お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ
「個別指導塾 トライプラス」「愛知県」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス弥富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもが慣れてきたら日数を増やしていこうと思っているのですが少しでも割引があると助かります。
講師 子どもがわかるようになるまで丁寧に教えようとしてくれるところ。
カリキュラム 一回の授業時間が100分あるので理解する時間に余裕があって良い。時間外も自習室を使わせてもらえるということなので子どもが自発的に行ってくれたら良いと思う。
塾の周りの環境 弥富駅の周辺にあるので人通りもあり安心できると思う。
塾内の環境 小学生から高校生と幅広く生徒が来るのでふざけている子がいたら迷惑なので塾で指導しておいてほしい。
個別指導塾 トライプラス豊田大林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社に比べて高いと思うが、受講日以外にも自由に利用できる自習室でフォローしてもらえるのでそこは良いところだと思う
講師 まだ、入塾したばかりでよくわからないが丁寧に教えてくれているのではないかと思う
カリキュラム 教材は基本的には学校のワークを使用
季節講習は相談の上、追加購入との説明あり
塾の周りの環境 大きな通りに面している
塾内の環境 静かで集中できる環境だと思う
講習は1対2の場合は
先生の前に生徒2人がパーティションに仕切られた一つの机に並んで座って受講
良いところや要望 市内の高校のレベルの話しなどもしてくださり、志望校選びや受験に向けて相談に乗ってもらったりアドバイスをいただけるかなと感じた
個別指導塾 トライプラスイオンタウン岡崎美合校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンでお得に入塾できた。
クレジット支払いができない。
講師 質問しやすい雰囲気でていねいに解説してくれる。
宿題が欲しい。
カリキュラム 自分にあった教材を紹介してくれる。悪かった点は、今のところないです。
塾の周りの環境 良かった点 駐車場が広いので駐車しやすい。
悪かった点 塾へ行く時、渋滞するときがある。
塾内の環境 室内は整理整頓されていてとてもきれい。
たまに一部の生徒が友達とふざけあっていて教師
もそれを注意しない。
良いところや要望 最後の時間帯で、受講後、駐車場に行く際、シャッターが閉められいていたので遠回りした。
個別指導塾 トライプラス天白原校 の評判・口コミ
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしてはいいと思います。
とても通わせやすかったです。
講師 とても親身になって相談にのってくださいました。
また、分からないところを分かるまで丁寧に教えてくださいました。
生徒との距離が近くフレンドリーでとても良かったです。
カリキュラム 夏期講習はお金を払って塾にある教材をコピーして渡されただけでした。個人に合った学習をさせる、と紹介されたのですが全員同じ内容でした。
塾の周りの環境 夜は道が暗く少し危険だと思います。
自転車置き場があって自転車で通えます。
塾内の環境 教室長がいない時、先生が電話をしていたりしていてとてもうるさかったです。
また、自由な感じなのはいいと思いますが塾ではなく友達と話す場の様になっていました。
個別指導塾 トライプラス庄内通駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンだとちょっと値段的には、少し高くはなり家計には痛いですが、何分時間が無いので少しでも学力アップに繋げて受験までの時間を有効に使って貰いたかったので仕方がないのかなぁ~っと思っています。
講師 入塾体験では、丁寧で分かりやすく教えてくれた様なのでこの塾に決めました。早速、授業の日取りも決め通う様になりマンツーマンで授業を受けています。
カリキュラム 教材等は、学校等で使用している物や塾に置いてある物等で学習するとの事なので凄く助かり余分な経費が掛からないので良かったと思います。
塾の周りの環境 家から子供が自転車でも通える距離なので、親が送り迎えしなくても良いので助かります。塾の周りには、駅があり明るくイオンモールも近くにあるので、そんなに塾の時間帯的にも心配はないかなぁ~っと思っています。
塾内の環境 兄弟が居て家で勉強するよりかは、塾に通いマンツーマンで勉強をした方が子供には集中し易くて良かったと思います。
良いところや要望 色々な形で子供本人が理解出来るまで勉強を丁寧に指導して貰えているみたいなので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受講した日の報告書等の先生方の評価が少し甘いみたいで、子供からしたら少しその評価に疑念を持っているみたいな所があるみたいでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラスリーフウォーク稲沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団から変わったので、わかってはいましたが高いです。もっと高い所もあるので、受験のラストスパートとしてこのままダラダラ集団に行くよりいいと思って割り切りました
