河合塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (4,857件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「大阪府大阪市」で絞り込みました
河合塾大阪北キャンパス 大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講する授業の数を自分で選べるので、人それぞれ。必要な授業に絞らないと大変かもしれません。
講師 苦手科目でしたが、説明がわかりやすく、ポイントを絞って教えてもらえたのでとても分かりやすかったです。
カリキュラム 受験についてのノウハウがあるので、志望校に合った教材で勉強できました
塾の周りの環境 繁華街にあるので勉強する環境としてはあまり良いとは言えないと思います。家からも遠かったので少し不便でした。
塾内の環境 自習室の数も多く、勉強する環境が整っていたので、利用しやすかったです。
良いところや要望 特に不満な点はありません。入試に対する情報・ノウハウはさすがだと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に対して意識の高い生徒が多いので、いい刺激を受けることが出来ました
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価自体はそれほど高いものではなかったが、積み上がると金額はそれなりになった。
講師 大手予備校と言うこともあり、講師は全体的には質が高いと言える。
カリキュラム 教材や模試なども信頼性は高いと言える。一方で夏期講習、冬季講習のたびにお金が飛んでいくのは家計にはこたえた。
塾の周りの環境 天王寺区が文教地区で治安面での心配はなく、自宅から自転車で通学できたので、かなり便利だった。
塾内の環境 自主室は整備されており、勉強はしやすいと言える。また開いている時間も満足のいくレベルであった。
良いところや要望 これまでの実績は十分あるので進路指導はしっかりしていると言える。
その他気づいたこと、感じたこと 塾での自主がかなり役立ち、なんとか国立の国際系でもっとも難しい大学に入学することができたのは河合塾のおかげです
河合塾大阪北キャンパス 大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講する授業数により料金は高くなるので負担は高く絞って受講するようにしてもやはり勧められると受講したくなるようだった点が困った。
講師 自習室などが自由に使えて勉強できる環境が整っており、その際に講師に色々相談できて良かった
カリキュラム 教材や講習会もあり、やる気のあるものは勉強する意欲がわくようなシステムが整っていた。
塾の周りの環境 最寄りの駅から遠く、帰りが遅い時などは帰宅するまで心配だったこと
塾内の環境 特に不満はなく、環境も整備されており勉強する環境が優れていたと思う
良いところや要望 カリキュラムや講師の質は高くしっかり勉強したい生徒にとってはやりがいのある塾だったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありません。子供も信頼して最期まで通っていました。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごく標準的な料金ではないかと思います。成績優秀者は学費の一部が返還されるのですが、これの基準がよくわからず、志望校に合格確実な生徒でも対象とならないのが不思議です。
講師 女子が極めて少ないクラスだったこともあり、特に数学の先生が気にかけて下さってよく声をかけてくださいました。授業は板書が多いものの、写真を撮っても良いなど自由度の高い授業を行ってくださって楽しい授業でした。
カリキュラム 1年間、志望校に絞ったカリキュラムで効率の良い学習ができました。
塾の周りの環境 最寄駅から地下街を通って、地上に上がってからは大変近いので夜でも安心して通えました。
塾内の環境 東大・京大・医学部志望者用の自習室があるので、スペースがなくて困るということはなく便利でした。集中して学習したいときに使う自習室は静かで、友達と教え合いながら勉強できる自習室が別にあるのも良かったです。
良いところや要望 他の大手予備校に比べると管理が緩く、比較的自分のペースで学習が続けられたのが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 地下の自習室は携帯の電波が非常に届きづらく、多少不便でした。
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適当と思われるが、もう少し安い方がベター。季節の講習などに費用が掛かる。
講師 勉強の仕方など生徒に合った指導があった。定期的なカウンセラーがあり、いろんなアドバイスがあった。
カリキュラム カリキュラムも豊富で自分に合ったものを選べることができる。自分の実力に応じた講習がある。
