お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 テキパキとしてわかりやすく、程よい距離感で安心感もあり良い印象
カリキュラム 無理に先に進み過ぎる事なく、個人の現在の能力と性格を理解してのカリキュラムで子供がやる気を出している事が良い
塾内の環境 ある程度の活気があり、静か過ぎず質問しやすい環境で集中もしやすい
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導ではあるが、マンツーマンのような感じではなく、明るい笑顔で生徒が学んでいるところが良い印象
個別指導の明光義塾用賀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 まだ始まったばかりですが、とても良い先生方で話しやすいそうです。塾長がとても信頼出来ます。
カリキュラム 試験前に希望すれば、普段取っていない科目でも受講を増やせること。
塾内の環境 とても明るく清潔で、みな静かに取り組んでいること。自転車置き場があること。立地も明るい場所であること。
その他気づいたこと、感じたこと 沢山の塾に話を聞きに行き、体験もしましたが、最終的に本人に合う塾が見つかり、よかったです。
個別指導の明光義塾木場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ始めたばかりですが、入塾に際し、丁寧に時間をかけて子ども自身から、自分の出来ないことや得意なことを聞き出し、自分で説明させてくれたこと。
カリキュラム 今は過去の復習問題からの取り組みなのですが、丁寧に説明してくれている内容です。
塾内の環境 明るい雰囲気なので、本人も楽しく通っています。掃除も行き届いており、整理整頓もきちんとされていました。
良くない点は特にありませんが、受付や電話対応に手間取っているようで、塾長もそうした点で未熟な彼らへの指導が大変のようです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところはまだ始めたばかりで、上の子たちの通っていなかった塾なのでなのですが、それらの塾に比べては、カリキュラムがしっかりしていること、保護者にも授業内容を丁寧に見せてくれるノートがあるので助かります。そうしたことから、現在は良いと評価されていただきました。
個別指導の明光義塾烏山駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良い意味でも悪い意味でも先生が若い。頼りにない気がする。先生を選ばない。
カリキュラム 選べる幅が少ない。選択肢がもっとあっても良いのではないかと思う。
塾内の環境 証明が若干暗い。席数は充分に確保されている。静かに自習ができる環境。
個別指導の明光義塾王子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 優しく、丁寧に説明して頂きました。
分かりやすくて、助かっています。引き続き宜しくお願い致します。
カリキュラム 難易度は、ちょうどいい感じでした。
息子は興味があるみたいです。
悪い点は、ありません。
塾内の環境 整理はきちんとしています。
ちょっとだけうるさいです。少し静かにした方がいいかなあ。
その他気づいたこと、感じたこと 行きやすいです。
パフォーマンスコストは、一番いいと思います。
自習も利用できるため、いいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾瑞江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもが信頼して、安心して質問したり、説明をきいてます。先生との相性もよくて良かったです。
カリキュラム 勉強を効率よく出来るためのこつや、分かりやすい工夫がしてあります。
塾内の環境 個別ブースの席は良かったです。
駅前にあるが故、スペースは広くないです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別は高いので、先生一人に対し生徒3人制度があって助かりました。また頻繁に親の面談があるので、子どもの進み具合や様子が分かって良いです。
個別指導の明光義塾六町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かるまで丁寧に指導してくれるということで、受講者本人には初回から好評だった。展開図をコピーして実際に切り取って見せてくれる等した模様。
カリキュラム 冬期講習といった概念も含めて、個別の事情に応じて柔軟に対応してもらえるのは良かった。
塾内の環境 共用のスリッパであることにまず面食らった。教室内の環境もあまり快適な印象ではなく、ややマイナスだが駅前の立地は文句なし。
その他気づいたこと、感じたこと 指導については子ども本人が他に比べても気に入った様子だったので、辛うじて依頼することになった。
個別指導の明光義塾田町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに数ある塾のなかでは、比較的お安いという印象でした。夏期講習などはやはりとても進められるので、お休み中の授業は高くなりがちではありました。
カリキュラム 個別指導の塾なので、我が子に合わせたカリキュラムや宿題の量を選べたので、子供と相談しながら決められたのは良いところでした。面談も多めで、様子も沢山聞けます。
塾の周りの環境 自転車で通っていました。大通りに面しているので、人通りも多くとても明るく送り迎え無くても大丈夫でした。
塾内の環境 基本、2人多くて3.4人で見てくれていたようでお喋りなどは無く、落ち着いて勉強出来る環境の様でした。
良いところや要望 面談の日にちは、いつもすんなり希望の日にち時間に決まっていたので、良かったです。インフルエンザなど流行る時期も色々対応してくれていたので、振り替えなどとてもスムーズでした。
個別指導の明光義塾砂町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭の状況にあわせて授業の日数や教材の貸し出しがあったりと、本当に色々考えていただいて、助かりました。
