倒見ないと宿題が終わらないのはしんどいです。
講師 大手の塾なので情報や経験が豊富です。勉強方法などはしっかりと教えていただけてとても参考になります。ただ生徒の人数に対して先生の人数が少なく細かいところまでケアしていただけないところもあります。授業のペースも早く宿題も多いので、一つの単元が中途半端な理解のままに終わってしまうこともしばしば。その後のフォローなど、どうなっているのかよくわからない状態です。子供はとても楽しく通っていて毎日勉強する習慣がつき助かっています。
カリキュラム 宿題の量が多く、授業のペースも早いです(5年生だからかもしれませんが)教材の内容も難しいです。膨大な量の宿題をこなしていますが、わからない問題があってもテキストに書いてある解説も難しく、結局いつまでも解けないという状態がよくあります。問題集の内容は豊富で量も多くとても良いのですが、繰り返し問題を解く時間がないのが現状です。
塾の周りの環境 駅前なので便利だと思います。帰りは必ず先生方が駅の改札までお見送りしていただいて安心です。
塾内の環境 自習室の使用には厳しいルールがあるようで、私語はきつく叱られているようです。新しい塾なので設備も綺麗です。自習室の数が少ないのか、順番待ちしないと入れない日もあります。
良いところや要望 情報、実績、対策はバッチリで安心です。受験に向けて子供へモチベーションも上げてくれていて助かります。保護者説明会は年に4回ほどありますが、個人懇談が年2回だけなのでもっと増やしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 「努力は裏切らない」という言われ、子供もそれを信じて毎日頑張っています。毎日決まった時間に机に向かい自分でスケジュールを組んで宿題をさばいています。これだけでも馬渕に通わせて良かったなと思っています。
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 志望校の相談や希望については、保護者や生徒の意見を聞いていただき、的確なアドバイスをしていただきました。
塾の周りの環境 駅近で周囲にも進学塾がく、多数の生徒さんがいるので、電車通学でしたが、安心でした。
塾内の環境 自習室の開放や質問はいつでも対応してくださるので、自分から進んで自習室に通っていました。
また、当日の夜のお弁当注文があったので、助かりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の塾の平均的な値段だと思います。教材がよくできているので、教材の値段が高いのは妥当だと思いました。
講師 理系の先生は楽しくわかりやすく教えてくださったが、文系特に国語は覚えることがメインなので、どうしても単純で、特に漢字などは特に嫌いになってしまった。
カリキュラム クラス分けがあり、宿題がものすごくたくさんあった。教材が保護者も子供も分かるようになっており、答えの導き方がわかりやすい。
塾の周りの環境 繁華街にあるので夜でも明るく人がたくさんいるので、特に不安はなかった。阪神、JR元町駅のすぐ近くなので通学しやすい。
塾内の環境 教室は整理整頓されていてとてもきれいに清掃されている。雑音はあるが気にならない。みんな真剣に勉強している。
良いところや要望 宿題の量が多いので、困っていた。志望校別により要点を絞った宿題ができたらいいのでは。一律にできていなければダメというのはしんどい。
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾を知らないのですが、標準か大手なら比較的リーズナブルなのかもしれないです。
娘の担任はこれは取らなくて良いです、これは取った方が良いですと言ってくれて、その通りにしましたが、今となってはあれで良かったのか…悩む所もありますが、結果合格したので、良かったのだと思うことにしています。
講師 娘の志望校クラスの先生方は、みなさん若くて最初は少々心配でしたが、苦手な数学も苦手な単元を指摘してくださり、偏差値も少しずつ上がっていき、無事第一志望校に受かりました。
テスト当日は、苦手な数学が「先生が出るって言ってたのが出た」と喜んでいて受かりましたので、信頼できる塾だと思います。
カリキュラム 処理能力の高くない娘には毎日アップアップするほど宿題がありましたが、6年になれば「これはこの学校ならやった方が良い、やらなくて良い」と、はっきり言われましたので、取捨選択ができました。
ただ、娘の第一志望校は女子では最難関なので、受かるべきと言われたので受けた最難関模試(正確名称を忘れましたがそんな感じの名称)だけはやはりボロボロで、ただでさえ苦手な数学がますます苦手意識がついたように思います。
塾の周りの環境 駅のすぐそばで、飲み屋もあるので、酔っ払いも確かにいますが、西宮北口駅を降りてすぐだし、たくさん他塾もあって、子どもが遅い時間にもいっぱいいます。
遠くから通っている子もたくさんいました。
