- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.56 点 (1,190件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「京都府京都市」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ上桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習に参加しなくても、施設費のようなものが引き落としされるから。
講師 通塾中、先生方の人事異動により3人の先生に教わったようだが、子供はどの先生のことも良く思っていたようなので。
カリキュラム 数的処理、図形内容がうまくおり交ぜられているカリキュラムだったから。
塾の周りの環境 歩いて通塾出来る場所にあった上、治安的に良い場所にあったから。
塾内の環境 進学塾であるため、それなりに勉強しようと思う方が通塾していると思う。それに約4年間、子供から他の生徒がうるさくで授業に集中出来ないということを1度たりとも聞いたことがない。
良いところや要望 季節講習に参加出来ない場合に施設費のようなものがかからなければより良い。
京進の中学・高校受験TOPΣ外大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾の詳しい金額は知らないのですが、もう少し安くても良いと感じます
講師 個人の習熟度にあわせて、指導してくれたことが、大変良かったです
カリキュラム もう少し個人の理解程度にあわせた、カリキュラムなどを組んで欲しかった
塾の周りの環境 公共の交通機関があまり利便性が良くないので、通学には苦労しました
塾内の環境 塾に面した道路の自動車の走る音が、今回やや気になったようです
良いところや要望 本人の進学希望レベルと学習塾の先生のお勧めに隔たりがあり、やや不満です
京進の中学・高校受験TOPΣ伏見桃山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 「高い」につきます。季節講習があれば別途料金が請求されるので、家計には優しくありません。
講師 先生にもよるが、生徒に親身にアドバイスをしてくれ、生徒にあった勉強方法もアドバイスしてくれた。
カリキュラム とにかく、基本を押さえることに注力していたのがよかったです。
塾の周りの環境 駅から徒歩すぐなので、アクセスは抜群に良いです。鉄道も3線あり、どの方面からもアクセスしやすいです。
塾内の環境 自習室があり、分からないことがあれば手の空いている先生に聞きに行けました。授業のない日でも自習室が使えたのがよかったです。
良いところや要望 生徒に親身に接してくれるところが良いと思います。要望は特にありません。
京進の中学・高校受験TOPΣ御池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当ですが、でも夏休みの学習代は少し高いです。負担になります。
講師 先生たちが若いですが経験が豊富です。子供のやる気を引き出す方法をよく知っていますので、短期間に成績が上がりました
カリキュラム 教材は教科書の上のレベルですがわかりやすくて、子供に合います。
塾の周りの環境 近くに駅がありますので、一人で行き帰りができます。便利です。
塾内の環境 教室勉強に興味がない生徒がいるので、うちの子は影響されて集中できない時があります。
良いところや要望 料金を少し下げて欲しいです。また邪魔そうな子に厳しく指導して欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと とくになしです。それ以外は満足です。先生は安定して欲しいです
京進の中学・高校受験TOPΣ御池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり高いと感じました物価も上がり生活が厳しいです。
講師 若い講師が多く楽しんで学習する事ができ成績も上がったと思います。
カリキュラム 教材は、入試に合わせて徹底して基礎を教えて頂き成績が上がりました。
塾の周りの環境 交通手段も多く街灯もあり安全面でも心配する事なく通わせられました。
塾内の環境 教室は、人数の割に狭く密でしたが子供達の勉強への意欲があり静かでした。
良いところや要望 講師達は、熱心に教えてくれますがやはり授業料が高いです。費用対効果を考えるとまずまずですかね??
その他気づいたこと、感じたこと 子供が家でも机に向かう時間が増え満足していますこれからも意識的に勉強して欲しいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ伏見桃山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は、安くはなかったが、講義や補修内容から見て妥当だったと思う。
講師 良く相談にのってもらえ、大学校や学部の受験選択指導も適切だった。
カリキュラム カリキュラムや教材も良かったのだろうと思う。夏季や冬季の補修も良かった。
塾の周りの環境 通うための通学や治安、立地なども良かった。まわりの環境も良かった。
塾内の環境 塾内は、勉強に集中できる環境かどうかは定かでないが、特に問題は無かったと思われる。
良いところや要望 見学は、していないので定かではないが、子供から聞いているないようでは良かったと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことや感じたことは特にありませんが、それなりに良かったと思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ二条駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費は平均だと思いますが夏期講座やとうきこうざは少し負担が多い
講師 親身になってくれたし本人が理解できるまで根気よく丁寧に指導してくれた
カリキュラム 部活の時間をも考慮してくれながらカリキュラムを組み立てて教材も選んでくれた
塾の周りの環境 通常は送り迎えをしてますがとうりに面しているので待っているのも楽だった
塾内の環境 教室も明るくて入り口も整理整頓されていて入るのも気楽に入れる
良いところや要望 塾との連絡の中で事務員さんとの連絡が今一コミュニケーションがとりずらかった
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ時にスケジュールの調整に少し手間取ったことがあった
