- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (840件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
田中学習会の評判・口コミ
田中学習会伴校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
カリキュラム 試験前には土日、朝と対策をしてもらえるので、ありがたいと思います。
塾内の環境 学校帰りに行ける事、授業がはじまるまえには、自習室を使用させてくれる事。
その他気づいたこと、感じたこと 学校帰りに行くので、カードで入塾、退出の連絡がくるのは安心です。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 とてもいい先生ばかりのようです。入塾してよかったです。教科別に先生がきまっているのもいいところです。
カリキュラム 学校より先取りでならっているので、学校の勉強が楽になっているようです。
塾内の環境 とても活気があって、勉強に集中できる環境のようです。特に悪いところはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、入塾してよかったと思うことしかありません。もっと早くにはいっていればよかったとも思います。
田中学習会口田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
幼児~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と高い方だと思います。夏期講習、冬季講習など兄弟で行くと、支払いがしんどいです。
カリキュラム 個別指導だったせいか、教材は学校で使用しているものを使っていた。
塾内の環境 生徒数が多いせいか、子供がクラスが賑やかすぎるので、クラス分けをしてくれたらいいのにと言っていた。
良いところや要望 メールで質問や相談ができて、割と親身になって相談に乗ってくれて、助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 個性的な先生が多いようで、子供の性格に合えば、学力が伸びると思います。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 質問が聞きやすく、気さくに話しかけてくれる先生が多い。今の所悪いところはなし。
カリキュラム 週3回、5教科を見てもらえて満足です。オプションもあり内部生は半額になるメリットもあり。
塾内の環境 私語が多いようですが、嫌な雰囲気は感じられない。教室が少し狭い様子。
その他気づいたこと、感じたこと 他塾から変わって入塾したが、先生との距離が近く質問などがしやすい。5教科の先生が違い分かりやすく教えてもらえるようで良かった。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、習ってないところを分かり易く教えてくれるのでいいと言っています。
カリキュラム 試験前は延長授業してくれたり、試験対策をしてくれるので日頃、勉強しない子供にとって有り難いです。
塾内の環境 親は教室に入ったことはないですが、子供は特に不満がないみたいなので勉強しやすい環境だと思います?
その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績が、目に見えて上がることを期待しています。
ここは場所も良く、治安も良さそうなので安心しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会宮島口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いと感じました。
カリキュラム 過去の出題傾向などは結構把握できているようでした。但し、効率はあまりよくなかったように思います。
塾の周りの環境 観光地の近くなので結構人が多いです。しかも、車の渋滞が激しく、送り迎えは大変でした。
塾内の環境 大部屋で学習していたので、他の生徒がうるさいと集中できなかったようです。
良いところや要望 学力の把握は学校よりもしっかりできていました。偏差値もしっかり把握できているようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬期講習はもう少し充実させて欲しいです。ちょっと任せきりの感じがありました。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名校なので料金は高い印象があるが、信頼性と実績を加味すると仕方がないようにも思える。ただし生徒次第ではあるが結果が出なければやはり高いのかと思える。
講師 生徒個人の学習意欲によって成績は左右する。
カリキュラム 教材は学校ごとに選定されて、過去の出題傾向がまとめられているのは有名校ならではと思えるが、自宅で課題をこなせるかは生徒次第と感じる。
塾の周りの環境 地元から通うのであれば交通の便、治安は問題ない。駅からは距離があるので地元以外であれば送迎が必要
塾内の環境 教室は人数の割に狭い印象があり雑然としている
田中学習会井口台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなくといったところ。個別指導に比べると遥かに安いので良いが学力向上もそれなり
講師 学習状況をしっかりと確認して面倒見良く接してくれていると感じるが成績には反映されていない
カリキュラム 個別指導ではないので仕方がないのだが授業の延長線のように感じる。
塾の周りの環境 家から一番近く自転車や徒歩で一人で通える。経路も防犯灯等が整備されていて夜でも安心できる
塾内の環境 設備は広く自習室等も充実しているし解放時間も長い。ただ、併設されたショッピングセンターに気をとられそう
