- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.70 点 (258件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
KEC近畿予備校の評判・口コミ
KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 中学の時に個別指導塾に通っていたが、今の予備校の先生の教え方の方がとてもわかりやすいと言っている。
カリキュラム まだ始まったばかりでわからないが、高校の先生が受験までに終わらないかもと言っていたらしいので、塾でカバーしてもらえるのはありがたい。
塾内の環境 自習スペースがたくさんあり、入塾したてのうちの子もすすんで自習しているので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾でついていけるか心配だったが、わかりやすいと喜んで通っているので入れてみて良かった。
KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 時間を掛けて、詳しく説明してくれた。一人一人に丁寧な対応をしている予備校と感じた。
悪い点は、少し説明が抽象的だった。
カリキュラム 個人レベルに合わせて、教科ごとにクラス調整しているところや、今の状態に合わせてカリキュラムをアドバイスしてくれるところが、助かった。
塾内の環境 良かった点は、駅から比較的近い所。
悪かった点は、事務所が少し狭くてゆっくり話を聞く雰囲気ではなかった。また、駐車場が無いので自動車での訪問が不便。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって、教育に力を入れているを感じた。
大手とは違って、先生との距離が近いと感じた。
KEC近畿予備校寝屋川本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供は、わかりにくいかったとの事。この問題は、どこの大学に出るだとかは、言ってたけど、気になる大学じゃなかったら、覚えなくていいの?と思ったとの事。不信感が生まれたらしい。
カリキュラム 学生講師がいないという点。
はじめにしゃべった塾の方は、とても親身な感じで、うちの高校にも受験の説明で呼ばれてるよーなんて言って、大学の事も教えて頂いた
塾内の環境 勉強は、しやすかったようですが、駅がすぐ近くで、通いやすいが、電車の音が気になったとは言ってました
その他気づいたこと、感じたこと やっぱり、予備校は、高いと実感。
予備校にしては、安い方だとは思います。
KEC近畿予備校大和田本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点、わかりやすい
悪かった点、よく当てられるので、あせる
カリキュラム 良かった点、受験に役立てそうな気がした
悪かった点、時間割にコースによって空白の時間があったので、嫌だった
塾内の環境 良かった点、参考書がたくさんあり、自習室が使いやすそう、
悪かった点、席の数が少ない
その他気づいたこと、感じたこと 講師との距離も近く雰囲気もいいし、大学受験を親身に計画的に考えてくれているのが伝わって、自分も、モチベーションが上がりました
KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 通い始めたばかりであまりわからないが、親切な先生が多そう。講師の方々が責任を持って見てもらえそう。
カリキュラム まだ授業が始まっていない。自分の受けたい授業だけを選択できるのが良かった。
塾内の環境 自習がしやすい。ワンフロア全てが自習室で広いところが良い。時間も長く開けていてくださり、オンオフの切り替えがしっかりできる
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりであまりわからないが、講師の方々がしっかりしていそう。なんでも相談できそうで、受験の情報なども詳しく教えていただける。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KEC近畿予備校なかもず本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ、通い始めたところですが相談しやすくて落ち着いた雰囲気が良いようです。
カリキュラム 5教科以上受講すると値段が変わらずお得だったのと、まだクラブで忙しいので振替など融通がきく塾が良かったので。
塾内の環境 教室も自習室もきれいで明るい印象です。周囲の環境も駅近なので明るく便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の時には疑問に的確に丁寧に教えてくれて、無理な勧誘もなく相談に乗ってくれました。子供も少人数で落ち着いた雰囲気が良かったようです。
KEC近畿予備校長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 分かりやすく親切丁寧だと思います。
子供も質問しやすい親近感もあるので、いろいろな相談ができます。
カリキュラム 志望校に分かれてのクラス編成ですので、無駄がなく勉強できると思います。
いろいろ工夫されています。
塾内の環境 駅からすぐの立地で繁華街でもないので、電車で通塾を決めました。
