お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「広島県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院焼山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安い方ですが、夏期講習、冬季講習、受験対策で日程を組むとかなり料金が跳ね上がる。
講師 男女共に色んな先生がいて、どの先生もフレンドリーで楽しく教えてくれる。 若い先生が多い
カリキュラム 受講する教科が2教科だとしても、5教科分の教材を買わないといけない。
塾の周りの環境 メイン道路沿いにあるので、夜遅くなっても危なくない。 自転車か徒歩か親の送迎
塾内の環境 プレハブのような建物ですが、中は綺麗で冷暖房もしっかりしてあります。 自主勉強する場所もあります。
良いところや要望 定期的に個人面談があり、面倒ですが色々進路について相談も出来るし、塾での様子が知れて良いです。 塾との連絡もメールやアプリでできるので手間が省けます
その他気づいたこと、感じたこと 決まった曜日に受講していても、先生の都合で曜日や時間を変えられる事が多かった
ナビ個別指導学院尾道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ個別となると仕方ないとは思いましたが何かと次の次のと進められるのは営利だと感じました。
講師 高校合格の目的には沿っていた。個人の目標に沿っていた。結果は残せたので大満足です。
カリキュラム 大概嫌がる娘の弱点をきちんと把握され問題点に対するアプローチもケアも的を得ていたのだと考えます。
塾の周りの環境 商店街の中でもありましたし。周りに塾のある環境だったので安心できました。
塾内の環境 広さはありませんでしたが皆きちんと机に向かって取り組んでいましたので大丈夫だと思いました。
良いところや要望 目標達成できたので個人的には満足です。相手も商売なので幾分妥協しないといけない点もありましたし。
ナビ個別指導学院可部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いです。 夏期講習などは、別料金になるので、割高感がある。
講師 子どもを褒めて、伸ばす学習方法で、子どもが楽しく通っている!塾長さんが、担当しているからかもしれない!他の先生とは話していないため、わかりませんが!
カリキュラム 学校の授業の先取り学習方法がある。 子どもには、テキストは見やすく工夫されている!
塾の周りの環境 国道沿いにあるから、多少の雑音はあるようです!中学校コンビニが近くにあり、迎えに行くのは便利だと思います。
塾内の環境 教室は、綺麗に整頓されており、スリッパに履き替えるためキレイです。 自習室は、いつでも利用できる授業の前に学校の宿題をしています
良いところや要望 授業日の変更が可能である! 毎回、先生からの連絡ノートを書いてもらっており、塾での様子が分かり安心します。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて、日が浅いので 成績の伸びは感じませんが、子どもが楽しく通っているから、続けていきたいです!
ナビ個別指導学院三原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習、冬期講習を増やすと負担が多い。 受験しないのでそこまではしないと思っているが、毎回進められる。 月謝はもう少し結果が出ないと割高。
講師 毎回ベテランの講師が担当になっているので安心しています。教室自体はフレンドリーで通いやすく、先生との連絡やコミュニケーションも取りやすい。宿題も子どもに合った分だけ出るので、学校の宿題、ほかの習い事の負担にならない。もう少し子どものやる気がアップし成績に反映されたら受講料も高くないと思える。
カリキュラム 学校の少し前の授業をするので予習はできるが、復讐、応用はなかなか身についていない。 夏季講習、冬期講習ごとに1コマ2コマでもテキストがいるが、それまでの復讐をしっかりやってほしいのでテキストは不要に思う。
塾の周りの環境 送り迎えしやすいし人通りも多いので安心。 駅前で車通りも多いので、混みあうと車を停めるのが大変。
塾内の環境 自習室の奥に教室があり立たないと周りが見えないので集中できそう。 自習室は小学生が多いとざわついている。
良いところや要望 メール等で連絡でき便利。直接塾長とやり取りできるので完結しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 今は同じ講師で安心だが、若いの講師だと説明が分かりづらかったり、わかったら一人でやってと言われたりして嫌だったと言っていたので、若い講師のレベル上げを図ってほしい。
ナビ個別指導学院焼山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 試験範囲の読みが的確で、教え方も丁寧でわかりやすく馴染みやすい先生で良かった。
悪い点はとくになし
カリキュラム 試験前、他教科に対応してくれたので試験時の解答数が増えた。
塾内の環境 知人が在籍していたので塾になじみやすかった。
授業時間内でも小学生が騒がしい。
その他気づいたこと、感じたこと 担当してくれた2人の先生が、どちらも丁寧でわかりやすく教えてくださり 結果が期待できそうな塾だと実感できました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院広島祇園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点:生徒1人1人に丁寧に分かりやすく指導してもらえている点
悪かった点:講師によって、教え方に若干違いがある点
カリキュラム 良かった点:問題内容が豊富な点
