- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,547件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「広島県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾可部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金が少し高い感じがします自習スペースは無料でいつでも利用出来るのは便利です
講師 一番良い先生は公式の使い方や計算問題の途中式の詳しい説明を受けたその説明が分かりやすかった
カリキュラム 一人一人に合った教材やプリントを使うのがとても良かった自習スペースも広くて勉強出来そうな環境だった
塾の周りの環境 交通の便は近くに可部上市というバス停があってとても通いやすい。
塾内の環境 今の時期は自習室がガラガラで静かで利用しやすい受験シーズンは自習室が空いていないことがあるので少し残念な感じです
良いところや要望 明光義塾は自習スペースが無料でいつでも利用出来て良いと思う受験シーズンは自習スペースをもっと増やしてほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 分かりやすい先生は本当に分かりやすいです自習スペースがいつでも利用出来るのが一番良いです
個別指導の明光義塾西条中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思います。マニュアル化されたサービスだけでなく,各個人に合わせてプログラムを組んでくれるので料金以上の内容になる場合もあると思います。
講師 自分の担当だった先生は皆教え方がうまく、勉強する気にさせてくれた。
カリキュラム 塾で設定されている教科書やワーク以外にも,各生徒の能力に合わせたものを選んで指導してくれるので個別指導ならではの良い面が出ている。
塾の周りの環境 前が幹線道路なのでうるさいのかと思っていたが,中はそんなことなく勉強に集中できる。中心部といこともあり,交通の便もよく,近所にはスーパーや大手古本屋もあり便利がよいよ思う。
塾内の環境 各机が衝立で仕切られており,通路を先生がキャニスター付きの椅子に座って移動してくる方式で,他人の目線も気にならず手中できる環境でした。
良いところや要望 個別教室であるということで各個人に合わせたプログラムを提供してくれます。環境も非常に集中できる状態です。
その他気づいたこと、感じたこと 授業は90分と学校の授業と比べるとながいですが,その中でも先生によっては生徒の集中度合いによって休憩をとってくれるので,効率的に学習できます。
個別指導の明光義塾舟入教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果として、対価があったため料金については問題ない。冬期講習とかは、割引等ありよかった。
講師 講師という個別なことに縛られると不明であるが成績が上がったことが明確にわかったため
カリキュラム カリキュラム、教材について、親が管理することでなはなく本人にあった学習教育をしているかということであり質問内容が間違っている。一番大事なことは、教える側と教えれらる側がマッチするかということだと思われる。
塾の周りの環境 住居から遠くなく公共交通機関または、自転車で無理なく通える場所を選んでいるため塾自体の問題ではない。
塾内の環境 塾内に頻繁に入るわけではないため不明である。塾で最高の環境でも試験会場は同じとは限らないので気にしていない。
良いところや要望 基本的に、学校の先生でもそうであるが、子供と相性があうかの話だと思われる。たまたまよかったと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。最近ではどの塾でも導入されているが、入塾・出塾時にメールが来るのは安心できる。
個別指導の明光義塾中区役所前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直、我が家にとって想像をはるかに超えて高かったです。我が家は経済的にゆとりがある家ではなかったので、通わせるのはしんどかったです
講師 熱心な講師の方に丁寧にご指導いただくことができました。オンオフのメリハリがあって良いとおもいました。
カリキュラム カリキュラムは本人のペースや学習能力理解に合わせて進んでいたようです。季節講習は算数がやや苦手だったので、算数中心にカスタマイズされた内容でした。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離でした。駅が近いので雨の日も便利でした。役所や企業がたくさん建っている立地なので治安もよく安心でした。
塾内の環境 何度か塾に行きましたが、いつ行ってもすごく静かで、自主学習には最適な環境でした。
良いところや要望 一人一人を丁寧に、熱く指導してくださるところが気に入ってました。本人も学習する習慣がしっかり身についてました。
個別指導の明光義塾西条中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めの料金設定だが、一人一人に先生がかかる時間が長くパフォーマンスはよいと思う
講師 個人指導のため一人一人のわからないところにフォーカスして問題解決が図れる。
カリキュラム カリキュラムの内容が授業を補完する内容で復習が十分に図れた。
塾の周りの環境 市内の交通の便が良いところで駐車場もありピックアップしやすかった
塾内の環境 個損個人の席がありまた仕切りがされているので勉学に集中できた
良いところや要望 一人一人のわからないところを個別に指導してもらえるので理解が早かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾東尾道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い割にカリキュラムの内容が発展的ではないように思えた。ありきたりな内容をこなしていた感じ。
講師 カリキュラムをこなすだけなので、本人もやる気がイマイチ起きなかった。
カリキュラム 急遽、志望校を私立に変更したこともあり、段取り良く進められなかった。塾で思ったほど伸びなかったための変更だった。
塾の周りの環境 立地は良く、駅の目の前だから通うのは便利。踏切の音が気になる事もありますが…。
塾内の環境 見に行ったわけではないのでよくわかりませんが、少し時間が早いとうるさい事もあったようです。
その他気づいたこと、感じたこと ただカリキュラムをこなすだけの塾のような気がしました。先生に熱意も感じられないし。
お住まいの地域にある教室を選ぶ