- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (2,915件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ
「個別指導塾 トライプラス」「千葉県」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラスイオンタウン成田富里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今現在の成績では志望校が難しいのですが、教室長が絶対行かせてあげるから一緒に頑張ろう!と言って下さったのが心強かったです!
カリキュラム 指導していただく科目以外で苦手な科目は自習室にきて勉強してくれれば自習室にいる先生が見てくださるというのが良かったと思います。
塾内の環境 自習室で勉強している子にも先生がつき、勉強をみてくれていること
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気、自信を引き出してくれる塾だと思います!
個別指導塾 トライプラス八千代中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い割には成績が上がりません。CMで成績保証とか言っていますけど、実際先生や自分の勉強量にもよりますが成績が上がる人は少ないそうです。でも振替ができたのは良かったです。
講師 私は小学生高学年から通っていたので、講師が何回か変わっていたのでなんとも言えませんが、中学入ってから塾をやめるまでの先生はすごくおもしろくて好きでした。
カリキュラム 小学校のはわかりやすいですが、中学校のはあまり良くないです。テスト前とかも塾のカリキュラムを使って授業するより、家で黙々と学校のワークをやった方が点数が50点上がりました。
塾の周りの環境 教室は大きくはありませんでした。生徒が少ないため席はガラガラです。まわりにお店などがあるので飲み物を買ったりしていましたが塾内では飲食禁止なので、飲食していると注意されます。近くに塾があり、車で行くとなると時間が被って車をとめることが難しいと思います。
塾内の環境 さっきも言った通り、塾長が塾内を支配している感じなのであまりいい環境とは言えません。ですが、わからないところとかは、授業以外でも先生に質問できたのでそこはすごく良かったです。
良いところや要望 先生と受験の話を沢山してすごく勉強になりました。でも車で通うのは大変だし、駐輪場も塾の前なので小さいです。塾長も気に食わない人を消していくのもやめてほしいです。成績も上がらなかったので、もっと過去問とかをやらせてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾は本当におすすめしません。考えてる人達はほかの塾も当たってみた方がいいと思います。
個別指導塾 トライプラス八千代緑が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人との相性もあるかと思いますが、真面目で熱心な先生に担当して頂きました。
カリキュラム 特にありませんが、入試前は塾のない日でもほぼ毎日通わせて頂き自宅よりも集中して勉強が出来て助かりました。
塾内の環境 特に気になることはありませんでした。
落ちついた雰囲気で勉強出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 良い先生が多いと思います。
子供も先生を慕って入試まで2年間しっかり通え、無事志望校に合格しました。
個別指導塾 トライプラス白井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので安くはないですが、そのぶんの価値はあるかと思います。
講師 担当の講師がとても熱心で、息子がやる気になりました。学校の定期テストの点数も上がっています。
カリキュラム 学校の授業の進度や定期テストの範囲に合わせてくれているようです。毎月指導内容報告書が送られてくるのでわかりやすいです。
塾の周りの環境 駅前ですがそんなに人が多いわけでもないので不安はありません。自転車の駐輪場もあります。
塾内の環境 開放感があって良いです。自習スペースも広く、質問できる先生も居ます。
良いところや要望 定期的に三者面談をしてくれて、親身になって息子のことを考えてくれるのでありがたいです。
個別指導塾 トライプラス大網校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験の時に教えてもらい、わかりやすく丁寧に指導してくれたので、入塾してからも、教わっています。
カリキュラム よくわかりませんが、良いと思います。
塾内の環境 勉強しやすいです。分からないところは、塾長に聞いても教えてくれるのがいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習スペースがあり、毎日通っています。家だと何をやったらいいのか分からないので、とても助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス我孫子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりある程度は高いですが、個別の中では比較的安い方かなと思いました。
