- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,108件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「埼玉県」で絞り込みました
個別指導なら森塾鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は成績保証と言っていたが、入ってみるとその教科が週に2回授業を受けて下さいとか、色々条件があり結局は成績保証なんて使う人は居ないと思う。夏前に面談をすると言われ行ったら、現在の取組や頑張りの話しは無く夏期講習をやらないかと言われた。しかも、判断するのは子供に強引に話しかけて親も断り切れなくさせられたのは残念な気持ちになりました。
講師 数学は勉強方法から丁寧にアドバイスがあり勉強意欲も出る塾に感謝してますしかし、英語は行ってても意味が無かった。本人の分からない部分から教えて頂きたかった。
カリキュラム 教材は他の塾よりやる気が出ると言って頑張ってました。夏期講習は朝9時から夜9時までを3日間初めて行った日に楽しかった。次の日は気合い入って勉強に集中出来て途中お祭りに参加したりで先生方の飽きさせず頑張らせてくれる所が親として良かったと思いました。
塾の周りの環境 塾の周りが溝川があり、暗くて人もまばらでした。帰りの時間とかに先生が外に出て見送りとかをして欲しかったです。
塾内の環境 教室は直ぐに見渡せる感じで先生が必ず見ててくれるので安心でした。自主室は、たまにしか先生が入ってこなくて居ることを忘れられてしまう事も有りました。
良いところや要望 先生と話しやすい。必ず行くと挨拶してくれる。先生にあだ名が付いていて親しみ易い。勉強中もしっかり見てくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が変わる時が良くある。
個別指導なら森塾志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中では安い方だったのではないかと思ってきました。
講師 先生がちょくちょくかわるので、それが不満でした。教室の雰囲気はきれいで明るかったです
カリキュラム 中学の英語の授業に向けて、勉強していました。本人は楽しく通っていました。
塾の周りの環境 自宅から距離があり、送り迎えをしていました。駅前なので、立地は良かったとおもます。
塾内の環境 個別指導でしたので、集中してできていたのではないかもおもます。
良いところや要望 先生をあだ名でよんだりして、フレンドリーに接してくれていました。それが、良いの悪いのは子供の性格にもよると思います。
個別指導なら森塾上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日数、教科を行う割には良心的な金額に感じたが教材購入などに関しては負担に感じた
講師 相性の問題もあると思うが、子供の性格をよく理解していてやる気にさせるのが上手く感じた。
カリキュラム 入試や定期テスト、北辰テストに向けて上手くカリキュラムが組まれておりすぐ疲れたと言う子供がより長く集中できるようなペースを考えてくれた
塾の周りの環境 家から塾まで暗い住宅街の中ではなく、バス通りで往復できるので防犯の面でも安心しやすかった
塾内の環境 先生1人に対して生徒2人なので気が散る環境になりにくかった。また友達と一緒でもメリハリのある勉強ができてた
良いところや要望 先生と生徒の相性次第でとてもよく伸びることが良かった。宿題だからではなく子供が自ら進んで勉強をしようと動けるようになったのが最大の成果に感じる。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人のやる気、理解力などもあるが、毎月の月謝のわりには、結果がついてこない
講師 すごく親しみやすい、説明がわかりやすい、その人に合ったやり方で教えてくれる
カリキュラム 夏期講習、冬季講習などで時間が選べる、缶詰めという名の短期集中する日がある
塾の周りの環境 塾の専用の駐輪場が無く、駅近くの市営の駐輪場に止めて、塾まで歩いている。塾の関係者が、もう少し安全に気にかけてほしい
塾内の環境 家で勉強するより、塾の自習室があるので、良くそちらを利用しているみたい。
良いところや要望 まずは、駐輪場の確保。一回の利用が3時間を超えると、さらに料金ぐ発生してしまう。
その他気づいたこと、感じたこと 高校に入学できてからも、続けて塾に通いたいと言っていた。普通なら辞めると言うと思ったが、楽しいらしい。
個別指導なら森塾志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、近隣の塾と比較して、普通だと思う。講習会も特に高くなかった。
講師 親身に教えてくれた。学習だけでなく、部活の相談も乗ってもらえ、楽しかった。
カリキュラム 子どもにとってちょうど良いレベルだった。講師と相性が良かったようだ。
塾の周りの環境 家から近く、町中にあるので特に心配はしなかった。ゲームセンも無いので、真っ直ぐ帰って来た。