良いところや要望 自宅だといろんなものに気をとられ勉強に集中出来ない事もあるが塾にいる間はとりあえず勉強しているので一定の効果だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 冷暖房などの環境はしっかりしていると思います。本来の学力向上よりも友達とのコミュニケーション向上には大変良いです
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高額だと感じます。受講数が決められているので、仕方ないと思いますが、学校行事でどうしても出席できないことがあった時は、代用できなければ返金して頂けるといいです。
講師 生徒の両親への相談会の実施や、3者懇談等生徒の状況を確認する為の面談やカリキュラムの確認など、勉強していく上での環境が整っていることが良かった。
カリキュラム 教材については、先生から生徒のレベルに合わせたものを選定して頂き、生徒のレベルをいかに上げられるかを考えたカリキュラムを考えてくれていた。
塾の周りの環境 塾の場所は、駅から徒歩5分ぐらいで到着するので、駅から通う方は便利がいいが、車で送り迎えをしている方は、駐車場がない為、路上駐車をしなければならないので、不便である。
塾内の環境 教室は狭いことはなく、特に問題なく勉強しやすい環境です。自習室もいつでも利用できるので、勉強しやすいと思います。ただ、自習室から抜け出しても分からないので、チェック体制をもう少し強化して頂けると、親としては安心して任せることができます。
良いところや要望 学校や自宅以外で勉強に集中できる環境の為、塾に通うメリットがあると思います。実際に成績も上がりましたし。教室の温度も最適で、特に問題ありません。
田中学習会王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大切な受験の時期なので必要な金額だと思いますが、やはり生活にかなりのダメージはあります。もう一人来年受験を控えている子供がいますが、ふたり同時は厳しいため、今は入塾していません。
講師 入塾前に平均よりもかなり低いこと、また本人のやる気も起こらないことを伝えていました。自分の学力を恥ずかしがるかと思っていましたが、他の塾生の前で本人を上手くいじって笑いに変えていたようで、本人もリラックスして勉強できるようになりました。今では本人の力を少しずつ引き出してくれ、少しずつではありますが成績に結果が現れてきています。
カリキュラム 年頃のため普段から会話を率先してするわけではないので詳しい教材はわかりませんが、宿題が多いと言いながらも何とかこなせているのは無理のない教材とカリキュラムなんだと思います。また夏期講習も毎日ありましたが、旅行こら帰った日にも夜は塾に行くなど1日も欠かさず通えたのは5点に値するものと思います。ただ、4点になったのは親の意見で始まる時間が夏期講習は早かったので、夕食を食べさせて行かすのはかなりの苦労がありました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分もかからない場所にあるので安心。また入室、退室の連絡も携帯に届くので助かっています。
塾内の環境 少人数で息もつかず集中するという環境ではないです。だが、和やかさが本人には集中できる環境になっていようです。
良いところや要望 塾に対してよ要望はありません。先生方を信頼し子供を預けているので、親として家庭で健康面などのフォローをしていくだけです。ただひとつお願いできるなら、今の塾に満足しているのでもう一人も通わせたい。二人目の割引があるととても助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 今教えてくださっている先生方が合っているようなので、先生が変わらないことを希望します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会八木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親しみやすい講師だと感じました。
がっこうの授業のような感じでしたが退屈はしなかったです。
塾内の環境 綺麗な教室でした。
ただ少し狭くて圧迫感を感じました。
下駄箱がなく不思議な感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に初めて行ったので他との比較対象がなく評価するのは失礼かと思いますのでないです。
田中学習会呉中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 指導方法が、もう少し、生徒にわかりやすかったら、もっとよかって
カリキュラム 生徒の意欲をもっと引き出せれば、なおよかった。もう少し理解しやすい教材を使って貰えばよかった
塾の周りの環境 自転車で通える範囲だが、やはり、徒歩圏内が嬉しかった、夜遅くなるため、心配だった
塾内の環境 教室の広さは問題無いと思うが暖房が無駄に効きすぎて、とても不快だった
良いところや要望 寒い時期は暖かいのは、大いに結構だが、勉強に支障が出るくらい、暖房が暖かいなど、温度管理、気をつけてもらいたい
田中学習会広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習内容的に高くはないと思います。講習や合宿等の支払い月は金額がいつもより高いので辛いですが、見て頂いている時間を考えると決して高いわけでもないと感じます
講師 熱心な先生が多いと思います。テスト前には学校毎にスケジュールを組み対策をしてくれます。合宿や各種講習等他の塾に通っているお子さんの保護者さんにはびっくりされますが、塾生皆で受験を乗り越えよう!と言うスタンスのおかげで頑張っています。
カリキュラム 例えば夏期講習だと夏休みの平日は毎日塾があります。長期休暇中でも勉強から離れることなく、勉強ペースを保つ事ができるのはとてもいいと思います。
