- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (841件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
田中学習会の評判・口コミ
「田中学習会」「広島県」で絞り込みました
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なのでそれなりの費用はかかります。 どこも同じだと思いますが、特訓会や合宿費は別費用です。 学校行事で休んだ時の授業を何らかの形で受けることがあればもっとよいと思います。
講師 講師の年齢は若い方からベテランの方と幅広いです。 定期的にテストや保護者面談があるので、保護者も子どもの現状把握するのに助かっています。 こが分からない所を個別で先生に聞いたりすることがありますが、きちんと対応してくださっています。 塾の行事やお知らせが急なことがあるので、もう少し早めであれば助かるとは思いますが、このご時世なので仕方ないかとも思います。 現在も通学中であり、助かります。
カリキュラム テストは定期的にあるので現在の偏差値や学力が確かめられるので助かります。 見直しは自分でやらないといけないですが、個別での対応もしてくださっているので、安心しています。
塾の周りの環境 自転車通塾している子どもが多いように思いますが、駅からも近いので利便性は良いと思います。 夜間は人通りは少ないですが、治安はよいと思います。
塾内の環境 建物はやや古めですが、自習室は完備されています。 少人数性なので、教室の広さは適していると思います。
良いところや要望 メールや電話での連絡は細かく入ってくるので、親が把握しやすいです。 学校行事等で休んだ授業が何らかの形で受けることができたら助かります。 お知らせがもう少し早ければ予定が組みやすいと思います。
田中学習会牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他と比べて平均的だと思います。
支払いの面において、カード払いがあると便利です。
講師 保護者への説明、塾の在り方など、わかりやすく説明していただきました。
授業は、明るく楽しい先生だと言っていました。
カリキュラム 学校の授業を踏まえつつ、独自の授業をされていて、安心です。
テキストもきれいで、わかりやすそうでした。
塾の周りの環境 塾の場所は、自宅から近いので、立地はとても良いです。
もう少し、外灯等明るければ、なお良いです。
塾内の環境 教室は、広く、明るかったと思います。
ただ、階段のあるところが暗いので、何か照明があるといいです。
良いところや要望 個別指導の塾ではないので、難しいかもしれませんが、できるだけ、その子にあった指導をしていただけると嬉しいです。
田中学習会王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業の料金はあまり高くないですが、季節講習の時は、先生が都合が悪いと授業が振替されるのでそのあたりは普通かなぁと、思います。
講師 ゆっくりを教えてくれるので、わからないところは、じっくりと復習できます!
カリキュラム 教材は特に使わずに、塾からもらうプリントと学校の教科書でするので、あまり、教材代はかかりませんでした。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているので、塾への車での入りにくく出にくいのが大変でした。
塾内の環境 教室がいくつもあり、自習をするスペースもあるので、ゆっくり勉強が出来ます。
良いところや要望 小学生がいてる時は少し騒がしいみたいなので、テスト前に勉強をしにいくみたいなので、時間を、ずらして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生の割に開始時間が早いので、もう少し開始時間を遅くして欲しいです
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満遍なく教科を教えていただけ、定期的にテストなども行って頂けるのに、比較的お安いと思いました。夏期講習や冬期講習のある月はものすごい膨らみますが、家にいるよりは勉強して欲しいので、良いと思いました。強制参加のようです。
講師 体験の時から熱心に先生たちにフォローして頂いて、安心して入塾を決めることができました。
宿題も沢山出る様子ですが、ここからが頑張りどきなので子供にも頑張って欲しいものです。
カリキュラム 体験では1日の授業を受けさせていただけたので、入塾後の想像がしやすく、クラスの子達にも馴染みやすかったと思います。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので、電車利用ならちょうどよいが、車の送迎は毎回渋滞していて、少しご迷惑になっていないか気になります。駐車場もないので面談の時などはコインパーキングに停めますが、30分だけサービスチケットをいただけます。
塾内の環境 コロナの対策もよくされていて、整理された教室でとても清潔です。長い時間勉強にも集中できるように対応されていると思います。机と椅子は学校の木の机と椅子のようなもので、まるで学校にいるような緊張感があって良いと思います。
