
「分かる!」が楽しい

明光の「分かる 話す 身につく」指導法で、生徒は「分かるって楽しい!」を実感します。前向きになることで、生徒が自ら学ぶ習慣が定着し、着実に成績がアップします。
地域密着の指導

全国に教室を展開する明光だから、それぞれの地域に密着した指導が可能です。受験対策や定期テスト対策などお住まいの地域の学校情報にも精通。学習状況や志望校などに合わせた学習プランをご提供します。
【入会金¥0】保護者の10人に9人以上が成績アップを実感!明光義塾の冬期講習
■保護者の10人に9人以上がお子さまの成績アップを実感!明光の「分かる 話す 身につく」授業(*)
「分かった」ことを自分の言葉で「話す」ことで確かな理解にし「身につける」。
明光義塾では、これを授業の中で繰り返し、確実に力をアップさせます。
この学習法を習慣化することで、目の前のテストで得点アップするだけでなく、学年末や受験まで、着実に成績を伸ばします。
※ご入会の6カ月後、お子さまの成績が「良くなった」 「少し良くなった」と答えた保護者の割合(2019年4月 明光義塾調べ)
■どんな子でも、力がつく明光の指導体制!
担当講師が常に隣にいると、お子さまは自然と講師の影響を受け、頼るクセがついてしまうものです。
明光義塾では、様々な視点からお子さまの長所を伸ばせるよう、完全固定ではなく複数の講師でお子さまを指導する体制をとっています。
まずは自分で「問題を解いて」みて、
わからなかった点は講師に「ヒントをもらい」、
自分の力で「答えにたどり着く」ことを繰り返し、
「身につく」力を育みます。
お子さまが「自分自身で考え、伸びる時間」を奪わないから、本当の学力がつくのです。
■オンライン教材との組み合わせでお手頃に始められる!
最新のオンライン教材と通常の授業を組み合わせ、5教科をリーズナブルに学ぶこともできます。
タブレットを利用した、
中学生向けの英語のリスニング教材や、
理科&社会などのオンライン教材、
大学受験をサポートする映像教材などを併用し、楽しく学べる環境が揃っています。
※教室ごとに実施状況が異なる場合があります。詳細は、各教室にご相談ください。
個別指導の明光義塾の教室画像
-
1/10
明光義塾中区役所前教室です。
-
2/10
自習ブース完備。教室が開いている時間はいつでも利用できます。
-
3/10
刻々とカウントダウンは進みます。
-
4/10
授業の様子
-
5/10
高校生は細かい単元まで映像で学べます。
-
6/10
-
7/10
明光のノウハウが詰まったオリジナル教材があります。
-
8/10
定期的に講師研修会を開催し講師のレベルアップを図っています。
-
9/10
お守りは一つずつ一人ずつ手作りです。全員合格を目指して。
-
10/10
入試直前の勉強合宿で総仕上げ。
2019年 個別指導の明光義塾の冬期講習情報
苦手を克服し得意を伸ばす!明光の冬期講習
講習期間 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
個別指導の明光義塾のキャンペーン
90分無料体験授業実施中!明光義塾はいつでも入会金¥0
90分の無料体験授業を実施しております。
体験授業後に、フォロー面談をさせて頂きますのでじっくりとお考え頂くことが可能です!
