- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.55 点 (1,190件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「滋賀県草津市」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習はかなりの金額になってしまいますが、子供の安心の為には仕方ないのかと…。
講師 講師の方達が親身になって相談に乗ってくれ、子供も安心できた。
カリキュラム 子供の実力に合わせて、いろいろな教えかたをしてくださり、大変助かった。
塾の周りの環境 駅と隣接しているため、学校帰りに寄ることができる。電車も多い。
塾内の環境 あまり聞いたことがないが、言わないということは綺麗にされていると思う。
良いところや要望 頑張って通っているので、子供のレベルに合っているのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときには連絡をくださり、親身になっていただいていると思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担にならない程度の量にしており、今度もこのペースでいいのではないかと考えている。
講師 様子見。上の子や親戚の子たちが京進だったため、そこにしている
カリキュラム 特に悪いイメージはなく、子どももやがらず、これからの様子見の状況である。
塾の周りの環境 家から通えら距離なので、継続できるのではないかと考えている。
塾内の環境 セキュリティもしっかりしているので、特に気になるところはない。
良いところや要望 定期的に学習の進捗状況がわかるような制度があれば、いいような気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 家の都合で休んだ時の振り替えが可能なので、計画的に進められると思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は半額になってありがたかったですが、トータルでは思ったよりも高額になりました。
講師 説明はわかりやすく、学校の授業よりも本格的に授業が進みます。
カリキュラム 授業時間が学校よりも長い、宿題が多いということで、入塾して間もないですが、子どもが疲れる日が出てきました。
塾の周りの環境 夜遅くなっても、明るく人通りがあるので安心できます。
駅から少し離れますが、駐車場もあるので便利はいいです。
塾内の環境 エアコンも冷えすぎず、普通に集中できます。
みんな授業に集中できてるようで、私語もありません。
良いところや要望 目指す高校が似たような生徒さんたちなので、奮起につながります。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 熱心に指導していただきましたが、やはり費用負担は大きく感じました。
講師 いい先生も多くおられましたが、一部生徒に厳しすぎると思われる方もいた。
カリキュラム カリキュラムは体系的に整備されていたと思いますが、応用力に多少物足りなさを感じていました。
塾の周りの環境 立地は便利ですが、車通りが多く危険を感じることがありました。
塾内の環境 塾のフロアはよかったですが、建物が古いのと、他のフロアが騒がしい時がありました。
良いところや要望 おおむね満足しています。勉強以外の指導もしていただけるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の補講の機会をもう少し設けていただけるとありがたいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。それなのに、もう少し成績があがるように教え方を考えて欲しい
講師 講師は若い方、茶髪とかチャラい感じ。小さい子がやかましくても、雰囲気に慣れているのか注意されない
カリキュラム カリキュラムは、本人ね合してくれているが、ついていけてない。確認ができていないため、先にすすんでいる
塾の周りの環境 駅前のため、買い物がついでにできて便利な位置にある。ただ、車でいくには便利だが、自転車なら回り道しないといけないため不便
塾内の環境 生徒が多くて、自主学習スペースがなく、テスト前には困る。また小さい子はやかましいため、部屋を区切るなと工夫をして欲しい
良いところや要望 メールでの連絡をしたら、確認後、返信してもらわないと伝達出来たか不安。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が話し上手で子供が集中出来ているようにかんじることができた
カリキュラム テキスト的には、少しだけむつかしいかんじであるが、基礎的な問題が多い
塾の周りの環境 駅前で交通のべんがよく、バスの送迎があって非常によくかんじる
塾内の環境 ビルなので割と静かな環境が整っているし、空調も行き届いていた
良いところや要望 駅前で交通の送迎とか、申し分がないようにかんじれる。
その他気づいたこと、感じたこと リモートとかもできて、時代の進歩を感じずにはいられない
講師も色々大変だと思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾の経験がないので他校と比較のしようがありません。ただ親の意図である本人の立ち位置=志望校選別には役に立ったと思います。
塾の周りの環境 家からも近く通いやすい環境であったと思います。私自身は送迎も何もしていないのですが近くに交番もありますし明るい道しか通らずに帰ってこられるのでこの評価にしました。
良いところや要望 冬期講習だけですので予めカリキュラムが判明していたので親子共に気楽でした。要望はTOPΣの勧誘を延々と送らないで頂きたいかなと思います。こういう費用を抑えると現在通塾している生徒の費用負担が減ると思います。本人は学校の指導に満足しているようですし引退するまでは通う余裕はできないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本当に短期集中でしかお世話になっていません。無駄な経費を抑えて塾生に有効な形で活かしてください。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。コマ数に制限がかかっしまう。割引等があるばよい。