良いところや要望 先生方が熱心で、子供に一人一人に寄り添っていただけていると思っています。あとは子供が周りからも刺激を受けて伸びていってもらえばと思います。
田中学習会上安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く、母子家庭には大変でした。
講師 保護者面談もあり、志望校への進路相談もしっかりあって任せられる塾でした。 成績も上がり、高校進学後も基礎学力がついていた分、問題なく授業や定期試験をこなしてます。
カリキュラム カリキュラムという物があったのかは分かりません。 子供が持っていたのかも…。 ただ夏休み、冬休みの季節講習や試験対策では夜遅くまでしっかり授業があり、家で勉強しなかった子供には良い対策だと思いました。
塾の周りの環境 バス停やアストラムラインの駅が目の前で交通の便はとても良いです。 けど、車通りの多い交差点の角にあったので騒音や事故の危険性は心配でした。
塾内の環境 教室は狭いです。 部屋数も少ないから小中高を学年とレベルを分けて授業するのには特化してないかも…。 外は交通量が多い通りなので騒音はあったかも知れません
その他気づいたこと、感じたこと 子供の弱いところが分かるテストはありましたが、それに沿ったカリキュラムスケジュールを組んで、親にも分かるように提示し、克服して行く様子も見えるようにしてもらえると良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会寺家校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が一向に上がらないのに料金が高く、投資対効果が悪い。そこそこ成績のいい子が通う分にはいいかもしれない。
講師 一年以上通わせているが、成績が一向に上がらないので、どのような指導をしているのかちょっと不安。
カリキュラム 特に成績の悪い教科を個別指導で受講させているのでもう少し成績が上がっても良さそうだが、変わらない。
塾の周りの環境 駅の近くで、距離的にも送り迎えをしなくてもいい立地で非常に便利。
塾内の環境 駅周辺であるが、人通りや交通量が多い場所ではないので静かで集中できると思う。
良いところや要望 何となくであるが、そこそこのベースがあり、そこそこの成績の子が通うには成績が上がるかもしれないが、基礎のない子に対しても成績が上がる指導をして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 基礎のない成績が悪い子も成績が上がるような指導をしてもらえるといい。(指導しているのかもしれないが効果が見えない)
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿,テストが何度もあるとそのたびに出費があり,高校では授業料が年払いなので大きい出費になります。
講師 高校受験において,よく見てアドバイスをしてもらったと思う。面談時は子供の状況,学力状況,理解力を判断され,家での過ごし方,親としてのアドバイスをいただいた。
カリキュラム 定期的に合宿などを行っていた。
塾の周りの環境 交通機関が身近にあり,コンビニも近くにあるので待ち合わせも楽だった
塾内の環境 教室も多くあり,面談室も完備されていて,入口そばに職員の方がいるので声がかけやすかった。
良いところや要望 講師の方が丁寧に教えてもらえるようで,子供もできるだけ学校終わりにいくようにしている。
その他気づいたこと、感じたこと 高校に入り,PCでの授業が増えました。学校での中間,期末テスト時期には個別にアドバイスをしてもらえると助かります
田中学習会川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一斉と個別の併用で、授業料の割引がある所がとても助かりました。
講師 一斉と個別とを受講しています。
個別の時に指導報告書を頂けて、子供の学習状況がわかるので良いです。
カリキュラム 受験先が決まっているので、そこに合わせて学習できるコースがあるのが良いです。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、自習室を使う前に軽食を買って食べれる所が良いです。
塾内の環境 土足ではないので、清潔感があって良い印象を受けました。
机や椅子もとてもキレイでした。
良いところや要望 駐車場がある所がとても良いです。
早くお迎えに行っても待てる場所があるのは助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 実績もあるので、安心して子供を預けることができ、色々体験した甲斐があったなと思います。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 紹介特典で入塾金が半額になる特典や、クラス授業の価格も良心的な上、内容も充実している。
講師 個別やクラスの選択に迷っていたが、体験授業を納得できる形で行ってもらえたので良かった。
カリキュラム 曜日の選択が早くできるようになって欲しいと思った点と、学校のテストに対応して復習してもらえた点。
塾の周りの環境 自宅から近く交通量も少ない環境で歩道が広い道路に面している点が良い点が通いやすい。