塾の周りの環境 少しにぎやかなところにある。近くにお店が多いので、昼食はらくだった。
塾内の環境 自習室はもっとあった方がいい。室内の環境は十分で、問題なかった。
良いところや要望 講師の方は、親切で個々にあった指導をしてくれる。進路指導も適切であった。
その他気づいたこと、感じたこと 真面目な生徒が多かったので、刺激になった。全国模試が充実していた。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾のレベルが高いせいか、出来の悪い親から見ると高いと思う。行かせる塾の選択ミス
講師 授業についていけない生徒に対して、カリキュラムを組みなおしたりしないでほったらかす傾向にある
カリキュラム とにかく高い。ただ、季節講習を受けないといけない雰囲気がある
塾の周りの環境 遊ぶ環境が回りにたくさんあり、やる気の無い、子供には不向きの立地だとおもう
塾内の環境 子供の言う事なので鵜呑みにはしていないが、愛想が悪く、よく怒られたといっていた
良いところや要望 ただ単に、内の子がやる気が無かっただけだと思えば、それまでだが、やる気を起こさせる様な塾に通わせたいと思っていた
河合塾大阪北キャンパス 大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めに設定されており、その点においてやや不満がある。
講師 基礎に忠実でありながら、応用分野まで網羅した授業を行っている。
カリキュラム 基礎から応用まで幅広い内容であり、各々のレベルに対応している。
塾の周りの環境 都心に近く交通の便はよいが、治安にやや問題があると考えられる。
塾内の環境 室内の環境は非常によく、いつでも自習ができるようになっている。
良いところや要望 入試情報が手に入りやすく、様々な面で役に立つと思われるのがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 比較的文系の生徒が多く、同校が文系志望者に信用されているといえる。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高そうだった
講師 時間を気にせず熱心に指導してくれる。それに対して追加のお金もなかった
カリキュラム 夏休みや冬休み、休日でも開校してくれて、子どもにとって役に立った
塾の周りの環境 駅から近いのは良かったが、若干治安が悪そうなのは気になった。
塾内の環境 子どもが勉強しやすそうだったので良かったのだろう
良いところや要望 個別指導や夏期講習、冬季講習が充実していた。すんなり成績はあがらなかったが良かったのだろう
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場程度と思いますが、夏季、冬季の講座は少し割高になっていたので家計に影響があった。
講師 塾の講師が直接家に訪れて、親身になって息子の進路について話をしてくれていた。
カリキュラム 夏季と冬期の集中講座で、今まで悪かった物理が克服できたようです。
塾の周りの環境 交通の便は良く、高校の近所でもあったので、通学時間を取られることもなかったようです。
塾内の環境 教室内は清潔で、冷暖房完備であり、自習室も静かで日曜日に翌利用していたようです。
良いところや要望 同レベルの生徒が多く学んでいるため、それぞれお互いに切磋琢磨し合ってたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 意外と講師の先生が、親身になって相談にのってくれたりしていただいたようです。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 めちゃくちゃ高いです。もっと安いところを探したら良かったです。
講師 分かりやすい先生ももいた。先生との距離は遠くかんじた。
カリキュラム 行きたい大学の傾向のカリキュラムではなかった。
塾の周りの環境 家から近くにあったので、便利だったと思いますが、授業内容を確認して選ばないといけない。
塾内の環境 車の音がうるさい。特に救急しゃがうるさい。集中できなかった。
良いところや要望 再度理解を深めることができたらと思う。
その他気づいたこと、感じたこと コミュニケーション能力を高めたほうがいいと思います。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べて、安かったと思います。自分で受験科目に合わせて受講できたので、助かりました。
講師 まめにご連絡をいただいたりしていたので、安心できました。受験前日に、ご連絡いただくのは普通のことかもしれないですが、親としてはありがたいことでした。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習が、事前に予約しますが、ギリギリに変更することも可能だったので、助かりました。
塾の周りの環境 高校が大阪だったので、学校帰りに通えるのは助かりました。長時間の講義でも飲食店がけっこうあったので、助かりました。
