- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.55 点 (1,190件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「滋賀県草津市」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の授業の教え方を見せてもらってないので良いかどうかわからないのですが、私が何か子供のことで聞いたときはていねいに教えていただけます。子供が先生の教え方がわかりやすいと言っているので良いと思います。
カリキュラム まだこれからなのでわかりませんが教材を見るとわかりやすく書かれているので良いと思います。
塾内の環境 塾は広くてキレイなので勉強するのに集中しやすくていいです。スリッパを置くところを作っていただけると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと わからないことは進んで質問できるような雰囲気を先生につくっていってほしいです。熱心な先生が多いように感じますので塾を頑張っていこうと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は妥当だと感じています。
講師 子供の話をしっかり聞いてくれていると感じます本人もわかりやすいと話しています
カリキュラム 難易度も丁度良く本人にあった教材を選んでくれていると思います。わからないところもわかるまで指導してくれています
塾の周りの環境 送迎バスがあるので家族の送迎の負担も無くとてもたすかっています
塾内の環境 授業が始まる前に自習室等で勉強できる環境がありわからないところを教えてもらえる環境があるようです
良いところや要望 学習環境や通学の利便性含めて今のところは満足しています。不便を感じているところは今のところありません。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾も同様かもしれないが、高過ぎると思う。
カリキュラム 教材が少し古かったのかもしれないなと今では思っておりますわ。
塾の周りの環境 駅に近く明るいので治安や交通の便は良かったのではないかと思う
良いところや要望 子どもは政治の話などが弾み、とても楽しかったらしい
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾テストの成績が悪かったが、へこむ子どもに対して、きついことなどは言わずこれから頑張ったら大丈夫と励ましてくださいました。
カリキュラム 初めて塾に来た子にとって進度は速く感じますが、ついていけない場合はしっかりフォローしてくださいます。
塾内の環境 セキュリティがしっかりしていて安心です。玄関が広く、入ったらすぐ先生方のスペースが見えて見通しが良く、子どもたちも安心だと思います。質問などもしやすいのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか通塾していませんが、問い合わせ時から丁寧に対応してくださり、子どもに対してもとても熱心に接してくださいます。商業施設の中にあるので送迎で待つ間に買い物、下の子の時間つぶしもでき便利です。安心できる塾だと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ入塾して間もないのでよくわからないが、挨拶も気持ちよくしていただき今のところ問題ないのではと思います。
カリキュラム 家では、テキストを用意してもせっつかないとやらないけど相応しいテキストで上手くのせてやってるようです。
塾内の環境 隣の部屋からの音が少々聞こえるようで、そこは難点ですが駅からも近く通いやすい環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 環境や雰囲気も大事ですが、目標に向かって頑張ってほしい。6年生なのに、そこそこ人数がいると思うのにクラス分けをしないのは不思議だ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べると、安い方だと思った。が、夏休み、冬休みの集中講座や、普段の追加講座が意外と高く、安さのメリットはあまりない。
講師 こちらの話をよく聞いてくれ、印象は良かった。子供から聞くと、分かりやすい先生と分かりにくい先生の差が激しいようだった。
カリキュラム 夏休み、冬休みの集中講座が充実していた。料金は安くなく、一部の受講になるが。
塾の周りの環境 商業施設が隣り合っており、駐車場内の車の出入りが激しい。やや危険。
塾内の環境 清潔な印象がある。内部は静かで雑音は少なく、勉強する環境はよい方。
