- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (2,918件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ
「個別指導塾 トライプラス」「東京都」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス保谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一番デメリット。他のと比べて少し高い気がします。夏期講習や冬期講習が一番お金がかかります。
講師 年齢層が幅広く、一人の講師が担当ではなく、色々な講師と関わり、塾長まで講師になり、わからないところはわかるまで指導してくれる。
カリキュラム 教材は生徒と講師で決めていて、生徒一人一人しっかり見て、その生徒に合った教材を提案してくれる。
塾の周りの環境 最寄り駅からは少し遠いが、近隣に住んでいる生徒は自転車などで通っている。また、入室したら、保護者にメールが届くようになっており、退室もメールが届くようになっている。
塾内の環境 近くが学校なので、行事などで騒音になるが、そこまでうるさいほどではない。
良いところや要望 みなさん、よい先生でとても親しみやすい塾かと思います。学校が近いので、通いやすいです。
個別指導塾 トライプラス十条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 担当の先生は熱心にご指導頂いていると感じます。塾長の先生も心を配りご対応頂いています。
カリキュラム 良かった点
子どもの時間に合わせて時間を組んで頂い
ている。
悪かった点
日曜日がお休み。振替が難しい。
塾内の環境 良かった点
きれいな教室で学習に集中できる。
悪かった点
特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 今は満足しています。目標達成に向けてご指導下さればありがたいと思っています。
個別指導塾 トライプラス柴又校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高く感じたが、こちらの理想に近かく成績の底上げが出来ると思い入会した。
講師 親との面談の際に他の講師(代表みたいな方)より「すごく丁寧で????君と相性も良いと思います」と言っており、実際その講師の方に挨拶した時も感じが良かった。
カリキュラム 進学校であったため、それに合わせたスケジューリングや教材が提供されていたと感じる。
塾の周りの環境 やや車通りの多い道に面していたがスーパーの近くであり人目も多く治安は良かった。
塾内の環境 講師と個別で学習できるスペースや自己学習がしやすいスペースがあり良いと感じた。
良いところや要望 講師の数が少なく、また講師の時間の都合がこちらと合わないため遅い時間に個別指導が入ることが多々あった。環境は自己学習もしやすく良いと思った。しかし講師が残念だった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の選別をしっかりしてほしい。辞められても困るからなのか身内で庇うようによく見せるだけでなくしっかり教育をしてほしいと思う。若い講師が多いのも不安に思う。
個別指導塾 トライプラス十条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ1時間しか授業を受けていないため、分かりませんが先生との相性は良かったようで本人もはじめはあまりやる気がなかったですが、授業が楽しかったようで通うと決めてくれました。
カリキュラム 1時間半の授業で算数と国語両方を教えてくれる点。また個別指導してくれる点。
塾内の環境 家から近く、入室と退社時にお知らせメールが届く点が1人で通わせるのに安心だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導で先生との相性もよさそうなので、これから続けて勉強に取り組んでくれればと思います。
個別指導塾 トライプラス西大島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもにあう先生を選ぶ事ができる。まだ1人の先生しか授業を受けていないので色々な先生から授業を受けて相性の良い先生が見つかるといいと思う。
カリキュラム 私立中学なので受験勉強よりも学校の授業や試験に重点を置いたカリキュラムにしてもらっている。希望する授業をしてみらえると思う。
塾内の環境 先生1人に生徒2人までで対応している。生徒はあえて違う学年としいるので授業が終わって生徒同士が騒いでいるという事がないので落ち着いて勉強できる環境である。
その他気づいたこと、感じたこと 授業がない日でも自習スペースが利用できる。自分でテキストなど持ってきてもいいし、とりあえず行けばプリントなど出してもらえる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス金町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供がわかりやすいと言ってました。
カリキュラム 復習をすぐにやらせて記憶を定着させる所が良いと思います。
塾内の環境 狭いですが静かで落ち着いている。
もう少しゆったりしていたら良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 他の個別指導塾より料金が高めですが、内容が良かったので、こちらに決めました。
個別指導塾 トライプラス赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧に教えていただけ、わからないところをわからないままにしないところが大変よいと感じます。
塾内の環境 駅が近く、商店街に隣してあるため、暗くなっても安心していられます。
その他気づいたこと、感じたこと 親切丁寧で、本人のレベルに応じた指導のため、子供も楽しみながら通えています。
