- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,069件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「埼玉県」で絞り込みました
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くも無いと思います。夏期講習なども組み合わせが選べるところは良いと思います。
講師 一部振替など融通を効かせてくれる場合もあり、先生も親身になって相談にのってくれています。
カリキュラム 色々なカリキュラムが用意されていて、選択肢がたくさん有るのは良いと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすいです。ビルは狭く、入り口が暗いですが、慣れれば問題ないと思います。
塾内の環境 それほど広くはないですが、明るく、綺麗にされているとおもいます。
良いところや要望 先生が親身で、色々と融通が効くこともあり、相談にのってもらいやすいです。
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の普通の時は、少し安いかな~と思いますが、何だかんだで、高いと思いました。
講師 教え方が、子供にとって合ってたのでわかりやすかったと言っていた。
高校受験先をこちらが言った他に、他にあるか(私立の滑り止め候補)を、こちら(塾の先生)でも、調べてみますっと言ってくれたのに、何の話もなかった、忘れてたようでした
カリキュラム たくさんの教材(本?)の中から、ここをやって、やってきてと先生より指示をくれて、ちゃんと子供のレベル向き不向きを理解して出してくれていると思いました。
塾の周りの環境 駅のすぐ、近くということもありましたが、バス等で行くのは、べんりでしたが、隣が居酒屋?ということもあり、たまに、うるさい人もいるので、そこはちょっと嫌だなと思いました。(塾がわには何の落ち度もありません)
塾内の環境 中を覗くと、たっぷりの広さがあり、ゆったりと、勉強が出来そう、ただ、自習室は、結構混んでいると、子供が言っていたので、使ったことがありません。
良いところや要望 自分(先生)から言ったことは、ちゃんと有言実行してほしい。
料金も、講習とかの、費用高校受験までに、どのくらいかかるのか、もう少し具体的に説明してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供は一応は、自分が行きたい高校に受かったので、でも、先生は優しく子供が好きな話を交えて勉強を教えてくれていたので、その点は良かったです。
個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いのかもしれないが、我が家の家計には少し厳しい。教科を増やしたいが無理。
講師 とても親身になって良く見てくれる。選択していない教科であっても成績を上げる手助けをしてくれる。安心して任せられる。成績を上げる為に一生懸命。
カリキュラム テスト前は時間外で補講をしてくれる。テスト対策をしっかりしてくれる。
塾の周りの環境 駅前だから、心配ない。バスでもすぐいけるし近い。
自転車置き場がある。
塾内の環境 自習室があり、自分の好きな時、また時間が空いてしまうときに自由に勉強できる。
良いところや要望 もうすこしリーズナブルだと教科もふやせる。
学力を上げようとしているのが良くわかる。だから安心している。学校よりも頼りになる。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替があったら、より助かる。英検などの対策もしてほしい。
個別指導なら森塾八潮校 の評判・口コミ
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とっても高いです。それが理由でやめました。まあ当たり前だけど夏期講習が高い。
カリキュラム 教え方や教材はよかったです。実際に点数20点くらいアップしました。
塾の周りの環境 近くに駐輪場、駐車場はあるけど停められるところが少なくてほぼ停められないです。
塾内の環境 かなり綺麗な校舎だと思います!でも暑いです。エアコンが壊れてるのかどうかわからないけどたまに全く効かないです。
良いところや要望 休み時間に話しかけてくれる先生とか結構いました!
