- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (9,681件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都」で絞り込みました
個別指導の明光義塾木場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まず料金体系がわかりやすいのがいいです。
個別型では安い方だと思います。
講師 担当講師依存でなく、最初からチームを組んで対応してもらえるため講師が抜けた場合のリスクを考えるといいと思います。
学習計画は社員のリーダーが立ててくれるので安心感はあります。
カリキュラム 途中で受講教科を変えられるため、まずは算数を徹底して進めるなど、通える回数、受験まで残された期間の中で具体i的な学習計画を提案していただけました。
塾の周りの環境 周辺はやや暗いですが、人通りは多いところなのでよかったです。
逆に人通りが多すぎるので、子供には自転車で通う場合には乗らずに押して通るように言っています。
塾内の環境 下足から履き替えるのは衛生上も良いと思います。
教室内は広くはないですが、消毒等も徹底していました。
良いところや要望 子供が納得して通っているので問題はないと思います。
個別指導の明光義塾武蔵野台駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いと思います。ただ塾業界全体の相場がそうさせているのかと思います。どこに行かせてもあまり金額は変わらないとそこはあきらめています。
塾の周りの環境 良いのは駅前にあるので、人通りもあるので安心であること、自転車置き場もあるので便利です。
塾内の環境 気になるのはやはり教室が狭く感じるところ、机も小さく、一人のスペースが狭い。これも仕方がないのかなと思っています。
良いところや要望 やはり親が言っても勉強しないから塾に通わせようと思い行かせているので、塾からはっぱをかけて欲しいです。
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のシステムは分かりやすかった。
本人が必要な分だけ好きなようにスケジュールが組める。
講師 講師と直接話してないからよくわからないが、面談の時に話した人は説明が
足りない部分が多々あった。
カリキュラム
説明時に見た感じだと分かりやすく書いてあった。
塾の周りの環境 駅前だから電車の音が気になる、店がたくさんあるから人通りもそれなり。
塾内の環境 掃除が行き渡ってない、教室の奥まで見てないからわからない部分もあるが。
下駄箱はホコリだらけ、置いてあった備品も汚れていた。
良いところや要望 料金システムはわかりやすいがその他の説明が足りなくてこちらから聞かないと教えてくれないのは困る。
もう少し掃除をきちんとしてほしい
個別指導の明光義塾西大井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均よりは少し安いかなと感じました。夏期や冬季講習を受けると高額になるかもしれません。
講師 初めに何人か先生を体験出来るので自分に合った先生を決める事が出来る所
カリキュラム 学校の教科書があるのでテスト対策が出来る所
塾の周りの環境 駅前なので安全だと思います。交番もあります。明るいので治安が良いです
塾内の環境 今はコロナな関係で席数を少なくしているので対策を考えてくれていると思います。
個別指導の明光義塾阿佐ヶ谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾の利用料に比べて比較的利用しやすい設定だったと思う。もう少し安ければ週3回の利用も考えた。
講師 全体的な教科の勉強の進み具合を見て、本人に弱点や足りない部分などを指摘ししっかり教えてくれる。きちんと本人を見てくれている。
カリキュラム 本人の現在の学力と希望校との差を考えて、どうすれば目標に向けて勉強に取り組んでいけるかを一緒に考えくれている。また、その分析を踏まえて、しっかりカリキュラムを作ってくれる。
塾の周りの環境 自転車置き場がない点で足りないと感じた。また、最寄りの駅からは近いが、本人が住んでいる地域からは遠いため、自習室を常時使用することができない点が残念だった。
塾内の環境 教室がこじんまりとしていて、全体的に落ち着いた雰囲気で良い。ただ、もう少し自習席などのスペースに余裕があれば良かった。
良いところや要望 やはり受講料は安くない