講師 講師の先生と言うよりも、責任者の方々が家庭の事情も考慮して、勉強のカリキュラムを考えてくださっていたり、子どもの悩みを親身に聞いてくださったり、もちろん保護者の悩みも聞いてくださるところがとてもいいと感じました。
カリキュラム 教材は、子どものレベルにあわせて選定してくれているようですが、どんなことを主にやっていただいているのかが、見えていないときもあったので可視化をしていただけるとよかったかなと思います。
塾の周りの環境 大通りの直ぐそばということもあり、バスに乗るのに便利でした。と言っても、歩いても行ける距離だっし、人通りも多いので夜遅くなったとき、迎えにも行きやすいです。
塾内の環境 一人一人のブースに分かれており、自習室も先生と直ぐに質問ができるようになっているのでいいなと思いました。ただ、他の生徒さんの授業時の先生の声が響いていたりと少し音は気になる時があるのではないかと感じました。大通り面しているのですが車の騒音は気にならないので良かったです。
良いところや要望 最近は他の塾でもあるのですが、入室時・退室時にメールが入り子どもの動きが予想しやすいので助かります。急な予定変更も快く受け入れてくれるので助かっています。ただ、室内の温度調節が今一のようで夏はクーラーで寒いようで、冬は暖房で暑いようです。
その他気づいたこと、感じたこと いつも急な変更も受け入れてくれ、本当に助かっています。我が子を真剣に考えてくれているのがよくわかるので、信頼しています。塾長さんにも話しやすく、親の悩みまで聞いてもらうときもあるので、子供とも共助けていただいています。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別という割には値段が安く、勉強内容も融通がきくので満足です
講師 良い点は生徒の性格を考慮し生徒に合わせた指導をしてくれる所。悪い点、少し生徒目線すぎる気がする。指導が優しいような気がします
カリキュラム 教材は学校の教材中心でした。受験組ではないので学校の補助という感じでは良かったです
塾の周りの環境 大通りに面していて明るく安全です。ただ自転車置き場がないので道に自転車があふれているのが残念
塾内の環境 個々でしきりがあり、勉強に集中出来る環境に見えました。雑音は無さそうでした
良いところや要望 講師の方がとても話しやすかったです。子供も相談しやすそうでした♪
その他気づいたこと、感じたこと 受験を志すには、少し物足りなさを感じます。教材はしっかりしてるのかカリキュラムは立てられてるのか親に伝わりきってない気もします
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾北赤羽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習費ば出せないのは最初からいってます。通常のコマで対応してもらっている
講師 どういう状況か聞けばすぐに答えてくれる子どもを把握している
カリキュラム おまかせしてます。学校評価も良いので安心しています細かいところは面談で打ち合わせています
塾の周りの環境 遅い時間までですが駅前で明るいし家まで人通りが多く近いので安心しています
塾内の環境 自習せきも確保できるくらい広く明るい。クーラーが効きすぎるところは服で調節のすればいい
良いところや要望 成績がまあまあ。もっと延びることを期待して在籍させてます下がるようなら検討します
その他気づいたこと、感じたこと 講師が固定の時間ではないのでやりくりが大変。会う会わないがはっきりしている子なのでもう少しバラエティーに富んだ講師陣だと助かる
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は、高くもなく安くもないといった標準的な料金だったと思います。
講師 兄と同じ先生に教えてもらっていただいていますが、兄と同様に気があうのか良いようです。
カリキュラム カリキュラムは、オリジナルテキストを使ってオリジナルの勉強方法を推奨していたようですが、兄と違い弟のほうはあまり効果が出ていません。
塾の周りの環境 どうしても、賑やかな地域にあるので治安はあまり良いとは言えません。
塾内の環境 施設自体は、綺麗で整っていますが、送り迎えをしていたので使っていないので。
良いところや要望 成績が上がっていないので良いところはあげることができないのが本音です。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に、まだ小学生なので受験的な要素がなく、現在のようにゆったりとした教育進度で進んでいただければいいと思っています
個別指導の明光義塾六町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので1コマごとの料金はそれなりに高い。病欠などは振替がきく
講師 熱心に教えてくれる、進路指導も個別に時間をとって質問に答えてもらえる
カリキュラム ある程度レベルの高い私立中学校も狙える教材を準備しており個別なので個人のペースで進められる
塾の周りの環境 駅前で自転車置き場もすぐ近くにある、大通りに面しているので安心
塾内の環境 個別指導なので集中して勉強はできていると思う、教室はあまり広くはない
良いところや要望 総合的には満足している、受験をするときに学力が今後どのように上がるかが気になる
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、5年生になり同級生の入学が増えてきたので楽しそう
個別指導の明光義塾富士見台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いのかな?とぐらいしか思ってませんでしたが、冷房の故障や塾側の都合で日数が減ってしまっても金額げ変わらなかった時がありました。
講師 教室長の話を聞く限りだととてもいいイメージでしたが、子供の話を聞くと教え方に対してヒントをくれるだけで具体的な説明がなく、なんとなくで通ってたとのこと。身についていなく、塾が学校の復習の場になってしまっていたので塾の意味がないと考えました。
