お住まいの地域にある教室を探す
田中学習会の評判・口コミ
「田中学習会」「広島県」「小学生」で絞り込みました
田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際、高いです。でも希望の学校に合格できれば問題ないかと思います。
講師 子供に対して神秘になってくれて、聞きたいことには丁寧に答えてくれる。
カリキュラム 教材がしっかりしていて、カリキュラム通りに進めば、しっかり学習できると思う。
塾の周りの環境 市電の電停が目の前にあり、コンビニも近くで人の通りが多い。またジ電車置き場はないが、外に先生が立ってくれて自転車を誘導してくれる。
塾内の環境 教室は、思ったよりこじんまりとしていますが、なにか落ち着く場所です。
良いところや要望 入退室のメールがあり、安心できます。先生も気さくな方ばかりで、話しやすいです。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は前に通っていた所に比べると比較的安い方だと思います。季節講習がもう少し安ければいいなと思います。
講師 熱心に指導してくれる講師が多く、やる気が出て家に帰ってからも復習するようになりました。
カリキュラム カリキュラムは子供の能力に合わせてやってもらえるので安心感があります。
塾の周りの環境 交通手段は自家用車での送り迎えが多いです。大きい通りなので安心です。
塾内の環境 人数に対して丁度良い大きさに思えました。勉強に集中できると思います。
良いところや要望 駐輪場が多くて子供達だけで通っていけるので、いいと思います。
田中学習会舟入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、利用料は高かった感じがします。他の塾ももっと高いのですが、ちょっと高いイメージです。
カリキュラム 生徒に合わせた指導方法があれば、いいのですが、なかなか全員なね合わせることは大変かも?
塾の周りの環境 こうつうしゅだんは、バストかもあったけど、自転車で通学可能だったので、よかったかも?
塾内の環境 最初の場所は国道の前だったので、よいめんもあるが、やはり教室は狭かったかも。
良いところや要望 先生とコミュニケーションが図られるてんがよかったかも、!近いが一番かな?
その他気づいたこと、感じたこと 中間試験や期末試験の前に集中授業や朝塾の開講が、非常によかったです。
田中学習会寺家校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科でも安い価格設定なので、家計には圧迫せず優しいです。
講師 スポーツとの両立が可能で、授業の参加が難しい場合は別日に振り替えてくれます
カリキュラム 分かりやすく教えてくれて、課題のみこなすだけでなく、なぜっていうことを教えてくれます
塾の周りの環境 新しい駅の横にあり、交通の便はとても良いです。また、幹線道路からも少しだけ入るので、迎えに行きやすいです
塾内の環境 少人数での授業で、自習出来る部屋もあるので、学校の宿題もできます
良いところや要望 相談事も親身に乗ってくれて、わからないこともちゃんと答えてくれます
田中学習会広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、近くにある有名塾と比べても割安だと感じているので、満足している。
講師 限られた有名小学校への受験に特化した指導を行う塾なので、的を絞って取り組める。
カリキュラム 先ほども記載したが、特定の学校の受験に特化したカリキュラムや指導を行っているので、良い。
塾の周りの環境 駅から少し離れていて、途中の道路は暗い場所もある上に、人通りが少ない。
塾内の環境 フロアが、学校の教室と職員室みたいになっているので、設備が充実していると感じている。
良いところや要望 特定の学校とのパイプもお持ちのようで、この塾に通っていれば、紹介状というか推薦状を作成してもらえて、加点になると聞いたことがある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べても高くもなく、安くもなく。夏期講習などがあると高くなるが、問題ない
講師 分からないところがあったら聞いてくださいと言いながら、講師が忙しく、聞く時間がなかなか取れない。時間をどうにか割いてもらっているので、それについてはありがたいが、質問時間や自主勉強に1人2人割り当てて欲しい。
カリキュラム 合宿や、学習研修旅行など企画されていて楽しく参加した。季節講習の時間割は問題ない。
塾の周りの環境 大通りに面していて安全を自転車で通える平地。バスの利用はやや不便。コンビニやドラッグストアなどがあって、お昼を買うなどは困らない。
塾内の環境 至って普通。小さな部屋から大きな教室まであり、十分と思う。子供がいうには、トイレが汚いと。
