- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.68 点 (2,826件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「個別指導塾 トライプラス」「広島県呉市」で絞り込みました
8件中 1~8件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導塾 トライプラス広中新開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.50点
中学生 補習
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 補習
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 塾の料金を直接払っているわけではないので何とも言えないが、妻は生活に負担がある金額ではないとはなしているので、悪くないと感じている。
講師 そもそもあまり勉強が好きではなかったが、通塾の日はかなり早い時間に出て自習に取り組むなどしている。
カリキュラム 季節講習がかなり長い期間の使用に設定できるため、割安感が高く、塾に通う効果を確認する上で利用しやすい。
塾の周りの環境 家から徒歩や自転車など様々な方法で通塾できるが、途中に街灯が少ない場所もあるため、不安もある。
塾内の環境 自分の目で見たことがないのでハッキリしたことは言えないが、子どもが勉強しやすいと感じているようなので、決して悪い環境ではないと思う。
良いところや要望 要望は特になく、それなりに満足感がある。クラブ活動もしているが、通塾時間は選べるので、柔軟に対応できていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の同級生も通っているようで、孤独感もないので利用しやすい。
個別指導塾 トライプラス広中新開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別なので高いんだと思いますけどあまり成績も上がったりしていないので
講師 担当の講師はいるけど休みことが多く安定しなかった
カリキュラム 教材があるわけではなくわからない事を質問するために学校で用意されていた問題などを質問したりする程度だった
塾の周りの環境 暗い薄暗い近くにお店などがないところだったので夜は心配した。
塾内の環境 狭い空間の中で小学生から高校生までいるような感じでした、あまり環境が良いようには感じませんでした
良いところや要望 面談などもなくただただわからない事を教えてもらいに行ってるって感じ、担当によってはわからない問題もあるみたいで一緒に考えたりしている様子、いったいどっちのための勉強なんだとも思います
個別指導塾 トライプラス広中新開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 毎月の料金は授業の回数で決まり一定でした。それプラス管理費が毎月かかります。
講師 個人に合った指導をしてくれるので、嫌いだった数学が好きになり、自分から進んで勉強するようになりました。
カリキュラム 季節講習は、苦手な単元を選択して、重点的に指導してもらい、復習が出来ました。
塾の周りの環境 家から割と近くなので自転車か、車で送迎していました。静かな所なので勉強する環境には良いです。
塾内の環境 きれいに整理整頓されており、良い環境だと思います。自習をするため毎日通っても良いので良かったです。
良いところや要望 個別指導というところが、分かるまでしっかり教えてもらえるので、子どもに合っていたので良かったです。
個別指導塾 トライプラス広中新開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
高校生
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ2回目なので良く分かりませんが、授業は分かりやすいと言ってます。悪い点はまだありません。
カリキュラム 試験前には試験対策の授業をしてくださるそうなので安心してます。塾に行けない時は事前に連絡すれば代わりの日に授業して貰えるので助かります。
塾内の環境 自習室があるのですが、みんな真面目にしてて好感がもてます。でも冬場のインフルエンザの時期は気を付けてもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ2回目なので良く分かりませんが、教育長様の親切な対応などとても好感が持ててます。また、子供も授業も分かりやすいと言ってます。
個別指導塾 トライプラス広中新開校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
料金 個別なので、安くはありません
他の個別塾と比べても、ちょっと高めかもしれません
が、教材費がかからないのはいいです
カリキュラム 教材は、本人の学校のものを使ったり、塾にある問題集をコピーして使ったり、本人がやりたいことをその場で選んでやります
教材費がかからないのがいいです
塾の周りの環境 国道沿いで便利です
駅からは遠いので、電車通学の子は大変かも
うちはバス通学なのでバス停が近いのでいいです
塾内の環境 教室内真ん中に大きいテーブルがあり、自習スペースになっています
自習だけでも行っているので、居心地はいいんだと思います
隅の方がパーテーションで仕切られて授業を受けるスペースです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス広中新開校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ詳しくはわからないが、話をした教室長の先生は話しやすくていい先生だと思った
カリキュラム 個別なのでやりたいことをさせてくれるのでそこはいいと思った
全科目見てくれる
塾内の環境 場所的に通いやすい
バス通学だが、バス停に近く定期範囲内なのでよかった
その他気づいたこと、感じたこと 試験中は日曜日でも自習室を開放してくれるのでありがたい
個別指導塾 トライプラス広中新開校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
小学生~中学生 その他
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- その他
塾の雰囲気
料金 周りの塾よりは、やや高めです。が、家庭教師よりは安いとおもいます。
講師 基本的には決まった先生のようです。教科によって担当が代わるので家庭教師よりもいいのかな。
カリキュラム 5教科みてもらえて、時間割授業ではないので、本人のペースでできていいですね。時間もこちらで選んで行けるのもたすかってます。
塾の周りの環境 国道に面していて、細い路地が多く、駐車スペースが少ないです。バス停は近いです。
塾内の環境 広すぎす、狭すぎず、自習スペースはおしゃべり出来そうな長机です
良いところや要望 他の習い事をしているので、時間割授業だと受講できない科目があったので、こちらを選びました。2対1での個別授業で、隣が高校生のこともあり刺激をもらったりしているのも、よかったと思います。
個別指導塾 トライプラス広中新開校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.25点
中学生~高校生 その他
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- その他
塾の雰囲気
料金 個別塾なのでそれなりにはかかります。でも、我が子は集団で講義を受ける塾に行っても学校と何ら変わらないと思い個別塾を選んでいるので、妥当だと思っています。設備費はかかりますが、強制的な教材費は請求されたことはありません。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるのでバス停も比較的近いです。コンビニはバス停1つ分なので、散歩がてら買い物に出られますが、塾内は飲食原則禁止です!
塾内の環境 自習室は毎日無料で使えます。我が子は塾で無い日も宿題をしに行ってます。
良いところや要望 入室時と退室時にカードをかざすと親元にメールが届くようになっています。その場の画像もついてくるので、姿が垣間見れたり、「迎えは9時に」等のメモの画像を送るなどそのシステムを活用しています(笑)
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