個別指導塾 トライプラス十条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的良心的だと思いますが、季節講習はやはり高く、コマ数を減らしたりしなくてはならず残念でした。
講師 真面目な先生が多く、親身になってくれたので、悩みを相談できやすかったと思います。歳が近く、話しやすい雰囲気があったと思います。
カリキュラム 教材は、使いやすい教材だったと思います。カリキュラムもしっかりした内容で、苦手対策や自由に自習できる環境を用意してくれたり、勉強に集中できるようなシステムでした
塾の周りの環境 治安が悪いという事もなく、塾の入退室がリアルタイムでわかるようにメールでお知らせがありましたので、安心して通わせる事ができました。
塾内の環境 集中できる環境を用意して頂いていたと思います。自習が自由にでき、わからない事があると先生に質問したりすることもできました。
良いところや要望 先生と子供の相性があまり合わない方もいらっしゃいます。塾長と子供との面談の時間を設けて頂けると、その辺りの事も話しやすいかなと思います。
個別指導塾 トライプラス稲城長沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高めなのは仕方ないと思います。夏期講習のスケジュールもすべて個人によって違うので、あれもこれもお願いするとすべて金額に反映されるので、金額が見えない。
講師 個別指導のため、雑談になることが多い。講師の都合により振り替えになることが多い。
カリキュラム 教材はあるものの、当日のスケジュールは行き当たりばったり感がある。
塾の周りの環境 大きな通り沿いにはあるが、薄暗く、人通りは多いとは言えない。
塾内の環境 教室内の環境については実際に学習したことがないのでわからないが、自習室の横が塾の出入口になっており、生徒の出入りの際にドアが空くと目の前で自習している子がおり集中力に影響がありそう。保護者と先生の面談もあるが、自習室のすぐ横にパーテーション1つで仕切られているだけなので、面談の内容が丸聞こえなのが気になる。
良いところや要望 日報のようなものがあり、その日にやった勉強内容や理解度がわかるのは有り難い。
個別指導塾 トライプラス梅島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾に比べるとリーズナブルな料金で通わせていただいています。また、小規模なので個々の要望にも対応いただいております。
カリキュラム 中学校の中間試験や期末試験対策として個人別の対策テキストを作ってくれる部分はとても良いです。
塾の周りの環境 交通の便としては駅から遠いのでイマイチですが、個人的には自宅から近いのでその点は非常に良いです。また、幹線道路沿いなので、治安の心配もないです。
塾内の環境 お友達同士で来ている生徒がかなり騒いでいるようで、ウチの子供は自習という形では行きたがりません。
良いところや要望 先ほども書きましたが、小規模な塾なので、部活動や個人の予定などの個々の要望に対応いただいている点が良いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス東久留米校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾はよく知らないが、さほど高額だとは思わない額だと思う
講師 生徒目線で接してくれた事で勉強する気にさせてくれて成績もあかり学校にも通う気にさせててもらったこと
カリキュラム 勉強嫌いが塾の宿題はちゃんとこなして勉強に迎えるようになれた
塾の周りの環境 自宅からバスで通わないと行けない距離なので帰り道が心配だった
塾内の環境 学習環境においてはいたって普通だと思うがやる気にさせる何かがあった
良いところや要望 時間の変更などなにかにつけ親と連絡を取り、個人を大切にしてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 昔の進学塾とはまるで違い個人の習得力に合わせて進めてくれるのは素晴らしい
個別指導塾 トライプラス成増校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については割合融通が利いて出なかった授業などについては振替などをしてくれた
講師 割合親身になって教えてくれ、融通も利いたが志望校に向けた授業などはなかった
カリキュラム 志望校向けの授業がなく一般的な授業が多かった。英語もセンター試験対策など。
塾の周りの環境 家から近いのでその点は便利。交通事故にあう可能性もほとんどなく安心して塾に行かせられた
塾内の環境 周りの塾とそれほど室内の環境は違わないとおもう。ただし、パーティションで区切っているので他の声は漏れていた
良いところや要望 もっと志望校に向けた授業をしてほしい。また客観的なテストなどを実施して実力を測ってほしい
個別指導塾 トライプラス八広はなみずき通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の学習塾に比べて、同じくらいか、多少安い感じがします。
カリキュラム カリキュラムはこれといってありません。学校の勉強の補足のような感じです。
塾の周りの環境 下町なので、治安はいいです。あと交通の便は家から徒歩10分なので、便利です。
塾内の環境 環境はいいです。ただ、道路に面しているので、多少の雑音はあると思います。
良いところや要望 帰宅時間が、夜になるので、家から徒歩10分の近所を選びました。
その他気づいたこと、感じたこと 分からないところは、講師の方が親身になって教えてくれるので、その点がいいと思います。
個別指導塾 トライプラス新高円寺駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足不満足と言うより、それなりのレベルなので普通にやってくれればよい
講師 講師のよしあしの差がかなり大きいような気がするのでそこは改善必要
カリキュラム 個別なので学校教材の補修的な教材のみ
塾の周りの環境 繁華街にあるので治安よしあしと言うより寄り道せずに帰宅させること優先
