- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (2,978件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「東京都西東京市」で絞り込みました
個別指導なら森塾ひばりヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間、学年に合わせて、選べるところがよかったです。まだ小学生でしっかり勉強!と言うわけではなかったので、短時間の料金もあり助かりました。
講師 とても話しやすいようです。同じ趣味をもった先生のようで、それに合わせて例え話をしながら進めてくれているようでした。
カリキュラム 本人に合わせたペースで進めてくれる。以前、通っていたところで進めていたところも考慮して、課題を出してくれているようです。
塾の周りの環境 駐輪場がなく、少し離れたところの駐輪場に停めています。近くに駐輪場があると助かります。
塾内の環境 ここ数年で出来たこともあり、とてもキレイでした。内装も明るく、色使いもポップな感じです。清潔感もありました。
良いところや要望 まだ通って数回なので、わかりませんが、今のところ楽しく通っています。これから通って良ければ中学校まで通わせたいと思っています。
個別指導なら森塾田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は少し高いかなと感じました。テキストを購入したがあまり使用している様子がみられなかった。 夏期講習は他の科目も教えてくれたので妥当かなと思います。
講師 子どもにとっても親身になって話を聞いてくれたり、わからないところをとことん教えてくれるところがいいと思った。
カリキュラム 少々値が張った感じかなとも思ったが、本人は無理なく通うことができと。
塾の周りの環境 駅前だったので、立地的には便利だったと思う。治安も警察も近くにあるのでそれほど悪くはなかったのではと思う。
塾内の環境 一応、個別に勉強できる環境はあったと思うが、完全に上から下まで区切られた個室というものではなかったので、インフルエンザ等の感染症が流行る時期には少し心配だった。
良いところや要望 子どもにたちとのコミュニケーションも親との面談も結構頻繁に行われ、模試の申し込み等も分かりやすかったのでこれからも続けてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと もっと小さいうちから通って国語力をあげられたら良かったなと思っている。
個別指導なら森塾ひばりヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 相場に比べると安いと思います。ただ、テキスト代やら長期休みの講習代がちょこちょこかかって、お得感はそこまでないと思っています。
講師 子どもの話からしか判断できませんが、20代の先生なので話が合うようです。
カリキュラム 教材はドリルが中心です。毎回小テストや宿題が出て、予習復習をしなければならないシステムになってます。
塾の周りの環境 交通量が多いので注意は必要ですが、その分人の往来も多いので、安心できます。
塾内の環境 塾内はスペースが広く取ってあるので、余裕が感じられます。ただ、個々の勉強スペースは狭いので、隣の声は気になるかもです。
良いところや要望 Webで欠席の連絡が出来るのはありがたいです。ただ、振替制度がなくて休んでも欠席分の料金が取られるので、そこはやや不満です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人に勉強する(せざるをえない)状況を作ってくれるので、自宅で学習習慣が付きました。ただ、まだそのことが成績UPやテストのUPに繋がっていないので、これから期待したいです。
個別指導なら森塾田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、お安いと思います。
通う回数によって料金が違うので、ありがたいです。
講師 まだ始めて間もないので、わかりません。
子供は先生は優しいと言っています。
カリキュラム 夏期講習に自分から進んで行ってくれたのが嬉しかったです。これからも頑張って欲しいです。
塾の周りの環境 駅近でいいと思います。
自転車置き場も近くにあっていいと思います。
塾内の環境 保護者が見ていないので、わかりません。
機会があったら、みてみたいです。
良いところや要望 まだ2回しか通っていないので、これから様子を見ようと思います。成績が少しでも伸びてくれることを願います。
個別指導なら森塾田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高いです。
そのほかに諸経費もかかるので困ってます。
教材費はやはり高いので大変です。
個別で時間の融通がきいてるので料金については仕方ないと思っています。
