- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,600件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「広島県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾可部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく塾長の人柄がいいです。
親からするとこの方のいう事をきちんと聞いておけば結果は出ると思っています。ただ、それが子どもに響いているかが甚だ疑問です。
学年が上がるにつれて料金が上がる事、追加講習の際は結構な出費はいります。
講師 苦手な数学が入塾後一気にあがり、そのため志望校をあげましたが、高校受験では思うような結果が残せませんでした。コロナの影響があり、オンラインに切り替える塾も多かった中、完全にお休みになってしまった事がその後の本人のやる気に響いたように思います。先生に関しては、最初は決まった先生ではなかったようですが、途中から固定していただきました。第2志望の学校に通う事になった際に、先生からあそこはちょっと、と以前聞いていたところだった学校だったのを後から思い出しました。先生の話をもう少し聞いておくべきでした。
カリキュラム まだ結果が出ていないため、4です。
今現在高校生のため、どんな授業でどんな事をしているのかは子どもが話さない限りわからないですが、特に塾長の話は説得力があります。先生の言うとおりやっていればいいと思うのですが、これやった?と聞くとまだです、と答える事が多いようなので、子どもの方の問題かと。
塾の周りの環境 車で送り迎えしています。
難しい話ですが日曜日にやっていただけるとか、土日、夏休み等朝から自習室を開放していただけると助かります。
塾内の環境 環境はいいと思います。おしゃべりしている子などはいません。受験期は自習室が埋まりがちですがなんとか確保してくださってるようです。
良いところや要望 良いところは、学校より情報をたくさん持っている事、それを早め早めに伝えてくれるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生になり、部活との両立が難しいため、変更することが多いのですが、柔軟に対応していただき感謝しています。
個別指導の明光義塾宇品教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いがわかりやすく表記されていて、毎月どのくらい支払う必要があるのかがわかる。
講師 本人がわからないことに対して親切丁寧に教えてくださっているし、個別なので質問しやすい。
カリキュラム 本人の性格や本人の興味が持てそうな教材をいくつかチョイスして話し合って選んでくださった
塾の周りの環境 通学している小学校の付近にあり、毎日塾のない日でも通塾できる環境が整えてあるため、安心して通わせれる
塾内の環境 個別なので仕切られていて集中しやすい環境だと思うし、騒がしい塾生もいないと思う
良いところや要望 勉強がめんどうであると思っているところがあるので、うまく軌道に乗せていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の基礎学力を向上させた結果中学受験なども視野に入ってきたらいいと思うし課題もどんどんすすめばいいなとも思う。
個別指導の明光義塾廿日市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習も行くにしても料金設定に価値を見いだせなかったと思う。
講師 特に淡々と勉強してたようなのであまり講師の印象はないと思う。
カリキュラム 本人からは特に内容も可も不可もないとの話しか聞いてないから。
塾の周りの環境 近いとはいえ夜も遅く、送迎が必要だったので治安や交通のべんはかんがえなかった。
塾内の環境 半個別っぽかったので、分からないことは聞けるけどあまり内容も本人的にも理解できない部分があった。
良いところや要望 もう少し早くに取り組めば良かったが色々な塾を検討しても体験ですぐに入会の話になるのが、焦らせるようでいやだったのでもう少し検討する余地が欲しい。
個別指導の明光義塾神辺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:看護
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、成績が上がらなければ高く感じるし、上がれば安く感じるものです。
講師 子どもと向き合ってよく話を聞いてくださいました。子どものやる気がなかなか起きて来ず不安にもなりましたが、最後まで付き合ってくださいました。
カリキュラム 個人に合わせた教材だったとは思いますが、値段が高かったように思います。
塾の周りの環境 大きい通りにあるので車の送迎では使いやすかったけど、駐車場が狭かったので少し困りました
塾内の環境 個別対応なので一人一人が分けられていて集中できる環境だったと思います。途中から自習スペースが狭くなったのが少し残念でした。
