お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「京都府京都市」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン京都駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費など、少し高い気がします。料金は、いろいろ比較しましたが、、、、やはり高額です。
講師 まだ夏期講習期間の為、決まった先生じゃないですが、
楽しく通塾しております。授業の後、自習もできて、今はいい感じです。
カリキュラム 今のところ、教材費が抑えられていて、良心的だなぁと感じております。出来るだけ料金を抑えたいので、すごくありがたい夏期講習だと思います。
塾の周りの環境 車の送迎ですので、駅前かつ、大通りでとても気を使うので、子どもと連絡をとりつつ迎えに行っています。
塾内の環境 今のところ 気になるところはないとのことです。トイレはひとつしかないですが、綺麗に保たれているとのことです。
良いところや要望 5年生で、初めての塾通いなので、比較できず、講師の質など、よくわかりません。
京進の個別指導スクール・ワン岡崎天王町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金が高い、もう少し安いとありがたいが、子供は個別希望なので仕方ないです
講師 入塾するときの説明が丁寧で、わかりやすかった。渡す書類を忘れたところが悪かった点です。
カリキュラム 入塾するとなれば、これくらいは来てくださいと言われ、すごい金額を掲示され驚いた。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい、歩いても通えます。大きな道路に面してるので、安全です。バス停も近い。
塾内の環境 仕切りがあるので、集中しやすいです。一つの空間なので、他の指導してる先生の声が聞こえやすいのが少し嫌です。
良いところや要望 こちらの希望をしっかり聞いてくれたところ、夏期講習の金額が指定した金額でプランを作ってくれてよかった。
京進の個別指導スクール・ワン西大路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引制度がありびっくりした。
ありがたいです。
全体的に料金も良心的である
講師 以前通っていた塾より指導の仕方が明確で分かりやすく
理解しやすい。
質問しても即答してもらえる
カリキュラム まだよくわからないが夏休みの講習数も
むやみに増やさず個人に合った回数を提供してもらえた
塾の周りの環境 大通りに面しているので自転車で
一人で通塾させるのに不安がない
駅から近いので便利である
塾内の環境 自習室も完備され雑音も気にならず
静かな環境が提供されている
室内も清潔感がある
良いところや要望 質問すれば即答できる指導者ばかりで
子供もわかりやすいと頼りにしてます。
京進の個別指導スクール・ワン西大路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中でしたので入学金は無料でした。料金は高くないのに指導はしっかりとされています。
講師 良かった点は、分からなかった問題や間違えた問題を細かく解説してくれた。合っていた問題は褒めてくれたりして勉強に取り組む姿勢が良くなった。
悪かった点は入塾したばかりで余り分からないですが今のところ特にありません。
カリキュラム 教材は受験に合った教材を紹介してくれて書店ですぐに揃えることができた。悪かった点は特にないです。
塾の周りの環境 近くに駅があるので交通便は良い方だと思います。悪い点は特にないです。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて勉強に集中できる環境です。近くに駅があるのでたまにうるさいと感じることがありますが余り気にしていないです。
良いところや要望 カリキュラムに沿った指導をされていて結果も出て実績もあるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習スペースでは仕切りがありとても集中できる環境で自習が出来るので良いと思っています。
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で2対1なので妥当な料金設定だと思います。入会キャンペーンもあって入会が免除された。
講師 完全固定制になっているところが良い。通い始めたばかりなのでまだよくわかりません。
カリキュラム 個別なので個々の進度に合わせてもらえるところが良いです。教材も学校のテキストが使えるので良い。季節講習もあるが強制ではないのがよい。
塾の周りの環境 自転車で通えて駐輪場も完備されているので良いです。立地も駅の近くで人通りも多く安心できる。
