- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(中学受験)」「兵庫県」で絞り込みました
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をしていないため、高いのか安いのかという観点にはならない。
講師 実際の授業を見ているわけではないので評価は困難。ただし、子供の成績が向上していることから悪くはないと判断している。
カリキュラム 独自のテキストを作成・使用されており、解説も丁寧にされている。図なども多く、わかりやすいと感じた。
塾の周りの環境 駅前のため安全であると思われ、帰宅時は手段で駅まで送り届けてくれるので安心。 通学バスも準備されており、バスの経路であればバスも利用可能。
塾内の環境 教室自体は広くはないが、きちんと整理整頓されており環境としては悪くない。また、廊下側もガラス張りで外から中が確認できやすくなっている。
良いところや要望 基本的に塾の行事を優先させるような要望が多く、そういう考えのもとでの通塾でないと厳しいところがある。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によっては子供の性格などもよく含めて観察していただいており、それらも含めて指導していただいている感がある。
馬渕教室(中学受験)川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均よりは高かったように思います。ただ合格率も踏まえるとそれぐらいの量感設定かと思う
講師 しっかりとフォローしてくれた
カリキュラム もっと難関校を受けて欲しい感じを凄く出てた
塾の周りの環境 駅近で安心だった。また駅までも講師が送ってくれたので安心だった
塾内の環境 特に問題はなかった。自習室がすこし狭かったので席の取り合いだったらしい
良いところや要望 難関校の合格率や情報は多いと思います。また教室の数とあるので連携はあるかと思います
その他気づいたこと、感じたこと お弁当があったり、入館、退館をカードでして親に発信されたりと安心だった。
馬渕教室(中学受験)芦屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験教室としては、平均的な金額かと思いますが、少し高めに感じました。
講師 親身になって相談に乗ってくれることも多く、厳しく指導していただけたと思っているので。
カリキュラム しっかりしたカリキュラムだと思います。反復して問題を解くことで知識を身に着けていけたと考えております。
塾の周りの環境 駅に近く便利な立地です。駅がそれほど大きくないので、治安の不安はなかったです。夜、駅までは先生が引率して連れて行ってくれるので安心して通うことができたと思っております。
塾内の環境 塾内での私語はよく注意されると聞きました。自習室も先生が監督してくださるので、静かに勉強できているようでした。
良いところや要望 6年生時のサポートを個々にもう少し頂けたら嬉しかったです。最後の時期は本当によく指導していただいたと思いました。
馬渕教室(中学受験)元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は指導内容と結果から見て妥当だと思う ただ料金自体はそれなりの負担になってしまう額ではある
講師 先を見据えた学習プログラムを組んで今の学力からの更なる上積みを行って頂けた事が良かった
カリキュラム 学力と志望校に合わせたカリキュラムを組み苦手な教科は集中的に指導して頂けたこと
塾の周りの環境 交通手段は車での送迎が主だが比較的混雑する場所に近いので時間の余裕が無い時は1人で電車で行って貰わなければならないのが不安要素 もう少し通りから外れた場所に有ればよかった
塾内の環境 教室自体はさほど広くは無いが個人が勉強に集中出来る程度にはパーソナルスペースが確保されてるので不満わない
良いところや要望 個人学習が出来る自習スペースが少ない為に夏季休校の時は自習スペースが取れずに集中して勉強出来ない事が有るのが難点
馬渕教室(中学受験)川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思う。教科を増やせばその分料金が上がっていくシステムである。
講師 授業に対する取り組み方や勉強に対する姿勢をよく見てくれており、進路などについても自分の子供のように真剣に考えてくれていた。
カリキュラム テキストがよく作り込まれていて、じっくり考えないと解けない問題や繰り返しすべき問題などが適度に配置されていたから
塾の周りの環境 交通手段は電車で、駅前に立地し、授業が終わった後は改札まで見送りを行なって頂けた
塾内の環境 自習室もあり、廊下側が全てガラス張りで中の様子がよく見えるような作りになっていた
良いところや要望 今日の授業の様子などを毎晩電話で教えて頂けたため、理解が足りなさそうな箇所などを自宅で復習しやすいように配慮して頂けた
その他気づいたこと、感じたこと 同じビルにスポーツジムが入っており、エレベーターが利用者で占領されておりなかなか乗れなかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。特別講習期間には加算料金が発生します。
講師 親しみやすく、子供と先生の相性もいいため、安心して送り出すことができる。
カリキュラム ポイントがしっかりと絞られており、基礎、応用と別れていて分かりやすい。丁寧な解説がついているのも、子供と一緒に勉強するときの参考にできる。
塾の周りの環境 電車、バス、どちらでも通塾が可能である点と、それらの最寄りから10分圏内に立地されていること。
塾内の環境 自習室もととのっており、教室は大きすぎるわけでもない。そのため、子供が安心して勉強に取り組むことができる環境であると思う。
