- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (841件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
田中学習会の評判・口コミ
「田中学習会」「広島県広島市」で絞り込みました
田中学習会口田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 絶対値で考えると金額的には決して安くは無いが、先生の対応なども含めるとある程度納得
講師 非常に熱心で面倒見が良く、自分の子供だけで無く、全体的に目を配り、声をかけて貰っていた。
カリキュラム 基礎から応用まで幅広く網羅してあり、不得意な科目については基礎を繰り返し解き直せる様になっていた。
塾の周りの環境 自宅から近く(自転車で5分くらい)、学校からの帰り道でもあった
塾内の環境 あまり広くないながらも自習室もきちんと確保されていて、授業の無い日でも使用出来た。
良いところや要望 他の生徒も勉強しているので、強制的にやらざるを得ない状況に出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題は無いと思う。これまで通り熱意を持って指導して頂ければ良い
田中学習会庚午校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比べて平均だと思います。ですが、決して負担は軽くないです。
カリキュラム カリュキュラムや授業など指導がしっかりしっかりしているので良いと思いました。
塾の周りの環境 バスも通る大通りに面しており、帰りも明るいのでまあ安心でした。
塾内の環境 汚い環境では勉強させたくないので、綺麗にしてあり良かったです。
良いところや要望 指導力がある塾だと思うので、このままで良いのではないかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾としてはとても良いのですが、講習会時など顔が疲れているので保護者の方が心配になる。
田中学習会庚午校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 公文に行ってたときの2科目の料金に比べると、5科目行ってる塾の方がお得。
講師 間違えた回答をすると、日本語読めますか?というようなやる気をなくすようなことを言われた。
カリキュラム 歴史を覚えるときに、語呂合わせのような覚え方を教えてくれて楽しく覚えれた。
塾内の環境 カウンターには物が山積みになってたらしく、少し当たるといっぱい落ちてきたと言っていた。
良いところや要望 説明会が多く、毎回参加するのは大変。受験しないので毎回聞かなくてもいいのでは?
田中学習会可部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 引き落とされる金額の内訳を教えてくれないため、毎月ドキドキしながら引き落とし金額を見てる
講師 熱意のある先生ばかりだとはおもうけど、それは進学コースだからかもしれない
カリキュラム かなりいい点をとってもまだまだ上には上がいるということ、周りの子と気持ちよく競わせてくれる言い方
塾の周りの環境 車の通りが多いし、迎えの時間になると、留めておくところがない
塾内の環境 車の通りが多いので、そこまで静かではないし、塾内は複雑なつくりになっている
良いところや要望 宿題も多いし、周りの子と競わせてくれるので伸びる子は伸びるし、勉強嫌いな子はサボるようになる
その他気づいたこと、感じたこと 塾の参観日みたいなのがあったら様子を見れて、親も参考になると思います。
田中学習会広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が教材費や講習費を含めると多いときは1か月あたり5~6万円であり、高いと感じました。
講師 講師が大変教育熱心であり、子供たちにわかりやすく時間をかけて説明をしているのがよい。
カリキュラム 私立小学校の実際の受験問題に即した難易度がやや高めの問題を積極的に取り上げて取り組んでいるのがよい。
塾の周りの環境 交通手段は車のことが多かったが、広島市で最も主要な駅である広島駅のすぐ近くで公共交通機関でも行きやすく便利な場所でよい。
塾内の環境 塾の教室は生徒が席に座る分については十分な広さがあってよいと思います。ただし生徒および見学の保護者の数が多いときは、まれにせまさに感じることはありました。
良いところや要望 塾の先生がとても教育熱心であり、授業が予定された時間を超えて続いてしまうことが多く、家族としては予定が立てづらいと感じることはありました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師が変わることがほとんどなく熱心な先生が多いのが最大の利点ですが、授業料が高いため生徒の人数は少なめで、少数精鋭といった印象の塾です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少したかい思うこともありますが、個別にしどういただいており助かっています。
講師 環境もよく非常に講師の方も個別しどういただけるので非常によい。
カリキュラム 私のこどもに対して個別にしどういただいています。また。課外でもみていただいています。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩でいける範囲なので、非常によい環境とおもっています。
塾内の環境 独立したビルなので環境は非常によい環境にあります。不満糖はとくにありません。