塾内の環境 塾内で講師との雑談や笑い声がしていたので(たまたまかも知れないが)集中できるか心配したが、本人は特に気になっていないようなのでまぁ良い。
良いところや要望 毎回の授業の内容を月こどに報告してもらえるので何をしているのか把握できるところが良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン西大路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金設定は高いと思います。もう少しお安いと通う回数を増やせたり、一回の授業時間を延ばせたりしたいです。
講師 先生方が優しく、自由奔放な子供たちで心配したが、こちらの要望を良く聞いて下さり良かったです。
カリキュラム 子供たちの状況をよく見て下さり、必要なものは必要、そうでないものは要らないとハッキリ言っていただいて、やりやすかったです。
塾の周りの環境 少し車どおりが激しい所に立地していますが、さほど心配なことはないです。
塾内の環境 特に悪いことはないと思います。少しざわついた方が集中できるかと思います。
良いところや要望 基本、こちらの要望を聞いて下さるし、変更なども快く聞いて下さるので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちは、この先生は嫌と言っていて、それを教室長に伝えたのですが、結局その先生が今でも教えていたりします。
京進の個別指導スクール・ワン西京極教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中でもあり、入会金がなくとても助かりました。兄弟で塾に通わせているので、少しでも出費が少なくなるのはありがたいです。
講師 丁寧な説明で、わかりやすかったです。
体験もさせていただき、とても良かった、わかりやすかったと子供も言っておりました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで、夏期講習もこれからで、子供にあったカリキュラムも提案していただきました。
塾の周りの環境 自宅の近所で徒歩で通えるので安心です。
学校の帰りにも教室に寄って行けますので、とても便利です。
塾内の環境 とても静かな環境で、雑音もなく、集中出来きていいと思います。
良いところや要望 子供の不得意な所を、しっかり教えていただいて、受験には
自信を持って望めるようになることを希望しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
これからの夏季講習にしっかりと学んで、身につけてほしいです。
京進の個別指導スクール・ワン西大路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金は、キャンペーンで、必要かなったが、教材費が、高くつきました。授業料は、普通だと思う
講師 親身になって、対応してくれました。講師の方のあいさつなどが、きちんとしている印象
カリキュラム 教材を思っていたより、色々と購入することになったし、高かった。きちんと使いこなせるか不安
塾の周りの環境 大通りに面しているので、治安は、悪くないと思う。駐輪場が、少し狭いかと感じました。
塾内の環境 教室内はきちんと整理整頓されているし、自習室も静かで集中しやすいと思います。
良いところや要望 講師の先生はきちんと教育されていて、良いと思います。授業の幅を増やしてください
京進の個別指導スクール・ワン北大路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いますが、個別指導なので、仕方ないかと思ってます。
春のキャンペーンは良かったです。
講師 子供が、塾に対してネガティブなイメージをもってたようですが、優しく接して頂いてるので、嫌がらずに通ってます。
カリキュラム 入ったばかりですので詳しくわかりません。
今のところは良いと思います。
塾の周りの環境 北大路バスターミナルの向かいですので便利です。地下からでも行けるので、悪天候でも安心だと思います。
塾内の環境 見学の時に、チラッと見せてもらいました。
皆さん静かに勉強されていました。
部屋は、シンプルな教室。
良いところや要望 褒めて伸ばす塾なので、自分で出来ていても自信がない子には、とてもいいと思います。
うちの子供は、褒めてもらえるので、少しづつ自信がついてきたようです。
京進の個別指導スクール・ワン藤森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン等が終わっていたので、通常料金の支払となりましたが、特に安いわけでも高いわけでもなく、というところです。
講師 まだ通い始めなのでわかりませんが、講師は若い方なので、年が近く接しやすいそうです。