良いところや要望 先生方が楽しく授業をして下さっていて、嫌がらずに通っているのはたすかる。ただ、宿題が無くて、親としては不安。担任制も無いので、進路で迷った時にどなたに相談すればいいのか分からないが、相談すれば要望はちゃんと聞いてくださる。
その他気づいたこと、感じたこと 模試の後のフォローや、生徒のわからなさへの対応はもうひとつな感じ。先生方は優しいので子供は良いがもうちょっと厳しくても…と思ってしまう。そこのところも踏まえて、保護者と講師のコミュニケーションがもう少し密にあればいい。学期に1回の面談だけなので、どのくらいの量をどのように進めていくかとか、親に説明があった方が安心すると思う
田中学習会中筋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科での金額だと考えれば安いと思います。ただ、それに加え合宿費や夏期冬季などの講習費用がかかります。
講師 経験豊富な先生方が多く、地域の情報も詳しく、安心して受験対策をお任せでにたから
カリキュラム 通う学校に合わせ組んでくださるので、定期試験対策はとても役に立ちました。受験に向けては模試など多く、自分がどのくらいなのかよく分かりよかったと思います。
塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通えていたのでよかったです。大通りに面していて、危なくないのもよかったと思います。
塾内の環境 他のクラスは少し落ち着かない時もあったようですが、息子のクラスは集中して取り組むクラスだったので、塾へ行って勉強する方が捗るというくらいでした。
良いところや要望 クラスによるとは思いますが、勉強をする環境が整っているので、塾へ行けばより集中して勉強ができていました。まわりも一生懸命に取り組む子供達だったので、競い合いいい刺激のなか勉強ができました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んでしまった時など、振替授業があればいいなと思ったことがあります。授業でないにしても、自習室で教えていただけるとありがたいなと思ったことがありました。
田中学習会中筋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、ビジネスなところもありますので、大きくはいえませんが、課題を増やしてもらってもいいかもしれません。
講師 下がっていないことは良いことだと思いますがあがっていくともっと嬉しいです。
塾の周りの環境 交通手段は、車で送迎していますが、車の待機場所が近くにないため困ります。
塾内の環境 参観日はないとは思いますがそのようなものがあると良いかもしれません。
田中学習会可部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べても高めだが、講師の指導に見合っている。もう少し安いとありがたい。
講師 講師の先生方は熱心な指導をしてくださり、志望校合格に向けて貢献してくれている。
カリキュラム 教材は目的に沿ったもので、カリキュラムの進度も受験に合っている。
塾の周りの環境 住宅街で暗い箇所が多く子どもだけでの通塾には不安がある。送り迎えの車で渋滞している。
塾内の環境 塾内は私語禁止など集中できる工夫があり、自習室も開放されている。
良いところや要望 子どもの出入室管理にアプリが使用されていて、安心感がある。迎えの時間の渋滞を解消してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休日の授業の振替などの連絡を早くしてほしい。毎月の月謝についてメールなどでお知らせしてほしい。
田中学習会寺家校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なのかもしれませんが、通う日数の少なかったので、少し割高に感じました。
カリキュラム 検定試験などの対策とかもありましたので、良かったと思います。
塾の周りの環境 自転車で通わせていましたが自宅からは少し遠かったです。駅のそばなので治安は悪くはかなったです。
塾内の環境 新しい建物でしたし、遮音もあるようでしたので、勉強はやりやすそうでした。
良いところや要望 通常の勉強より先のことができるのはいいですが、本人が負担になってないかは心配です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会寺家校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 くもんより安くて、親身になってきちんと教えてもらっているので満足している
講師 子供の予定も考慮してもらい、難しい場合は振替をしてもらっている