悪かった点:受講時間が少し長い点
塾内の環境 良かった点:静かで集中できる環境
悪かった点:特に悪かった点はありません
その他気づいたこと、感じたこと 生徒1人1人の学力に応じて親身になって教えて頂ける点も良いのですが、体調が悪かったりした時にお休みを振替えて頂けたりと、柔軟な対応もして頂けるので、通い易い環境だと思います。
ナビ個別指導学院広島祇園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供を理解して学習を進めてくれている
とてもわかりやすいと子どもは帰ってきて話していた。
カリキュラム テスト対策をしてくれる
入って間もないので、よくわからない点も多い
塾内の環境 机が1人ずつ仕切られていて、すぐまえにほわいとぼーどがあり、計算などに使えて良いと思う。自習スペースがありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 家からも近く、子どもの特性に合わせて、指導してくださっていると思う。
ナビ個別指導学院緑井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとに選択できるのは良いと思います。ハガキによる振り込みなのは、いただけない。
講師 勉強嫌いな子供が体験を通して通ってみたいと自分から行きたいと懇願した
カリキュラム 無理なく自宅でも予習復習を繰り返しできるようになっている。兄弟もその様子が気になっている。
塾の周りの環境 自転車でも通える距離にあり、車での送迎の場合も無理なく可能な場所。
塾内の環境 個別に説明等を行ってくれ、他の人との差が分かりにくく、本人が頑張って続けられる理由になっている
その他気づいたこと、感じたこと 夏季休暇期間は、通っていない人も自由に使える時間があるようなので、学校の宿題を集中してやりとげるために活用させたいです。
ナビ個別指導学院広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別なのでわからな時には、聞きやすくて、わかりやすく教えていただいたようです。
カリキュラム 学校の授業と試験に合わせた対策になっているのでしっかり予習、復習できそうです。
塾内の環境 個別なので、質問しやすくて雰囲気は子どもにも合っていたんだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですが、雰囲気は良く勉強しやすい環境のようです。
料金は高いかと思います。
ナビ個別指導学院可部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 6月から入塾しましたが塾長さんが親切で、教え方も上手でした。
でも、子供達1人1人にしっかり対応してもらえるのか少し心配です。
しっかり教えてくれる方に担当してもらえたらいいのですが、まだ担当講師が決まってないので分かりません。
カリキュラム 試験前は試験対策してくれるみたいなので良かったです。
テキストも分かりやすいみたいです。
塾内の環境 教室はあまり広くはないです。
普通です。
隣の席とは結構近そうですが、子供は別に気にしてないみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 体験授業で塾長さんの教え方が分かりやすいと言っていたので、他の塾は体験せずに決めました。
よい方に担当になってほしいと願うばかりです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院広島祇園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いのかなと思いました。他のお母さん達とお話をしてると、5教科で同じくらいと言うことを聞いたので。でも個別なので、うちの子どもには合うのかなと、腹をくくりました。
講師 一人一人に向き合って考えてくれるのでありがたいです。受けてない教科も見てくださり助かります
カリキュラム 凄くて見易い教材なので家での復習にも役立ちます。夏期講習や冬期講習等しっかり見てくれて学校の授業について行けるようになりました
塾の周りの環境 家から少し遠いのですが、自転車で行けるので良いかなぁと思います。ただ、街灯が少ないので冬は少し通塾が心配ですね
塾内の環境 通われてる塾生さん達はしっかりしてて静かなので、雑音は気にならないです。自習質もそこでしっかり予習復習が出来るので良いなと思いました。
良いところや要望 一人一人に合った指導をしてくれるので、とても良いです。定期的に面談も確り保護者の意見も聞いていただけて良いと思います。
ナビ個別指導学院福山北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別よりは安く利用できるが、質問などがしにくいと本人は行ってい
講師 あまり良くなかった環境がうるさくて落ち着かないと本人が言っていた
カリキュラム 個人のペースに合わせてくれたが、本人がきちんと理解しているのか確認してくれない
塾の周りの環境 送り迎えが大変でした。自転車での行き帰りは明るい道だったので気にはならなかった
塾内の環境 自習室の利用中にうるさいなと集中できない日もあると本人は行っていた
良いところや要望 親にもどんな学習状況かなどもっと知らせて欲しいと思っています
ナビ個別指導学院福山西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の為にやはり料金は高く感じた。夏期講習などはとくにプラスでかかりので高く
講師 子供によると担当の講師が合う合わないがあるみたいで、塾長はとても良い
カリキュラム 公立受験を目指して通っていたが、試験にはあまり効果はかった面もあるように感じた
塾の周りの環境 大きな通り道で行き帰りは自転車でほぼ通っていたが安心だった。