安全にかよえるので、女性には安心だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 決めては先生の人柄と立地の良さでした、自習室も長い時間解放されていますので、環境は抜群だと思います。
KEC近畿予備校高槻本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても熱心で、分かりやすく、質問するとわかるまで教えてくれる。
カリキュラム 進め方が、自分のペースに合っていて、学力が上がるなと思いました。
塾内の環境 静かで、とても集中しやすく、また、他の人が賢いので、いい刺激になると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと この塾を選んで、本当に良かったと思いました。頑張って第一志望を合格させたいです。
KEC近畿予備校茨木本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ通い始めたばかりなので
これからお世話になると思います。
少人数なのでわからないところもどんどん質問出来たらいいと思います。
カリキュラム 春期講習からの入塾ですが
引き続きおせわになるつもりです。
まだ通い始めたばかりでわかりません。
塾内の環境 落ち着いて勉強できる自習室には
授業のない時も行ってます。
とても静かだそうです。
椅子が長時間座ってると痛くなると言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと これからの期待を込めて
講師の方々を信頼して
見守りたいと思います。
KEC近畿予備校山田本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 通い始めて2日なので、何とも言えないですが、このまま通おうと思っているようですので、悪くないのだと思います。
カリキュラム 英語のみ受講する予定でしたが、3講座以上は同じ金額ということで、数学や古文も受講してみることにしました。
塾内の環境 少人数なのが気に入ってます。
自習室に行くのに一旦外に出る必要があるらしく、少し不便、それ以外は良いとのことです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が、映像授業ではない、大学生が教えない、自習室が明るい、この三点を希望したので選びました。少人数での授業ということで、きちんとみて頂けるのかなと期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KEC近畿予備校山田本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ通い始めたばかりなので良く分かりませんが成績が上がることを願っています。
カリキュラム 通い始めたばかりなので、よく分かりませんがしっかりと考えられているように思います。
塾内の環境 少人数制ということで恐らく一人一人に目が行き届くと思います。
その他気づいたこと、感じたこと これから通い始めたばかりなのでよく分かりませんが成績の変化が実感できることを願い入塾しました。
KEC近畿予備校茨木本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾の説明の時も子供にも、丁寧に志望校について、説明してもらえた。
カリキュラム 子供のレベルをよく考えてクラス分けをしてくれて、良かった。カリキュラムも、満足している。
塾内の環境 駅から近いから、学校の帰りに寄るにしても、通いやすい。駅ぐ近いが環境は、とても静かでいい。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数制なので、わからない時なども講師に質問しやすいし、子供も大変満足している。
KEC近畿予備校布施本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妹が中学受験で別の塾に通っていたのですが、それに比べるとだいぶ安いようです。(母が言っていました)
講師 私がいいかげんだったときに厳しく言われたことがありましたが、今、思うと、ちゃんと見てくださっていたんだなと思いますし、あれがなければ、合格はなかったのはと思います。
カリキュラム 志望校に合格できたので、文句ないです。授業外で、質問もよく受けていただきました。
塾の周りの環境 私は特に気になりませんでしたが、商店街の音楽が気になる人もいたようです。駅から近く、コンビニも近くて便利でした。
塾内の環境 しっかりと勉強できました。自習室もあります。エレベーターもあります。
良いところや要望 部活動をしていたので、欠席時に補講ビデオが見れるのはとても助かりました。
KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教え方の上手な先生と下手な先生の差が激しい。また、癖のある先生が多かった。
カリキュラム 自分の苦手な部分がどこか理解できた。みんなのペースに合わせるので退屈に感じた。
塾内の環境 自習室の雰囲気が良かった。エレベーターが使えて移動が楽だった。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室で勉強する場所としてはすごく良いが、先生が自分と合わず授業はまあまあだったと思う。