良いところや要望 電話連絡がいただけるので、何か分からないことが出てきてもそのときに聞くことができます。欠席などのフォローはしっかりとしてくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと 規模が特別に大きくもなく、特別に小さいわけでもないので、子供に目が行き届きやすいのがメリットだと思います。
馬渕教室(中学受験)JR尼崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教科ごとに先生がわかれており、一人の先生に集中することがなく、質問が聞きやすいと感じる。ただ子どもにとって、人気のある先生とそうでない先生がいるが、選べない。毎年先生が代わって他校へ異動してしまうのは、少し残念と感じる。
カリキュラム 年間スケジュールを最初にもらえる点は、計画が立てやすく、とても助かる。
塾内の環境 駅前で新しい建物の為、教室はきれいで勉強しやすい空間になっていると思う。
馬渕教室(中学受験)芦屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通い始めたので判断できません。仕方ないのでしょうが、体験と本授業の講師が違うのは残念な気もします。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので判断できません。進み方は早く宿題も多いようなので、子供が早くもめげそうになっています。
塾内の環境 駅に近く帰りは駅まで送ってもらえるので安心です。しかし塾内の環境はまだよく分かりません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので判断できません。
総評出来るタイミングではないです。
馬渕教室(中学受験)川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通。夏期講習、冬季講習の時はけっこうかかるが大手塾はこんなものかと。
カリキュラム カリキュラムは大手だけありしっかりできていると思う。
しかし使いこなせているのかわからない。
塾の周りの環境 駅から近い。目の前に交番もあるし授業終了後先生が駅まで送ってくれる。
塾内の環境 施設はきれいし新しい。
自習室なども集中出来やすく使いやすいらしい。
馬渕教室(中学受験)西神中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用については他の大手塾に比べて安価だとおもい、非常な満足度がある
カリキュラム 教材が子供の学習レベルに合わせて構成されておりますので、特になし
塾の周りの環境 駅から近くて環境的にはまったく問題を感じていないので、特に不満はない
塾内の環境 塾の生徒の中には本当に受験に興味がないこがいて、その子が他の子を邪魔する
良いところや要望 良いところは先程の設問で出た費用のところである。あとは、やる気を出してほしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別他の塾に比べ安くも高くもないと思います。 通常クラスに加えて難関学校を目指す場合はその専用コースがあり、もちろんそのコースを受講するには追加料金がかかります。 他にも任意で合宿などもありますので、費用はお子さんの頑張りに応じてそれなりにかかります。
講師 熱心な先生が多く、共に頑張っていこう!とモチベーションを上げてくれていたので、子供も慕っていた
カリキュラム 第一志望の学校に合わせたカリキュラムであり、実際に合格させてもらえたので正しい指導をして頂いたと思います
塾の周りの環境 駅から非常に高く、遠方から来るお子さんにとって利便性はかなり良いと思います。ただ当方は最寄駅のため駅からの利便性は関係なかったためその恩恵はあまりなく、飲み屋街側に塾があることで環境が少し気になりました。
塾内の環境 広すぎず狭すぎず、適切と思います。環境は特に問題ないと思います。
良いところや要望 規模の大きい塾であり生徒数も多いので、友達と切磋琢磨して勉強できる環境かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと しっかり指導してくれ、家庭学習の相談なども先生にできます。 先生もお忙しいと思いますがそういった点もちゃんと対応してくれますのでお勧めかと思います。
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあまあよい値段のように思う。庶民には低学年から通うのは厳しい。
講師 すごくわかりやすく丁寧に教えてくれる。基礎の大切さをが勉強に影響を与えた。
カリキュラム カリキュラムは志望校に合わせたものでよかったと思います。レベルは高めです。
塾の周りの環境 交通の便は駅に近かったのでよかったと思います。治安も悪くなくよいと思います。
塾内の環境 周囲に騒音もなく勉強に集中できる。勉強するには最高の環境である。
良いところや要望 ライバルを意識して勉強すると成績が伸びるのは実感できる。いいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと すごく勉強に集中できていいと思います。これから改善出きることも増えてくると思う。
馬渕教室(中学受験)川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分からないところを自習の時にきちんと教えて頂けるところが素晴らしいと思います。
カリキュラム 進み具合は、早いと思いますが、確認テストや復習講座などがあるので、いいと思います。
塾内の環境 塾の環境は、とても良いと思います。みんなでお弁当を食べたり、勉強しにいっていますが、子供的には遠足のような気持ちで勉強できているような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 9月から通ったばかりですが、とても楽しんでいっていますし、悪いところが一つもないです。
馬渕教室(中学受験)住吉本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いですが、カリキュラムの内容が良いので、特に気になりません。