個別指導なら森塾ふじみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何件か個別指導の教室を、見学したなかで、リーズナブルだった。
講師 凄く丁寧に接してくれてとても満足です。子供はフレンドリーで良いと言ってました。
塾の周りの環境 家からそんなに遠くなく、塾周辺は明るいので安心です。雨の日などは塾の前に車がつけれるので良い。
塾内の環境 教室は、とても明るく、先生も丁寧に接してくれるので、安心して任せてます。
良いところや要望 子供のやる気を、伸ばしてくれそう。やる気が無いときなど、相談などに乗ってくれそうな優しい先生方なので安心して任せれそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は他の個別と比べやすいと思いますが、やっぱり夏期講習となると高いなーたら思います
講師 先生がみなフレンドリーな所が、ひっこみじあんの息子にもあってました。
カリキュラム 生徒一人一人に最善の勉強のやり方をしてくれてます。
テスト前には、塾の方から、無料テスト対策があるのできてくださいとかあり助かります。
塾の周りの環境 戸田駅前なので、人の出入りも多く、遅い時間でも安心です。
周りに飲み屋さんもなく、安心できます。
悪かったてんは、自宅からは少し遠いところです。
塾内の環境 先生はフレンドリーでいいのだか、若干うるさい気持ちもあります。
パーテーションで区切られいるだけなので周りの声が、丸聞こえです。
良いところや要望 安いからなのか、振替が効かない所がややマイナスです。
そこを改善していただけると最高です
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないが、料金は高い。中学3年になると料金が高くなる。
講師 分からなければきちんと指導してくれる。フレンドリーに接してくれる。
カリキュラム 単元ごとにテストがあるので、家でもきちんと勉強している。結果も毎回親にメールでお知らせしてくれる。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。電車での通塾でも問題なく通える。実際に電車通塾の生徒も多い。
塾内の環境 静かな環境ではないが、気にならないで授業を受けている。
良いところや要望 教室に生徒数が多いため、生徒全員に目が行き届いているのかが分からない。
個別指導なら森塾北本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、高くもなく安くもなくお値段なりだと思います。
講師 良かった点 子供の性格に合わせて接して授業してくれており、頑張るとたくさん褒めてくれる点です。
悪かった点 今のところありません。
カリキュラム 良かった点 授業は分かりやすく教えて下さり、分からない点もすぐに聞けて良いです。教材も、子供にとって分かりやすくまとまってるようなので、勉強しやすいらしいです。
悪かった点 特にないです。
塾の周りの環境 良かった点 駅から近いのが良いです。
悪かった点 子供が自転車で塾に通う時、自転車置き場がないことが不便です。
塾内の環境 良かった点 一人一人パーテーションで仕切られてるので集中して勉強できているようです。
悪かった点 個別指導2人なので、たまにもう1人の子が授業に関係ない話をしてるのが聞こえるのが少し嫌みたいです。
良いところや要望 子供の性格に合った先生を選んで下さり、子供も集中して勉強できています。子供が勉強頑張ると先生方に褒めていただけるので、よりやる気になっているようです。
個別指導なら森塾蓮田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、個別なのでこの位の料金で妥当だと思う。まだ夏期講習の金額は分からないが、事前に予定があれば振り替えが出来るので良い。
講師 数学は良かったが、英語は子供が理解していなくてもどんどん先に進んでしまっている。
カリキュラム 毎回のクリアテストで、理解度が分かるのが良い。
無料体験授業は4回無料、8回は有料だがお得に受けられるので良い。
塾の周りの環境 駐車場は無いが、駅前なので治安も良い。
塾内の環境 2階で窓が大きく、広い。また新しい校舎なのでとてもキレイ。いくつか個別塾を見学したが、やはり広くてキレイなので子供も気に入って入塾した。
良いところや要望 数学は学習状況やクリアテストの結果などメールで保護者に教えていただけて良い。英語は数学に比べてメールが少ない、先生の差なのか?
