- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.43 点 (68件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
個別指導SSゼミナール甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年9月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導ではこのくらいの金額げ妥当かと思う。
以前通っていた塾は集団であったが、時間が長かったためか、同じくらいの金額だった。
講師 進学について、よりよい環境作りについて色々と教えて下さいました。
カリキュラム 途中入塾のため、以前の塾の参考書などを使用するなど配慮していただきました。
塾の周りの環境 立地は家からも近く、駅も近いため通いやすい環境だと思う。近くに商業施設もあり、便利。
塾内の環境 道路に面しているが、塾内に外の音が聞こえることはなく、落ち着いて学習できる環境だと思う。
良いところや要望 以前は集団であったため、質問など個別にはなかなか出来なかったが、個別指導のため質問しやすい環境かと思う。
個別指導SSゼミナール甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 まだ夏期講習しか受けてないので料金ははっきりわかりかねますが、個別ですので少し高めだとは思います。
講師 生徒と仲良くしてくださってるので塾に行くのを嫌がらないのは助かります。
ですが先生によっては授業に関係ない話が多いというのが心配です。
カリキュラム 夏休みがっつり朝から夜まで勉強をみてくださるのが有り難いです。拘束時間が長いので行くのを嫌がらないか心配でしたが上手くやる気を作って下さり楽しく長い時間でも勉強を頑張れてるようで助かります。
塾の周りの環境 甲子園球場が近いので人が多いのを心配していましたが、上手く混まない時間に帰宅できるようにと配慮してくださりました。
塾内の環境 塾選びに本人が1番重要だったのが集中して勉強が出来るかでした。
他にも体験授業を行かせて頂きましたが、こちらが集中して勉強出来そうと言うので選びました。
良いところや要望 目標を達成出来たらご褒美と上手く本人のやる気を引き出してくださり楽しく勉強できるようにと考えてくださり良い塾だと思います。
個別指導SSゼミナール東夙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別なので、仕方ないが、何件か見ていた中ではやや高めと感じました。
講師 とても親切でした。本人の学力と希望に合わせたカリキュラムで、勉強嫌いにならないように無理のないところから始める提案してくれた。
カリキュラム まだ、テキストは届いていないが、子供のレベルにあったプリントを用意して下さり、丁寧に教えてくれた。
塾の周りの環境 車通りは多く、信号も多いが、自宅から近い為、行き慣れている。
塾内の環境 車通りは多いが、教室の中に入ると雑音はあまり気になりませんでした。
良いところや要望 前向きに勉強できるように、本人に合わせたカリキュラムで進めて頂けたらとおもいます。
個別指導SSゼミナール甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 良心的な方かと思いますが、1コマ受講する毎に無料でもう1コマ自習のような講習時間が付いてきます。なのでお得なようですが通常の個別塾の2コマよりは安いが1コマ分よりは高いような気もします…
講師 講師のシフトが自由な為、個別塾なのに決まった講師が固定でない事に驚きました…生徒がどの程度理解し、どんな所が苦手かなどわかってもらえているのだろうか、毎回先生が変わるので不安で仕方がないです…
カリキュラム 公立中学校の生徒が殆どの為、同じ私立中学校に通う生徒は1人もおりず、学校のテキスト中心のようですが、まだ成果もないのでよくわかりません…
塾の周りの環境 駅から徒歩5分と近いので学校帰りには通いやすいです。ただ自宅と逆方向にあるので残念です…
塾内の環境 自習スペースにも先生が1人いるので、質問などしやすい環境かと思います。
良いところや要望 瞬読をやっているようなので取得したいです。アットホームな感じで先生と生徒の距離が近いように感じます。
個別指導SSゼミナール甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 生活指導料、授業料の月々の代金は想像していた以上に高くびっくりしました。こどもの意識改革ややる気アップに繋がるのであればと、期待しかありません。
講師 映像授業ではなく、対人授業がこどもには合っていた事がわかりました。集中して授業に臨め、授業内容もわかりやすいみたいです。
カリキュラム まずはモチベーションをあげるために時間をかけてコーチングをして下さり、本人のやる気を引き出してくださったのが良かった
塾の周りの環境 自宅から近いこともあり選びましたが、駅からも近く、交通の便も良いです。
塾内の環境 適切な広さの教室で、集中できる環境です。
整理整頓されており雑音もありません。
