- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,108件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「埼玉県」で絞り込みました
個別指導なら森塾大宮東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの個別指導の塾に比べてリーズナブルで良いと思います。
これから本人がどれくらい伸びていけるかで判断したいと思います。
講師 受講・入塾の際の説明がきちんとされていたことが良い点です。
体験授業の2回目で、友達紹介の封筒を渡されたのはどうなのかなと思いました。
カリキュラム 教材はわかりやすく感じました。
悪い点は特に思いつきません。
塾の周りの環境 建物の前は産業道路ぞいなので、交通が激しいですが、気をつけていれば特に問題はないです。送迎用の駐車場がないのが残念です。
塾内の環境 思っていたのとは少し違っていたことは、少し狭いと感じました。パーテーションで区切られてはいますが、前後左右が近く、他の先生の声も聞こえてしまう感じがあり、集中出来るのかと言う心配は少しあります。
良いところや要望 授業を受ける机の前後の間隔がもう少しゆとりがあると良いと思います。
個別指導なら森塾入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しょうがないけど高3はあがる。
でも
科目変更も問題集、先生の都合さえあえば変更できる
講師 講師バイトとかでなく
熱心
ほかの塾は大学生おおし。
当たり外れがあるだろう。
カリキュラム テスト対策でいつもの曜日以外に1回テスト前にみてくる、問題集も妥当
塾の周りの環境 駅前だし、学校から近いし
きれいだし、自転車置き場もあるし
問題なし
塾内の環境 広めの部屋で密でない感じがコロナ対策もされてる様子がみられる。
学校帰りにもいける
良いところや要望 褒めて伸びるタイプなので
うちの子にはあってるのかも
塾長しかあってないが
誠実さがみられる
個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 スクール形式と比較すると料金はやや高くなるので複数教科を気軽に申し込みにくい
講師 話しやすくて気軽に質問できる
理解ができていないところを指摘して教えてくれる
カリキュラム 大切なポイントがまとまっていてわかりやすく、個人のレベルに合わせてすすめてくれる
塾の周りの環境 駅前のため、夜でも明るいことは良いが、周りに飲み屋が多く治安はやや心配
登下校の時間帯は、1階出入口に先生方がいてくれると安心
塾内の環境 室内は静かで集中して勉強できる環境になっている
仕切りがあることでより集中しやすい
良いところや要望 通っている学校の専任がいてテストの傾向と対策をしてくれていること
個別指導なら森塾大宮東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績保障制度がありテストの点数が悪く目標に達していないと次の学期塾費は免除となります。
講師 個別なので担任の先生と仲良くなったみたいです。社員かは定かではありませんが比較的若い先生でした。
カリキュラム 個別塾ですが、1対1ではなくて生徒二人対先生一人の塾です。授業中は集中してできるみたいです。
塾の周りの環境 主要幹線道路沿いにあって、お迎えの車の渋滞がすごい。繁華街からは離れてはいるが、道幅が狭いわりに交通量が多いので自転車は気を付けないといけない立地
塾内の環境 個別授業なのでスペースは限られてはいるが集中できる環境です。
良いところや要望 個別のスケジュールなので体調不良で休んでも補習などの補償がない。そこがあってもよかった。またじゅくからの連絡、授業の進み具合などの連絡も欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒が塾に入ったり退出したりすると携帯に連絡がくる事は良かったです。
個別指導なら森塾戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べたら安いと思う。
諸経費は掛かる。
講師 体験入学で子どもが人見知りせず講師と話せた。
入塾してから、担当講師が変更してしまったのが残念。
カリキュラム 教材は学校の授業にそっており、予習になり授業がわかりやすいと思う。
季節講習は、今までの復習になるので良いと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、雨の日は自転車でなく電車を利用できる。駅から近いので、周りも明るく治安も良い。
塾内の環境
子どもは特に何も言っていないので、集中出来ていると思う。
良いところや要望 その日習った事を理解しているかテストをするので、わからないままにならない所が良いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親しみやすく良いです。やさしい。分かりやすくて楽しくて又行きたくなります。