講師 担任制でいつも同じ先生で、年齢が比較的近かった為、気軽に質問など出来ました。
カリキュラム カリキュラムは決まったものがなく、先生と話しながら、自分に必要なカリキュラムを考えていきました。
塾の周りの環境 普通でした。駅前なので、特に不便に感じることはありませんでした。学校帰りに寄れて、良かったです。
塾内の環境 高校生用のブースで区切られた自習室があり、集中しやすい環境でした。
良いところや要望 非常に親身にしてくれたので良かったです。推薦入試の対策などもたくさんしてくれ、合格する事が出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 集団では、英語や数学などしか出来ないですが、推薦向けの論文や複合問題が出来たのが良かったです。
個別指導塾 トライプラス京成大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担任制で同じ講師の先生に教えてもらえるし、講師の先生がハキハキしていて授業も楽しく塾に通っています。
カリキュラム ひとりひとりにあったカリキュラムを作ってくれるので、学校の宿題をみてもらえるのは良いです。
塾内の環境 明るくオープンな感じがするので、とても通いやすく気に入っています。
その他気づいたこと、感じたこと 学校からも自宅からも通いやすいので気に入っているようです。できれば毎日自習室で勉強してほしいです。
個別指導塾 トライプラス我孫子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので、集団や映像に比べれば、一回辺りの価格はそれなりにはしますが、内容を考えると、妥当かなという感じです。
講師 志望校合格に向けて、熱心に教えてくれました。宿題の量が多かったり、厳しい面もありましたが、私の目標に向けてすごくサポートしてくれました。勉強以外の相談も乗ってもらったりと授業が楽しかったです。
カリキュラム 完全にオーダーメイドのカリキュラムでした。私が志望校に受かる為に色々と考えてくれました。
塾の周りの環境 駅前なので、夜でも明るいです。コンビニ等も近く、特に不便に感じることはありませんでした。
塾内の環境 高校生用の自習室があり、ブースで仕切られていて、集中して勉強に取り組む事が出来ました。
良いところや要望 生徒一人一人に合わせて、授業やカリキュラムなどを決めてくれる事、先生との距離が近い事がいいところかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 目標としていた大学に合格出来たので、本当に良かったです。お世話になりました。
個別指導塾 トライプラス白井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の塾よりも沢山の教科を受講したら、少し高めなのかもしれませんが…振替が出来たり、自習へ毎日行っても大丈夫で、受講してない教科でも解らないとこはいつでもその場にいる先生が、教えてくれます。
授業では、1対1の時もあったりするので、勉強意欲ある子には、総合的にかなりお得だと思います。
講師 こちらの要望や子どもの個性に合った、同じ先生が教えてくれるので安心です。また、振替で時々違う先生に教えてもらえるのは、新鮮で良いみたいです。どの先生も親身で、解るまで教えてくれます。
カリキュラム 個人のニーズに合わせてカリキュラムを組んでくれます。
また、学力に合った教材を選んでくれますが、強引に教材購入を勧めることなく、学校のワークや過去問題集など持参のワークでも対応してくれるので助かります。
塾の周りの環境 駅が近いので、人通りが多く安心です。
スーパーが近くにあるので、車での送迎にも便利です。
塾内の環境 明るくオープンな感じなので先生に質問しやすく、孤立感なく、「勉強しよう!」という気持ちになるそうです。また置いてある教材は、自由に見れて、パソコンでは受講していない科目の映像授業が見れたり、問題を自由に印刷できるので喜んでいます。
良いところや要望 塾長先生が面談をしてくれますが、親しみやすくとても熱心で、子どもの様子をよく把握してくれていて、相談しやすいのが良いです。また、担当の先生からの毎回の報告書は、娘が喋らない方なので、様子がよく解り助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手だった娘の受験算数を根気よく指導くださったお陰で、私立中学へ入学できました。今は、学校の長期休みとなる夏期講習等の講習利用が、主となっています。
しかし、気に掛けくださりアットホームな感じなので、娘はお世話になると毎日のように通っています。
進学塾、集団塾、他の2対1の塾へ通わせましたが、トライプラスは、とても良心的で勉強しやすい環境が整っていて、今の子ども達に合っているように思います。