その他気づいたこと、感じたこと 教室全体がもう少し広ければ、自習席にも余裕が出てくると思う。駐輪場がないのは残念である。駅に比較的近いため、自転車が違法駐輪で撤去されないとも限らない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾清瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので少しお高めなのかなとは思いますが、少しでも本人の力になるなら仕方ありません。
講師 中学3年の時に通っていて、また高校3年でお世話になることになりました。
息子は、苦手な先生はいないと言ってました。
カリキュラム 英語のみ受講中です。苦手な教科のみを集中的にやることが出来るのはいいと思う。
塾の周りの環境 駅に近い為、人通りもあるので夜遅くてもそこまで心配はないです。
塾付近は、繁華街ってわけでもないのでうるさくもないです。
塾内の環境 良かった点は、ガヤガヤしてないとこ。
悪いと思ったとこは、特にない。
良いところや要望 とにかく、成績があがればいいなと思います。
自習予約がもっと取れたらいいなぁと思います。
個別指導の明光義塾三鷹中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較して、個別としては普通か若干安めだと思いましたが、やはり個別なのでそれなりです。
講師 体験の時に教わった先生がとても良くて、塾選びの決め手になったようです。
カリキュラム まだ良くわかりませんが、良さそうです。こちらの要望に合わせてカリキュラムを組んで下さったようです。
塾の周りの環境 駅から近く、夜でも明るく便利な場所です。公営の駐輪場が近くにあります。
塾内の環境 ブースが仕切られているのが良いようです。靴は入り口で脱ぐので床もきれいです。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりでよく分かりませんが、塾長先生や他の先生方の雰囲気があたたかくて、子どもは楽しく通っているようです。
個別指導の明光義塾綾瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ベテランの数学の先生との事で、子ども曰くわかりやすいようです。
塾の周りの環境 自転車で通えるのは便利です。
良いところや要望 数学でお世話になる事になりましたが、数学指導後に英検単語テストもしていただくことになりよかったです。
個別指導の明光義塾南大沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このくらいの相場だと思う。夏期講習は勧められたコマ数で提示され面談時に増減の選択肢ができた。決して推し進める感じではなかったのでよく考えることができた。
料金は安いに超したことはないが…
講師 親身になって相談にのっていただいている。
先生も明るくて子供も授業が楽しいので行きたがるようになった。
カリキュラム 子供の成績に合わせてコマ数の希望、部活の予定やスケジュールも含め、都合に合わせてしっかり組んでくれている
塾の周りの環境 塾のフロアはとても静かである。
階は違うが同じビル内に飲み屋が数件あり、そこを通り道にして行かなければならないのが気にかかる。
塾内の環境 アットホームな雰囲気である印象。先生が明るく迎え入れて下さり、すぐ溶け込めた様子があった。
良いところや要望 塾長さんを筆頭に明るい雰囲気の教室が子供には好印象だったようだ。受験前はピリピリモードになるとは思われるが、その前にスムーズに入れるアットホームな印象だったのがよかったのだと思う。
個別指導の明光義塾南品川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3対1なので安めではあるが、他の一対一教室で同程度か若干高価いだけの金額の塾もあるので、コスパは少々悪いか。
講師 わかりやすく人柄も良く子どもは気に入っている。
自校の卒業生であることも、気安く打ち解けられた様子。
カリキュラム 一対一、学校近くという条件で探していたが、講師の先生が気に入って当面通うことにしているが、
遠方であること、教室の換気、一対一でないことで数学の証明など、込み入った課題が困難、自習時間の質問不可などで他の塾も検討している。
塾の周りの環境 自転車置き場がない。
国道沿い、商店などがなく、通学路が暗い。
学校と反対方向で通塾に時間ロスがある。
塾内の環境 狭く換気が悪い。
到着、下校時間がメールで届くのは良い。
一人ずつ衝立があるのは、うちの子の場合は自習に集中しやすくて良いと言っている。
良いところや要望 先生の教え方が良くわかりやすい。
受験や試験までの宿題やタスク、スケジュールの指導、管理が不安。
申込み教科以外も含めた、受験に至るまでのスケジュールやモチベーションなど全体的な管理、指導も欲しいところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾福生駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが一般的に他も皆そのくらいなのでしょうがないと思う。料金は分かりやすくて良かった。