講師 わからないことを分かるまで説明してくれた。
集団とは違い、やはり個人はこういう所がいい。
カリキュラム 生徒が多い中学校中心のテスト対策はちょっと残念でした。
個別授業とは別に集団で社会と理科を教えてもらえるのはありがたいですが、内容と時期は多くの生徒がいる中学校をベースとしているので、テストの時期や範囲が違うと不公平感があるなあと思いました。
塾の周りの環境 ショッピングモール内にあるので、明るくて駐車場にも困りません。
送迎が前後しても安心して待てるのでありがたいです。家からは少し距離がある為、車で送迎しているが渋滞したりすると時間がかかりガソリンも少し気になる。
塾内の環境 ざわざわとしている。
静かではないので気になる子はイヤホンなどして自習していたりする。別室もあるようなので、希望したらいつでも別室利用できるのか聞いてみたい。
良いところや要望 体調が悪い時都合が悪い時は振替ができるのがありがたいです。
分からない所が聞けるのは個別のいい所ですね。
学校によりテストの日程が違うので、テスト前の日曜日はある程度自習室を開けてほしいです。
自習で行っている時ももう少し質問しやすい雰囲気だといいなぁと思います。
個別指導塾 トライプラス上小田井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのと、受験まで時間がなかったため、それなりにお支払いしました。
規定時間のみで終わるか、自習でしっかり利用するかでコストパフォーマンスが全く違ってくると思います。
講師 まだ入塾したばかりなので評価は難しいのですが、丁寧に指導していただいていると思います。
カリキュラム 教材は特別に購入の必要はなく、塾からのプリントと学校のものを使用しているようです。
塾の周りの環境 教室は通り沿いにあるため場所はわかりやすく塾までの道は明るいのですが、
ビルの1階はシャッターが閉まっているため少し暗い印象を受けるのと、
初めて伺ったときは2階への入口がわかりにくかったです。
塾内の環境 教室は新しくてきれい、室内が明るいので勉強しやすいと思います。
入塾説明を受けた時、塾生の方は皆静かに学習していました。
オンライン授業を受ける場合はタブレットを貸していただけるので、イヤホンマイクのみ用意しました。
良いところや要望 AI学習診断で苦手分野をチェックしてもらえるのは良かったです。
前回までの学習内容がきちんと身についているかどうか、
授業はじめにテストなどで確認していただけるとよいと思います。
個別指導塾 トライプラスイオンタウン岡崎美合校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金説明も明瞭だったし、一般的な相場より少し安いのでは無いかと思う。
講師 丁寧で、親切。身だしなみも言葉遣いも問題無い。悪いところは今のところ無い。
カリキュラム カリキュラムも自由に組み立てられる様子で助かる。無理な勧誘も無かった。
塾の周りの環境 大型ショッピングセンター内で、明るいし、車も停めやすく送迎にも大変便利。子供が寄ってしまうゲームセンターなども無く、安心できる。
塾内の環境 まだ、新しく、塾内は明るく清潔な感じだった。換気も消毒も準備されており、配慮が感じられた。
部屋が狭くパーティションが無いため、他の講師の声が少し煩いかなと思った。
良いところや要望 パーティションが欲しい。塾内が混んできたら集中できるのか心配。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく教室長さんも講師の方も、感じ良かった。講師の方も熱心な感じで、声も大きくて良かった。授業時間も、子供もあっという間に終わったと、集中出来たようだ。
個別指導塾 トライプラス上小田井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高いです。
2教科進められましたが、1教科にしました。
講師 優しく親切に教えて下さり、子供も安心して受講できています。
今のところ先生は固定ではないようです。
カリキュラム 教材の購入は必須ではないので良かったです。
塾の教材をプリントアウトして学習しています。
塾の周りの環境 大通りに面していて、治安はいいです。
通いやすい環境です。
塾内の環境 新しい塾なので綺麗で、子供も喜んでいます。
雑音もないので、集中できます。
良いところや要望 子供のレベルに合わせて指導して下さるのが良いです。
教材もレベルに合わせて、塾にある教材をプリントアウトして学習させてもらえるのが良いです。
個別指導塾 トライプラス豊明校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは言えないがほぼマンツーマン指導でオーダーカリキュラムのため妥当だと思える。
講師 熱心にわかるまで教えてくれる。個別指導ということで、子供のペースに合わせてもらえることや、質問しやすい環境であることが良い。
カリキュラム 決まった教材がないため、自宅でもともと使用していた通信講座の教材をやめなくてもそのまま使用して学習できることがとてもありがたい。
