- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.70 点 (258件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
KEC近畿予備校の評判・口コミ
KEC近畿予備校茨木本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 前の塾と比較して毎月の料金は大分安価だったと記憶しています、ただ学校夏季休暇中等の料金は前の塾と同じ程度だったと記憶しています
講師 あまり、厳しくないしか聞いていません、具体的な講義内容等は私にはわかりません
カリキュラム 教材の良さ悪さ等はよくわかりませんが、そんなに難しいとは子供はいっていませんでした
塾の周りの環境 阪急駅から徒歩5分いないで歩行者も多く、夜の照明等も問題ありません
塾内の環境 具体的な教室の環境は子供から聞いていませんので答えることができません
良いところや要望 良いところは場所が駅近くで安全上問題ないので、また料金も安い方なので特にありません
KEC近畿予備校高槻本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数なのに、金額がそんなに高くないので、親としての負担は軽い。クラスによっては、むしろ、安いくらいです。自習室もうまく使えば、たくさん利用できると思います。
講師 先生の人間性が素晴らしいので、安心して任せることができると思います。早く行けばよかった。
カリキュラム たくさんの講習回数がよいのと、サービスもよい。ビデオもあるらしく、欠席しても大丈夫です。
塾の周りの環境 場所は少し駅前から遠いのと、道が狭いので危ない。人通りが少ない点が、夜遅いから、気になります。
塾内の環境 自習室が使えてよいし、場所が別館にあるのも良い。先生も見に来てくれているみたいです。
良いところや要望 毎日、質問日を増やして欲しい。わからないところをテスト前にすぐに聞けるシステムがあれば、生徒も便利だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 階段が急で狭いのが、危ないかもしれない。
KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代は安いと思う。普通の授業はリーズナブルに感じるが夏期講習は高いように思う。
講師 大学の受験科目や内容は把握してくれているので、参考になるし的確
カリキュラム 教材代が高くなくてリーズナブル。夏期講習は正直どこまでとるのがいいのかよくわかない。
塾の周りの環境 駅前なのでかよいやすい。お迎え時、夜遅くむかえにいきたいが、まつところがない。
塾内の環境 みんなしっかり聞いているし、話も興味深いので集中してきける。
良いところや要望 夏期講習で色々とるとかさなる時間帯があり、DVD試聴になるのが残念。
面談や説明がいつも同じ先生ならありがたい。
KEC近畿予備校寝屋川本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については平均的だと思います。
料金形態も分かりやすく表示されていました。
講師 塾長が親身になって話を聞いてくれて
ひとつ上を目指すアドバイスをもらい
やる気にさせてくれました。
カリキュラム 季節講習についてはこれからなので
すが、無理強いせず、本人の意見を聞いてもらい相談出来るので安心してます。
塾の周りの環境 寝屋川市駅から近く、周りも明るいので
治安的には安心出来ます。また、コンビニも近くにあり便利だと聞いてます。
塾内の環境 塾内は集中出来ると聞いています。
授業がない日でも、毎日自習室で
閉塾時間まで勉強しています。
良いところや要望 体験に行った後の娘の感想が
「塾長さんがめっちゃ良い人!」
でした。塾長さんの人柄と毎日通える
雰囲気に満足しています。
KEC近畿予備校布施本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の相場がよくわからないですが、少し高いような気がしました。
講師 数学の先生は分かりやすいと言っています。
熱心な先生でとても良いと思います。
カリキュラム 入塾したばかりなのでまだよくわかりませんが、
高1は英数だけのようで少ないなと思いました。
塾の周りの環境 人通りの多いところで、立地も良いと思いますが、
自転車が置きにくそうに思いました。
塾内の環境 集中できているようで、予備校に慣れ始めてから自習室も積極的に利用するようになりました。
良いところや要望 ベテラン講師の方がたくさんいるようなので安心できる。
入塾前の説明で料金の説明も詳しく教えて頂きました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KEC近畿予備校長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝に関して今の所良心的なお値段なのではないかと思います。
その他の教材や試験代も含め納得の値段かと。
ですが夏期講習が少し高いように思います。
勉強する科目数にもよりますがもう少し下がると有難く思います。
講師 今の現状と志望校合格へむけてどのような方針で合格まで進めていくかという事を子供にきちんと話をしていただきました。
カリキュラム 入って間もないので少しわかりかねますが、
教材も良いと子供が話をしておりました。
