- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (9,681件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都」「高校生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾武蔵増戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため少し高いかなと思います。行かなかったり、行けないこともあるので先に伝えれば振替ができますが、その時に言っても振替できないため仕事をしていると子供の動きを把握できないため難しい。
講師 子供の趣味など聞いて話しを合わせてくれ通う意欲を引き出してくれる。
カリキュラム 教材は本人に合わせた物などその都度検討してくれていたようで良かった。
塾の周りの環境 駅前ですが、駐車場がないのが不便。コンビニなどもすぐ近くにないため、不便。
塾内の環境 駅前のため、外に人の通りが多く車もすぐ横で踏切も近くにある。
良いところや要望 独自のアプリがあり、管理はしやすい。全面ガラス張りで外から丸見えなため、もう少し見えないようにして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行った時と帰る時にメールでお知らせが来るので行ってない時などわかりやすい。
個別指導の明光義塾河辺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、1科目月4回の料金設定で長期休暇時に増やせるシステムでそれなりの負担でした。
講師 カリキュラムのない日でも、通塾してわからないところがあれは、教えてくれた。
カリキュラム 子どもにあった難易度のテキストを科目別に提供してくれていた。
塾の周りの環境 駅から5分ほどの大通りに面した所にあり、夜でも街灯で明るかった。
塾内の環境 自習室は広くいつでも行って学習できる環境だった。室内は上履き使用で床は綺麗な状態だった。下駄箱もあり玄関も整理されていた。
良いところや要望 学習環境も講師も良く、塾長による定期面接でもアドバイスしていただき、特に要望はありません。
個別指導の明光義塾江古田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導ということもあって、料金は集団塾より高めに感じる。
講師 ただ勉強を教えるのではなく、「何のために勉強をするのか」も考えさせてくれる塾長がいるから
カリキュラム こちらの希望をきちんと聞いてくれる。融通がきく。営業トークが無駄にない。
塾の周りの環境 駅から遠くない割には繁華街からは離れており、自転車も目の前置けるので通いやすい
塾内の環境 みんな静かに勉強している印象を受けたので。外の騒音もほとんどない。
良いところや要望 「何のために勉強をするのか」を改めて考えさせてくれ、本人の意識が変わったことが良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 大手ではあるが各校舎の塾長の匙加減で校舎毎の雰囲気もやり方も違うのではないかと思う。本人に合った校舎を選ぶと良いと思う。
個別指導の明光義塾ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾が分かりませんが、一般的ではないでしょうか。
良かった点は、料金表が分かりやすかった。
講師 本人に聞いたところ、分かりやすいアドバイスをくださったとのことです。
カリキュラム まだ入ったばかりで分かりませんが、受験勉強に必要な問題集、参考書類を教えて頂きました。
塾の周りの環境 駅から自転車で5分程度。治安は良い。また災害時の対応説明も良かったです。
塾内の環境 他の席の生徒さんの話声(低学年)は、よく聞こえるとのことです。
良いところや要望 教室長のお話が、丁寧でわかりやすく、信頼できると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、一度しかお話してませんが、全体的に良いと思います。
電話も丁寧なご対応でした。
個別指導の明光義塾瑞江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格帯で続けやすいのが魅力的。3教科習いたかったので決めました。
講師 レベルにあった内容で進めてくれるので、わかりやすい。振替授業になると他の講師に変更になる可能性もある。
カリキュラム 新たに教材を買い揃える必要がなく、持っている物やプリントで進めてくれる。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいが、駐輪場がないので近隣の駐輪場に停める必要がある。駐輪場代金は次回精算してくれる。
塾内の環境 教室内が狭いので、ゆとりがない。混み合っているイメージなので、自習室に行きにくい。
良いところや要望 塾専用の駐輪場があるとよいが、次回に駐輪場代金を精算してくれるので近隣の駐輪場に停めている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾金町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾として、一般的な金額だと思います。
入塾時のキャンペーンで4コマ分の授業が無料でプラスされたのは良かったです。
講師 フレンドリーな先生が多く、話しやすいようです。教室長さんも気にかけて、よく話しかけてくれるようです。
カリキュラム 今のところ、学校の教材を使っていて、特に塾で購入しなければいけないものもないので、金銭面で助かっています。
塾の周りの環境 自転車置き場がないのが困りますが、駅近なので仕方がないかと思います。
塾内の環境 個別に仕切りで区切られている自習室が用意されていて、いつでも利用できるのが良いです。
良いところや要望 教室長さんが子どもの様子をいつも気にかけてくださいますし、保護者としても話しやすく相談しやすいと感じています。
個別指導の明光義塾方南町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので高い。料金設定が曖昧な感じがするが、その分面倒みてくれた。