悪い点は特になし。
講師 明るくお兄さんお姉さんのような感じがして子供も楽しく通えている。
悪い点は今の所分からない。
カリキュラム 計画的にやって頂けて子供もよくわかると言っている。
悪い所は今の所なし。
塾の周りの環境 駅から近く危なくなさそう。
悪い所は治安があまりよくない場所なので行き帰りが少し心配。
塾内の環境 明るく清潔感がありコロナ対策もしっかりして頂けている。
良いところや要望 先生方が明るい感じで生徒に寄り添っている感じがして子供もよく分かると言っていて家でもよく勉強する様になって良かった。
個別指導の明光義塾人形町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては安い方だと思いますが、そこそこの費用がかかります。
講師 フレンドリーで親しみやすそうな印象です。子供によるとやる気のない先生もいるとのこと。
カリキュラム 子供のレベルや性質に合わせて、個別に内容を変更してくれる。面談も頻繁にあり、そこで指導内容を確認・相談できる点がよい。
塾の周りの環境 大通り沿いなので迷ったりはない。警察も近いので、なんとなく安心感がある。
塾内の環境 個人のスペースが狭く、子供はその狭い感じが気に入ったとのこと。
良いところや要望 子供が気に入っているのが何よりです。
個別指導の明光義塾田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については特に考慮していません。いかに、子供が楽しんで勉強を
したい環境を作ってくれるかが一番の入塾の理由。
講師 個人授業なので苦手強化の克服に適している。1カ月経過後、両親面談で
子供の学力の様子や今後の方針など丁寧に教えて頂けたことは安心して
通わせるキッカケにもなった。
カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムを組んでくれていることは非常に有難い。
塾に行くのが楽しみにしている様子をみると勉強が少しづつ好きになってきていることの現れだと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内であること、また目の前に慶応大学があるため学生が多く通う人通りであるため安心して通わせることが出来る。
塾内の環境 先生が沢山居るのでわからないことや理解出来ないことをいつでも
確認出来る環境は良い点。
良いところや要望 保護者に対して報告連絡がしっかりしている塾だと思います。
子供の今後の方針に対しても一緒に考えて頂ける塾だと思います。
個別指導の明光義塾竹の塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近辺の塾も見学に行ったが平均的だと思う。
個別にしたら安いのかも
講師 塾長が女性で若いのにサバサバしていて話をしていて気持ちが良い
カリキュラム 教材を沢山買わされることもなくあるものを使って進めていくようなので良かった
塾の周りの環境 駐輪スペースがなく不便に思う。
学校帰りに駅から歩くのも暑い中きつい
塾内の環境 コロナの影響で換気をしているせいか暑い。
スリッパを履き替えるのがイヤらしい。
個別指導の明光義塾池尻大橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾にくらべ特別高い印象はないが模試等その他で追加料金がかかる
通常講義以外は断れば受講しないくても良いが保護者が断り切れるかどうか
講師 良かった点は生徒一人ひとりに対し非常に熱心。振替などの融通が利く
悪かった点は週休二日なのでせめて週休一日にしてほしい
カリキュラム 個人の進捗度、学力にあわせて
カリキュラムを設計していく方針らしいので講師に期待している
塾の周りの環境 良かった点は通塾まで徒歩圏内
悪い点は自転車を塾の前に置くと放置自転車として桜新町まで持って行かれる可能性があるとのこと。大通り沿いなので排気ガスが気になる
塾内の環境 新型コロナ対策をきちんと実施している
悪い点には入らないが多少教室の古さと狭さが気になる程度
良いところや要望 塾長や講師の方たちの熱意は伝わる
カリキュラム等や振替で融通も利く
生徒との距離を縮めようと一生懸命努力していることがわかる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾西葛西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないとは思いますが施設費用が毎月かかるのと1教科単位で月謝が高めだと思居ます。