カリキュラム カリキュラムについては子供の学力にあったものを使用してもらっている
塾の周りの環境 駅近くで、これから住宅が多くたつと思われる場所で、これから多くなると思います
塾内の環境 授業の時間が終わると自習室を利用することができ、勉強させてもらっている
良いところや要望 子供の都合に合わせて授業を振り替えてくれ、とても感謝しています
田中学習会祇園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常時の料金は普通ではないかと思います。ただ、自主性を重んじているのは良いのですが、もう少し子供だけでも勉強できるように取り計らって貰えるとより適正料金かと思います。 また、夏期講習など長期休みの負担は重いです。 経済面を考えて、長期休みでも、通常と同じ授業のみが受けれるようにしてほしいと思いました。全員が夏期講習必修が塾の一般的なやり方と言われると、なんともいえないのですが。全員夏期講習必修のような形は少し困惑しました。
講師 「こうゆうことが出来ないから、家でも復習をしよう」のようなコメントはくれるのですが、実際に何をどのようにするか、具体的にここの問題をどのくらいするのような指示や宿題は子供には有りません。なので、親が出来ないところを把握して、問題をさせないといけない状態です。 自主性を重んじているのかもしれませんが、子供だけでも勉強していけるようにしてほしいです。
カリキュラム 中学受験用のテキストを使ってもらっています。計算力が無いと指摘を受け、追加で計算力特化の教材を進められ購入しました。 しかし、数ヶ月には、先生があまりチェックされていないのか、放置状態の問題集になっていました。 親が普段の宿題などから、しっかり介入しないといけないと思っていませんでしたので、すこし困惑しました。
塾の周りの環境 家が遠方のため、車で送り迎えですが、自転車やバスで通っている方もいます。駐車場は2台停めれますが、自転車置き場になっていることもあり、いつも使えるという感じではありません。また、交通量の多い四つ角にあり、付近はよく渋滞しています。
塾内の環境 交通量の多い所にあり、やや騒音が気になりました。自習室専用のような教室は見当たりませんでした。
良いところや要望 電話での連絡が比較的つきやすく、急な予定でも融通をしてくれるので助かります。 授業コマ数を増やすことを進められましたが、経済面から難しく、特に返事をせずにいましたが、その事に言及されることもなく可能な範囲で勉強を進めてくれていることに助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休みの場合、講師が毎回変わり、子供が非常に困惑しています。可能なら、講師の人数を絞るか同じ講師が可能な日時を提示してもらえると良いと思いました。
田中学習会春日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。教材費や合宿?イレギュラーな出費がかさんだ覚えがある。夏期講習なども別金で高かった
講師 結果がいまひとつだった 本人のがんばり次第かとは思うけど他の人も同じような意見だった
カリキュラム カリキュラム教材はあまり関与してなかったからわからないけど子供が質問しづらい環境だったらしい
塾の周りの環境 交差点近くの坂にあり、くるまをとめて下ろすのが難しい。近くのコンビでたいきさることになる
塾内の環境 騒がしいこは沢山いたが、のびのびとした風潮なのかあまり注意もなかったらしい。気になるこは気になる
良いところや要望 懇談などで意見や相談は良くしてくれた。全国テストなどの結果を経て進学先の希望などを話したが、毎回コロコロ変わって微妙
その他気づいたこと、感じたこと 結果的に希望した進学先のには入れなかった。通っていた時は良い内容の話ばかりだったのに卒業してしまえば後は知らない的な感じだった。
田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いですが、それなりの指導をしてもらえるしので納得できる。
講師 補習などのフォローがしっかりしているので、自分次第でどんどんやれる。
カリキュラム 学校とは違う教材で、ある意味新しいことが勉強できて楽しそう。
塾の周りの環境 大きな道路に面してて、電停のすぐそばなので、夜でも明るく人通りが多いので、安心できる。
塾内の環境 思っていてよりも、教室は狭いが、一人ひとりに目が行き届いて、しっかり勉強できると思う。
良いところや要望 教室との連絡は取りやすく、質問にはちゃんと答えてくれるので良い。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の塾と比較したが、子供に合うのだったら、どちらで同じかなと思った。