塾の周りの環境 駅からも近く治安も悪くありませんので
安心して通わせることが出来ます。
塾内の環境 同じ高校の生徒達も多いようで集中出来るとの事です。
自習室も整っており勉強する環境としては良いのではないかと思います。
良いところや要望 駐車場があれば迎えに行きやすく思います。
今の現状ではないので不便です。
KEC近畿予備校長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と同じくらいだと思います。夏期講習などの料金は別でした。
講師 分からない事も聞きやすい講師が多くて、教え方も分かりやすいと子どもが言っていました。
カリキュラム 教材は通っている高校に合わせて選定されていたので、定期テスト対策に役立ちました。
塾の周りの環境 駅前のビルが塾なので、治安・立地は良いと思います。駅前なのでコンビニやスーパーもあり便利です。
塾内の環境 塾内は綺麗で、整理整頓もされています。自習室もあり、定期テスト前とかに利用することも出来ます。
良いところや要望 自転車で通塾していたので、駐輪場に屋根や、レインコートを掛けておける所があれば良いのに…と思いました。
KEC近畿予備校茨木本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代込、5教科以上は同一料金でとても安かったです。春休み時間を有効に使えてよかったです。
講師 数学と物理がすごく分かりやすかったと言っていました。
もう少し教えたいからと、生徒たち全員の都合を聞いて別日に教えてくれました。とても熱心で感心しました。
カリキュラム 数学と物理がとてもわかり易く、物理は苦手意識を持ってたのですが、講習を受けて少し克服できたようです。
授業の曜日と時間が決まっていて、自由に選択できなかったのは改善してほしいです。
塾の周りの環境 駅近のにぎやかなところにあるので、夜間の心配もありませんでした。また、少し離れてますが専用自転車置き場があるのもとてもいい。
塾内の環境 とても集中できたようです。長時間いることになるので、空いた教室で軽食を取らせてもらえるのもありがたいです。
座り心地の悪い古いイスがあり、だんだんお尻や腰が痛くなるのでイヤだと言ってました。
良いところや要望 春期講習は安いと思うのですが、正式に入塾となると、科目ごとの値段(数学だけでも3科目以上、英語も2科目以上)なので、料金がかさみます。
子どもが何人かいる一般家庭では、なかなか料金悩ましいです。
KEC近畿予備校布施本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて割安だと思う。受験生になり沢山の科目を受講しても、それほど高くならないのは有難い。
講師 授業がわかりやすく、受けていない教科の勉強方法についても細かいアドバイスをしてもらえる。
カリキュラム 数学は対面授業とタブレット授業との併用で、タブレット授業では苦手な分野を振り返ってすることができるので良い。
塾の周りの環境 普段は自転車での通塾だが、駅から2.3分の場所にあるので、雨の日でも通いやすい。
塾内の環境 駅からは近いが、授業中に雑音などは聞こえない。自習室の各自のスペースが狭いのが残念。
良いところや要望 先生が気さくで話しやすく、自習室が遅い時間まで空いているのは有難い。
KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年分前払いではなく、
毎月受講料を払うシステムですが思ったより安かったです。
月々の受講料に結局いろいろ上乗せして高くなるところも多いですが、
こちらはほぼ月々記載の料金でいけるように思います。
夏期講習の料金も以外と良心的に感じました。
講師 子供は特に何も言ってないので悪くはないと思います。
実際の講師の授業を受けれる点はいいと思います。
カリキュラム 数学のatama+がすごくいいらしくて、
子供はそれが決め手だったようです。
塾の周りの環境 駅から近い分ガチャガチャした感は否めません。
隣のパチンコ屋さんがなければいいのですが…(笑)
駅近で人も多いので遅くなっても安心ではあります。
塾内の環境 カウンターや受付はそれなりに整理整頓されているのですが、
昔からあるので多少老朽感あります。
良いところや要望 対面であること、成績ごとにクラスがわかれていること。
曜日が決まっているところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の有名予備校もいくつか見学したり話を聞いたが一番良心的で内容も良かった。夕方からは現役の高校生の授業を無料で受講できるのも魅力的。
講師 まだ行きはじめたばかりですが、わかりやすく授業をすすめてくれる先生が多いと聞いています。
カリキュラム 自分の苦手な部分が認識できた。前半は参加できなかった為わかりませんが夏期講習もしっかり受講しようと思っいるみたいです
塾の周りの環境 駅も近くスーパーやコンビニあり特に不便は感じない。周りに塾も多く夜遅くても暗いわけでもなく安心
塾内の環境 自習室もあり、講習と講習の間や講習のない日も自由に利用でき集中できる
良いところや要望 まだ、通い始めたばかりですが行き始めてから毎日前向きに頑張っている姿勢が目に見えてわかります。塾と相性があったのだと、思っています。このまま最後まで頑張ってもらいたいです。
KEC近畿予備校高槻本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾と比べると少し安い?