講師 担当の講師と相性が良くて良かったです。楽しく学べるので勉強がわかる楽しさを実感できているようです。毎回すっきりとした表情で帰ってきます。
カリキュラム 振り替えができるとのことですが実際対応をしていただけていないので不信感です。
連絡が遅いので4月の受講についていまいちわからず電話しました。選択教科だけでなく他の教科も対応していただけるのはとても助かります。
塾の周りの環境 自転車が停めれなくて困ってます。
毎回駐輪代を支払う必要がたるので大変です。
駅前なので仕方ないです。駅前なので人通りが多いのが逆に安心です。
塾内の環境 教室内はキレイでした。
土足ではなくスリッパにはきかえるので室内はキレイに保たれています。駅前なのに、室内は静かでいいと思います。
良いところや要望 個別なのでじっくりみてもらえて良い。
時間の都合も付けてもらえるので助かります。
その日の授業の様子もメールで連絡していただけるので、理解度かわかって助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引があって助かります。
講師 フレンドリーで話しかけやすい。とにかく子供を誉めて伸ばしてくれる。
カリキュラム 補講などが豊富にあるところ。理解力テストが不合格の場合は無料の補講があってよかった。
塾の周りの環境 繁華街の中なので夜は少し心配。無料の駐輪場などがあれば通いやすいかと考えられる。
塾内の環境 やや賑やか。講師も生徒も仲が良く、ウェルカムな雰囲気があり、通うのが楽しそう。
良いところや要望 通常授業の振替も出来ればなお良い。学校行事以外でも塾の所定の時間内に用事ができることはあるので。
個別指導なら森塾田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 人生経験豊富な講師に接し、将来の視野が広がり良かったと思う。親が話すより第三者からの話しも取り入れられ、良かったと思う。
カリキュラム 教材はわかりやすく、使いやすいようで良かった。
個別指導塾ならではの進み方なので、本人も納得して勉強できていると思う。
塾内の環境 まだ通って間もないが、集中できているようなので良かったと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の場合、講師との相性が大切だと感じた。
宿題も状況に応じて変えてもらうなど、個々に対応してくれており、何より本人が通い続けることができそうだ。
個別指導なら森塾田無校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当日予定が変わったりした場合には他の空いている時間や日にちに変更させてもらえたので助かりました。
講師 子供が女の子で女性の先生がいいという事で希望を伝えたところキチンと対応してくれた。
カリキュラム 個人的な弱点を見つけてくれるので効率的に勉強出来たのがよかったと思う
塾の周りの環境 田無駅のすぐ近くにありバスの便も良く自家用で迎えに行きやすいので便利。
塾内の環境 自習室も有り友達と塾の時間以外にも利用でき通うのが楽しいのがよかったです
良いところや要望 やはり一人一人の能力に合わせて進めてくれる個別指導が1番効率的で選んで良かったと思う、学校でのテストの点数で以前よりも高い点数が取れると楽しくなる様で自分から進んで通ってます。
個別指導なら森塾田無校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生で週1回なら比較的リーズナブルだと思いますが、それ以外に施設費や問題集代等がかかります。中学生になるとそれなりのお値段だと思います。
講師 比較的若い先生が多いようです。娘にとってはお兄ちゃん的な感じで、勉強以外のことも気楽に話せるようです。
カリキュラム 基本的には先取り学習ですが、個人個人で進度は調整してくれます。小テストが毎回あり、それで理解度を見ているようです。
塾の周りの環境 駅前で人通りが多いので比較的安心です。自転車ですと近隣の駐輪場を使わなければなりません。駅前ではコミュニティバスが始発なので、それに乗って通塾させています。
塾内の環境 決して広くはないです……賑やかな感じなので集中できるのかなと思ってましたが、本人は意外と気にしてないようです。
個別指導なら森塾田無校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾の金額を知らないので比べられませんが、私としては不信感がありました。
講師 毎月、テキストだのテストだの何かにつけて料金が上がっていった。
カリキュラム カリキュラムは分からない。教材は高い。季節講習も高い。成果は値段の割には・・・
塾の周りの環境 環境は子供が自転車で通える範囲なので、特に問題はない。
良いところや要望 子供は喜んで通っていたので、先生の教え方や人柄は良かったのではないかと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