塾内の環境 壁が薄く、隣の声が聞こえたが、気にすることはなかった。設備は、普通。
良いところや要望 時間の調整ができ、繰り越しが出来たり、他の習い事と両立出来る。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅からは近いから良いと思います。ただ、車の送迎時に停車しづらい。
塾内の環境 先生一人に生徒二人までの塾なので、勉強をやる環境は良いと思います。
良いところや要望 特にない。子供が満足して通っていたので良い環境にあると考えます。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いたことや感じたことはない。子供が気に入っていたので良いと思います。
個別指導なら森塾飯能校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は適正と思うが、長期休暇時は授業料と教材費がプラスされ、少し高いな?と感じました。
講師 塾に通っている子供の様子を細かに教えてくれたから。
カリキュラム 長期休暇時に集中講義があり、弱い科目を集中して追加授業があったから。
塾の周りの環境 駅、繁華街に近いので、人通りが多いので治安はまあまあ良いと思ったが、騒音が気になった。
塾内の環境 教室内はとてもきれいで、教材も整理整頓がされていた。 待合室から教室のなかが見えているので、授業を受けているようすが見えるのは良かった。
良いところや要望 教室内が明るく綺麗なので雰囲気は良いですね。 他の誰かに紹介しても良いと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が喜んで授業に行き、土曜日なども自習室に行くなど積極的に通っていたので、良いと思います。 私が通っていた時代との差を感じました。
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いかと思いますが手厚い感じがしないのでそこを考えると高いかもです。
講師 駅から近くて危なくない。模試などの補習をやってもらえるのはありがたい。テスト結果などメールで連絡してくれるので助かります。
カリキュラム 定期テストのカリキュラムなど学校のテストに合ったもので良かったです。
塾の周りの環境 駅から近くて暗い道も無く、人通りも多いところなので安心です。
塾内の環境 休み時間などは賑やかですが授業中は集中出来る環境のようです。
良いところや要望 もう少し手厚い感じが欲しいです。振替が出来ないのは残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 振替などがあるとありがたいですよね。他の塾は出来るのに無いのは残念です。
個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別にしては安い?のかもしれないけど月によって諸費用がかかったりと高い時がある
講師 年齢の近い先生が多く、苦手な科目など親身になって相談に乗ってくれたりアドバイスをくれたりします。
カリキュラム 過去問を使ったり、わかりやすく解説してあったり、受験前にはカリキュラムに合ったものもあってよかった
塾の周りの環境 駅前で大通りに面していて暗い道もなく夜遅くでも人通りも多く安心して通える立地です。
塾内の環境 個別ですが、自習室が開いている時は人数も多く、個々で進め方も違うのでガヤガヤうるさく集中できない時がある
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際にその分の授業は別の日に補うという話だったはずが、休んでもそのようなものはなかった
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局は成績が上がらなければいくらであっても高いと思うし実際安くはない
講師 目標の設定が低い講師の方が多く、こちらの目標とおりあわない。
カリキュラム 高いばっかりであんまり使えるものが少ないという印象があるので
塾の周りの環境 治安が悪いし子供の教育上良くない土地柄
塾内の環境 個別指導ということだが、実際は生徒2対先生1
良いところや要望 この塾は言い方悪いが成績が真ん中より下の子が行くにはいいんじゃないかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 成績が真ん中より上や上位の子供にはお勧めしない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も高くなく助かります。体験授業からの入塾だったので入塾代もかからなかった。
講師 すぐとなりに座っていてくれているのでわからないことがあったときに質問しやすい。
カリキュラム 本人に合った教材を使用している。
テスト前の対策も対応してもらえて助かります。
塾の周りの環境 二対一の学習方法なので仕方がないとは思うが少々にぎやかな感じがします。
塾内の環境 自宅から近い立地にあるので通学に便利。塾専用の駐輪場はないがコインパーキングがあるのでそこにとめている