塾内の環境 教室内等は、私は見学したことがないのでわからないですが、本人は快適だと言ってました。
良いところや要望 最終的には、センター試験ではダメでしたが、センター利用で今の大学に通っていますが、受験科目をセンター試験と変更することもなかったので、よかったと思います。
河合塾大阪北キャンパス 大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いました。その後夏期講習や、冬期講習は別料金がかかりますが…浪人なのでかかると聞いてましたので…やはり高いですね
講師 予備校での勉強のやり方は分かりませんが…家での勉強時間が家では増えました家で集中できない時は予備校で勉強できる部屋があるようで…そちらで勉強しに行ってるのをみたら勉強に集中できる環境なのだと思います
カリキュラム 希望する大学の学部別での指導に当たるようで…教科書も分かりやすのか…本人イライラすることなく…集中して勉強してます
塾の周りの環境 自転車で15分ぐらいで通えるので、家の近所で見つけました近くにコンビニがありますが…お弁当持たせてます
塾内の環境 本人は集中して…勉強できる環境だというてました。私は行ったことがないので…よく分かりません
良いところや要望 良いか悪いかはわかりませんが勉強するようになったって事が1番の良いとこです高校までは、勉強しなかったので、大学は行かないと思ってましたが予備校に行ってからは真面目にするようになりました
その他気づいたこと、感じたこと 浪人するなら…予備校に行かせた方が良いと高校卒業前に担任の先生に言われました。自分で選んだ予備校に通い勉強もするようになったので目指す大学に受かればと願うばかりです
河合塾上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に不満なく相場であったと思います。支払いは一括が半期支払いだったと思います。即金だったような。
講師 教材はとても良いと言っていました。授業は講師によってわかりやすさが異なるようでした。
カリキュラム 大体は自分で勉強していましたが、市販の教材には載っていない内容があり、わかりやすかったとのこと。
塾の周りの環境 繁華街ですが予備校や学校が近くにたくさんあり、学生の多い場所です。駅近で便利です。
塾内の環境 自習室は少し換気が悪かったり、夏は冷房がききすぎて、困ることがありました。時々自習室が混雑して自習ができないことがありました。
良いところや要望 浪人が決定してから開講するまでに時間があったので親としては時間が無いのでは?と焦りました。面談ではもっとアドバイスが欲しいように思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 結局は自分の強い意志が大切であると息子が申しておりました。ただ結果としては申し分のないものであったので感謝しています。
河合塾大阪北キャンパス 大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 途中、成績が良いと、講習代金などが、成績によって還付される。
講師 河合塾のエクシードクラスですが、そのクラスに関してのみですが先生が決まっており安心して授業が受けられるようです。河合塾は、幅広いタイプの生徒さんが多いので、その点は、自分の目標をしっかり見すえておかなければ流されてしまうこともあるようです。
カリキュラム テキストがよくねられている。世界史などでは、図解などは乏しいので高校の資料集などを持っておくと参考になる。
塾の周りの環境 男の子なので、あまり気にしていないが女の子なら、通うのを考える。特に夜自習して帰宅すると、遅くなるため。
塾内の環境 ロッカーが有料で使えるが、高額な気がする。自習室は、朝から夜まで使える。暖房がよくきいている。地震の時は、結構揺れる
良いところや要望 テキストがよくねられており、先生もエクシードに関しては、すばらしい。国語の授業は、弱い。もう少し、国語に力を入れて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと エクシードクラスは、緊張感がありそのクラスにいるだけで、自分も努力しなくてはと思う。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的レベルの高い講座を受講したので、それなりの料金だった。夏期講習を受講しないことで、費用を節約した。
講師 同じ講座でも、講師による差があり、良い講師に当たると、学力が向上するが、そうでないと悪い。
カリキュラム テキストは高校での授業と同じレベルで余り期待できなかった。受験のノウハウを得るために通塾した。
塾の周りの環境 治安は余り良いとは言えないが、駅から近いので、放課後からでも無理なく通塾できた。
塾内の環境 同じレベルの人の集まりだったので、授業に集中でた。自習室をよく利用したが、静かで勉強に集中できる環境だった。