塾の周りの環境 周囲は静かで大通り沿いではなく、交通量も少ない。安全に自転車でも通える距離であるため立地は良い。
塾内の環境 入り口を入るとすぐに自主勉強スペースがあり、奥が指導スペースとなっている。壁で区切られた部屋ではなくオープンスペースになっており窮屈さを感じない。静かで集中できる環境。講師対生徒二人でアクリル板もあり、感染対策もされている。
良いところや要望 まだ通いはじめたばかりなのでなんとも言えない。とにかく子供がここならやれると自分からやる気になってくれているし、通うことを楽しみにできていることがまず何より。苦手意識の強い算数に対して、わかりやすく丁寧に指導して貰えているとのこと。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス瑞穂通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別のわりに価格をおさえてくれていると思う。今は、週1で通っているが、日数が増えるとどれくらい負担になるかはわからない。
講師 先生が優しいので子供に合っていると思う。教育長が、受験情報をよく知っていて詳しく教えてもらえるので安心できる。
カリキュラム 教材は、プリントを使ってくれるので、教材費がかからずよい。まだ入ったばかりなのでよくわからないが、本人のやりたいことをやってくれるのでいいと言っている。
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜でも明るくて安心できる。家から少し遠いのが難点。
塾内の環境 静かな環境なので、勉強しやすい。自習室を開放してくれているので、長期休みなど助かる。
良いところや要望 英検・漢検など、検定試験を受けさせてくれるのはありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 教育長が不在な時間が意外と多いことがわかった。早めの時間に自習室に行くとたいていいないと言っていた。
個別指導塾 トライプラスアピタ江南西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いと感じますが、個別指導なので、仕方がないとも思います。最初の無料体験の無料のしくみが分からなかったのが、残念でした。
講師 分かりやすく教えてくれ、本人が理解できているポイントも的確に伝えてくれるため。
カリキュラム 費用は高額ですが、きちんと個別対応してくださり、教育プログラムもしっかりしていると感じるため。
塾の周りの環境 大型ショッピングモール内なので、駐車場もあり、人も複数いるので安心できます。
塾内の環境 生徒数が多いため、くつ置き場が、散乱しているのが通る時によく見えるので、それがいつも残念に思います。
良いところや要望 個別指導以外にも、自習スペースがあるのが助かります。 日程変更の仕組みがまだよく分からないです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習スペースや全体をみても、いい雰囲気(学習意欲のある)塾だと思います。
個別指導塾 トライプラス知多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導ということもあるだろが、少し金額は高い。もう少しコスパは良くない。
講師 個別指導のため、講師の力量に依存するところがある。課題を進めるだけで、説明が少ない。
カリキュラム 試験勉強というものはない。過去問もないため、自主勉強の延長という形式になっている。
塾の周りの環境 家からの距離はあるが、車でスムーズに行くことができる。夜になっても、真っ暗になることはない。
塾内の環境 施設、備品も綺麗で、使いやすい。狭い訳ではなく、勉強に集中できる環境にある。
良いところや要望 コスパは良くないが、通う日を自由に決められるのが唯一のメリット。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導が、コスパはよくないが、時間を自由に決められるのが、メリット。
個別指導塾 トライプラスアピタ江南西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため高額となることはやむを得ない。
最終的な受験の結果によって料金に対する評価が決まる。
講師 入塾説明の際に、親身になって話を聞いてもらえた。
塾長が多忙で、振替授業の件や面談の件等を話していても、再度こちらから連絡しないと流れていく。
カリキュラム 本人の希望に合わせた日程等考慮してくれる。
AIで学習の習熟度を確認できるのが良い。
教材は、その日ごとに本人がやりたいものをやるため、今の状況に合っているのかどうか、学習が進んでいるのか親としては不安がある。
塾の周りの環境 ショッピングセンター内のため、アクセス、立地は良い。帰りが他の店舗の閉店後でも、ジム帰りの人た従業員等も含めて人通りがあって安心。
塾内の環境 小学生と高校生が同室で若干騒がしい時があるとのこと。周りの環境も雑音が多く自習時はイヤホンをする必要がある。
良いところや要望 電話をすると、常に塾長が対応してくださるが、面談等で多忙な様子のため気を使う。塾長以外に、連絡等の調整を行う役割の方がいると良い。