受講科目数が増えると1科目あたりの料金が下がるのは
良い。
講師 入塾前の面談では、親しみやすく熱心で相談しやすい印象でした。
カリキュラム 部活が忙しく引退までまだもう少しあるので、欠席した授業を後日映像で受けれるところは助かります。
塾の周りの環境 駅から適度に近く、繁華街から少し離れているのが良いです。
自転車でも通いやすい。
塾内の環境 自習室が教室から離れていて集中できそう。
ただ、広くはないので、受験期に利用できないことがあると困ります。
良いところや要望 入塾前に2週間の授業、春期講座を体験でき、本人が納得して入塾できました。
今後、受験校選びのアドバイスや、受験校対策をしっかり指導していただきたいです。
KEC近畿予備校長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 KECは高二の授業料としては、少し安い。
高校は個別が多く、料金が高い。
講師 希望に向けての、必須科目や受験校等教えて頂け、把握できる。割と少人数制で、窮屈でないところ。
カリキュラム 高校によって、数学の進み具合が違い、前回の内容からスタートして、公式等全くわからなかったこと。
塾の周りの環境 駅に近くて良い。建物が新しい。
車を駐車するところがない。塾専用バスはない。
塾内の環境 少人数のクラスで授業されてるようで、窮屈さがなくてよい。コロナ対策で、換気すると雑音がうるさいかも。
良いところや要望 高校生は、個別の塾が多い中、対面授業がある事。
説明の際、授業の種類の違いが、分かりにくい所があったこと。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人数は少なそう…でも、1人1人しっかり把握してくれている感じでした。
KEC近畿予備校くずは本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は特にありません。
悪かった点は高いことです。
講師 良い点は、声がききとりやすいところです。
悪い点は、特にございません。
カリキュラム 良い点は、生徒の能力にあったスピードで授業が進むことです。
悪い点は、特にございません。
塾の周りの環境 良い点は、コンビニが近いことです。
悪い点は、駐輪場が混むことです。
塾内の環境 良い点は、自習室が静かで集中できることです。
悪い点は、机が低いことです。
良いところや要望 良い点は、先生方が挨拶してくれるところです。
要望は、トイレをきれいにしてほしいでです。
KEC近畿予備校布施本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業なので、個別授業に比べて、料金が安くて、経済的には負担が少なくて済んだ。春期講習は授業回数の割には高く感じた。
講師 講師の先生の教え方が上手で非常に分かりやすく丁寧である。よく質問してくれて気にかけてくれている。
カリキュラム カリキュラムも適切で、教材も良くできており、季節講習も分かりやすかった。私にとっては時間がみじかかった。
塾の周りの環境 交通の便は、学校から家の間にあって、非常に便利が良かった。夜になると、塾の周りが暗く、少し怖くかんじた。
塾内の環境 塾内は、とても勉強に集中できる環境で、よかった。建物が古くもう少し清潔感があればいいと思った。
良いところや要望 古文の授業に関しては基礎からしてくれてとてもわかりやすく、よかった。
英語は先生がフレンドリーだった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KEC近畿予備校茨木本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数の対面式授業の塾としては割合リーズナブルだと思う。
短期講習については別途かかるため、それは通常ぐらいだと思う。
講師 授業がわかりやすい。熱心である。先生が常駐しており授業時間以外の質問にも答えてくれる態勢がある。
カリキュラム 長く経営されているため、よく研究されたカリキュラムだと思う。