塾内の環境 塾専用ノートが使えるところや教材も最小限必要なもののみで分かりやすい。
良いところや要望 クラス授業以外に塾で補習が自由にできるところが良い点。部活によって下校時間が違うので授業時間や曜日に柔軟に対応できるようになって欲しい。
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業だから、値段はこんなものだと思っている。値段はあまり気にしないと思う
講師 子供が授業が学校より楽しく、今でも毎週楽しみにしでおり、行きたがる
カリキュラム 季節ごと講習はあるが、長期休暇も勉強を続ける習慣がつき、だらける間がないのが良い
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便も良い。国道沿いで道も明るくとても安全で安心
塾内の環境 教室は普通に無駄なものは無く、授業ができるような部屋だった。
良いところや要望 わかりやすい授業、楽しい授業で効率良くテストの点がとれるようなポイントをおさえた勉強法かな
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちは、塾は勉強しに行く所で友達を作る感じでないと言っていたので環境は勉強一本なのかと思った
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会春日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 付近の塾と比較してもそれほど高いとは思えない…むしろ若干安い可能性あり。
講師 進路相談は学校よりしやすいため、何度か相談に行った。また調べ物も生徒と先生がすすめてくれる
カリキュラム カリキュラムは、生徒に合わせて進めてくれるので楽である。
塾の周りの環境 こうつうのべんはよく行きやすい。駐車場が、若干狭いがそこまで気にならない
塾内の環境 割ときれいに管理されている。また個別でも話ができる環境になっている
良いところや要望 進路の相談するときに、冊子を借りたりできれば良い。中学生がうるさいとかあるのでそこが難点
田中学習会段原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大体高め。基本、自由参加の講座が次々と提案されるが、参加するのが当たり前の雰囲気があり、どんどん費用がかさむ。
講師 講師の先生が親切、子供が話しやすい雰囲気がよい。 オプションで次々と追加の講座があり、参加必須という雰囲気で参加せざるを得ず、追加の費用が半端ない。
カリキュラム 子供に合うテキストを提案してくれたりした。いつも使うテキストも適切な気がする。
塾の周りの環境 近くなので、通いやすく、明るい道で回りにコンビニもあるので安全。
塾内の環境 自習室もあり、集中できる環境。住宅街なので騒音も無く静かで集中できる。
良いところや要望 講師の先生方は親切で親身で大変良いが、塾代は高い。もう少しリーズナブルなら嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、特別不満は無い。どの先生でも安心して解りやすい授業を望む。
田中学習会廿日市宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学ぶ科目数と価格のバランスは悪くないと思います。安いほうが良いけど。
講師 ビデオによる講義が多いようなので講義の内容は良いのだと思いますが、受ける側がビデオでどの位身になるのか親は分からない。
カリキュラム ビデオによる講義の様なので、内容は厳選されていて良いのだとは思うが、実際子供の身になっているか疑問だから
塾の周りの環境 通いやすいロケーションで、家からも近い為自転車で通えて良かったです
塾内の環境 迎えに行ったときに中が見えるが、整理整頓されており、特に問題ないかと思われる。
良いところや要望 子供が部活などで行けていない場合などは、電話で子供に様子を確認するなどフォローしてくれて良い
その他気づいたこと、感じたこと 長女も通っていて、弟に勧めていたのだから良いのだろうと思っています。実際の子供の意見に沿って行かせています。
田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾では、こんなものだと思う。だけど他の塾より季節講習が多いと思う。かなり負担になる。
講師 講師によって、いろんな差があり、慣れるまでは不満も多い。出来る人に力を入れてる感じ。やる気次第で、良く面倒も見てくれる。
カリキュラム 教材は、全国区の教材なのでしっかりしていると思う。だけどできない子は、速さに付いていけない程の量で、補修の量が全然足りない。 季節講習が、他の塾より多いと思う。とにかくすきがなく詰め詰めで勉強していく。
塾の周りの環境 交通には不便がない。夜でも人通りが多くお店もいっぱいある。電車や自転車、自家用車の送り迎えといろいろ選択肢がある。
塾内の環境 教室は狭く、談話スペースはとにかく汚い。そこで子供たちが食事するので食べ物や飲み物をこぼしたシミだらけ。クロス絨毯なので仕方ないが、椅子も布地なのでシミだらけ。素足では歩きたくない。