カリキュラム 説明を受けたかんじでは、理想に近いように思いましたが、今後受けてみてからの判断となります。
塾の周りの環境 小学校と中学校時に、よく通っていた道すがらなので、環境としては明るくて良いと思います。
塾内の環境 きちんと防音してあるのか、目の前の道路は交通量が多いのですが、気になりませんでした。
良いところや要望 説明を受けた印象では、本当に分かり易く、志望校についてもよく調べておられて、とても聞きやすかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン上桂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別に比べて高い方だと思う。
集団塾よりも1ヶ月の値段は高いが年間の値段はあまり変わらないように思った。
講師 毎回同じ講師が見てくれる。
もし合わなかったら、講師を変更してくれる。
今のところ、講師について子供からの不満は聞いていない。
カリキュラム 季節講習は必須ではなく、子供の進捗度で受講を決めることができるのが良い。
塾の周りの環境 駅前にあるため、夜でも人通りが多いのが良い。
治安は悪くないと思う。
塾内の環境 自習室、授業を受けるところ、受付、休憩所がきちんと分かれており、集中できそうだった。
良いところや要望 同じ講師が見てくれることで、子供の学習の進捗度をしっかり見てもらえると思う。
京進の個別指導スクール・ワン洛西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導ということもあり価格は集団塾に比べてかなり高額になるため。
講師 専門教科を持っているため、安心できる。
カリキュラム 既存のカリキュラムに加えて講師の方が自作したテキストなどを用意してもらえるため。
塾の周りの環境 自宅から近いのは良いが周りの治安があまり良いとは言えないため。
塾内の環境 自習ブースなどがあり、また周りの子たちともコミュニケーションを取れる環境があるため
良いところや要望 夏期講習のコマ数などは売上目的で明らかに不必要な量を提案される。
もちろん営利企業のため仕方ない部分はあるかと思うがその子にとって最適な量とカリキュラムを提案してもらえるとありがたい
京進の個別指導スクール・ワン紫竹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など、集中的な講習の提案は度々ありましたが、全てを網羅しようとすると、それなりに高額になってしまいます。
講師 生徒ごとの目配りが良く、学習の進展度合いに応じた適切なアドバイス等をしていただけたことは非常に効果的でした。
カリキュラム カリキュラムは実際の学校での授業の進捗具合に応じた適切な教材を用いた指導で効率的でした。
塾の周りの環境 閑静な住宅街でありながら交通の便もよく、明るい幹線道路に面しており、安心して通塾できました。
塾内の環境 塾の内部を直接見たことはありませんでしたが、子供からは特に不満の声は聞かれませんでした。
良いところや要望 まれに精算の時に誤りがありましたので、その点については改善を期待しております。
その他気づいたこと、感じたこと 料金がやや負担になることがありますので、コストパフォーマンスの良い塾経営を期待しています。
京進の個別指導スクール・ワン丹波口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加授業などあるのでテスト前だけ追加授業で受講数を増やして対応出来るのが良い
講師 子供と相性が合う講師を選ぶ事が出来るし女性講師の方もたくさんおられたので体験授業の時から子供も安心して受講出来ていた
カリキュラム 学校の教科書に合った教材を使用してくれているので子供もやりやすい
季節講習は入塾したところなのでこれから考えて行きたい
塾の周りの環境 駅前て便利、五条通り沿いにあるので歩道、自転車道路も広く整備されているし明るい
塾内の環境 外からの雑音も無く塾内も整理整頓されているので勉強に集中出来るまた生徒同士の会話も無く良い
良いところや要望 最終授業開始時間が20時からなので部活で帰りが遅くなっても慌てて行かなくて済むので部活との両立がしやすい
京進の個別指導スクール・ワン銀閣寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団の塾よりは高めかと思いますが、1人1人に向き合っての授業なので相応かと思います。
講師 まだ始めたばかりなので詳しくは分かりませんが、生徒のペースに合わせて丁寧に指導していただける印象です。
カリキュラム 生徒のでき具合で教材を工夫して下さると聞いています。
季節講習についてはまだ始めたばかりでわかりません。