良いところや要望 改善要望は特にありません。これからもこどもを通わせたいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のかたが厳しく接していただいていますので本当にありがたいと思っています。
田中学習会上安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎることもなく標準かと思います。教材費は少し下げてほしい。
講師 若い講師の方が多く、なんでも気さくに話したり相談できる反面、教育面ではもうすこし手厚い指導や、経験を踏まえた指導をしてほしいと感じます。子供に対しては勉強面だけでなく、ルールやマナーなども時には指導をしていただきたいです。
カリキュラム 手作りのプリントなどでわかりやすく説明しているものもあるが、別の教材費が高すぎる
塾の周りの環境 交通量が多い一般道に面していて夕方の渋滞にかかると時間に間に合わない。駐車場が狭いため、迎えの時間などは止められない。
塾内の環境 交通量の多い道路に面しているので騒音はきになる。建物自体も古いため暑さが教室まで入ってくる
良いところや要望 生徒一人一人をしっかりみて指導してくれている。学力ごとにクラスがわかれているので勉強しやすそうです。
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、他の塾よりも高い。高いにつきる。
講師 疑問なことはすくに答えてくれる。三者懇談も開いてくれて何でも答えてくれる
カリキュラム 季節講習の間は平日毎日あるからいいが、土日は休みで、自習室は使いたい
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜遅くても人通りがあり安心でき、明るい
塾内の環境 教室がたくさんあり、別れているのでいいと思う。自習室がない、空いてる部屋が自習室になる
良いところや要望 大手なので情報量は素晴らしいと思う。高校を貸しきって模試をやったり、市内の私立公立の高校をほぼ呼んで、個別に話を聞ける力をもっている。
田中学習会八木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧な指導をしてくれそうなのと、色々な配慮もありそうなので決めました。
カリキュラム 受けれなかった日は振替日に受けれるから安心出来ると言うことが良かったと。
塾内の環境 途中入会でもみんなの中に入りやすく 1人1人にちゃんと気配りをしてくれてるみたいなので良かったと。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、先生の対応などとても良く 楽しく通っているので安心しています。
田中学習会広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 数学、理科、国語、英語がわかりやすい。指名をよくされるため、緊張感を持って臨むことができる。ベテランが、多い。
カリキュラム 5教科あるのがよい。また、夏休みに、受験対策をしっかりして、できなかったところの総復習をすることができる。
塾内の環境 学習する雰囲気が、ある。少人数で、目が行き届いている。駅前なので、バスの便がよい。
その他気づいたこと、感じたこと とても丁寧に指導されており、相談しやすく、わかりやすい。兄、姉も、通っていて、最後までしっかりみてくれて、無事合格できた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 人数が少ないので目が行き届いています。悪い点は特にありません。
カリキュラム 今までの実績があるのでそれに基づいてしているのが良かったです。
塾内の環境 場所も駅が近いので通うのに便利です。交通量が多いのですが教室は静かなので勉強するにはいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなのですが先生も気になる事があれば相談にのってくれるのでとても助かっています。
田中学習会八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 中学校の学年ごと各教科の担当を調べてそれにあったテスト対策を、してくれる
カリキュラム 学校の教科書に沿った内容を分かりやすく先取りしてくれるのでよい
塾内の環境 部屋がもう少し広いほうがいいのと場所がもう少し送り迎えが、しやすいほうがよい
その他気づいたこと、感じたこと 帰りは送ってもらえるのと
テスト当日は、朝早くから対策をしてもらえる
田中学習会中筋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりですが、学校の授業よりわかりやすいようです。
カリキュラム 宿題がたくさんあり、家庭での勉強時間が増えました。定期テスト対策、受験対策がきちんと出来るのも安心です。
塾内の環境 自習室が使えるので助かります。
教室は 少し狭くて窮屈なようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、結果が出てはいないのですか、入ってよかったです。英検などが塾で受けるのも便利です。
田中学習会中筋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供から話を聞くと、毎回講習内容が分かるか気にかけてもらっているようです。
カリキュラム 習った範囲で週のテスト、月のテストがあり、どこまで理解できているかが分かる。