良いところや要望 二対一の個別指導なので本人のレベルにあった指導をしてもらえるところがよいと思います。
個別指導なら森塾鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比べると普通な設定です。子供の性格に合うのなら、リーズナブルだと感じると思います。
講師 子供の視線に合わせた指導をしてくれる先生です。子供が気になったポイントを丁寧に抑えてくれます。
カリキュラム 学校の勉強に合わせつつ、教科書を超えた発展した内容も学習できるカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 自宅の近くなので子供一人で自転車で通える距離感です。自動車での送り迎えが必要な距離だとアクセスがあまりよくないと思います。
塾内の環境 あまり広い空間ではないのですが、子供たちが使いやすく安心できる環境だと思います。
良いところや要望 新型コロナウイルス対策を熱心に取り組んでおられる印象です。子供を大事にする姿勢を感じられます。
その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナウイルスの影響でいろいろ今までとは変更されたこともあるのですが、丁寧さは変わっていないと思います。
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師によって、良し悪しが変わります。子供が好きな先生に当たれば、やる気も出て成績も上がりますが、やる気のない先生、指導力のない先生ではあまり意味をなさないと思います。一度、塾長にお願いして、講師の変更をしてもらったことがあります。
カリキュラム テスト前講習、などありました。宿題忘れした時は、居残りもありました。ただ、本人の実力がついたようには思えませんでした。
塾の周りの環境 駅前にあり、自転車で通っていましたが、塾に駐輪場はなく、そこは不便でした。 ちょっと離れた公園に停めていたようです。
塾内の環境 個室ではなく、広いスペースに机が離れて置いてある、感じでした。集中したい子には向かないです。娘はガシャガシャしていた方が良いとのことで、その環境でも良かったようです。
良いところや要望 塾長さんがちょこちょこ連絡してくれたのは、親切に感じました。もっとバリバリやらせて成績を上げて欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 娘が通っていた頃から少し時間も経ってしまったので、変わっているかもしれません。
個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別の割には安いと思います。今後、冬季講習などで、料金を支払うことになると思いますが、念頭にいれているので、負担ではありません。
講師 年齢が若く、子供がわからない箇所を質問しやすいみたいです。年齢が近い分、授業かが終わった後に、雑談するみたいで、それが塾へ通う楽しみにもなっているみたいで、嫌がらず、通っています。
カリキュラム 教材は、学校に沿ってやってくれるので、学校の授業がスムーズに聞けるみたいです。分からない箇所を徹底的に指導してくれるので、納得して通わせられます。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車で行っていますが、駅からも近く、とても交通の便利な場所にあります。明るく人通りの多い場所になるので、夜遅くなっても安心して通わせられます。
塾内の環境 隣の人との距離が近いと感じましたが、盾で、きっちりと限られているので、授業に集中できるみたいです。
良いところや要望 塾での結果をすぐにメールで親に伝えてくれるので、把握できて、とても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 具合が悪くなった時、休んでも振替えできないので、出来る様にしてくれると嬉しいです
個別指導なら森塾所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 了解は、お高めだったと思います。でも、個別指導なので集団よりは高いのは仕方がない事だと思っていました。
講師 講師の先生がフレンドリーだったため、子供が楽しく通えることができました。 子供の性格を見極め、接してくれていたので安心して通わせていました。 苦手な科目も、テストの結果が良くなっていったので通わせて良かったと思っています。
カリキュラム 教科書より先の勉強をしていたので、本人は学校の授業ではすんなりとはいれたみたいです。 受験前は、しっかりと受験にむけての範囲を指導してくれていました。
塾の周りの環境 家から遠かったため、塾のたびに車での送り迎えだったため大変でした。 自転車で行ける距離であったら良かったなとは思います。
塾内の環境 個別指導だったので、机も個別に別れていて集中できたようだったので良かったです。