個別指導塾 トライプラスちはら台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まず塾長が感じの良い方でした。
講師は、教え方の上手な方多かった様です。
カリキュラム 教材は良くもなく悪くもなくですが、成績は伸びたので子供に合っていた様です。
塾の周りの環境 大きな通りに面していて、男の子だった事もありますが、自転車で安心して通わせられる場所でした。
塾内の環境 子供が入った月オープンで新しかった事もあり綺麗で、居心地良かった様です。
良いところや要望 家から近く、丁度塾を探してる時に出来た事もあり、グッドタイミングですぐに決めました。
キャンペーン中で、入会金無料で入れました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラスちはら台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科しか受講しておりませんが、その他の強化のビデオ学習や自習ができることは非常にありがたいと思っています。多少高目かもしれませんが、その点を考慮すると十分許容できる範囲であると思います。
講師 まだ始めたばかりだが、自習時間とかが大量にありよいと思う。本人が生かせるかどうかは別ですが。とりあえずは、今のところ行く気はあるようなので、いつまで続くか様子を見ようと思います。
カリキュラム ビデオ教材等も大量にあるようで、受講していない強化の部分も見ることができるようで、非常によいと感じています。こんご学力があがってくれれば文句なしです。
塾の周りの環境 治安はもともと悪くはないのですが、一部暗いところとうがあり、多少不安な面もあり、一つ評価を下げさせてもらいました。基本的には問題ないと思っています。
塾内の環境 設備てきにはそれほど古いわけではないので、問題ないと思っています。今後どうなっていくかはわかりませんが、人が増えた場合の部分については、多少不安はあります。
良いところや要望 やはり、習っていない強化の自習等ができることにつきます。多少は見てくれますし、フォローもしてくれます。その点は非常にありがたい限りです。今後もこの姿勢を守っていただきたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりで、効果のほどがわからないのが、正直なところです。とりあえず、土曜日等も行ける時間はいって自習しているので、本人の成長にはつながっているのではないかと思います。
個別指導塾 トライプラスちはら台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒費が掛かりますが、中3生は年に2回ほどの校外模試にも当てていただけるようで、他校に比べると比較的よいと効きました。教材費が初回の授業料とは別で掛かりましたが、キャンペーンなどの割引をして下さったので、少し楽に入れました。入塾のタイミングにも夜と思いますので、調べたり体験に行ってお話しを聞くことをおススメします。
講師 始めから話し易い先生で、他の担当先生も教え上手な先生が多く、子どもに合わない先生が居ましたが、直ぐに対応してくださり、子どもにあったやり方をすぐに見つけてくださるので、次の定期テストが楽しみです。教室に行けば、授業以外の時間もしっかりと勉強をしてくれるようになったので、楽しく出来ていると思います。
カリキュラム 塾では授業用の教科書のほかに、英語の単語帳を買ったのですが、その他の問題集などはご自宅で購入をと言われたのが、塾で対応などしていただけないのかと、少し不安に思いました。自宅学習や宿題程度で、分からないところの補助だけの指導では、少しお値段が高いようにも感じましたが、そこはお願いし易い先生なので、なんでも言って対応していただけるようにお願いしました。相談などしやすいのが、とても良かったです。
塾の周りの環境 車の通りが多いので危ないのと、塾の裏が公園隣だったり、住宅街の入り口なので薄暗く、送迎の車を止めにくいのが少し不便です。
塾内の環境 自習室というコーナーはありますが、机の上に少しだけ壁があるだけの机が並んでいるので、他の人の声や顔も見えて集中できないときもあるようですが、眠ってしまうようなことは絶対無く、先生からも目が行き届くので、よいと思われます。
良いところや要望 個別指導なのですが、授業60分の後に宿題的なプリントなどを、確認のために自習コーナーに移って30分以上解きながら、分からないところを確認するなどして授業内容の復習定着を狙っているところがよいと思いました。家で宿題といわれても、やらないことが多いので、その場で理解しているか確認していただけるので安心です。英単語のテストも毎回行って下さり、とくにうちの子は苦手なところでしたから、少し出来るようになってきました。点数によっては、再テストのようで、しっかりやってくれそうです。
その他気づいたこと、感じたこと お教室が新しいようで、先生も少し手探りなところもあるようですが、話し易かったり、質問し易いようなので、うまく成績アップに繋がってくれることを期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