良いところや要望 勉強だけでなく生活指導などもして頂き、ありがたいです。こどもの性格を理解した上で対応していただいてるところがプロ意識を感じます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導SSゼミナール阪神西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金については完全個別よりは安いですが、まだ妥当かどうかわかりません。
講師 まだ通い始めたばかりですが、とても熱心な先生方です。子どもにあわせて接してくれています。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、子どもにあわせたものを選んでくれるようです。
塾の周りの環境 大通りから一本入った場所です。駅に近いので治安も悪くありません。
塾内の環境 個別としては珍しく、講師の方が大きな声でボードを使って授業が行われます。隣の席ではまた別の授業をしていますが気にならないようです。
良いところや要望 すごく親身になってくれるところが気に入っています。本人も楽しいと言っているし、あとは目に見える結果が欲しいなと思います。
個別指導SSゼミナール甲子園口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 夏、冬の休み期間に集中講座を開講されていたが、他の熟と比べ価格が高いように感じた。
講師 前に通っていた熟が閉講となり急遽入塾させて頂いたにも関わらず熱心に学力指導して頂いた。
カリキュラム 受験まで半年と短期間であったにも関わらず。個々の学力にあわせてカリキュラムを組んでいただけ教材も指定していただけた。
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあり夜でも人通りがある。また閑静な住宅街のなかにあり治安が良い。
塾内の環境 自習室も完備されていて感染対策もしっかりされていた。ただ、自習室が満席になることが多く生徒数に比べ狭かった。
良いところや要望 自習室の席数が生徒数に比べ少ないので、度々自習室で学習する為に熟に出かけたが満席で帰ってくる事があったので、自習室の拡張をしてほしい。
個別指導SSゼミナール芦屋東山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 実際のところ比較対象ができていない。家計からすると許容範囲の認識。
講師 可もなく不可もなくいたって普通。
強いてあげるなら、
家から近い
マネージャーがしっかりしている
カリキュラム 相当数の教材を購入しているが、本当に必要なのか分かりにくい。
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分程度で通学か可能。送り迎えの負担が少ない。
塾内の環境 エアコンの風が直接当たる。
虫がよく入ってくると聞いている。
良いところや要望 マネージャーがしっかりしていて、生徒の事をよく見ている事を実感している。
その他気づいたこと、感じたこと 多くを求めていないので、まずまずの評価。ただ、子供が通い続けているので悪くは無いと思う。
個別指導SSゼミナール甲子園口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 短期なので、そこまで負担がないけれど、長期で通っていたらなかなか負担があったかもしれない。
講師 親身になって相談にのってくださったり、先々の目標をわかりやすく説明してくれた。
カリキュラム まだ本格的な、講習はうけていないのでわかりませんが、講習がない日も、演習や、自習に毎日いけてよかったです。
塾の周りの環境 家のすぐ近くの塾なので、夜遅くても安心していかせることができるのがいい。
塾内の環境 思ったより生徒たちの声がざわざわしていてすこしびっくりしたけれど、家での学習よりは集中できるそう。
良いところや要望 塾生の兄弟は一年生から四年生まで、週一で無料演習に通えるサービスがあり、うちの下の子もお世話になることができて嬉しい。
個別指導SSゼミナール東夙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は安くはないです。英語は受講していませんが単語テストや、週末に勉強会を無料でしてくれるので、こどもが頑張る気持ちがあれば、高くないと思います。
講師 解き方を見て、理解度をはかり、説明してくれているようで良いです。
カリキュラム 教材は学校の問題集を中心に進めています。学校の宿題もわかるので良い
塾の周りの環境 最寄駅からは少し遠いので、悪天候の日は大変そうです。治安が悪いようには思いません。
塾内の環境 教室内は透明のパネルで仕切られていて、個別ですがみんなが勉強している雰囲気で良いです。
良いところや要望 個別に声かけをしてくれることがあり自習に行きやすいです。単語テストをもう少し熱心に取り組ませて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の生徒が多く来ているので、定期テストやカリキュラムのことをよく知ってくれていて安心。
お住まいの地域にある教室を選ぶ