カリキュラム もう少し安ければ大変ありがたい。やはり経済的な理由もあるので出来るだけ安価で質の良い学習を望みます。
塾の周りの環境 駅にも近いし、明るくて子供には安全。校舎の前は広くて自転車がたくさん置けます。最高にいいです。
塾内の環境 雑音はないです。静かに集中できます。とてもきれいで整理整頓されています。
良いところや要望 一人一人の講師の質をもっと望みます。また、一人一人の生徒に沿った学習をいかに効率よく安価でできるようにお願いしたい。
個別指導なら森塾東浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方がないかもしれませんが、若干高いように思います。
講師 生徒ともフレンドリーに会話をしてくれ、丁寧にフォロー頂ける点がよい。
カリキュラム 教科書準拠の進め方であり、定期テストもテキストから同じような問題が出題された。
塾の周りの環境 自宅から遠く、親の送迎が必要なので、通塾に時間はかかりますが、駅前なので交通の便は良いです。
塾内の環境 人数が多く、タイミングによっては、すこし騒がしいタイミングがあるそうです。
良いところや要望 教材、講師ともによく満足しています。通塾直後のテストでも少し点数が上がったので、次回以降も期待できると思います。
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思いませんが、高くはないと思います。
もっと受講料の高い塾はたくさんあると思います。個別指導の塾としてはとても安いと思います!
講師 保護者より生徒の目線で学習計画を立ててくれている所が子供にとってとても良い点だと思いました!
カリキュラム 子供は使いやすくてよく理解できると言っています。学校でのプリントや教科書のワークなども一緒に進めてくれている様です。
塾の周りの環境 駅からは徒歩3分程でとても通いやすいです。明るい駅の近くは有り難いです!
塾内の環境 とても良い環境だと子供から聞いておりますが、自主学習の時間は先生に分からない所を聞くタイミングが難しい様です。授業と授業の間の休み時間に先生を呼ぶというのは子供にとってハードルが高いようです。
良いところや要望 良いところは、最初にペナルティがしっかり決まっている事です!宿題忘れが2回で居残り補習、単元テスト(クリアテスト)不合格なら居残り補習と言う感じです。
個別指導なら森塾北本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季や冬季講習の費用が高い。また、施設管理費等も徴収される。
講師 講師によるが子供と仲よくしてくれるため、良い面と悪い面がある。子供が通いやすい反面、塾を舐める(多少遅刻しても怒られない、など)傾向は否めない。
カリキュラム 全体に普通だと思うが、休んだ際の振替えの柔軟性が欲しい。休んで振替もできずに翌月になってしまうなど、累計でかなりの寄付をした。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいが、自転車を止める場所がなく、有料駐輪場になるのは何とかしてほしい。車を止める場所もないので不便。駅のロータリーを使っていた。
塾内の環境 あまり入ったことはないが、きれいな印象だった。個別に仕切られていて勉強しやすそうな雰囲気。子供も満足しているようだった。
個別指導なら森塾せんげん台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですので高額です。夏期講習、オプション講習がかなり高額でした。
講師 フレンドリーで話しやすく進んで通っているので先生との込みにケーションが取れているのだと思います。
カリキュラム 教材の購入が多いので使いこなせているのか?効果はあるのか?講習費もオプションとして追加することが多い。
塾の周りの環境 駅近く商店街の中にあるので街灯が多く明るく交通量は少ないので静かです。
塾内の環境 ひとつの教室でかなりの人数の生徒が2対1で同時に受講しているので話し声がかなり騒がしいです。
良いところや要望 電話越しで聞こえる後ろからの騒音。先生の対応は良い印象はありますが成績がさほど上がらない。結果が出ないと返金制度がありますが評価がよくわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月の封書での連絡やメールで報告があります。内容がほぼ一緒です。テストの課題の合格、よく頑張っているなど単調です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾飯能校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては妥当な金額なのか?テキストが高いように感じた。
講師 苦手なところ、得意なところをしっかり聞いてくれる。苦手なところは、克服方法を教えてくれる。