塾の周りの環境 駅が近く大きな道路に面しているのでとてもわかりやすいです。帰りは子供たちが帰るまで先生方が見送りをしています。駐車場が狭く使いづらいです。
塾内の環境 整理整頓はされていると思います。
良いところや要望 塾での様子をもう少し教えて頂ければ嬉しいなと思います。面談や各講習会のお知らせプリントをメール配信してくれたらありがたいなと思います
田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点:教え方が上手。学習内容が理解しやすく、学習意欲が高まる。
カリキュラム 良かった点:学校での予習、復習を網羅してもらえるため、安心。
塾内の環境 良かった点:仲の良い友人にも恵まれ、切磋琢磨しながら勉強できること。
悪かった点:休憩がないこと。
その他気づいたこと、感じたこと 部活動との両立が出来るのか不安な面もあったが、思いきって入塾して良かった。学力が高まっているという実感がある。また、高校入試制度が変更するため、入試情報について得られる点も心強い。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めです。合宿などもあり、別料金も要ります。それだけのことをして下さっていますが負担が大きいです。
講師 熱意のある先生が多いです。子供も先生の事を信頼しているようです。
カリキュラム 中学校の試験に出る問題をよく知っておられるようで、試験前は塾だけの勉強で平均点以上はあります。
塾の周りの環境 JRの駅からは遠いですが、バス停は近くにあります。周りにスーパーや銀行、コンビニなど、にぎやかな場所にあります。
塾内の環境 実際に教室に入ったことはありませんが、受付付近は綺麗にされていました。
良いところや要望 子供も先生の事を信頼し、塾には嫌がらずに行っています。靴の間違いが多いようなので仕分けされた靴箱でもあればと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会祇園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5科目だったので、高いかもしれません。ただ兄弟割引もありましたので、あまりわからないです。
講師 個別も受けていましたが、長期休みの時は個別の先生ではない先生も教えてもらいました。
カリキュラム 定期テスト前は日曜日もありました。長期休みは宿題が終わっているかのチェックはありました。
塾の周りの環境 道路沿いなので交通量が多いです。駐車場がないので雨の日は迎えの車が道路の路肩に並んでいました。
塾内の環境 廊下が自習室のような感じでしたが、みんな静かにやっていたので別に問題ありませんでした。
良いところや要望 連絡はメールだったので、よかったです。ただ人数が多いので少し狭く感じました。
田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際、高いです。でも希望の学校に合格できれば問題ないかと思います。
講師 子供に対して神秘になってくれて、聞きたいことには丁寧に答えてくれる。
カリキュラム 教材がしっかりしていて、カリキュラム通りに進めば、しっかり学習できると思う。
塾の周りの環境 市電の電停が目の前にあり、コンビニも近くで人の通りが多い。またジ電車置き場はないが、外に先生が立ってくれて自転車を誘導してくれる。
塾内の環境 教室は、思ったよりこじんまりとしていますが、なにか落ち着く場所です。
良いところや要望 入退室のメールがあり、安心できます。先生も気さくな方ばかりで、話しやすいです。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は前に通っていた所に比べると比較的安い方だと思います。季節講習がもう少し安ければいいなと思います。
講師 熱心に指導してくれる講師が多く、やる気が出て家に帰ってからも復習するようになりました。
カリキュラム カリキュラムは子供の能力に合わせてやってもらえるので安心感があります。
塾の周りの環境 交通手段は自家用車での送り迎えが多いです。大きい通りなので安心です。
塾内の環境 人数に対して丁度良い大きさに思えました。勉強に集中できると思います。
良いところや要望 駐輪場が多くて子供達だけで通っていけるので、いいと思います。
田中学習会舟入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、利用料は高かった感じがします。他の塾ももっと高いのですが、ちょっと高いイメージです。
カリキュラム 生徒に合わせた指導方法があれば、いいのですが、なかなか全員なね合わせることは大変かも?
塾の周りの環境 こうつうしゅだんは、バストかもあったけど、自転車で通学可能だったので、よかったかも?
塾内の環境 最初の場所は国道の前だったので、よいめんもあるが、やはり教室は狭かったかも。
良いところや要望 先生とコミュニケーションが図られるてんがよかったかも、!近いが一番かな?
その他気づいたこと、感じたこと 中間試験や期末試験の前に集中授業や朝塾の開講が、非常によかったです。
田中学習会寺家校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科でも安い価格設定なので、家計には圧迫せず優しいです。
講師 スポーツとの両立が可能で、授業の参加が難しい場合は別日に振り替えてくれます
カリキュラム 分かりやすく教えてくれて、課題のみこなすだけでなく、なぜっていうことを教えてくれます
塾の周りの環境 新しい駅の横にあり、交通の便はとても良いです。また、幹線道路からも少しだけ入るので、迎えに行きやすいです
塾内の環境 少人数での授業で、自習出来る部屋もあるので、学校の宿題もできます
良いところや要望 相談事も親身に乗ってくれて、わからないこともちゃんと答えてくれます
お住まいの地域にある教室を選ぶ