良いところや要望 ほぼ毎月実施される模試で自分の実力を把握でき、それに応じたカリキュラムであった。
河合塾大阪北キャンパス 大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手と比較しても大差無かった。特別授業などもあり、選択の自由度は高かった。
講師 進学希望毎にコースが充実しており、合格率も上がっております。
カリキュラム 定期テスト前には追加授業もあり、授業内容にメリハリがあった。
塾の周りの環境 梅田駅から徒歩で行け、飲食店も多いので、立地場所としては、申し分無い場所である。
塾内の環境 梅田近辺の賑やかさからすると、自習室は静かになっていた。席数も多く、問題無かった。
良いところや要望 比較的に文系につよいようで、理系から文系に鞍替えした関係で丁度良かった。
河合塾大阪北キャンパス 大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだとは思いましたが、それでも受けたくなる授業内容でしたので問題はなかったです。
講師 弱点や苦手な部分に徹底的に寄り添う講師の姿勢が有り難かったです。メンタルな部分を支えて下さったのも大きいです。
カリキュラム 講習や教材は本当にわかりやすく、モチベーションが上がる内容になっておりました。
塾の周りの環境 家からは少し遠くになりますが、交通のアクセスはとても良かったので立地はありがたかったです。
塾内の環境 過ごしやすい教室だったようで、勉強に打ち込みやすいように気を配られているのがわかりました。
良いところや要望 励まし合いながら友達と通塾しましたが、ここでも良い友人が、たくさんできたようです。スタッフの方々も優しく、良い環境の中で学べたことを懐かしく思い出せると本人は言います。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、第1志望校に合格できなかったこともあり高すぎるとおもっています。
講師 スクールカウンセラーが在籍していて子供の相談に乗ってくれていて心のケアにも取り組んでいるので、安心できました。
カリキュラム 計画的に学習していたのですが、第1志望校は不合格でした。しかし希望の大学には合格できました。
塾の周りの環境 交通の便は良く、塾は駅から近いのですが、自宅からは遠かったです。
塾内の環境 予備校内には、自習室があるみたいですが、早くいかないといっぱいになってしまうのは、子供がたいへんでした。
良いところや要望 心のケアをしていただいて、子供は合格まで通うことができました。ありがとうございます。
河合塾大阪北キャンパス 大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 文系私学の年間分は越えますので高いと言えば高いでしょうし1年間きっちり指導してまた同じような生徒が集うのでしょうがない感じ
講師 進路指導は具体的で良かった。子供の性格なども考慮いただいた。
カリキュラム 大手だけあって志望校対策がしっかりしていると感じた。季節講習も許容範囲というか我が家の場合は結果が伴ったので特に文句はありません。
塾の周りの環境 梅田駅から10分程度はかかりますし繁華街を通ることもありますがキョクタに治安が悪いわけではありませんのでまあこんなものでは
塾内の環境 進路指導で行っただけなのでそのときの感想としては静かだし騒ぐような生徒は居ませんでした。
河合塾大阪北キャンパス 大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 漠然と考えていたより授業料は安かった。不足があれば特別講習などで予算に応じて追加すれば良く、保護者としては助かった。
講師 受験の厳しさを教えるなど、心構え的な指導が今ひとつだった。質的には十分なレベルだったように思う。
カリキュラム 統計的に出題分析をした教材やカリキュラムが評価でき、子供も手応えを感じていた。その他にはオプションの特別講習も豊富で、予算や実力に応じた選択肢があったのが良かった。
塾の周りの環境 大阪の市街地のはずれにあり文教地区とは程遠く、利便性と引き換えに騒々しい雰囲気がだった。
塾内の環境 建物は清潔感があり、明るい感じで浪人してもモチベーションを維持し易かった。自習室も完備しており、気持ちよく勉強出来ていたようだ。
良いところや要望 長年のノウハウの蓄積が反映された受験対策は無駄がなく、宅浪では得られない効率的な学習が可能。ただ、世代の違いなのか講師の指導は熱意的なものではなく、淡々としていた印象であった。目標校についても、生徒の意思を尊重するのは良いが、もう少し強引に上を目指すことを促しても良いのではないかと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 周囲のご子息が別の大手予備校に通っていたが、河合塾の方が立地も指導も良かったように思う。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。