塾内の環境 正直、教室の中は雑多感があり、綺麗とは言いがたいので要改善。
良いところや要望 良くも悪くも小規模なのできめ細かく、逆に馴れ合いやすいところ
個別指導塾 トライプラス北野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金に加えて夏期講習の代金などが別だったので、経済的な負担は大きかった
講師 自分のペースで勉強できた。 苦手科目を克服できた。 友達も通っていたので安心できた
カリキュラム 受験に必要な要素と、学校で勉強している内容とが重なっていたので理解ができた
塾の周りの環境 家から近いので安心して通うことができた。また友達も通っていたので安心できた。
塾内の環境 人数も多すぎることなく、適度な人数だったので、自分のペースで勉強できた。
良いところや要望 タイムリーな受験情報をもっと多く発信してほしい。自分の子供の偏差値をもう少し詳しく知りたい
その他気づいたこと、感じたこと 土曜日の教室を開ける時間を午前中からにしてほしい。 週末に勉強できる環境が必要。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス熊野前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ、通い始めたばかりなので、指導に関してはよくわかりませんが、本人は、担当してくださる先生を気に入っているようです。これから成果が見られればありがたいです。先生の急なお休みなどの連絡が子供にのみ話されているのが気がかりです。
カリキュラム 以前通っていた塾では、ノートに必要なことをまとめたり、本人が理解するまでの手段がありましたが、トライはとにかく演習方式のようで、もう少し考えて入ればよかったかなぁ、と思いました。
塾内の環境 自習スペースに先生がついていらっしゃるところに魅力を感じて入りました。予習、復習の際にわからなくなったらすぐに相談できるところがいいと思いました。フリースペースなので、集中しないと隣の授業の声が混ざってしまうのでは、と思いますが、本人は気にならないとのことでした。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の効果はこれから出てくるのでなんとも言えませんが、連絡事項や事務手続きなどが説明不足だったり、行き届かなかったりと、保護者と塾との繋がりがなかなか難しいと感じました。
個別指導塾 トライプラス赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少子化のせいで料金はどこも高めの設定だと感じる。また、講師も以前よりはレベルが下がっている。
講師 講師が生徒の感情を考慮せずにマニュアル通りの事しか言わない場合がある。
カリキュラム 子供の学習進捗状況と強み、弱みを理解した上で指導できることは良い。
塾の周りの環境 東京都北区赤羽という土地柄で繁華街を抜けていく際に呼び込みや酔っぱらいがいるため仕方がないところがある。
塾内の環境 最新の設備を整えている学習塾は高額だがマニュアル通りにしかできない。その反面IoTの利用が進んでいないほど講師が考えた上で指導できるという反面があるため子供にあったタイプを選ぶ必要があると感じた。
良いところや要望 学校のみでは学習に対して強制力や興味を引く努力が不足するため、子供に合った教育環境を選べるところが良い。
個別指導塾 トライプラス篠崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人数が多かったからなのか、大手の塾でしたので、料金は安かったです
講師 一人ひとりの偏差値に見合った勉強法を本人が分かるまでに丁寧に教えてくださった。悪いところはありません
カリキュラム 中三の受験前は試験に出るカリキュラムのノートが配られました。ノートの数が多くて重かった
塾の周りの環境 駅から近く下に駐輪場もあって立地が良かったとおもいます。 人が多いので安心
塾内の環境 部屋が割り切られていて良かったと思います人数が多くて大変でした
良いところや要望 もう1つ言うとすれば一人一人集中できる部屋の環境が欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと 教師と生徒との絆なども勉強に影響してくると思いますのでそこのところよろしくお願いいたします
個別指導塾 トライプラス亀有校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額のわりには時間が長くて指導が親切、基本的なことや学校の宿題も教えてくれる
講師 細かいところまで気配りができていたと思う、子供の目線で教えてくれてレベルに合わせてくれた
カリキュラム 教材が基本的でわかりやすく、教師がわからないところを的確に教えてくれた
塾の周りの環境 立地はいい、交通もいいが治安は悪いと思う。ただ昼間は安心だと思う。
塾内の環境 勉強にある程度、集中できると思うが雑音がたまにある、整理はされていないほうだと思う
良いところや要望 個別指導が良い。分からないところは聞きやすいし勉強に集中できる、人数が多いと聞きづらい。
その他気づいたこと、感じたこと 思ったよりも教師が丁寧で簡単なことも教えてくれる、また学校の宿題も他の教科も教えてくれたところ
個別指導塾 トライプラス熊野前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だとおもいます。自習室がつかえるのでお得だと思います
カリキュラム きちんと頭の良さに応じて、進めてくれ、振り返って復習もしてくれた
塾の周りの環境 人通りも多く駅からも近いので安心して行けます 近くにコンビニなどもあります
塾内の環境 ついたてがあり集中して勉強できます。 自習室もあるので塾以外でも行っていいです
良いところや要望 携帯で入退室の連絡が親にきます。 なにかあれば電話で聞けるので親にとってはいいところです
その他気づいたこと、感じたこと どちらかというと通ってみて、勉強よりかは受験向けの子がメインじゃないかと思いました
お住まいの地域にある教室を選ぶ