講師 講師の質の個人差が大きく、本人に合う合わないが出てしまう。進め方も違ってくる。
カリキュラム 本人のレベルに合わせたものを使用してくれた。ただ、講師が変わるとうまく引き継げていないのか、継続性がなくなる感じ。
塾の周りの環境 家から近くて通いやすかった。周りに飲食店も多く、勉強の合間に食事ができた。
塾内の環境 かなり狭い印象だが、自習室も多く確保してくれてなるべくやりたい時間に自習できていた。
良いところや要望 勉強そのものはきちんと指導してもらったと思っているが、進路などはあまり親身になってくれなかったので残念。
個別指導の明光義塾東村山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生になると科目毎の単価が上がり複数科目を受ける為にはかなりの負担となる
講師 有名大学在学中の講師が多く、年齢も近いため話しやすい。
塾の責任者が各個人の状況をしっかり把握して指導している
カリキュラム 教材は都立受験のためのカリキュラムを組んで過去問の対策をしっかりしていただけた。
実際には都立高校には行かなかったが高校に入学してから基礎として身についていたようです
塾の周りの環境 駅近くのロケーションのため電車などを使用して通塾することも可能だが自転車で通塾している生徒が多い
塾内の環境 個人のスペースがパーテーションで仕切られておりコロナ対策として休憩時間になるとアルコール製剤を使用して清掃を行なっている
良いところや要望 しっかりと指導を計画し実行していただけるところには感謝しています。
子供の性格にもよりますが、上を目指す子や負けず嫌いな子には合うと思います
個別指導の明光義塾方南町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切に授業予約を入れる事ができたり、子供に合う先生に教えて頂く事ができるなら、費用に文句はないのですが、予約取れない、合う先生の授業を受ける事が出来ない事が多いです。
講師 合う先生と合わない先生がいました。都度先生が違う事もあるので、先生によって学者の習熟度が異なるように感じました。
カリキュラム 授業数を提示されますが、適切に予約が取れない事があります。
塾の周りの環境 最寄り駅の上、自宅からも近い。暗い事もなく、居酒屋なども近くに無い為安心できます。
塾内の環境 狭いです。自習スペースも争奪戦で、確保できないことがあり、利用が難しいです。
良いところや要望 子供を応援して下さる姿勢を感じるので、それは良いと感じています。
個別指導の明光義塾中目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別だからか、面談が頻繁に行われていて、逐次子供の状況が分かりありがたかった。また、辞めた後も相談にのってくれた。
カリキュラム 子供の能力に合わせて、過去に遡ってくれたのでありがたかったです。
塾の周りの環境 国道沿いで治安もよく、駅からも徒歩5分で立地はいいですが、駐輪場がないのは残念です
塾内の環境 コロナ禍で窓を開けていて、クーラーの効きが少し悪く、また高速が前を走っているため若干の騒音あり。
良いところや要望 電話の応対を授業が終わるまでにして欲しい。
熱心な塾長で信頼できる。
その他気づいたこと、感じたこと 急な振り替えでも対応していただき、損をしてないと思えるところが高い授業料を払っていても納得できる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾玉川上水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に比べると少々お高めの料金ではないかと感じられる。
講師 人見知りの子供によりそった対応をしてくれていると思っています。
カリキュラム 必要に応じて教材を用意してくれたり、アドバイスしてくれたりしている。
塾の周りの環境 玉川上水の駅に近く、そばに交番もあり交通の便や治安に問題はない。
塾内の環境 教室は落ち着いた雰囲気で、自習も自由に使えたりして良いと思います。
良いところや要望 現在コロナ禍のためリモートで授業を受けられるので大変助かってます。
個別指導の明光義塾恵比寿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルなようで、たくさんコマ数を取るとどんどん高くなるので、トータルで本当にリーズナブルなのか検証が必要。
講師 進学に親身になってくれる講師が多いみたいです。まあまあ良いのではないでしょうか。
塾の周りの環境 通学している高校のそばにあり、高校が終わってから近いので便利です。
塾内の環境 都心に近いので、狭めなのは致し方ありません。もう少し広いと良かったです。
良いところや要望 親身に進路指導の相談を出来るのが塾の決め手となったようです。
その他気づいたこと、感じたこと あとは合格実績を上げていっていただきたいです。大学合格させてこそ塾の存在価値がありますので。
個別指導の明光義塾稲城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 提示が明確でわかりやすかったです。他の個人塾と比べても相場を大きくは離れていないと感じます。
講師 生徒の学力だけでなく、メンタル面や目標まで細かな聞き取りをしてくださり、現状認識や目標の明確化ができて良かったです。
カリキュラム まだ入塾直後でじゅうぶんな評価ができませんが、教材購入や模試については保護者にも都度確認いただけて安心です。
塾の周りの環境 駅から近く、駐輪場もあり利便性が良い。周囲の雰囲気も勉強にはよい環境だと思います。
塾内の環境 掲示物が程よい具合で、変に静かすぎず、他者の自習に伴う雑音もかえって落ち着く雰囲気です。
良いところや要望 生徒のやる気を引き出し維持させることは大変なことですが、うまく牽引していただけたらと思います。
個別指導の明光義塾綾瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導にくらべ、個別指導なので高いとは思います。塾でしっかり自習をしてくれたらお得に感じると思います。