京進の中学・高校受験TOPΣ伏見桃山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 毎月の料金はそんなものかと思うが、夏季、冬季など、別料金で特別料金が発生するのは考えて欲しい。
講師 若い講師が多く、活気がある。また、講師が親身になって進路相談に乗ってくれる。
カリキュラム 夏期講習で、別料金が発生するのはいかがなものかと思った。毎月定額でお願いしたい。
塾の周りの環境 徒歩圏内なので通いやすい。また、電車でも通えるので便利です。
塾内の環境 教室は、建物自体が古くまた、少し狭く感じた。また、備品なども古く感じた。
良いところや要望 講師が親身になって、進路指導をしてくれるのはとても良い。また、保護者に対しても連絡を密にとっている。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対応や災害時対応をきめ細やかにしていて、好感がたいへん持てる。
京進の中学・高校受験TOPΣ左京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は少しお高いと思います。使っていない教材もありました。子供2人同時に通わせていた時期は大変でした。
講師 子供が自ら授業終わりに残り質問をしに行き、今日はここが分かったよ!面白かったよ!と嬉しそうに話してくれていたので。人見知りで自分から積極的に話す子ではないので、とても話しやすい環境を作って下さったのだなと感謝しております。
カリキュラム 子供にとっても分かりやすいものであったと思います。志望校に合った勉強ができていると実感できる内容だと思います。
塾の周りの環境 駅の近くで夜でも人通りが多く寂しくないと思います。先生が駅まで送って下さったり安心感がありました。
塾内の環境 少し早めに自習をしようと行ってもお友達と喋ってしまうということがありましたが、先生方が上手く指導して下さっていたと思います。
良いところや要望 いろいろと子供が通いやすい対策はして下さっており、何より進んで楽しく通っているので有り難く思っております。
京進の中学・高校受験TOPΣ東山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 費用対効果で考えると、子供の向上心を引き上げる効果があるのでコストパフォーマンスは高いと考えていますが、安いほど助かります
講師 若い先生でしたが、弱点をしっかりと指摘して頂き、粘り強く個別に教えて頂いたと聞いています。本気で向き合ってくれたことが学校とは違う刺激になったと理解しています
カリキュラム 予備校の特色なのでしょうか? 中堅どころの先生や若い先生、皆さん親身になって教えていただいています。授業の雰囲気が好きだとも聴いています
塾の周りの環境 京都の静かな雰囲気が良いと思います。子供も、京都が大好きです。校舎の周りも良いと思います
塾内の環境 塾に通っている子供たちは皆さん目標を持って頑張っているのが、自分の子供にも良い刺激になります。同じベクトルを向いているのが良いと思います。
良いところや要望 何事にも競争のいしきを持つことが大事と考えます。そして、頑張った結果を見える化してやる事。それでも成果が上がらない子へのフォローは細やかにお願いします
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で、子供は我々大人が思っている以上に辛い思いをしています。対面での授業が正常に戻ることを切望します
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ北大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 たまたま親身に相談の乗って頂ける講師がいらっしゃるので料金は抑えられてるが全般にたかいかも。
講師 比較的恵まれた講師にあたったのか、相談できる講師がひとりいてもらってるようです。
カリキュラム 講師の方が、志望校と選択科目を照らし合わせながら、またあまり達成感のない目的は作らずアドバイスをもらっている。
塾の周りの環境 バス、地下鉄は比較的に使いやすい立地であることは良い。車の送り迎えもまあ安全かと思います。
塾内の環境 勉強に集中できる環境ではある様子。近くにコンビニなどがないので良い?が困ることもあるよう。
良いところや要望 スポーツをしているので時々欠席がありますが、このフォロー体制はあまり有りません。
京進の中学・高校受験TOPΣ伏見桃山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 経済的にある程度余裕があったので 授業料を出せるところまで出して いました
講師 講師以外の受付のスタッフの人も優しく先生方は塾に来た時 笑顔で挨拶してくださり帰るときも 挨拶してくださるし 私たち親にも親切に対応してくださるのでとても雰囲気の良い 塾 だと思いました
カリキュラム 教材についてはよくわかりません が 息子はその時々によっていろいろテキストを 受け取っていたので 息子のレベルに応じて 教材を選んでくれていたのだと思います
塾の周りの環境 塾は夕方から始まるので行き帰りは車で 送り迎えしていました 治安はさほど悪いところもなく 安全に 塾へ通うことができたと思います 立地は とても便利なところにあるので
塾内の環境 出入りの生徒が多く 挨拶したりしゃべったりしている人も多いので 学習室が どれほど静かだったのかは よく分かりません
良いところや要望 比較的一生懸命通っている子供が多いように感じましたので 全体の雰囲気は良かったように思います
その他気づいたこと、感じたこと 私の子供はのんびりマイペースなところがありそれに合わせて先生方も接してくれているのかもしれませんが あまり熱血タイプの先生は少なかったように思います
京進の中学・高校受験TOPΣ北大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾といえば高いっていうイメージですが、これくらいはするな!って感じです、
カリキュラム 夏休みの夏期講習しか行ってないのでカリキュラムとかはあまりわからない
塾の周りの環境 家から近くにあるし、勉強をする環境は整っているので、よかった。
塾内の環境 中に入ったことがないので室内とかどんなふうになっているのかわからない
良いところや要望 料金がもうすこしでも安くなれば通わせやすいのになー!とは思います!