講師 学費が高いのが難点。夏期講習など一コマの授業料が高いので、制限されてしまう。
カリキュラム 長期休暇など時間があるときにたくさんコマ数を入れたくても高くて手が出ない。
塾の周りの環境 駅近で交通の便はよい。ただ車の送迎は駐車場がないのが難点
良いところや要望 先生が親切。優秀で、子供とウマがあったようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 振替が思うようにできなかったり、日曜が休みのため融通がききにくい
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり一人一人の状態をウォッチしてくれていたが、料金はかなり割高。
講師 登場、開業時は優秀で良い講師が集まっていたが、そのうちレベルが下がった
カリキュラム 教材は、親が見る限りは、考えさせる問題は少なかったが、子供は気に入っていた。
塾の周りの環境 立地は駅前で良く、複合施設内にあったので、安心感があったようだ。
塾内の環境 こどもは勉強することにやや積極的になった。教室の雰囲気はまずまずだったよう。
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 年収が低いので、二人分支払うと苦しい状況。何か特典があればよいと思います。
講師 まだ、結果が出てないのでわからないところが、多く、これからの指導次第と思うから。
塾の周りの環境 通学にかかる時間がそれほど長くはない、また駐車場も広いので送り迎えが楽です。
塾内の環境 みんなが、真剣に取り組んでおり、自習室も開放されており、やる気になる環境になっている
良いところや要望 生徒数が多く、みんな切磋琢磨しており、やる気にさせられる環境が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が若いので、相談しやすい環境が整っている。また悩みごともいろいろ聞いてくれる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習、直前対策など、通常カリキュラムも多いのだが、その都度料金がかかる。想定の範囲内なので4点としたが、1~2点をつける人は少なくないだろう。
講師 講師は教え方にばらつきあり。相性が悪いと続かないだろう。塾の立地はよく、駅、コンビニが近い。
カリキュラム 授業や定期テスト対策もしてくれた。通常授業の範囲を越えると料金が上乗せになるイメージなので、とらないこともあった。
塾の周りの環境 JRの駅が近く、バスも遅くまである。近くにコンビニもある。便利なところに建っている。但し、前の道は交通量が多い。
塾内の環境 前の道は交通量が多いが、前に大きな駐車場があるためか、塾の中は静かで集中できる。
良いところや要望 塾内はきれいで静か、集中しやすいかんきょうが整っている。長期連休時の特別講座等も充実している。注意しないと出費がかさむこと、講師の教え方にばらつきがあることが難点。
その他気づいたこと、感じたこと 大したことではないが、塾用の駐車場があまりなく、迎えに行った際に車を停められないことが多いこと。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるごとに月謝も夏期講習冬期講習もお値段があがり最後は大変でしたが、そういうものかな?と思っています。
講師 担任の先生がよく見てくださり、いつも親切丁寧に対応していただけたので、安心して通わせることができました。
カリキュラム 私立、中高一貫、それぞれに対応したコースがあるのがよかったです。どちらにしようか迷っているときも、両方に対応できるようアドバイスをいただけました。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く、夜のお迎えのときも暗い場所で待たせることがなく安心できました。下には食料品店があるので、お弁当を持たせられない日も建物の外へ出ることなく調達できることも助かりました。
塾内の環境 自習も好きな時間に利用でき、授業以外でも使わせていただけたことは、子どものモチベーション維持にもつながりました。自習スペースが廊下なので、自習室があれば良かったなと思います。
良いところや要望 親身に相談にのっていただいたり、子どもの様子を細かく見てくださっていたり、信頼して通わせていました。こちらでお世話になって良かったと思っています。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 とりあえず、お金はかかった。高かった。テスト代、教材、など、授業代以外でも。防犯ブザーなどいらないのに、入っていて料金も加算されていた。
講師 グループの塾コースで教科によって先生が変わるのですが先生は一生懸命教えてくださったのですが、中堅クラスだったせいか、先生によって一生懸命差の度合いが、違うような感じでした。
カリキュラム いつもつかっているのかわからない教材がいつも追加されていた。夏期講習など特に中学3年の夏期講習、冬期講習、正月特訓などと色々あって、すごく高くお金がかかったしか覚えていない
塾の周りの環境 駅前にあったので、車の送迎など待機する場所がなかったので、困った。
塾内の環境 設備は充実しているかはわからないが、普通の小さい教室があるだけ。そんなに入っていないのでわからない
良いところや要望 良い先生にあたると、一生懸命教えてくれるみたいだし、授業終わった後でも。子供の様子も見ていてくれているみたいだったが。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、やはり、大手の塾なので、費用はかさむので、そこらへんは考えてもいいかなと思う
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通だと思います。高くも安くもなく、本人に合った指導でいい結果に結びついているのであればあまり気にしません。結果次第かと考えます。
講師 性格に合わせて親身になって対応してくれるが良い。いいところを伸ばし、悪いところを改善してくれる指導が良い。
カリキュラム 詰め込みすぎず、余裕を持ったカリキュラムが良い。季節講習も選択しやすい内容となっているが良い。
塾の周りの環境 場所も立地良く、自宅からも近く安心して通塾できる場所にある。
塾内の環境 塾内の環境は問題ないと思います。整理整頓されていて気持ちいい設備環境だと思います。