カリキュラム 夏期講習は集中できた様子。ただ高い教材を買って、全て終わるわけでなく、その後も継続できるように指導してほしい。
塾の周りの環境 少しくらいビルの上だか、駅前だから安心できる。
もう少し入り口がわかりやすいといい。
塾内の環境 綺麗に整理してあった。
良いところや要望 こまめにメールで状況報告してくれる。個別にどのような指導したか、詳しく聞けたらいい。
個別指導なら森塾熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、個別(2対1)普通。
そこに設備費がかかるため、やや高く感じる。
講師 担当講師から、その日にやったテストの結果をすぐメールで配信してくれるため、帰りながら今日やったことの確認やテスト結果について話せて良い。
悪い点は、フレンドリーすぎる。
カリキュラム 独自の教科書を使い、わかりやすいとのこと。
テスト前は、無料で一回補講をしてくれ、社会・理科に関しては、オンライン等であるが教材費を払うだけで、テスト前に講習会をしてくれる。
まだ1ヶ月のため、今のところ悪い点は見当たらない。
塾の周りの環境 良い点はない。
悪い点は、立地が悪く、駅から直線であるが数分歩くため、時間的にも送り迎えが必須。
だか、自転車置き場もなく、交差点付近のため車を停める場所もない。
塾内の環境 ビルの3階と4階。静かだと思う。
塾内も、私語をしている人はいず、整頓されていて、自習室もあるため、集中して勉強できる環境だと思う。
良いところや要望 今のまま、分からないところをちゃんと聞ける環境で勉強できればいいです。
個別指導なら森塾みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの他の塾と比べると少々高いと思うが、個人別に見てくれる環境なら安く感じる
講師 年齢の若い講師が多いこともあり質問しやすい雰囲気があるので分からないことが聞きやすい
カリキュラム テスト前の補講など普段の塾での勉強以外にも教えてくれている。
塾の周りの環境 駅前立地ということもあり絶えず歩行者もおり街灯もあるので治安はいいと思う
塾内の環境 個人別に見てくれているので周りを気にすることも無く集中できる環境にある
良いところや要望 今後も一人一人の子供にあわせた授業を行い、成績アップに近づけて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 先生に入れ替わりなどで頻繁に担当が代わってしまうのはどうかと思う
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前の、料金の説明が、いまひとつ良くなかった。安くいっていたけど、実際色々かかるので、高かった。
講師 良いところは、本人のペース、レベルに、合わせてくれる。
発音が、よい。
カリキュラム 入塾前に、夏期講習をうけました。
リーズナブルな金額で五日間学習できて、良かったです。
塾の周りの環境 場所は、近くはないが、自転車や、バスで、自分でいけるので、良かったです。
塾内の環境 個別なので、集中できるところが、よいと思います。部屋もごちゃごちゃしていないし、環境は、良いと思います。
良いところや要望 英検に向けて、レベルアップをめざす。
英検三級を小学生のうちに、目指したい。宿題は、ちゃんとやっているが、きちんと身についているのかは、まだわからないので、今後に期待したい。
個別指導なら森塾蕨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習から通ったが、最初の夏期講習は安かったし通常授業も安い方じゃないかと思う。
講師 ただ宿題を出すだけで理解するまで、教えてくれている感じではなかった。
カリキュラム 教材には自信があるらしく、内容も悪くはないと思う。季節の講習も他の塾よりも安いんじゃないかなあと思う。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く、明るい。自転車で行っても近隣に有料駐輪場が多数あるので止める場所には困らない。
塾内の環境 パーテーションで別れているし、先生1人に多くても2人の生徒までを見ることになっているので環境としては良いと思う。
良いところや要望 少し時間遅れた時も電話連絡をしてくれるし、途中で面談もしてくれるので相談はしやすい環境にあったと思う。ただウチの子には合わなかったのでそれは残念。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 もっと高額の塾も多くありますが、決して安い訳ではなく、特に長期休みの講習代は痛いです。
講師 人見知りな子供ですが、丁寧に説明してくれるので分からない事など、聞きやすいようです。
カリキュラム テスト前の自主学習もみてもらえ、分からない場合は教えた貰えると聞いていましたが、聞けない雰囲気のようです。そこはしっかりとホローして欲しいところです。