カリキュラム 教材に関しては、重複となりますが、予習ではなく復習の場になっていたこと。また、分からないところや不安なところをもっと重点的にやって欲しかったです。
塾の周りの環境 賑やかな商店街の中にあるので、通いやすかったと思います。いろんなニュースがある中で、着いた時間や帰宅した時間わメールでのおしらせはすごく助かりました。
塾内の環境 教室はできたばかりということもありすごく綺麗でした。ただ、周りからは先生の怒鳴り声が聞こえたりでなかなか集中できなかったそうです。また、冷房が故障していた時もあり、暑い中扇風機で全然勉強が出来なかった時もあったそうです。
良いところや要望 できたばかりの塾でしたので、備品や設備が綺麗なのはすごく良かったです。あとは、オートロック当たり前かもしれませんが安心感はありました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾とは?個別指導とは?と考えた時、塾長の話と今現在を照らし合わせると異なる部分がありました。何のための塾なのか?もうちょっと視点を変えて考えていただきたいと思いました。個別指導ならそれなりに納得できる指導をしていただきたかったです。
個別指導の明光義塾玉川上水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンなどの割引率が高いので、思ったよりも結果的には安くなりました。
講師 熱心な先生とそうでない先生の落差が激しく、当たり外れがある。
カリキュラム 国語で特に説明文が苦手だったので、重点的にやってもらえて良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもややあります。お店やコンビニも多いです。
塾内の環境 人数が多いので、、わりとがやがやしています。個室感はあまりないです。
良いところや要望 日程の変更が子供経由でないと出来ないのが不便だったので、電話一本で変更してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が多かったので、学校とは違う感じで、子供ものびのびやれたようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾高輪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導のため、他の塾や教室などに比べて少し高いと思う。
講師 教師が熱心に子供に個別指導してくれ、マイペースな子供に向いていると思う。
カリキュラム 教材は基礎的な内容が多く、勉強が苦手だと思う子供に向いている。
塾の周りの環境 教室の近くに地下鉄の駅とバス停があり、遠くからでも通いやすい。
塾内の環境 教室の中は無駄なものが一切置いていなく、席もパーテションで区切られている。
良いところや要望 個別指導の塾のため、落ち着きのない子供でも通わせやすいと思う。
個別指導の明光義塾池上教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の満足度が低かったので料金は高いと感じた。また教材もあまり使っていなかった
塾の周りの環境 駅前なので明るいのは良かったが、車通りが多いので注意が必要。
塾内の環境 個別指導なので机が別れているが、指導は生徒3人まとめてなので、聞きたいときに聞けなかったり、集中したいときに、集中できない状況
個別指導の明光義塾上石神井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、東京の相場で見ると平均からやや下の感じ。特段高いとは思わない。
講師 個別というと、マンツーマンのイメージであるが、3人ぐらいが通常のようで、それが子供には合っていた。
塾の周りの環境 駅前に立地しており、子供の学校からも近く、便利な環境である。自転車も多い。
塾内の環境 教室はそんなに広くはなく、同時は6名ぐらい。自習室もあり、環境的には普通に感じる。
良いところや要望 変更ができるため、特に下の子にはありがたい。コミュニケーションも取りやすく、その点では問題ない。
その他気づいたこと、感じたこと 特段気づきはありません。不満等もなく、このまましっかりと指導してもらいたいと思っております。
個別指導の明光義塾住吉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾の料金をしらないので、適正価格だと思います。
講師 近くのお友達が通っており、学校の延長の感じで勉強が出来ているところ。
カリキュラム 学校の授業にそった教材を利用しており、常に予習、復習となっているところが良い。
塾の周りの環境 交通手段は自転車ですが、前に大きな道路があり、通学には少し心配です。
塾内の環境 少しこじんまりとしているが、自習室もいつでも使えることが出来るので良い。
良いところや要望 塾に通うことにより、子供の学習習慣がつくようになり、大変満足しています。
個別指導の明光義塾三ノ輪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いし、個別なので日にち変更など融通はきく。 が、1:2ぐらいで先生がいると思っていたら、違う
講師 はじめは良かったが、上の先生が変わってから、テンションと信頼がなくなった
カリキュラム 進みは遅い。ここでは 難関の学校は手に負えないとおもった。教わってないところが塾のテストに出る。
塾の周りの環境 三ノ輪にあるので良いとも言えない。駅からは やや近い。 塾のビルの1階がピザ屋さん
塾内の環境 面談とかで見る様子だと、勉強によい環境とは 思えなかったのを覚えている
良いところや要望 昔は一生懸命で良かったが、変わったらダメになった。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、受験には対応出来るか不安な塾だと思った。 内気な子は 個別でも 数人の中の生徒で気にかけてもらえないイメージ
お住まいの地域にある教室を選ぶ