良いところや要望 駅が近く、大きな駐車場もあり、通いやすい。正面にコンビニがあり、長時間の講座でも困ることはない。相性のよい先生がいた教科は点数が延びた。塾としては悪くない。飛びきりよい塾かと言われると疑問だが。
その他気づいたこと、感じたこと 時々、家にフォローの電話があった。ほったらかしではなく、面倒を見てくれている印象が強かった。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ行き始めたばかりなのでなんとも言えない。他の塾との比較もしていないが妥当な金額だと思います
講師 本人が積極的に通う事が出来ているので勉強に前向きな姿勢に変わって来ている
カリキュラム 難しい内容もあるが自主的に問題を解いている わからない問題も解説を聞いて理解しているので現時点では満足しています
塾の周りの環境 通学のバスがあるので通いやすく帰りの時間も家の近くまで送迎してくれるので利便性の良さを感じています
塾内の環境 塾の教室は見たことがないので詳細はわからないが子供から特に不満を聞くことはありません
良いところや要望 本人が積極的に通っているので引き続き今の環境で教育指導をして頂きたいと感じている
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが評判が良いと周囲から聞いているのでこのまま前向きに勉強に取り組む姿勢を持たせてほしい
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 大権授業を受けたのですが、大変わかりやすく指導をしていただいたので、子供も満足でした。続けられそうでした。
カリキュラム 本人が苦手とする教科を中心にカリキュラムを組んでいただきました。目的は、高校受験に向けてですが期待しています。
塾内の環境 2対1対応なので予習をしてわからないところをすぐに聞けて解決できるところです。理科や社会科については数多く問題をあたることで身につく部分と、躓いたところですぐに聞ける環境にあるのでとてもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、数回しか受けてはいませんが、現在京進を選択してよかったなと考えています。子どもも納得していますし、安全面でも安心です。最初、時間を間違えていた時にも電話を下さるなど、フォローもうれしいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。地域1高いという噂ですね。もう少し安くならないものか。
講師 楽しめる授業です。受験終了後は声の小さい、教室内で「わからない」と子どもたちが言う講師がいて困りました。
カリキュラム 研究されている。さすがです。合格に導いてくださった。預けてよかったと思います。
塾の周りの環境 飲み屋街なので心配です。騒いでいる人もいる。
駐輪場が9時以降は暗く猫もいる。
塾内の環境 勉強を頑張る雰囲気と、明るくて子を受け入れる環境の共存です。
良いところや要望 正月特訓があると言えば厳しそうですが、冬期講習が受験生なのに3日間しかありませんでした。
正月特訓は3日間で希望制ですが、受験直前に冬期講習の3日間だけでは不安で、お正月特訓に参加しました。
どうして冬期講習をもっとしてくれないのか不思議でした。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めですが、子供の学習環境やモチベーションを高めるためには仕方がないと思っております。
講師 5年生の春に行きはじめましたが、授業がおもしろくわかりやすく解説してもらえて楽しく勉強をしていると感じます。
カリキュラム 子どもの学力に応じた指導をしてもらえて、勉強についていけなくなるということはなく、安心しています。
塾の周りの環境 駅に近く交通の便はたいへん良いです。繁華街にありますが特に治安の悪さはかんじておりません。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていてきれいです。勉強に打ち込める環境であると感じます。
良いところや要望 勉強のわからない点をフォローしていただけたり、学校とは違った指導をしてもらうことによるモチベーションのアップでそれなりに勉強の楽しさをつかんでいるように思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、高い部類に入ると思います。少しコストパフォーマンスは悪い印象が有ります。
講師 特に中は見ていないのでコメントできない。通い始める前の面談の印象は良かった。
カリキュラム 任せているので、あまりよくわからないというのが、正直な感想。
塾の周りの環境 駅から近く、新快速が止まるので便利。大通り沿いにあるので、夜が遅くても人の往来が多く、子供が自力で通うのには安心な環境。