良いところや要望 電話の応対も丁寧で、面談もありコミニュケーションもとれていて、安心して通わせられました。 子供に良くしてくださっていた先生方に、感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 5年間通っていましたが、親子ともども塾はたいへん満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はまぁまぁだと思いましたが冬季講習などは内容の割には高いと感じました
講師 子供がよくわからないと言っていた為、先生を変えてもらったことがある
カリキュラム もっと追い込み時期など厳しく指導してもらいたかったと思います
塾の周りの環境 雨の日など送迎をしていたが駅前とは言え車を停車するくらいはできる場所で助かった
塾内の環境 狭い教室なので仕方ないと思いますが自習室がいつも他の人がいて使えなく、しかも私語があり集中出来ないからと使っていませんでした
良いところや要望 子供にとって友達感覚の先生は行きやすさがあると思いますが、メリハリをつけた対応を親は期待します
個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと感じます。講師により差が激しい為に、現在は辞めようか検討しています。
講師 講師の入れ替りが激しく、よく最近の様子や直近の状況を伺う電話を頂いていた担任が、4月から連絡もなく急に代わり、また変わった現担任は関わりを持たない。講師によってこんなにも違うのかと愕然とした。代わる前まではとても塾に対して信頼していた。代わってからは一度も話したこともなく、信頼感が薄れている。
カリキュラム 高校受験前には様々な講習をレベルに合わせて勧めて頂き、子どももそれに応えていた。
塾の周りの環境 交通手段は車で、駅の近くにあり送迎しやすかった。ただ駐車場はなく、路駐の為にバスなどの往来に邪魔になっており、気が引けている。
塾内の環境 雑音はあるようで、自習に行っても席が空いていなければ個室ではない。
良いところや要望 講師にきちんと一人一人に向き合い責任感を持って頂きたい。
その他気づいたこと、感じたこと やはり講師により差が激しく、そう考えると他の塾と変わらず、特化している面はないのだと気付きました。
個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金については把握していない。長期休み(夏季講習・冬季講習)時の料金が気になった。
カリキュラム 苦手な科目を重点的に勉強している。自主学習室なども積極的に利用しているようだ。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近いのが良い。自転車で通う時もあるが車で送迎する時もある。
塾内の環境 塾内の様子は分からないが本人も自主的に学習室を利用している様なので良いのでは。
良いところや要望 成績がどれくらい上がったのか苦手な科目が克服できたのかを知りたい。
その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業などがあれば利用させたい。
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供自信の問題もありますが高い授業料を払うので学力が伸び悩んでるんだと、親としては悩みますよね。
講師 若い先生だったらしく勉強の合間にも雑談したり本人は楽しく行ってましまた。
カリキュラム あまり、学力も上がらず苦戦してましたね。 本人も勉強が分からないままで学力も、伸び悩んでましたね。
塾の周りの環境 こちらも駅前なので通いやすかったんですが、人も多く親としては色々心配な事がありましたかね。
塾内の環境 個別指導なので1人の先生に生徒が2人で教えてくれるみたいで学力は伸び悩んではいましたが環境は良かったと思います。
良いところや要望 売りなのは個別指導なので、そういうとこは良いと思います。 後は特にないですかね。
その他気づいたこと、感じたこと 例と同様ですが、体調不良で休んで振替すると講師が変わるので分かりにくいみたいですね。
個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これくらいの料金であれば、家計の負担にならないため特に問題となることはないと思う。
講師 継続して通うことで少なからず成績が上がっているので良いと思う
カリキュラム テスト対策だけでなく実力をつける教育を行っている点がよいと思う
塾の周りの環境 家から近いので通いやすいが、近くに駐輪場がないことだけが不満
塾内の環境 閑静な土地にあるため騒音が少なく、集中して勉学に取り組めている
良いところや要望 定期的にテストでの点数アップ者を封書で送付してくれるので親としても子供の学力が把握しやすい。点数が一定以上アップすると氏名が一覧に載るので子供のモチベーション維持につながっている。
その他気づいたこと、感じたこと 塾との詳しいやり取りは妻が行っているため詳細は把握していない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