塾内の環境 自習室もよく使用していたけど、環境雑音などには気にはならなかったよう
良いところや要望 面談もきちんとしてくれ、1対2の勉強だったけど不満はあまりない
ナビ個別指導学院戸坂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容的に仕方ないのかもしれないが、季節講習の金額が高く、あまりたくさん通わせられない
講師 子どもに会う性格の先生を選んでもらえて、その先生が専属みたいな形で教えてくれるので子どももわからないところとか聞きやすく、勉強しやすい
カリキュラム 教材はテスト前などに使えて、とても便利だと思う。塾だけでなく、自主勉強の参考になり他の参考書を買わなくていいので役に立つ
塾の周りの環境 家から近く、ひらけた場所にあり、近辺にコンビニなどもあるため駐車場などに困らなかった
塾内の環境 テスト前など自由に自習に行くことができ、静かな環境で集中して勉強できる
良いところや要望 個別塾なのでうちの子供に会っていて、急な休みや変更などにもすぐに対応してもらえて助かっている??やりとりがメールでできるのも便利だと思う
ナビ個別指導学院可部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 少し成績が、上がったから
塾の周りの環境 自転車で通える距離。バス停もちかい、目の前にはコンビニがある
塾内の環境 まず入ったら階段を上がるが、汚ならしい靴箱も汚い教室は普通。
良いところや要望 三者面談とか要らない。先生がコロコロ変わるのはやめてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど安くはないと思います。時間割の組み方でかなり違ってきます。
講師 先生は教え方も上手なのでよかったのですが、受験校ではなかったのでもう一つでした。
カリキュラム ハイレベルなとこを受験するには質も量も全然足りないと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅前なのでいいと思います。繁華街ではないので治安は悪くないです。
塾内の環境 建物は古いですが冷暖房完備で悪くないですん。ただ、トイレの水のでが悪かったです。
良いところや要望 個別にやっているので、分からないところなどは親切丁寧に教えてくれます。
ナビ個別指導学院福山北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い!志望校に受からなかったら、余計にでも高く感じる
カリキュラム カリキュラムは、良かった?のかもしれないが、結果受からなかったらので
塾の周りの環境 送迎の際に駐車スペースが少ないし、立地条件もあまり良くなかった
塾内の環境 教室内は、わりと整理整頓はされてたのかと思う。講師により、合う合わないがあった
ナビ個別指導学院可部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎年教室長が変わる事が不満。他の講師の先生とは接点がほとんどなく不明。
カリキュラム 季節ごとの講習会が学校の定期試験の直前対策として内容や日程を組めるところが良い。
塾の周りの環境 家から徒歩2分なので安心なのと、国道に面しているので常に人通りがあって良い。
塾内の環境 自習室で自習をする子と雑談をしている子が混在しているため集中できない。
良いところや要望 何より自宅から近いのが理想的。自習室での子供たちの雑談をもう少し講師が注意できたら良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 入口付近で生徒が数人固まって雑談をしている事がある。通行人の邪魔になるので多少の注意喚起は必要に感じる。
ナビ個別指導学院三原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業の内容を考えると高いと思う。やはり授業のレベルが低いので子供自身も物足りない様子だった。
講師 担当の先生が短期間ですぐにかわるのでお気に入りの先生にずっと教えてもらえず、子供ががっかりしていた。
カリキュラム 至って普通レベルの教材なので上位の子供には、物足りない。
塾の周りの環境 駅の近くなので、車など交通量が多く、低学年の間は保護者の送り迎えがあったほうが安心。
塾内の環境 室内は、きれいに整理整頓されていて、教室が明るい。各机にスタンドライトがあり、手元が明るい。
良いところや要望 子供のレベルに遭わせた授業内容にしてほしい。季節の講習も物足りなく残念。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生は、優しくて親切。子供のレベルに合わせた授業にしてもらえたらとても良いと思う。
ナビ個別指導学院府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別であることから、高いのは、仕方ないと、思いました。
講師 個別の指導は、初めてのけいけんでしたが、去年、無事に、高校に合格しました。
カリキュラム 目標に合わせて指導するというほうしんのようでした。受講していたのは、基礎実習の授業でした。
塾の周りの環境 自転車で、通えるので、しかも、学校の通学途中に、塾があるので、便利です。
塾内の環境 設備も、新しくはないですが、特に不満はないようです。いいと思います
良いところや要望 自習室利用的な、利用も出来るので、満足しています。色々な生徒が、います。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な、メリハリのある話を聞けてとても勉強になりました。また、休み時間も、ありました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