塾の周りの環境 家からも近く、また、通りに面しているので、夜の通学には治安上問題ないかと思います。
塾内の環境 教室は綺麗で、コロナ対策にも気を配っているように思います。レッスン開始時に少し覗いたのですが、皆真剣にレッスンに取り組んでおり、緊迫感を感じました。これは、1人自宅で勉強するより、かなりの刺激になると思いました。
良いところや要望 レッスン後、テスト結果のメールが届くのですが、ほぼ、定型分です。 日々のレッスンを通して、弱いところ、強いところを具体的に教えて貰いたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特別レッスンの案内を頂くのが、テスト数日前なので、早めに案内を頂きたいです。
個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては、リーズナブルとかんじていたが、結果が出ないので、割りに合わないと感じる。
講師 優しく教えて頂いていたらしいが、小学生には良かったが、中学では甘い時感じた。間違えている問題のとき直しはしてもらっていたが、その後のフォローがない。
カリキュラム 講習では、通常授業とは別のテキストがあるが、内容はさほど変わらない。テキスト代もかかる。
塾の周りの環境 駅に近く、周りにも他の塾があるので、人通りはある。車の送迎が多い。
塾内の環境 個別なので、仕切りがある。空調はついてるが、席によっては、空気が澱んでいる。
良いところや要望 少し体調が悪いと無理させられないので、急な休みに対して振替ができたらよかった
その他気づいたこと、感じたこと テスト前の授業で、テスト対策をもっとしっかり実施して欲しかった。
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 凄く高いわけではないが、安いとは感じない
個別にしては良心的な感じではあります
講師 良かった点:子供が話しやすそうな点
悪かった点:今のところは感じるところはなし
カリキュラム まだ受け始めたばかりで詳しくは分かりません
テスト前は5教科勉強できるのはありがたいです
塾の周りの環境 雨の日はバスでも通えるので交通の便は良い
飲み屋街も近く、夜遅くなった場合は治安が少し不安
塾内の環境 体験等でお邪魔した時は、整理整頓されているように感じた。
良いところや要望 娘は塾に対して苦手意識があったようですが、講師の先生のおかげで楽しく通塾できているようです
個別指導なら森塾小手指校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、高すぎず、こんなものかなとは思うが、期待しているような成績の向上はないので、気持ちとしては高く感じています。
講師 個別指導なのにあまり理解していない様子。確認のテストで毎回と言うほどクリア出来ず、補修を受けている。補修については利用料金がかからないところが救い。
カリキュラム 教材は良かったと思いますが、身にはついていない感じでした。せっかく個別なのだから、カリキュラム通りではなく、理解出来ていない部分を理解するまで先に進んで欲しくなかった。
塾の周りの環境 普段は自転車で、雨の時は電車で友達と一緒に通っています。駅からさほど離れていなく、スーパーや飲食店が数店舗あるので、人通りは少しはあります。
塾内の環境 自習室があり、緊急事態宣言前は利用して、学校の宿題などを行なっていました。
良いところや要望 定期的に面談を行って頂けるので相談しやすいです。またお休みの連絡はスマホで出来るので、電話をする煩わしさがない。
その他気づいたこと、感じたこと 全部は無理でも、もう少しその子にあった理解できる教え方はないか、指導の方も模索して頂けると良いのですが。
個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルといっても、やっぱり高かったです。兄弟割りがあるのはいいです。
講師 小学校の時に教えていただいた先生は、とても良かったので、子供のやる気もあったのですが、中学から先生がかわり、本人のやる気がなくなりました。
カリキュラム カリキュラムは、授業より少し早いですが、そんなに悪くないと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、送り迎えの車が重なると、混み合ってしまうのが、少し嫌です。
塾内の環境 自習スペースもあるので、授業がない日でも勉強をしにいけるので、良かったと思います。
良いところや要望 いろいろ要望は言えるところはよいです。ただ、先生の希望が、必ずしも叶うということはないです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の補講がないのが、少し不満です。休めない感があり、無理してでも連れてってしまうことがありました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