KEC近畿予備校なかもず本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は、まわりの相場も分からないため何とも言えない。
講師 本人のやる気が問題で、講師が良い悪いは分からない。講師に関しては問題ないと思う。
塾の周りの環境 環境に関しては悪くない。学生が多い街で、特に治安が悪いわけでもない。
塾内の環境 室内化環境は悪くないと思う。雑音に関しても問題ないと思います。
良いところや要望 本人のやる気をひきだしてくれればよかったと思う。しかし、結局、本人次第。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KEC近畿予備校長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高い料金ではなく、都心から離れた地域の塾としては、こんなものかと思う。
講師 特に問題は感じていない。数学の答案を見た講師に「高2にしてはよく書けている」と言われたのを喜んでいた。
カリキュラム 集団授業なので、どうしても個人に合っているとは言えない。少しまたされる感じ。
塾の周りの環境 駅から数分の所にあり、JRで通学している生徒には便利であろうが、私の子には関係ない。治安はいまいち。
塾内の環境 道路に面しているが、特にうるさい感じではない。内部の環境も特に問題を感じない。
良いところや要望 まだ、通い始めて間がないので、特に強い印象も不満も無い。成績への効果は(まだ)見られない。
KEC近畿予備校大和田本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 英語の先生の指導がとてもわかりやすかったようで、
成績も上がりました。学校の復習でしたが、
しっかり基礎力をかためることができました。
塾の周りの環境 自習室や、お手洗い、駐輪場の治安が悪く、
心配で夜の利用を控えました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校一年でお世話になり、
基礎力をしっかりつけることができ、感謝してます。
自習室の環境がよければ、卒業までお世話になったと思います。
KEC近畿予備校寝屋川本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については
親が支払っていたので細かくはわかりませんし
自分自身が支払っていたのではない為、高いとも、安いとも感じませんでしたが
他校と比べても料金にとても差がなかったように記憶しています
講師 講師の方には大変恵まれていたかと思います
授業後にわからない箇所の質問や疑問に感じた部分にも
しっかり向き合って答えて下さり
それが身になり、後々の自信にも繋がったと感じます
カリキュラム 個人に対して向き合ってるイメージが私には強く感じました
私自身はその方が自分のペースや学習に合っていたので良かったと感じています
塾の周りの環境 塾の周りの環境に関しては
私は自転車で通っていましたが
駅近くにありますので
ある程度の利便性もあり
私自身は大変良かったと思います
塾内の環境 塾内の環境については
私自身は塾に勉強に行ってるので雰囲気が良ければ
他に何も気にせず大丈夫な方なので
特に勉強に良くも悪くも影響した事は無かったです
良いところや要望 とりあえず駅近くにあるので、近隣以外からの方にも
京阪バスや京阪電車があり通いやすいのが何よりも良かったのと
自分自身には合ったカリキュラムだったので
そのペースで勉強出来る方したい方には良い所だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 本人が勉強する姿勢がどうかだと思うので
私自身には、この環境や雰囲気が合っただけかもしれませんが
しっかり先を見て取り組める方には
とても良い環境かと思います
KEC近畿予備校長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的少人数とはいえ、集団授業なので、家庭教師や個別指導塾よりも安価である。
講師 数学と英語を習っているが、少人数であるためか生徒一人一人に気を配ろうという気持ちが伝わってくる。
カリキュラム 受験も視野に入れつつ、基礎的な部分から積み上げていこうという方針らしい。
塾の周りの環境 長尾駅からほど近いところにある。小さな通りに入るのは夜間はやや心配だが表通りならば悪くないと言える。
塾内の環境 全体として清潔な印象を受けた。道路に面しているが、特に騒音を感じているわけではない。
良いところや要望 入塾前に説明を受けたときには、長尾というやや田舎の割にはまあまあの受験の実績だと感じた。その説明はていねいであった。
その他気づいたこと、感じたこと 他の生徒達はやや学力が低めなのか、やや、またされることが多いように言っている。
KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 話しやすい、面白い、わかりやすい授業である
たまにミスが目立つ
カリキュラム 教材はまぁ無難、たまにミスが目立つ
講師は良い熱心である
塾内の環境 少し汚い、臭いが気になる
自習室は狭いが落ち着いて学習できる
その他気づいたこと、感じたこと 講師も熱心で、料金も安く、受験までKECでお願いしたいと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