もう少し安ければよかったです。
講師 高校受験に向けての数学の苦手対策をしてもらいました。
とてもわかりやすく指導していただいてるようです。
カリキュラム 本人の苦手とするところをわかりやすく教えていただき、受験に向けてよかったと思います。
塾の周りの環境 駅前にあり、自宅からも近く通い易い場所にあり
とても良かったです。
自転車も置けるので良いです。
塾内の環境 駅前ですが静かな場所にあり、綺麗な教室でとても勉強しやすい環境だとおもいます。
良いところや要望 面談で教室長さんがとても親身になって相談にのって下さり、カリキュラムを組んでくださったので本人も満足しているようです。
個別指導の明光義塾下井草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾よりはリーズナブルだと思いました。夏休みのタイミングでも授業単価が変わらないようでした。
講師 コロナ対策についてやカリキュラムについて、疑問に思ったことにわかりやすく回答いただきました。まだ通い始めたばかりですが、子供も前向きに取り組んでおり、気持ちをうまく盛り上げてくれているなと感じています。
カリキュラム テキストをレベルにあわせて柔軟に使い分けているようで、子供のやる気を削がない程度に徐々にレベルをあげてくれそうです。
塾の周りの環境 自転車が置きづらい。駅に近いので人通りもあり明るいのでその点は安心です。
塾内の環境 教室がせまい。
一人一人区切られているので集中しやすいかと思います。
良いところや要望 小さな塾なので先生や室長が子供のことをだいたい理解しているように感じます。
個別指導の明光義塾多摩境教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり割高。覚悟が必要となる。
集団でとかまわない方にはお勧めできない。
料金プランの説明はきちんと行ってくれ、信頼できる。
講師 教室長はベテランで接客もきちんと出来ていて
信頼できる。それ以外の講師の情報がもらえない。
カリキュラム もう少し、学校の授業、自宅学習の基礎的なやり方を教えて欲しい。
教室長の教え方は子供に合っていたようだ。
塾の周りの環境 少し遠い。大通りに面していて安心できるが、交通量が多い。
コストコの渋滞がある時間は車での送迎は考えた方がよい。
塾内の環境 清潔感がある。やや狭いが許容範囲。もう少し消毒を入室時に徹底させて欲しかった。
化粧室の見学したかったが、言い出しにくく、できなかった。
良いところや要望 もう少し、お手頃なプラン(月2~)も提示していただけると多科目受講できる。
個別指導の明光義塾曙橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切だと思います。キャンペーンについても詳しくご案内していただけました。
講師 アットホームな雰囲気で生徒に寄り添っていただける感じです。定期テストに関して生徒と目標をしっかり決めていただいたことに好感が持てました。
カリキュラム テキストの内容が基礎から応用まで幅広く対応している点が良かった。
自学自習を推進しているが、もう少し1人ずつへの時間を割いて教えて欲しいという希望があります。
塾の周りの環境 商店街の奥にあるため人通りもあり、安心。
自転車の駐輪場があるとなおありがたいです。
塾内の環境 清潔で換気や衛生管理も良さそうですが、大きな教室ではないので、少し集中しにくいかもしれません。
良いところや要望 講師の方々が明るく親切と思います。
目標を生徒と話し合って決めてくれることはありがたいです。
個別指導の明光義塾武蔵野三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だと言っても個別だから割高。
キャンペーンがない。
回数が増えても余り値段が下がらない。
講師 時間の融通がきく。
入会金、無料
希望の性別がえらべた。
子供の性格にあった先生選びをしてくれた。
カリキュラム 自分の学校の授業のわからない点を中心に、やりたい内容の事をやらせてもらった。
塾の周りの環境 みんな親切。
自習室が使いたい放題。
学校の特徴、本人の性格を把握してくれていた
塾内の環境 明るい。
挨拶をしてくれる。
自習室が完備されている。
自由に使ってよい。
振替ができる。
良いところや要望 値段を下げてほしい。
入会金無料で手軽に始められて良かった。
余り勧誘の電話がなくて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 明光の塾全体や 三鷹北口の良い点やアピールポイントをもっと教えて欲しかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