個別指導の明光義塾の合格実績
[中学校]比治山女子中学校 崇徳中学校
[高校]
★県内公立★
基町高校 観音高校 市立広島工業高校
★県内私立★
AICJ高校 広島国際学院高校 山陽高校
★県外★
国際基督教大学高校、中央大学杉並高校
[大学]安田女子大学 広島経済大学 広島修道大学 日赤広島大学
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別指導の明光義塾の料金体系
学年、週回数により料金が異なります。詳しくはお尋ねください。
個別指導の明光義塾のコース
■小学生・非受験の個別指導 | ■小学生の個別指導 ・勉強の仕方と学習習慣づけ ・みらい英語による英語先取りと定着 ・中学入学後を見据えた算数の単元定着 |
---|---|
■小学生・中学受験のための個別指導 | ■小学生の個別指導 ・勉強の仕方と学習習慣づけ ・公立・私立中学受験の志望校に合わせた学習指導 ・公立中高一貫校受験や私立中学受験対策 |
■中学生・高校入試のための個別指導 | ■中学生の個別指導 ・内申点UPの定期テスト対策 ・提出物の進捗管理 ・志望校合格へ導く受験対策 ・部活や習い事との両立をバックアップ |
■私立中生・大学入試を見据えた個別指導 | ■私立中生の個別指導 ・内申点UPの定期テスト対策 ・各校の教材・進度を踏まえた授業内容 ・志望校合格へ導く受験対策 ・部活や習い事との両立をバックアップ |
■高校生・大学入試のための個別指導 | ■高校生の個別指導 ・志望大学に合格するための受験対策 ・一人ひとりの将来を見据えたカウンセリング ・個別指導と映像授業を組み合わせ細かな単元までフォロー ・映像授業によるGTEC対策 |
個別指導の明光義塾の安全対策
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
個別指導の明光義塾中区役所前教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金は正直、我が家にとって想像をはるかに超えて高かったです。我が家は経済的にゆとりがある家ではなかったので、通わせるのはしんどかったです
講師 熱心な講師の方に丁寧にご指導いただくことができました。オンオフのメリハリがあって良いとおもいました。
カリキュラム カリキュラムは本人のペースや学習能力理解に合わせて進んでいたようです。季節講習は算数がやや苦手だったので、算数中心にカスタマイズされた内容でした。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離でした。駅が近いので雨の日も便利でした。役所や企業がたくさん建っている立地なので治安もよく安心でした。
塾内の環境 何度か塾に行きましたが、いつ行ってもすごく静かで、自主学習には最適な環境でした。
良いところや要望 一人一人を丁寧に、熱く指導してくださるところが気に入ってました。本人も学習する習慣がしっかり身についてました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 中学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾中区役所前教室の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 個別の塾だからか、一斉指導の塾に比べるとずいぶん割高だと思います。そんなに差があるとは知らずに塾を決めたのが唯一の後悔ですが、本人が気に入って通っているので、払い続けられる限りは頑張ろうと思います。
講師 勉強を見ていただくだけでなく、日々の生活態度や学習習慣などについても丁寧に指導してもらっています。中学受験に対して、親がどうしていいかわからない分、塾でしかりサポートしてもらっています。
カリキュラム 本人のめざす学校の難易度に合わせてカリキュラムを組んでくださっています。また、一般教養として知っておかなければならないことをプリントにして何度も繰り返し学習してもらっているようです。
塾の周りの環境 家からの距離は少しだけ遠いですが、役所関係の建物が多い場所にあり、日中も夜間も落ち着いた立地で安心して通わせることができます。
塾内の環境 入塾前に見学に行きましたが、その時の図書館のような静けさに感心してここに決めましたいつおとづれても、きちんと整理整頓されており、私語もなく、勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 しっかり見ていただけているといつも実感できています。模試結果の順位を見ていると分母の数が少ないので、たとえいい成績でも、本当に世間で通用するのか心配になることもあります。
その他 塾に毎日通う生活について心のどこかで疑問を感じてはいますが、塾の先生方との出会いは本人の人生を豊かにしてくださっていると信じています。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- その他
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾中区役所前教室の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.75点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:浪人
料金 非常に高額で 大変だったが、希望の大学に入学するためには 仕方なかった。
講師 わからないところから さかのぼって 指導してもらえて よかった。
カリキュラム くじけないように 励ましながらも 厳しく 指導してもらえた。
塾の周りの環境 予備校と塾を掛け持ちしてたが、自転車で移動出来る距離だった。
塾内の環境 交通量の多く 騒がしい立地だったが、集中できる環境だったので 外の音は気にならなかった。
良いところや要望 弱点を 見つけて 指導してもらえたのは 良かった。費用は、高額過ぎて 長期間通うのは無理です。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾中区役所前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 個別指導の明光義塾 中区役所前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-606-935-408(通話料無料) 平日13:00~21:30、土曜12:00~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒730-0051 広島県広島市中区大手町3-8-4 大手町佐野ビル2階 最寄駅:広電1号線(宇品線) 市役所前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す