田中学習会口田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 正直入塾させようか迷いましたが電話対応と面談も含め親切かつ的確に対応して貰いありがたかったです。
カリキュラム カリキュラムに関しては申し分ないと思います。分からないところもそのままにせず理解していって貰いたいと思います。
塾内の環境 塾生はきちんと挨拶してくれて、先生方も1人1人に声をかけていたのでアットホームな感じで良いなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾して間もないですが、授業内容が面白く分からないところもあるけど勉強が楽しいと意欲的に学んでくれているので入塾した甲斐がありました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 面談でしっかり話を聞いてもらえた。
資料請求後、資料郵送でなくいきなり電話がかかってきて、
保護者面談に行くことになった。
事前資料があった方が良かった。
カリキュラム こちらの希望を聞いていただいた。授業日が少ないのが良い。
塾内の環境 校舎は古い。内装をきれいにしてほしい。国道沿い、ショッピングモール近くて送迎に便利。
田中学習会中筋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科数を選べれば良かったです。料金は適正では、と感じました。
講師 2つの学校が同じクラスだったので、テスト前の授業内容が、異なる学校をメインにしたものだった。
カリキュラム 普段の授業では個人のレベルを考慮できていたと思う。但し、テスト前の集中授業の時間が約10時間となっていたため、効率良く進めて欲しかった。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える範囲であり、夜でも人通りが多いので、安心して通塾できた。
塾内の環境 教室は人数に対し適正な広さに見えました。昼食や休憩できるスペースがあれば良いと思いました。
良いところや要望 テスト前の授業時間が長いことが気になりました。もう少し的を絞って効率的に進めて欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 通い放題(授業以外の時間でも)、質問できる環境があればよかったと思いました。
田中学習会庚午校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比べて平均だと思います。ですが、決して負担は軽くないです。
カリキュラム カリュキュラムや授業など指導がしっかりしっかりしているので良いと思いました。
塾の周りの環境 バスも通る大通りに面しており、帰りも明るいのでまあ安心でした。
塾内の環境 汚い環境では勉強させたくないので、綺麗にしてあり良かったです。
良いところや要望 指導力がある塾だと思うので、このままで良いのではないかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾としてはとても良いのですが、講習会時など顔が疲れているので保護者の方が心配になる。
田中学習会庚午校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 公文に行ってたときの2科目の料金に比べると、5科目行ってる塾の方がお得。
講師 間違えた回答をすると、日本語読めますか?というようなやる気をなくすようなことを言われた。
カリキュラム 歴史を覚えるときに、語呂合わせのような覚え方を教えてくれて楽しく覚えれた。
塾内の環境 カウンターには物が山積みになってたらしく、少し当たるといっぱい落ちてきたと言っていた。
良いところや要望 説明会が多く、毎回参加するのは大変。受験しないので毎回聞かなくてもいいのでは?
田中学習会可部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 引き落とされる金額の内訳を教えてくれないため、毎月ドキドキしながら引き落とし金額を見てる
講師 熱意のある先生ばかりだとはおもうけど、それは進学コースだからかもしれない
カリキュラム かなりいい点をとってもまだまだ上には上がいるということ、周りの子と気持ちよく競わせてくれる言い方
塾の周りの環境 車の通りが多いし、迎えの時間になると、留めておくところがない
塾内の環境 車の通りが多いので、そこまで静かではないし、塾内は複雑なつくりになっている
良いところや要望 宿題も多いし、周りの子と競わせてくれるので伸びる子は伸びるし、勉強嫌いな子はサボるようになる
その他気づいたこと、感じたこと 塾の参観日みたいなのがあったら様子を見れて、親も参考になると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