講師 子供から話も出てなく、まだ数日なのでよくわかりませんが、数学と英語が同じ先生だったようで、疑問に思っているところです。もう少し授業を受けてから聞いてみようと思います。
カリキュラム まだ数日なのでよくわかりませんが、子供の性格も考えて進めていただけるようなお話でした。
塾の周りの環境 1階店舗の前に自転車を置いていいものか、自転車置き場がわかりづらかった。
塾内の環境 塾内は明るくきれいです。自習コーナーもあり良いと思います。塾内はスリッパに履き替えるので衛生的だとおもいます。
良いところや要望 入塾前にも子供の様子などよく話を聞いてくれて、質問もしやすい雰囲気だと思います。
家では集中できないので塾で自習するよう促していただきたいです。
個別指導の明光義塾金町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親として料金を気にしたことはありません。ただ本人がお金をかけて学習することに戸惑いがあったようです。
講師 受験や学生生活の話をいろいろと聞けたようです。
カリキュラム 本人的には適度な難易度の教材だったようです。ただ、コロナ禍の影響があり、教えを乞うには不十分だったようです。
塾の周りの環境 駅に近いため、学校後通うには便利だったのですが、繁華街が近く、治安的には少し不安でした。
塾内の環境 やや大声で話す子がいたようで、本人的には集中しづらい環境だったようです。
良いところや要望 コロナのことがあり、学校との兼ね合いや講習時間の変更などいろいろと大変でしたがよく対応してくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校が受験対応のあまり良い学校ではなかったので、塾にはいろいろと相談にのっていただきました。感謝しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。
講師 高校の情報が豊富であるため、進学の相談がよく出来たので、学校選びのためになった。
カリキュラム 自習室が、小さく、講義のない日は、行きにくい環境にあったのが、残念です。
塾の周りの環境 駅前なので、電車は、楽でした。自転車置き場も裏にあるので、通塾は、問題なかった。
塾内の環境 自習室が、狭く、講義以外の時間は、問題でした。少し賑やかで、集中力もかけるらしい。
良いところや要望 高校受験には、講師の先生方の持っている情報が多く、相談しやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は、出来やすかったですが、講師が見つからず混乱がありました。
個別指導の明光義塾小川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常レベル。季節講習もコマ数に応じて加算されるので分かりやすい。
講師 学力に合わせて個別に指導をしてくれる。日程変更も柔軟に対応してくれる。
カリキュラム 季節講習カリキュラムが豊富で学力に合わせてアドバイスをもらい決められる
塾の周りの環境 駅から近い立地で交通量も少なく通学が安全。駐車場がない事が残念。
塾内の環境 小さめの教室だが静かで勉強集中できる。清潔感もあり安心できる
良いところや要望 子供が日程を忘れてしまっても講師が電話で知らせてくれ、日程変更にも対応してくれる
その他気づいたこと、感じたこと 受験勉強だけでなく試験対策もあり、各期の成績につながるが本質的には受験に集中して欲しい
個別指導の明光義塾学芸大教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較すると料金はお安いと思います。環境、先生も含めて考えてもお安いです。
講師 年配のベテラン先生について頂けました。1対2だったらと思いますが1対3のようです。ベテラン先生で、他の生徒さんも落ち着いているようで問題なく授業はすすめて頂いています。
カリキュラム こちらの要望をしっかり聞いて頂きました。試験や季節講習はまだですが、本人が前向きに頑張っているので期待できそうです。
塾の周りの環境 駅からも遠くなく、商店街にあるので女の子でも安心して通わせられます。
塾内の環境 建物も含め新しい校舎ではありませんが、室内は整理整頓されていて広々としている環境が良いと思います。窓も多く換気がよくなされています。
良いところや要望 あまりガツガツ考えていないので季節講習をお断りできたらと思います。
個別指導の明光義塾ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々他の塾に面談に行きましたが良心的な塾料の様な気がします。
講師 まだ始めたばかりですが、初回の面談の塾長の対応は良かったです。
カリキュラム アプリで色々教えてもらえるのは良いと思います。期待しています。
塾の周りの環境 駅からも近くで便利です。バス通りに面してるので明るくて安心です。
塾内の環境 集中できると言ってました。面談に伺った時もザワザワしている感じはなかったです。
良いところや要望 自習室に行った時も気にかけていただき色々声がけをしてもらったそうです。ありがたいです。
個別指導の明光義塾関町南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相応だと思います。
ただし、最初の説明時とちょっと違ってたのが、ん?という感じだった。
講師 良かった点は、本人が苦にせず通塾している。いろいろと話しやすい環境であるようだ。
悪かった点は、理系の講師が手薄。
カリキュラム 最初の面談で言われた通りのカリキュラムを実施中。つい最近購入した参考書を活用できるのは良い。
有名な塾だと思うが、独自テキストがないのは良いのか悪いのか。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分くらいなのでその点は大変満足している。
悪い点は特になし。
塾内の環境 自習室は充実してるらしいので良いと思います。
悪い点は今のところ特になし。
良いところや要望 教室長が親身になって話をしてくれた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