塾内の環境 通い始める前の面談でお邪魔した時は、皆さん静かに勉強されていました。
良いところや要望 懇切丁寧に教えていただけているとは思いますが、思っていたよりも成績が上がってこないので、そこが少し不満です。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝を単純に回数割すると非常に高い
講師 受講科目と担任が同一先生で、元塾の校長だったらしく、年配の割に子供に気に入られているところ
カリキュラム 中学時代に通っていた塾に比べ1時間当たりの単価が非常に高いところが困る
塾の周りの環境 駅前で寄り道どころ(誘惑)が非常に多いことが困るところでもある反面、鋼板もあり、家からも自転車で5分ちょっとという部分は子供にとって通いやすいと思う
塾内の環境 ジュニアデパート建屋の4,5Fを完全塾用に貸し切り、フロアは中等部、高等部別、教室も自習室、個別、集団としっかり分けられている。また休憩場所も完備されており、食事をとりつつなんじかんも利用できるようになっている。食事は1F食品売り場で購入できるため時間の無駄がない。また3Fに大きな本屋があるデパートにつき、塾推薦の参考書などもすぐ購入に行ける
良いところや要望 子どもが進んでいきたくなるような雰囲気づくり、授業の進行をお願いしたい
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べてかなり割高です。これは有名な話なので、ママ友にこの塾に通わせていると話すと、「(料金が)高いんでしょ!?」と言われたりします。
講師 話が面白くて、子どもたちが授業に退屈しないよう工夫されています。
カリキュラム ぎっちりとカリキュラムが立てられており、欠席した時はその授業と同じ内容の動画をみることができるほどです。
塾の周りの環境 駅に近く、若干ガチャガチャした騒がしい環境です。飲み屋も多くて大学生が騒いでいたりすることも多いです。
塾内の環境 きちんと管理されている整った環境だと思います。掃除も行き届いています。
良いところや要望 学力的に弱いところを見つけて、先生が補習をしてくださいます。そのおかげで少しその教科の学力が上がりました。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の進学塾にしては安いと思うが、塾代には諸経費(セキュリティー)などが含まれるのは仕方がない
講師 講師にもいい人もいれば学生のアルバイトがいる。
カリキュラム 過去の問題集などを徹底的にしてくれます。すべて教えるのではなく、受験に向けて点数のとれる箇所で頑張るといった感じ
塾の周りの環境 駅前に商業施設なので人通りも多く夜も安心できる。防犯カメラも複数台あり
塾内の環境 空き時間の勉強部屋がなく廊下みたいなスペースで勉強しているのはいかがなものか
良いところや要望 県内の学校には強いと思う。駅前なので車の送迎の際停車位置に困る
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 表示金額はそれほど高くはありませんでしたが、教材や追加授業の費用が思ったよりもかかりました。
講師 学習塾先生は、子供との年齢が近くて比較的接しやすかったようです。 相談しやすいという面が利点でした。
カリキュラム わからないところは申告しやすかったので、重点的に取り組むことができました。 自分のペースに合わせて学習できました。
塾の周りの環境 駅の近くで、自転車で通える距離だったので、行きは自分で行けたので、比較的弁はよかったです。
塾内の環境 まわりは静かで衝立も設置されていました。 気が散ることなく学習ができました。
良いところや要望 定期的に保護者との面談がありました。 本人の希望に応じた講師を割り当ててくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんでした。 時間通り授業の方は実施されていました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良く褒めてくれる 子供の現状にあわせ宿題やテキストなど、臨機応変に対応してくれる
悪いところはまだわかりません
カリキュラム 教科の選択など子供の状況に応じて臨機応変に対応してくれる
カリキュラムはまだ良くわからない
塾内の環境 駅前で通いやすい
自習室が個室でないので、もし寝てたりボーっとしてても先生が声をかけてくれるところがよい
悪いところはまだわかりません
その他気づいたこと、感じたこと 通いやすいし先生も親切なので、これから子供が学習する習慣がついてくれることを期待します
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾にくらべて、割高です。その点はどうにかならないかと思ってしまいます。