子供が授業の内容を理解しているのか把握したい。
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額いくらかが、実際の引き落とし額と入塾案内書とを読んで理解度した。
なかなか、料金に関しては物販とは異なり
聞きにくい感があり
講師 こちらからメール問い合わせに対してから対応が迅速だったこと。
カリキュラム 各単元において、その理解度を小テストとその結果が
子供の帰宅前までにメールされる。
塾の周りの環境 繁華街が近くなのが気にはなりますが
致し方ないと認識しています。
塾内の環境 比較的綺麗感あり。また、机がそれぞれ離れてるので、イマドキの感染予防に安心ができる。
良いところや要望 塾生の1人1人に細やかな気配り、目配りがなされてる印象があります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単一科目の受講だたので全く負担に感じることはなかく気にならない程度であった。
講師 にがてな1科目しか受講してなかったのでとくに具体的なコメントはないが本命の第一志望に合格できなかったのでそう評価した。
カリキュラム 単一科目で途中からでもすぐは入れて不都合がなかったので継続できた理由による
塾の周りの環境 駅前なので1駅電車に乗り隣の駅で送迎していたので立地に関してはまったく不便はない。
塾内の環境 さほど古すぎない駅前の雑居ビルなので部屋等汚いわけではなく居心地の悪い自習室でもない為、とくにない
良いところや要望 結果、目標高に落ちてしまったので目的を達成できてない為本人も含めダメだったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと とくにないが受験前には電話等をくれて気を使っていただいた点はありがたいと感じた。
個別指導なら森塾鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室なのでしょうがないのですが、やはりちょっと高いと思います。
講師 講師について子供に聞いたら、とくに良くも悪くも言ってないから。
カリキュラム 詳しくはよくわからないが、まあそれなりに成績が上がってるから悪くはないのだと思う。
塾の周りの環境 うちから通うにはバスもない所なので、自転車で30分か車で送っていくしかないのでちょっと不便です。
塾内の環境 実際には見たことはないのですが、子どもに確認したらまあ綺麗だし割と集中できるとの事だったので。
良いところや要望 妻に確認したところ、塾に相談の電話をしたときなどいつも電話の途中で相手の講師に呼び出しがかかって話が中断するのが不満とのこと。
個別指導なら森塾宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大きく変わるというほどではないが、年間費用で考えれば、個別としては低めに感じます。
講師 先生が接しやすく、わかりやすく教えていただけているようです。質問もしやすいみたいなのでよかったです。
カリキュラム 授業前のテストで理解度を把握してくれ、子供のペースで進めてくれるみたいです。
塾の周りの環境 駅前立地のため夜も明るいので、安心して通わせることができます。
塾内の環境 できて間もないため、室内はとてもキレイでした。整理整頓もされてると思います。
良いところや要望 生徒に寄り添いそれぞれのペースで進めてくれる塾で、子供にあっていると思っています。
個別指導なら森塾大宮東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力の伸びや時間当たりにかかる人件費、理解はできるけど負担感が大きいです。
講師 子供が疑問に思ったことを質問しやすい先生です。子供に寄り添ってくれています。
カリキュラム 子供の苦手とする部分を手厚くフォローしてくれる教材のセレクトだと思います。
塾の周りの環境 自宅からのアクセスは距離的には遠くはないけど周辺の構造的にあまり近くは感じない
塾内の環境 実用的に整っているといった印象です。子供にとっては居心地がよさそうです。
良いところや要望 問題の解き方を単純に教えるのではなくて、問題の考え方を応用的に教えてもらえるところ
個別指導なら森塾上福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのです妥当な金額かと思いますが、春夏冬の講習代は親からするとかなり負担を感じます。また、個別指導なので、子供のペースに合わせて頂いている分、受験に向けて時間が足らなくならないかと不安な面もあります。
講師 先生のレベルにばらつきを感じますが、全体的な評価は4としました。まずは通うという点では先生の雰囲気も良く気に入っている様なので評価しています。ただし、少し優し過ぎると親からすると感じる点もあり、成績の伸び悩みを感じています。指導の面は問題ないレベルかと思います。相談事にも耳を傾けて頂いている点も評価しています。
カリキュラム 単元ごとの確認テスト、補習の繰り返しは非常に良いシステムだと感じています。
塾の周りの環境 駅前という点で、繁華街も近く、一人で通わせるのは少し厳しいかと思い評価をさげました。送り迎えが出来るのなら問題は有りませんが。
塾内の環境 標準的なスペースは確保出来ているかと思います。自主学習スペースがもう少し確保されると良いかと思いますが、通う上では問題がないようなので。
良いところや要望 基本的には満足しています。休みのフォローもしていただいているので。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの料金がもう少し安かったらな…と思います。
個別なのでしょうがないかもだけど…
講師 子供に合った先生を担当につけてくれて、
卒業までその先生に見ていただきました。
周りの先生も優しく色々親身になって話をきいてくれたと子供が言ってました。
カリキュラム 教材はすごくよく、学校の授業や中間・期末テスト、受験対策にはバッチリでした!