講師 親切に教えてくれるし、質問にも分かりやすく答えくれるので良いです。
カリキュラム カリキュラムは内容が充実しているので、内容をしっかり理解すれば、実力が付くと思います。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので、通うのも安心ですし、コンビニエンスストアーも近くにあるので便利です。
塾内の環境 教室は静かですので、勉強に集中して取り組んいますので、特に問題はありません。
良いところや要望 カリキュラムが良いので、分かりやすく、やる気が出て、目標に取り組んいます。
その他気づいたこと、感じたこと 教室はきれいなので、勉強に集中できると思います。他は 特にありません。
馬渕教室(中学受験)宝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧に対応して頂いています
各教科の先生も事務の方も室長も、すぐに覚えて下さりアットホームな雰囲気は感じます
カリキュラム 土曜日が入っている
平日のみが良かった
難関クラスが開催される教室が限られている
塾内の環境 自習室があるのが良いが
使用する教室が固定ではない
また、夏休みなどは混んでいる
その他気づいたこと、感じたこと 本人は楽しい様子です
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学校への進学率から考えると料金が高くてもしかたないと感じる。
講師 受験に対して過去のデータを分析しそれに従っての指導が良かった。
カリキュラム 独自の教材を提供してもらいそれをこなすカリキュラム。市販の教材とは違って、まんべんなく基礎を学べるような工夫がされていた。
塾の周りの環境 駅近くでよかった。帰り遅くなっても駅までおくってくれました。
塾内の環境 人数の割には、教室が広かった。町中なので騒音は聞こえるがそれほどとわ思わなかった。
良いところや要望 個人の成績に寄っての対応。特に6年生になってからの成績の伸び率についての指導が徹底されている。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の年齢が小学生なのでできれば担当の先生には長く勤めてほしい。
馬渕教室(中学受験)西神中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱意もあり、丁寧に対応してくれます。
授業も低学年でも飽きないよう趣向を凝らしているようです。
カリキュラム 始めたばかりなのでまだ評価しかねますが、体系的なカリキュラムで成績向上が期待できます。
塾内の環境 駅に近く、またホテルの中にあり安全。
施錠システムも完備しており、セキリュティも安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりでまだ評価しかねますが、講師陣の熱意や丁寧さを感じましたので入塾を決めました。
馬渕教室(中学受験)西神中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は高いが納得できる成果があがった。しかしながら、提案されたカリキュラムは全て取得することを勧められるため事前に親の立場で判断することは困難であった。
講師 熱心な指導、弱点克服、指導方法の的確さなど全面的に任せられる安心感があった。
カリキュラム 厳しいカリキュラムと大量の教材についていくのに精一杯であったが、確実に力をつけるに至った。
塾の周りの環境 車での送り迎えにも苦痛のない距離と、電車通塾も可能であったため、放課後のみならず土日にも自習に行くことができた。
塾内の環境 自習室の完備によって学習環境は申し分なく、生徒への指導が行き届いているため騒がしい状況にはならない。
良いところや要望 至れり尽くせり子供だけでなく親へのアドバイスも徹底されていて、塾と家庭との一体感を強く感じることができた。
馬渕教室(中学受験)芦屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がかかりますが、成績が伸びるのであれば仕方がないと思います。
講師 遅れている場合、しっかりマンツーマンでフォローしてくれる点が良いと思います。
カリキュラム 学校よりも先行して授業してくれるので、学校での授業を復習の時間に当てられるのが良い。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える距離なので、親の送迎が無いのが良い点です。
塾内の環境 自習室もあり、学校の宿題も終えることができるため、時間の短縮に繋がります。
良いところや要望 親の言うことは聞かないので、プロの先生に教わることが良いと思います。
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室と比べて安いとは思いませんが、学習内容と比べると、平均的なところではないかと思います。
講師 個別に相談も乗ってもらえるため、特に問題は感じていません。
カリキュラム 最難関、ハイレベルのカリキュラムは1か月単位で受講試験がありそれに合格すれば受講資格が与えられるというものです。通常の授業に加えて追加で受講するため、家での学習は少し大変そうですが、本人は機嫌よくいっています。
塾の周りの環境 お酒を飲める飲食店やカラオケボックスが立ち並ぶ駅前の繁華街の中に塾の教室がいくつか存在しています。駅から徒歩圏内にあるのは便利ですが、環境的には必ずしもいいとは言えません。また、車の待合場所がない中で、車で送り迎えをする保護者が多いため、周辺道路は大混雑しています。
塾内の環境 自習室が完備されており、授業のない時もそこで自習することができます。教室内の環境はいいと思います。
良いところや要望 西宮に古くからある塾に比べて、新興の部類なのでこのエリアでの実績造りに力を入れている印象はあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外