良いところや要望 しっかり指導をしていただいており安心しております。大学受験まで引き続きよろしくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 志望大学ごとの受験対策など、早め早めにしっかりとお願いします。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 追加の授業料が非常に割高。もう少し安い価格で追加授業を受けやすくしてほしい
講師 分からない問題の解き方を、わかるまで丁寧に何度でも教えていただけるところ
カリキュラム 生徒のレベルとはかけ離れた教材を毎回の長期休みに強制的に購入させるところがある
塾の周りの環境 駅前にあって迎えにいきやすいが、駐車場がないので長時間待つことができない
塾内の環境 静かな環境で勉強できてるようですが、実際勉強してるところを見ることが出来ないのでよくわからない
良いところや要望 親に対する面談とかをもう少し積極的に企画していただけたら嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 追加授業の推奨回数の根拠がよくわからない。もう少し生徒のレベルに合わせたスケジュールにして欲しい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額と授業内容に疑問に思うようになった。とりあえず追加料金がかかる。
講師 先生の当たり外れがある。先生次第で子供達のやる気も変わってくる。
カリキュラム 季節講習や追加講習などがあり、何かと追加料金がいる。
テキストもその都度購入になるので、どんどんお金がかかる。
塾の周りの環境 数台しかないが駐車場があるのは便利。ただ迎えの時間帯は駐車場が渋滞する時がある。
塾内の環境 教師によっては、生徒も怒られないと思っているのか騒がしくなり勉強に集中出来ないと子供が言っています。
良いところや要望 ベテランの先生は信頼できる。年に2回個別懇談があるが、それ以外は先生と話す機会がないので、もう少し様子を知らせてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 5年生までは塾もそんなに力を入れてないように感じる。
ベテランの先生は6年生や中学生を担当して、5年生以下は若いこれからという先生が担当している。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのでしんどいが子供はここがいいというのでみまもっていくつもり。安くなればありがたい
講師 まだ不明なのでなんともいえないが今後みまもっていくつもり。子供は喜んでいる。
塾の周りの環境 駐車場が近くにあるのでおくりむかえがしやすい。人通りが多いので安心できる
良いところや要望 もっと価格が安ければうれしい。継続できるか不安ではあるがみまもっていくつもり
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3年生や4年生まではそれほど高く感じません。が6年生くらいから高く感じはじめ、中学校は高いと思います。
講師 ベテランの先生はいろんなアドバイスをくれて、親としても安心できる。決まりきったことしか言わない先生もいるので先生によると思う。
カリキュラム レベルに合わせてテキストを選んでくれる。どこが苦手でどこが得意かを報告くれる
塾の周りの環境 家から近くて徒歩でも自転車でもいけるので我が家にとってはとても良い場所です。駅からも徒歩で来れる範囲ですので便利だと思います。
塾内の環境 教室は窓などがなく狭く感じますが、反対に集中できるのはないかと思います。コロナのせいかひとクラスの人数を減らしているようなので、それほど密になる感じではないと思います。
良いところや要望 わからないことがあれば電話で聞けばいいんですが、子供が持って帰ってくるプリントに同じものが何枚もあったり、必要な情報がどれなのかがよくわからないことがおおく、困る時があります。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習など希望の日にちを提出し、希望がちゃんと通っているのかどうかとか何も案内が来ないので不安になります
京進の中学・高校受験TOPΣ南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金プラスでかかる夏季講習等の料金の負担が大きいです。その分子供が満足していれば良いのですが
講師 入塾前の説明が丁寧で子供の不安を出来るだけ取り除くように優しく接して頂けました。親に対しても料金説明などわかりやすかったです。入塾の案内もガツガツした感じではなかったため入塾を決めさせて頂きました。
カリキュラム 作文力を付けさせたかったのですが、作文は毎回ではありませんでした。不満ではないのですが、子供の文章力がどの程度上がるか分からない
塾の周りの環境 バスでの送り迎えがあり、家の近所まで一人で帰ってこれること、またバスなので寄り道等できない事が良いと感じております
塾内の環境 適正人数での授業や今後進級した際に静かな自習室が完備されていることなどが魅力です
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。 授業の振替サービス等有れば便利だと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 明瞭会計です。
悪かった点 もう少し値段が安いと助かります。
講師 良かった点 授業がわかりやすいと言ってます。
悪かった点 途中参加のためか子供が手帳の使い方などの使い方を教えてもらえてないと言ってるので、説明があると良かったかと思います。
カリキュラム 良かった点 週実テストがあるので日々モチベーションがあがる。
悪かった点 春期講習の教科書をすべてさせてほしかった。
塾の周りの環境 良かった点 バスの送迎があり安心して通塾させられる。
悪かった点 なし。
塾内の環境 良かった点 整理整頓を生徒が最後に行うようで綺麗だそうです。
悪かった点 授業中は静かで雑音はないが休憩時間にうるさいそうです。
良いところや要望 授業が楽しくわかりやすいので通塾するのが楽しみだそうです。もう少し宿題があってもいいのかもしれません。30分で終わってしまいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