個別指導塾 トライプラス豊田大林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間、指導内容と合致もしくはお値打ちに感じるので納得した
悪い点は特に感じず、振替も融通が効くのでありがたい
講師 子供の印象は良い
わかり易い
弱点対応もしっかりしてもらえそう
他の塾の体験と比べ生徒に寄り添ってくれていると感じた
カリキュラム 教材が多くなく今の学校のワークなどが利用できるのはありがたい
塾の周りの環境 家が近い
大通り沿いにあり安心である
治安もよく交通の便も問題ない
塾内の環境 他の塾に比べ集中しやすい環境である
周りの方も集中しており、配席も良いと思う
良いところや要望 自習対応の良さや過去問からの指導が充実していると感じた
2対1での対応もしっかりしてそうである
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス豊明校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので少し高いかなぁと感じたが、その分丁寧なので妥当だと思う。
講師 わからないところを丁寧にわかりやすく教えてくれる。できているところとできていないところを明確に教えてくれる。
カリキュラム 確認プリントで理解できているか確かめることができる。同じプリントに何回か取り組むことで定着できる。
塾の周りの環境 静かで落ち着いて学習に取り組める。駐車場完備で送迎しやすい。
塾内の環境 とても静かで落ち着いた環境。教室内も余分なものや視覚刺激がなく学習に集中できる。
良いところや要望 自宅で取り組める学習アプリもあり子供が喜んで取り組んでいる。何から取り組めばよいかわからない状態だったが、少しずつ自宅でも学習に取り組むようになってきた。
個別指導塾 トライプラス知多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、これくらいは予想してたが、
夏期講習は高くてビックリした
講師 すごく分かりやすく教えてくれると、娘から聞いています。
悪い点はないです。
カリキュラム 夏期講習も受けさせてあげたかったが、
金額が高かったのでもう少し安いといいなと思う
塾の周りの環境 周りも静かで、環境はいいと思う。
駐車場が少し少なく、隣のコンビニも無くなってしまったので、止めれない時は少し困るかな
塾内の環境 整理整頓されていて、集中して勉強できると思います。
三階もあるので、席もつめつめではなく、
周りに気を使わず勉強できると思います
良いところや要望 分からないことはすぐ、教えてくれるそうで娘が頑張る気になってよかったです。
個別指導塾 トライプラス笠寺南区役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は可もなく不可もなくというところ。
本人のやる気次第で毎日通えばとても安くもなるが、月8回の通塾だけだと高いと感じるかもしれない。
講師 受験生には社会人講師をつけているという点がよかった。
相性もあるため、そこはやってみないとわからないのが不安。
カリキュラム 週2日の通塾の契約で毎日通うことができ、AIタブレットでどんどん進めることができる点がよかった。
ただ、本人のやる気次第なため、週2日の個別指導の日にしか行かなくならないか不安はある。
塾の周りの環境 ビルが古く階段は怖い。
ただ内装はきれいになっててよかった。
塾内の環境 内装は新しくきれいなため塾内の環境はいいと思う。
特に雑音も気にならなかった。
良いところや要望 通塾を待つだけでなく、毎日来るような来たくなるような声かけをしてもらえるとありがたい。
個別指導塾 トライプラス黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないと思いますが、少し料金は高めなように感じます。
講師 塾長先生が親身に対応してくれたり、先生も分かりやすく説明をしてくれるようです。
カリキュラム 授業以外で、自習が出来たりプリントが貰えたり環境が整っていると思います。
塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りでも通いやすいし、夜でも周りが明るくある程度安心です。
塾内の環境 開校して間もないのもあるかと思いますが、人が多すぎないので集中出来ると思います。
良いところや要望 キャンペーン中だったので、入会金無料や無料授業が付いていたのでお得に感じました。
個別指導塾 トライプラス知多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の塾と比較すると高いのは仕方ないとは思うが、もう少し安いとありがたいです。
講師 良かった点は娘がわかりやすいと言っている。わからない問題が解けるようになった。
悪かった点は特にない。
カリキュラム ノートが支給されるので、うっかり切らしてしまうなどの心配がなくて良い。
塾の周りの環境 コンビニの隣りで周りに駐車できるスペースもあるところが良い。
明るい通りなので、娘がを待たせる時も安心できる。
塾内の環境 2階と3階が 学習スペースになっていて、とくに3階は人が少なく静かで集中できると言っている。
良いところや要望 先生とはお話させてもらった事はないが、塾長さんが優しくて話しやすい
お住まいの地域にある教室を選ぶ