塾内の環境 自習室はありますが、先生が忙しいと、分からないところを教えてもらうのは難しい。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ目標を持って集まっている子達の中で勉強するので、良い刺激になっていますが、まだ受験が終わっていないので書けません。
田中学習会舟入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直ものすごく安いです。安いから我が家でもかよわすことができました。有難うございました
講師 小学校からの仲良しさんが塾にいくから私も行きたいとの発想で塾通いが始まりました。勉強の習慣付けができると成績も上がり、欲が出てきたことが今の成績ランクにいる根源だとおもいます
カリキュラム 勉強をすることの習慣づけによって成績が向上することに加え定期テスト前の、ともすればズルのような指導はいい悪いは別として通知表の評価アップ貢献していることは間違いのない現実のような気がします。
塾の周りの環境 以前の場所から自宅にも近い場所になっていたので遅くなることを差し引いても便利でいいところではないでしょうか
塾内の環境 何も申し分のない清潔で明るく素晴らしい環境の教室のように思われます。
良いところや要望 CMでの触れ込み通りアットホームで自然とやる気のアップと成績のアップが期待できますよ
その他気づいたこと、感じたこと 子供が申しますに、中学・高校受験までなら申し分のない学習塾です。それより上を目指す場合、ほかの選択肢も検討した方がいいようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会中筋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の毎月の料金を取られるのに長期講習・冬季講習などは別に料金を取られ二重に取られる。
講師 普段の学習内容などに関してはよくは知らないが、子供は授業は楽しいと言っていた。
カリキュラム 長期休みには毎日講習がありしっかり勉強できる。定期的にテストもあるので参考になる。
塾の周りの環境 裏道を通ると近いが暗く街灯も少ないので遠回りしなければならない。
塾内の環境 個人のレベルごとにクラス分けされており良い。テスト前などは自習室で勉強することができ良い。
良いところや要望 個人面談もあり、子供の様子やレベルなどわかりアドバイスしてもらえるので良い。
その他気づいたこと、感じたこと テストの結果が良いと紙で貼り出されておりやる気になり、貼り出されると自信に繋がる。
田中学習会八木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ行き始めたばかりですが、子どもはとてもよい先生と言ってます。
カリキュラム 勉強慣れしてないのでもっと主導的に進めてもらえたらと‥子どもが考えてこれをやろうと持っていったものを教えて下さる感じなので、積極的にカリキュラム提示いただければなと思いました。
塾内の環境 自習スペースが空き教室のため、個別ブースになっていないので残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりでわかりませんが、今後に期待しています!
田中学習会中筋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容の割に少し高額だと思います。(中高一貫コースに関しては)
講師 私立受験に対して力を入れておられるようで、中高一貫に対しては少し物足りなさを感じています。
カリキュラム 一日の授業時間がとても長く、小学生にはちょっと難しいかと思いました。
塾の周りの環境 交通量が多く、駐車場もないし、交通の便もあまり良くなかったです。
塾内の環境 教室内等は静かで良かったです。自習室もあり、適度な広さだったようです。
良いところや要望 中高一貫コースを設けている以上、もう少し力を入れて頂けたらなと思います。
田中学習会伴校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからない所は、授業後に補習してくださり助かっています。
授業もわかりやすいと子供も言ってる。
カリキュラム 学校より先の授業なので、学校の授業はわかるようになった。
テキストが思ったよりあるので、学校帰りに行く日は荷物が多くて大変そう。
塾内の環境 近くにコンビニやスーパーもあるし、バス停も近いから便利。
教室が4階なのも車などの音も気にならないので良いと思う。
入室、退室のメールが来るので安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと わからない所は補習してくれるし、授業もみんな集中していて良い。
ただ、兄弟割があるが少ししか安くならない。
もう少し割引きがないと、年子なのでいっぺんに支払うのは正直しんどい。
あとGWは教室休みで授業も4回少なくなるのに、普段と金額変わらないのは...。
田中学習会井口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の塾とも比較してもそんなに高いわけではないと思います。
講師 本人は講師の先生に好き嫌いが激しかったようで、あまりよくなかったのでは。
カリキュラム 教材等は一般的なものであったのでは」ないのでしょうか。詳しくはわかりません。
塾の周りの環境 立地については自宅近くにあるため」通うのももんだいはなかったです。
塾内の環境 特に騒音がうるさいとも本人が言っていなかったので問題ないと考えます。
良いところや要望 特に要望はございません。今のままでよろしいのではないでしょうか。
お住まいの地域にある教室を選ぶ