良いところや要望 授業のキャンセルや追加も親切に対応してくださり、子どもたちのことに親身になってくださってありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもとの相性もあると思うのですが、それぞれの担当の先生とのコミュニケーションを通して身近に感じられるようになると子どもたちも相談などがしやすくていいと思います。
個別指導の明光義塾熊野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては他に利用していないから比較ができないが, 妥当だと思う
講師 もともと塾に難色を示していたが, 本人の何気ない質問にも丁寧に答えてくれて本人の安心感・信頼感が強くなり高卒迄続けられた
カリキュラム カリキュラム・教材・気切講習に関しては可もなく不可もなくという所です。
塾の周りの環境 自転車で通所出来る位の距離で, 自習も含めよく利用していました
塾内の環境 大人数の収容ではないが, 適度に保たれており, 本人にとっては快適だった
良いところや要望 先生・スタッフが丁寧に対応してくれたのでこちらも安心して任せていた
その他気づいたこと、感じたこと 科目数が国数英が中心で理社はサテライトだったので, 各科目対応できると有難い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾三次教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家には少し高い
講師 マンツーマンなので、子供に合う合わないがあると思う、
みなさん優しかったので良かった
カリキュラム 子供が不得意な教科を絞って選択して受けれるのでいいとおもいます。
塾の周りの環境 駅からは少し離れているけど、送り迎えする親が多かったと思う。
塾内の環境 いつもきれいにしてあったと思う。
アパートの一室だったので少し気になった
良いところや要望 とくに要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと とくに思うことはありません。
個別指導の明光義塾廿日市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通塾が始まってないので具体的には分かりかねますが、模試が続くと金銭的負担が大きくなりそうな予感がしています。個別指導なのでお高めになるのかも知れませんが、90分の中で教科を分けてくださったり臨機応変に対応いただけるのでありがたいです。
講師 塾長さんが子どもの志望校のOBでいらっしゃるので入試傾向を踏まえてご指導いただけることも期待しています。季節講習が通常指導日と兼ねるという点は少し残念に感じましたが、実際に通塾させてみるとまた見方が変わるかも知れないので楽しみです。
カリキュラム 季節講習が通常指導日で行われるところ。
塾の周りの環境 大きい通り沿いで子どもだけでも行きやすいのですが、教室の入っているビル自体が暗いので少し不安です。
塾内の環境 教室は広くありませんが、雑音がある中でも集中できる力がほしいので規模的にはちょうどよいのかも知れません。特に不満を抱くような所は見られませんでした。
良いところや要望 1コマ90分ですが、5年生のうちは1コマ2科目見ていただけます。週2で4科目見ていただけるのはとてもありがたいです。
個別指導の明光義塾呉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思うが、わまりの個別塾と同じくらいの水準だと思う。
講師 自宅からも近く、駅前で治安も良い。先生達もフレンドリーで丁寧でよかった。
カリキュラム 生徒の能力にあわせて指導してくれてよかったと思う。教材もよかったと思う。
塾の周りの環境 駅前にあるのであんしん。自宅からも近くで便利なところにあった。
塾内の環境 とても広く、生徒たち全員が見えるので、指導しやすいのではないかと思う
良いところや要望 生徒ひとりひとりに対応してくれている。不満におもったことはとくにない。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒や家庭の事情にあわせて対応してくれている。とても良いとおもう
個別指導の明光義塾福山大門教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なのでやはり割高でした。
ただ、自分のペースでできるため映画と数学を選びましたが成績はあがりました。
お値段と見合っているのかなと思います。
講師 子供がやる気になっていたので良かったです。
教え方も良かったと思います。
カリキュラム 無理な勧誘なく、夏期、冬季も必要なものだけを組み合わせていただけました、
塾の周りの環境 自宅から近いため自転車で通うこともできました。
ただ、夜遅くなるので車で送迎していましたが駐車場台数は少ないです。
塾内の環境 塾らしい雰囲気で特に気になることはありませんでした。一人一人集中できる雰囲気でした。
良いところや要望 面談も定期的にあり、要望も聞いていただけたので特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
個別に対応してくれるのがありがたいです。
個別指導の明光義塾松永教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って高い。相場なのかもしれないが、知り合いに話を聞いても、高いと言われている