塾の周りの環境 駅近、銀行の上に位置するため、交通の便と治安は大変良いと思う。
近隣の道も明るい。
塾内の環境 真面目な子が多く、集中しやすい環境である。
静かである。室内も整理整頓されて綺麗にされている。
良いところや要望 子供が環境にすぐに慣れ、授業もわかりやすいと言っている。
先生も熱心な方が多いと思われ、安心して通塾させています。
KEC近畿予備校山田本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数だし、振り替えもしていただけるので、
料金は良いと思います。
講師 とても親切に相談にものっていただき、
熱心に指導して、くださっています。
カリキュラム 学校の授業についていけてなかったので、
一から復習出来ています。
塾の周りの環境 阪急千里線山田駅から歩いて5分以内で近いし、周りも静かでいい環境です。
塾内の環境 塾内は、整理整頓、清潔です。
また、少人数で、指導していただけるし、
自習室も静かです。
良いところや要望 先生方も優しく、熱心に指導してくださいます。
質問も、いつでも受け付けてくれますし、
声かけもしてくださいます。
KEC近畿予備校布施本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場より少し高いがその分身につくことも多い気もする。気のせいと言われれば気のせい
講師 プロの講師陣が請け負っているので安心して授業に取り組めた、少しクセが強いのがネック
カリキュラム 自分の行きたい大学専門の授業があり通常授業のクラス分けもそれに沿っているので周りと切磋琢磨できた
塾の周りの環境 布施駅から歩いて2、3分のところにあり交通の便は申し分ない、周りにコンビニや本屋さんご飯屋さんもありかなり良い
塾内の環境 自習室は全員が集中していて雑音という雑音はないが机の引き出しに足が当たると思ったより音が鳴るのでビクビクしながら勉強していた
良いところや要望 自分が受けた授業だけしか知らないが先生みんながクセが強く授業が全然苦ではなかった、面白くもあり分かりやすいように研究してくれてることがひしひしと伝わってくる
KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も他と比べていないので分かりませんが特別に高いと感じるわけでもないので、おおむね満足しています。
講師 指導方法など不満はいまのところありません。授業も分かりやすく理解しやすいです。
カリキュラム 迅速に教科を増減できるところはよかったです。悪い点はありません。
塾の周りの環境 駅前という事もあり、車での送迎は停めるところもないので毎回ドキドキしますが、今のところ問題なく送迎出来ています。自転車置き場を確保してくださっている所はありがたいです。
良いところや要望 学校では自分から質問しにくいところもあり、映像授業でもしっかりと理解できないまま進めていたところがあり、その点は周りの方に質問が出来る環境に入れた事に満足しています。
KEC近畿予備校なかもず本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より少しだけ安い。夏期講習などは上限が決まっているので国公立を目指す方にはオススメです。
講師 受けていて意味があるのかな、と思う先生もいたが、真剣に向き合ってくださる先生もいた。大学生はいなかった。
カリキュラム 全ての科目を受けたわけではないので分からないが、しっかりとしたカリキュラムであったと感じた。カリキュラムで進んでいるので進度の自由度はあまりなかった。
塾の周りの環境 駅から近く、駐輪場もあるため通いやすい。コンビニや飲食店は駅まで行かないとあまりない。
塾内の環境 綺麗な塾です。自習室がありますが長時間いるのはしんどかった。しかし、11時まで勉強できたのでよかった。
良いところや要望 先生がたくさんコミュニケーションをとってくれた。相談しやすい環境でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