塾の周りの環境 大きな道路沿いなので治安面では安心と思います。その分交通量が多いので事故等が心配です。
塾内の環境 まだ何回目かですが。いつも静かに勉強に取り組んでいる印象で静かです。
良いところや要望 生徒のでき具合に合わせて指導していってもらえるところ。
学校のノートの取り方やまとめ方も指導してほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン京都駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです、が、相応といえば相応。
5教科でもう少し安いと助かりますが。
講師 指導がうまく、どの先生も好感がもてるようで、またわかりやすいようです。
カリキュラム 講習や教材は個別に応じたもので、料金は高いですが、よいと思います。
塾の周りの環境 京都駅に近く、大通りに面して、入口も開放的なため治安の面では心配ありませんん。
塾内の環境 自習室が完備されていて静かな感じです。
机の台数も多く、土曜日も利用できるのがいいと思います。
良いところや要望 食事をとる場所がオープンすぎるので、とりづらいようです。
セキュリティ面はしっかりしているようですので、安心できます。
京進の個別指導スクール・ワン二条駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当な料金だと思います。
季節講習などの追加料金が高いです。
講師 まだ通いはじめたばかりなので詳しい事はわかりませんが優しい先生のようです。
カリキュラム 春期講習の申し込みについては提案書も出していただき無理な回数を強制される事もなく希望にあった授業がとれたので良かったです。
塾の周りの環境 前の道路は結構交通量があり向かいにスーパーなどありますが教室内は雑音もなく静かだと思います。
塾内の環境 自習室は静かで勉強に集中できるみたいです。授業中はまわりの声が少し気になるようです。
良いところや要望 受験生なので授業料が高くなるのは仕方ないのですが季節講習など追加料金も結構な金額なので気軽に複数申し込めるよう家計にやさしい金額にしてほしいです。
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引、友人紹介特典、入会費無料、ひとり親割引など、特典があり、助かります。
講師 初回の説明も詳細、丁寧にしていただき、大変よかったです。体験では、先生、教え方を含め、子供自身が合っていると言ったので、決めました。
カリキュラム 教材は学年末ということもあり、学校からの教材を使用しています。季節講習もまだ未講。
塾の周りの環境 交通の便は大変良いです。自宅から自転車で通える距離ではありますが、雨が降れば公共交通機関も使用できるので、助かります。自転車置き場もスペースがあり、便利です。
塾内の環境 個別ですがオープンな雰囲気があり、周りの声も聞こえるので、ちょっと心配ではありますが、子供自身に影響がないようなので、大丈夫かと思います。
良いところや要望 教室長の細かい説明、また高校受験に向けて、いろいろ情報や相談にも乗って頂けてありがたかったです。講師の先生は気さくな感じで、子供も良い印象をうけているようです。
京進の個別指導スクール・ワン山科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校よりは安いと思います交通費がかからなかったので
来年無事合格できればすべて良しですね
講師 大学生の方ですが頭がきれて教え方も上手らしいです保護者にも明るい対応をされます
カリキュラム 11月末という共通テスト間近に入塾しましたが親身にカリキュラムを考えてくれました
塾の周りの環境 駅前で立地は良いですが 駐輪場が遠いのが不便ですこの点が残念です
塾内の環境 狭いので他の生徒の指導の声がどうしても聞こえてくるのでそれが気にならなければOKです
良いところや要望 脳科学に基づいた指導を取り入れているので生徒や保護者への接し方が温かいと思います
京進の個別指導スクール・ワン白梅町教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較していないのでわからないですが、もう少し安くてもいいかも。
講師 わからない点があれば、気さくに問い合わせ出来る。悪い点はないです。
カリキュラム カリキュラム、教材などにつて悪い点はないです。季節講習はまだしていないのでわかりません。
塾の周りの環境 近くにスーパーなどがあり、交通の便、環境など、素晴らしいです。
塾内の環境 整理整頓、できていますが、少し雑談が多い気がします。特に問題なく勉強できます。
良いところや要望 駐輪場を増やす、又は大きくしてほしい。とめられない時もあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