良いところや要望 少人数なので、落ち着いて勉強はできるが、講師が少ないのでフォローが全然取れない。要望もなかなか聞いてもらえない。すべては講師が少ないから。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人数を増やしてフォローをしてほしい。できない子は本当についていけない。
田中学習会春日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にしては、多分安いほうだと思われますが、適正かと思います。
講師 個別だったので若い先生も多く、いい先生にあたればとてもいいと思います。
カリキュラム 個別なのでこちらの要望にあわせて、カリキュラムを進めてくれます。
塾の周りの環境 交通が多い通りに面しているので、時々うるさく感じる時があります。
塾内の環境 多分できる環境ではあると思います。
良いところや要望 個別なので自分の都合に合わせて、時間を決めることができます。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾もあるので、夏季とか冬季などの休み時には集団に入ることもできます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めかな。と思いましたが、試験対策などもしてくださり週5いっていたので、そのくらいするのかな。とも思いました。
講師 話しやすく、相談にのってもらえます。
講師の先生が少なめなのかなとかんじました。
ひとりの先生が複数教科をされてたので大変そうです。
カリキュラム 夏期講習に行き、集中して勉強できていたように思います。
夏期講習だけ、受講される方が少ないことがあるのかもしれませんが、テキストが全て終了していないことが少し気になりました。
塾の周りの環境 近くに飲食店やコンビニ、スーパーもあるので、周りが暗すぎで危険ということはありません。
塾内の環境 とても集中できる環境です。
あいてる日は自習室を使えるのがいいです。
良いところや要望 定期テスト対策がためになりました。
先生の人数が、もう少しいらっしゃったらいいとおもいました。
田中学習会祇園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的な感じだと思います。週3回3時間でこの料金は納得です。
講師 良かった点は面白く授業をしてくださっているようで子供は学校より分かりやすく、楽しい授業だと言っています。悪かった点は今のところ特にありません。
カリキュラム 毎回小テストがあり、次こそは良い点数を取る!!と友達と競い合い通っています。
塾の周りの環境 駐車場が無く、送り迎えの必要なご家庭は少し不便です。
交通量も多い場所です。
塾内の環境 人数が多いので競い合える事は良い。
良いところや要望 とても楽しく授業を受けている様子です。
夜遅くまで授業がありますが、眠くない!授業が楽しいと言っています。時に厳しくして頂いている様子で安心しています。
田中学習会八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習冬季講習など料金が結構あがる。テストも結構あるので夏期や冬季は。。。
講師 個別の先生はみんな優しく、教え方もとてもわかりやすく楽しく勉強できた。
カリキュラム 一人一人にあった勉強方を考えてくれる。
塾の周りの環境 駐車場が少ないため、迎えに行く時少し不便である。近くにスーパーなどがあり渋滞する時もある。
塾内の環境 メールで入退室が届くので、とても安心です。色々なお知らせも届きます。
良いところや要望 先生がとても話しやすく、その都度色んな事を気にかけてくれる。相談しやすい。
田中学習会八本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習はまったりやってくれるのでこのくらいかなと思う。
講師 親身な感じは伺える!個別対応もしてくれる。
塾の周りの環境 自主勉強室がある。
子供にあった対応をしてくれる、個人懇談のようなものをしてくれ、相談にものってくれる
塾内の環境 仕切りもあり、コロナ対策も徹底されている。
子供たちの集中できそうな雰囲気を感じた。
良いところや要望 子供のやる気を伸ばしてくれそうな先生がいます。
田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりに高いですが、教材費込みで自習もでき、納得しています。
講師 教え方が分かりやすいようです。どの先生も明るく親切です。威圧感がなく質問しやすいです。
カリキュラム 集団クラスでは予習シリーズを使っているそうです。我が子の場合、志望校に合わせて違うカリキュラムと教材を選んでもらえ良かったです。
塾の周りの環境 人通りがほどほどにあり、夜でも危なくないです。
JRとアストラムの駅が近いです。自転車置き場もあります。
塾内の環境 いつでも自習でき良いです。先生が時々様子を見に来てくださり、質問もできます。
塾に着いた時と、塾を出る時にアプリに通知が来るのでいつまで自習してくるかわからない時も安心です。
良いところや要望 熱心に見てくださいます。親からの不安や質問にもしっかり応えてくれます。先生達を信じて受験まで親子で頑張ります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