講師 先生は、子供の言動をじっくり観察して、対応してくださいます。ただ、あまり一人一人に対応するためにかける時間はないようです。
カリキュラム 授業より少し早めに予習ができるところがいいです。定着してから学校の授業で学び直せます。
塾の周りの環境 塾から出て買い物をしたりすることは基本的にないので、駅近くのガヤガヤしたところですが、安心して通わせています。
塾内の環境 教室は手狭ですが、集中できる環境だと思います。入試本番は部屋に時計がないので、教室にもあえて設置しないんだそうです。
良いところや要望 子供たちも多忙ですが、じっくりと話を聞かせて理解を深める時間をたっぷりととってほしいと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当然料金は他の塾に比較すると高いがやむを得ないと思う。教材費はふつうくらいだと思う。
講師 よくも悪くもふつう。先生も熱心でもなく、かといって熱意かないわけでもないという感じ。
カリキュラム 教材が独特過ぎてややとっつきにくかった。小学生なので、もう少し勉強に興味が持てるような内容にしてほしかったが、どうしても私立中学校受験という形になるため、「勉強」という感じで、こどもはその強制的な感じが嫌だった様子であった。
塾の周りの環境 駅前で、駐輪場やスーパーがあって施設は充実していた。また、交番も近く繁華街の割には治安は良かった。
塾内の環境 移転・改装したばかりだったので、室内はきれいで塾内環境はよかった。
良いところや要望 先生の人柄がよく、わりと生徒に慕われていた。反面厳しさには欠けるきらいがあったように思うが、小学生の塾としてはそのくらいがちょうどよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ったからと言って、かならずしも成績が上がるわけではないので、親はあまり期待しない方が良い。こどもと同程度の力量の子と友達になって切磋琢磨する場程度に気軽に考えたほうが良いのだろうと思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料自体というよりは授業以外に必要なお金があり、合わせると毎月が結構高いです。教材費も割とかかり、子どもが使えているのかな?と思いました。
講師 中学の頃は同じ系列の小中部の塾に通っていましたが、卒業前にこちらの塾の先生が来られて授業を少しされたとかで子どもが良かったからどうしても行きたいと言い、入塾しました。親切な先生で、子供のことでことで気になったことなどがあると直接声を掛けたり、家の方に連絡を下さったりしました。授業も分かりやすく良かったようです。
カリキュラム 高校生ということもあり子供にほとんど任せていたのでそんなに詳しくはありませんが、普通のコースで、授業の先取り学習だったと思います。教材費が結構いるなぁと当時感じていました。
塾の周りの環境 駅から本当にすぐのところなので交通の便は良いです。塾もスーパーの中にあるのと、近くにもファーストフード店などがあり、ご飯には困らないと思います。繁華街のところなので、夜の帰宅時が少し心配でした。
塾内の環境 塾内は教室は見えませんが、受付飲食や出来るコーナーなどはガラス張りのところなので迎えの際など見ていましたが、静かながら明るく雰囲気は悪くないと思います。自習室はカードキーで入るタイプで、安心して集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 1年間お世話になっただけですが、子どもが意欲的に勉強に取り組めるような授業で良かったです。別のところで子どもが合わないところがあったので退塾しましたが(本当に個人的な問題です)志望校の情報にも強く、良い塾だと思います。要望としては、授業料とは別に毎月指導料がかかるのですが、授業料と指導料が違うことがよく分からないので改善されればいいなと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、正直言って少し高かったです。ただし結果が伴ったので良かったです
講師 どの先生も、熱心で無事志望高校に合格することが出来ました。わかりやすかったです
カリキュラム 行きたい学校にいけるようにプッシュしてくれるので、ありがたかったです
塾の周りの環境 駅から少し離れていてまた暗い道だったので、少し心配でした。ただ、人通りがそこそこありました
塾内の環境 居抜きで作られた塾なのですこし使いずらいかしょもありましたが、勉強には集中できました
良いところや要望 自習室を充実させて欲しいです。最近の子どもは、家ではあまりべんきょうしないので
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生ばかりで、本当にに良かったです。無事志望高校に行けました
お住まいの地域にある教室を選ぶ