講師 子供が楽しんで通えているので満足しているが、中学校のレベルが高いため中学校の教科書を持参して質問しても、先生でもわからない問題もあるらしい。
カリキュラム 中学校の教科書を持参して質問しても、レベルが高く先生でも答えられない事があるらしい
塾の周りの環境 駅前なので、送り迎えの時間がかぶるとロータリーに車がいっぱいで駐車が難しい
塾内の環境 授業態度は、あまり見た事がないので
はっきりはわからないのが現状です
良いところや要望 これといった事は無いが、合格を勝ち取る事が出来たので通って良かったと感じている
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾広駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は家庭教師と変わらない。結構値段が高いので辛いが、子どもが通うのを嫌がらないので、我慢している。
講師 塾長がとても良い。きめ細やかな対応、子どもに寄り添ってくれる。講師は、良くも悪くもないが、全体的な指導はしっかりしているのでとても安心している。
カリキュラム その子なら応じた問題集を選んでくれる。希望にそったものを提示してくれるので助かった。
塾の周りの環境 自宅から5分もかからない。国道沿いで少しうるさいけれども、周りは明るく安心して通わせることができる。
塾内の環境 普通。建物は古いので、トイレは使わないようにしていると娘は言っていた。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションはとても取れる。心配なこともなんでも相談にのってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだ時も、スケジュール変更はすぐに対応してくれる。うちの娘は講師が変わってもさほど気にならないようで、大丈夫でした。
個別指導の明光義塾祇園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、我が家の家計には厳しい感じでした。
講師 丁寧に指導していただいたと思いますが、自分の子供にはあまり響かなかったようです。
カリキュラム 教材は特に悪いとは思いませんでした。やる気があればよい教材だと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるし、バスも近くに走っており、交通の便がよいです。
塾内の環境 一人一人の机があるので、勉強しやすいのではないかと思います。
良いところや要望 やる気がある子にはとてもよい塾だと思います。
優しい先生でした。
個別指導の明光義塾戸坂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あとから追加が出てきて
ひようが思ったより多くかかって
たいへん
講師 はじめての環境でどうすすめればよいか悩みながらも楽しく学ぶことが出来ました
カリキュラム あらたにまなぶこともおおく大変でしたが塾のおかげで楽しそうでした
塾の周りの環境 きせつによってはくらくなるのがはやく
ひとりでの行き帰りが心配
塾内の環境 たくさんのこどもが一時におなじ部屋にいる状況で
コロナか
大変でした
個別指導の明光義塾尾道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一、月4回なので妥当とは思いますが、週二になると家計が厳しいかな…と思います。でも塾はどこも高いのでここが特別高いとは思いません。
講師 保護者への説明も丁寧で話しやすい雰囲気。子どもにもよく声かけして下さり、すぐに馴染めたようです。
他の先生の紹介はなかったので、他にどんな先生がいるのかはわかりません。
塾の周りの環境 一階がコインパーキングになっており、面談などある時はそこに停めますが、料金は塾が持ってくれます。
塾内の環境 一人ひとりの席に仕切りがあり集中しやすそうです。子どももそれが良かったと言ってます。
室内も清潔で整理整頓されてます。
良いところや要望 見学、体験してみて印象が良かったのが一番です。その際にも無理やり入塾をすすめることもなかったし、体験した子どもがわかりやすくて良かったと言ってました。
個別指導の明光義塾三次教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて塾に通わせたが、思ったより高額で驚いた。受験対策として、数カ月の通塾予定であるが、もう少し安くなれば継続して行けると思う。
講師 子供が思ったより塾が楽しかったと言っていたので、分かりやすく指導してもらえたと思っている。
カリキュラム 週3日で通っているが、塾がない日、土日に出来る問題集等があったらいい。
塾の周りの環境 送迎をマイカーでしているが、駐車場がないので、特迎えに行くときに子供を探すことがある。
塾内の環境 教室内に入ってないので、机の状況は分からないが、教室全体の雰囲気としては悪い印象はない。