塾の周りの環境 駅からすぐだし、自宅から自転車で通える範囲内だったのでよかったです。
塾内の環境 教室内はつねに綺麗だったし、コロナ対策もちゃんとしてました。
良いところや要望 とにかくどの先生もフレンドリーだし、きちんと質問には答えてくれたり親身に話をきいてくれたりと、よい塾でした!
個別指導なら森塾北越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金よりも、子供の希望・合うかどうかを重視したため、他の塾と料金比較はしていない。よって、割高なのかどうかは判断できない。
講師 個別指導で、ある程度子供のペースに合わせることができていたことで、継続的に通うことができた。
カリキュラム カリキュラムは概要は把握していたが、具体的な講義を見ていないため、それ自体の評価は不可。但し、基礎学力が上がったのは事実だったため、今回の評価とした。
塾の周りの環境 自宅最寄り駅の隣駅から徒歩1分のため、自宅から自転車で通えた。雨の日なども、駐車場こそないが、一時的な停車は可能だったため、やりやすかった。
塾内の環境 塾内に入ったことがないため、具体的なことは不明。子供の話では、特に勉強しにくい、という話はきいたことがなく、ある程度集中できたいたと思われる。
良いところや要望 特にやりにくい、不満はなかった。子供が継続的に通うことができて結果を出せたため、通ってよかったと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで回答したこと以外は特に気になるようなことはなかったと思う。
個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の成績の上がった対価と考えると妥当かもしれないけど、負担感は大きいです。
講師 子供が疑問に思ったことを質問しやすい先生だと思います。納得できる教え方だと思います。
カリキュラム 基本的なことの確認は学校の教科書に沿った形で進めて、応用や発展的な内容は独自の教材を利用する形なのでつまづくことが少ないと思います。
塾の周りの環境 周りの環境は普通といえば普通なのですが、自宅からの通塾的にはアクセスがあまりよくありません
塾内の環境 特別に新しいわけではないけど、子供が使いやすく整備されている感じ。
良いところや要望 子供の学習意欲が刺激される良い環境だと思います。本人が気に入っているのがよい。
個別指導なら森塾大宮東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなくとの評価。
講師 子供が気に入っていたから。親への対応も特に問題なかったから。
カリキュラム 小学生のプログラミング教室なので、可もなく不可もなくという感じ。
塾の周りの環境 家からは近いが、自動車の通行量が多いが、狭い道沿いなので、子供一人で通わせるには危ないのが難点。
塾内の環境 子供からは学習環境に関して特に問題は無いと聞いている。外部の騒音などはしないように配慮されている模様。
良いところや要望 長子に対しては非常に丁寧に対応してくださっています。塾長?が対応力のある方のようです。
その他気づいたこと、感じたこと 基本、妻に任せていて深くは関わらないのですが、自分が通った塾や予備校の経験から、可もなく不可もなくとの所感。
個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という点、時間を考慮すると、妥当な料金だと思います。
講師 子供自身、楽しく学習できており、苦手科目も好きになったから。
カリキュラム 一つの単元ごとに確認テストがあり、理解出来、合格できるまで次にすすめない。
塾の周りの環境 駅前、交番、コンビニあり、便利。自転車置き場がないところが不便。
塾内の環境 明るく、清潔感があり、広さもありました。面談スペースもありました。
良いところや要望 宿題忘れや、確認テストの合否はタイムリーに連絡を頂けるのと、面談の予定も1ヶ月前には連絡が来るので、予定が立てやすい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて1ヶ月しかたっていないので、今現在は特にないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