塾内の環境 割と厳しいところもありますし、当たった先生によるよるところが多いとは思いますが、他塾を貶めたりしないし、成績順に座らせたりしないで、むしろ一緒に座らせると良くない子を放す、という感じなのは良いところだと思います。
良いところや要望 5~6年の女子達は何かと仲間はずれなどとめんどくさい事が起きたりしますが、娘が当たった先生は割とこまめに面倒を見てくれて、少なくとも娘は学校の先生の言うことは聞かないけど、塾の先生の話は聞いてました。そして塾の先生も「お母さんが言うと反発しますから塾を活用してください」と言ってくれてましたので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと やはり当たった先生によるものは大きいとは思いますが、力のある先生は多いように思います。校長先生の力量は特に大きいようで、教室によって良し悪しが多少あると思います。
馬渕教室(中学受験)住吉本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。普通のサラリーマンなのでとても大変です。減らしていきたいと思います。
講師 とても面白い先生が多いです。みんな教え方が上手です。分かりやすいと思います。
カリキュラム たくさんテキストや問題集があって色々な問題に対応できるようになると思います。ただし分量が多いです。
塾の周りの環境 駅の近くなので交通の便利がよいです。ただし周りに飲み屋が多いです。歩道はちゃんとあります。以上です。
塾内の環境 少し狭いですが、集中して勉強できる環境にはあると思います。自習もできるようです。
良いところや要望 先生が経験豊かです。熱心です。中学受験の体制が整っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、あえていえば宿題が多いです。色々な習い事ができなくなります。
馬渕教室(中学受験)川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので比較対象がなくわかりませんが、友人などに言わせると「高い」とのこと。先ほども申しましたが、生徒数が多すぎて先生がちゃんと見てくれてないなと感じる事が多く、ただただ授業を受けに行ってるだけ、という感じなので、この値段を出してるんならもう少し面倒見てよ、とは思っています。
講師 入塾説明会の時の校長の教育方針がとてもよかったので入塾を決めたが、入塾後に人事異動で校長が変わってしまってその校長がとてもヒステリックな怒り方をするので子供が委縮しているように感じる。クラスの人数が多すぎて先生が一人一人に向き合える時間がなさそうです。
カリキュラム まだ通い始めて4か月なので何とも言えませんが、内容がハードです。小学生にこんな問題?というような物ばかりで親も戸惑っています。これが中学受験の現実だと思い知らされました。今はただただ授業についていくのに必死です。
塾の周りの環境 駅から近いので便利です。電車で通学してる子には帰りに駅の改札まで先生が引率してくれるので安心です。
塾内の環境 まだ新しいので教室内は綺麗ですが、うちの学年は生徒数が多いのか教室内にぎゅうぎゅう詰めに机が並べられており、ごちゃっとした印象です。自習室は先生の厳しいチェックのおかげで静かに集中できる環境にあるようです。座席数は少ないのか季節の講習時などは順番待ちになるようです。
良いところや要望 噂どおり宿題が沢山出るので、嫌でも机に向かう事になるし実力もついてくると思います。ただもう少し先生が手厚く見てくれたらいいのになと思います。先生からの一方通行な印象で、ついてこれる子だけついてくればいい、みたいに感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 当たり前の事をやるだけ、というシンプルな方針が子供にもわかりやすくていいと思います。宿題も体調が悪かったり、家族の予定があったりしてできなかったとしても怒られることはありません。ただサボってる時は怒られます。理由を明確にして指導して下さるので子供にもいいと思います。
馬渕教室(中学受験)元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通い始めて日数は経ってませんが、校長先生から電話のフォロ-があり、不明な事など相談ができ良かったです。ただ、講師の先生が転勤などで急に変わったりするので、それは保護者にも知らせてほしいなと思いました。
カリキュラム テキストはわかりやすいと思います。
宿題の量もまだ少ないので、余裕をもってできています。
塾内の環境 繁華街にありますが、入口で先生が立ってくれているので安心です。帰りも駅まで、先生の誘導があるみたいなので、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 合格実績も伸びており、また生徒に密接に接してくれるので、通わせて良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外