良いところや要望 塾での勉強だけでなく、特に教室長さんは進路等について真摯に話を聞いてくれたので大変助かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾宮島青葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は当初入塾した時より上がりました。厳しい時もあります。
講師 子どもの学力に合わせて学習をしてもらっています。学校の授業に合わせてもしてもらっています。
カリキュラム 苦手な算数をしてもらったり、検定もあるのでそちらに向けても学習をしてもらったりしてます。
塾の周りの環境 学校から家までの間に学習塾があるので、便利ですね、下にはスーパーもあり、駐車場もあるので冬の暗くなった時間でも車で行けるので便利です。
塾内の環境 学校の宿題が出たとき、算数等、分からない時は学習塾に行き自習をさせてもらえます。でもが、自習なので先生に手をあげて教えてもらえる時と、そうではない時の差が激しいと感じた事はあります。
良いところや要望 授業の振替は柔軟に対応してくれてます。振替は早めの電話連絡をさせてもらっていますが、留守番電話になっているので学習塾から折り返しの電話で完了という感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 通常の授業で担当してくれている先生が振替だと当然変わるので、話しやすい先生がいいと子どもから言われると折り返しの際の時に先生に確認をする事はありますが
、嫌な声をすることもなく感じ良く答えてくれますね。
個別指導の明光義塾宮島青葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としてはそこまで高くない授業料でしたが、コスパ的にはまあ平均的かと思います。
講師 教え方自体が非常に優れていたと、言う訳ではなく、同性で年齢も若い先生であったようで子供にとっては親しみの持てる先生のようでした。
カリキュラム 個別指導なのでレベルは当然本人に合わせて選択されており、徐々にレベルアップするなが良かった。
塾の周りの環境 塾の下がスーパーで買い物や送迎時に便利な環境でした。
送迎のついでに買い物を良くしてました。
塾内の環境 教室は少し狭いですが、個別指導のため大きな黒板も不要で必要十分だと思います。
良いところや要望 特に不満なところはないです。当時はコロナ禍でもなく、対策の煩わしさもなくてよかったです。
個別指導の明光義塾庄原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数を増やせば料金も増えるので、夏季講習など気にはなりますが負担が大きく受けさせてあげることがなかなかできない状況です。
講師 総合塾なので、全科目対応していただける分、専門性には少し欠けてしまう部分があるように感じます。
カリキュラム 講習のコマを増やせば増やしただけ講習料が増えてしまうので、そこが悩ましく感じます。
塾の周りの環境 送り迎えしやすい立地でよいです。我が家は車で送迎ですが、バスを利用の友達もバス停が近くて便利だと言って居ました。
塾内の環境 個別指導なので、他の人に影響されず自分のペースで勉強できているようで勉強を進めやすいと本人から聞きました。
良いところや要望 長期利用割引や成績上位者割引など受講料がもう少し安くなれば嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別授業なので、急な休みでも集団での授業のように遅れが出ることもないところが安心です。日程の変更にも対応してくれて助かっています。
個別指導の明光義塾牛田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じての金額になるので高額
一回当たりの時間を減らして単価をへらしたコマの選択も増やして欲しい
講師 先生が子供のやる気を引き出してくれる。学校の授業でつまづいたところをよく見てくれる
カリキュラム 金額が高い
夏期講習といってもキャンペーンがあるわけでもなく通常価格
塾の周りの環境 建物が古く、建物が怖い
移転して欲しい
塾内の環境 中は整理整頓されている
個別指導しやすい環境かと思う
良いところや要望 先生とLINEを通じて子供の学校のテストの間違った箇所を知らせる事が出来る
その他気づいたこと、感じたこと ネットでは90分一コマ以外のコースもあったので本校でも導入して欲しい
夏期講習等のキャンペーンもして欲しい
個別指導の明光義塾高陽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の事は、あんまり携わっていなかったので、正直よくわからないです。
講師 特に問題もなく、普通だと思う。あんまり携わっていないので、正直よくわからないです。
カリキュラム 成績もよくなったので、それなりに効果があったんだったと思う。
塾の周りの環境 家からはまっすぐに歩いて15分ぐらいなので、三点ぐらいだと思った。
塾内の環境 教室は広くもなくて、かといって狭くもなかったと思う。普通だと思う。
良いところや要望 子供の成績が、上がったので、良かったじゃないかなと思う。特に問題はなかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと まあとにかく、成績が上がったので、良かったと思う。正直そこまで、見ていなかったので、よくわからない
お住まいの地域にある教室を選ぶ