京進の中学・高校受験TOPΣ北大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通だと思うが、夏期講習や冬期講習等の費用の負担が大きかった。
講師 受験対策だけでなく、子供の性格に配慮した勉強方法を行ってくれた。
塾の周りの環境 通学は基本的に徒歩で通えた。夜遅くなる時は送り迎えが必要だった。
塾内の環境 教室は古い感じではあったが逆に集中できたのではないかと思う。
良いところや要望 子供の性格に合わせた授業や指導がよかったと思います。子供も進んで通っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に向かう姿勢や授業態度など目を配ってくれた対応がよかったと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ右京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コマ数に応じてだが、おおむね想定した範囲内では?高いのは仕方ない
講師 講師を変えられるのでいい。指導も個人にあわせてていねいでいい。
カリキュラム 内容は見ていないのでわからない。でも学力上がってるので、わかりやすいのでは?
塾の周りの環境 駅から近くて便利近くの公園が夜照明が暗いのでちょっと心配です
塾内の環境 塾内は行ったことないが、私語したりしてると注意されるので、いい
良いところや要望 要望は特にないが、オンライン対応のきめ細かいフォローをお願いしたい
その他気づいたこと、感じたこと 講師のかたたちは、対応いいのでこれからも引き続きお願いしたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ丹波口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン利用しなければ高額ですが、日数と内容から妥当なのかも。
講師 夏期講習から参加しましたが、特に数学の授業がわかりやすく、今まで自分で学習していてよくわかっていなかった範囲が理解できて学校の授業にも活かせています。
カリキュラム 求めていたレベルの内容で良い。ただ教材が多いので消化出来るのか今後を見ていきたいです。
塾の周りの環境 自転車の上げ下げが面倒ですが、家から近く大通り沿いなので安心です。
塾内の環境 授業の集中と休み時間がしっかり切り替え出来ていて、勉強に楽しく取り組めている。
良いところや要望 今まで1人で勉強していてわからなかった所がすぐに解決できて、同じ意識の友達が周りにいる事でまた頑張れると言っています。
京進の中学・高校受験TOPΣ外大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、今のところ、予想していたよりは高額でなくすんでいます。
講師 生徒に合わせて臨機応変に対応いただけ、本人も満足しています。
カリキュラム 夏期講習からの入塾でしたが、比較的びっしり予定が詰められているので、家に良すぎることもなく、程よく勉強の環境が得られるので良かったです。
塾の周りの環境 立地はビルの上階なので不安でしたが、家から近いので本人の通塾の負担もなく、遅い場合は親もすぐに迎えに行けるので不便は感じません。
コンビニもすぐの場所にあるのでいいです。
塾内の環境 特に雑音もなく、落ち着いた環境が整っており、授業に集中しやすいと感じています。
良いところや要望 テキストは各教科オリジナルのものを使用しており、信頼できると感じました。
京進の中学・高校受験TOPΣ外大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いイメージだったのですが、妥当な金額だったので驚きました。他の塾も同じだと思うのですが、冬期講習と夏期講習と重なる月謝が嫌です。
講師 説明が丁寧でわかりやすい。
教科によっては進め方が早くて慣れるのが大変。
カリキュラム 前期の復習をしっかりしてくれた。
塾の周りの環境 お家から歩いていける範囲は良かった。(雨の日は歩いていける)
自転車置場が暗い。
ビルのエレベーターが一人だとこわい。
塾内の環境 キレイな教室でした。塾は土足禁止です。
時々、周りの教室の声が聞こえる。この時期なので換気のためドアも窓も開いているから。
良いところや要望 入塾までの説明など分かりやすかった。いろんな提案をしてくださったり、とても親切でした。
京進の中学・高校受験TOPΣ伏見桃山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:プランを選べるので料金は調整できます。一般的な塾代と思います
講師 良かった点:丁寧で親切な対応でした
カリキュラム 良かった点:個人にあったカリキュラムを作成してもらえます
塾の周りの環境 良かった点:駅が近いので、下校の際に行きやすいです。自転車置き場も広く停めやすいです。
塾内の環境 良かった点:自習室が整っていて、机も大きく静かです。
良いところや要望 常に声掛けをしてもらっているので、受験に対して意識が持てるようになりました。
京進の中学・高校受験TOPΣ西賀茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正価格かと思います。宿題を出していただけると進むスピードもあがるのでいいかと思います。
講師 とてもアットホームな環境で楽しんで通っています。
先生方も皆様親切に対応いただけます。
カリキュラム その子のペースで進めさせていただけるので幸いです。
先生方はその日の内容を詳しく保護者にご説明いただけますので助かります。
塾の周りの環境 家から比較的近く助かります。駐車場があればなおいいかと思います。
塾内の環境 楽しんで通わせて頂いております。
通りに面していますが騒音もなく快適な環境です。
良いところや要望 宿題を出していただけるとモチベーションもあがりいいかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