- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.56 点 (1,825件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
TOMASの評判・口コミ
「TOMAS」「東京都」で絞り込みました
TOMAS三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って相当に高いと思う、夏休みなど集中的にコア数を増やされて高騰する
講師 講師は年配から新人大学生までばらばらでばらつきが大きい
カリキュラム カリキュラムは本人の実力と目標から個別に設定してくれる
塾の周りの環境 交通は三軒茶屋のうぇきから至便に位置しており、やや交通量が多いが問題はない
塾内の環境 よく整理整頓されているが個別といってもパーチしょんで区切っただけなので、隣の声が聞こえて集中しにくい
良いところや要望 個別の状況に合わせて授業をしてくれるところがいいがいい先生にぶつからないとダメ
TOMAS調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割には、伸び率がよくないと思った。子どもの意欲が高まらなかった
カリキュラム 駅に近く、安全面では問題がなかった。時間の融通が利く点がとてもよかった
塾の周りの環境 交通の便がとてもよく、安全面において安心できた。一本で通うことができた
塾内の環境 環境とうについては特別、非もなく可もなく、きにならなかった。
良いところや要望 時間的のことや、振替等がお願いでき、学校の行事も参加ができた
TOMAS笹塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較して、特に安価ではありませんが、コスパは高いように思います。
講師 若くヤル気のある講師の先生が多く、安心して受講させることができました。
カリキュラム 各生徒ごとにカスタマイズされた合理的なカリキュラムがあり、安心して受講させられました。
塾の周りの環境 最寄駅から徒歩で1分程度の立地なので、安心して通わせることができました。
塾内の環境 自習室はややスペースが狭いようでしたが、特に大きな不満はありませんでした。
良いところや要望 担当の講師の先生方や事務スタッフの方々の対応がとても親切丁寧でした。
TOMAS荻窪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでどうしても料金は高い。必要最低限の授業しかとれなかったが、選択している科目以外の事でも先生は良く面倒を見てくれました。
講師 先生がやる気がある子供には最後まで付き合って面倒をよく見てくれた。
カリキュラム 個人の希望にも併せてくれるし、もっとやりたければプリントもどんどん出してくれる
塾の周りの環境 駅から近いのにビルの中は静かで落ち着きがあり集中できる。また駅から近いので一通りも多く治安も良い
塾内の環境 駅から近いのにビルは綺麗で落着きあがり集中できる環境。また駅から近く人通りも多い。治安が良いので安心
良いところや要望 雰囲気もよく綺麗で良いが、個別指導を受けるスペースが少々狭いかもしれない。先生との距離が近すぎる。
その他気づいたこと、感じたこと 確か土日は休みだった気がします。せめて受験年齢の子には自習室が使えると良かったです。
TOMAS二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高いと感じた。講師や設備はいいのでやむを得ないのだろうが、駅前という立地によるものかと思う。
講師 学校では成績があまり芳しくなかったのでその補強に思い入塾させたが、本人やる気があまりなかったみたいで期待する成績が得られず残念だった。
カリキュラム カリキュラムは自由で学校の補強につながるかと思ったが、本人やる気があまりなかったみたいで期待する成績が得られず残念だった。
塾の周りの環境 目の前の道路は交通量が比較的多く、通塾に不安はあったが、大きな事故もなく通えたのでそれは良かった。
塾内の環境 自由に使える自習室があり講師も常駐してくれていたので勉強するにはいい環境だったと思う。
良いところや要望 自由に使える自習室があるのは小学生対象の塾では珍しいと思うのでこれからも続けてもらいたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の話では講師はいいのだが、一人一人にあった授業をしているとはあまり感じられなかったのが残念だった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
TOMAS荻窪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師の説明が解りやすい。テスト前の対策で良い点数をとることができた
カリキュラム 振り替えもとれ、こま数も増やせるのが良い。個人に合わせたカリキュラムを組んでくれるのが良い
塾内の環境 駅ちかで、キレイな教室なので環境的に安心して通える。スタッフが大勢居て、皆感じが良い
その他気づいたこと、感じたこと 料金が他の塾より高いが、個室で集中して勉強できるのが気に入りました
TOMAS国立校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 自信を持って取り組む姿勢と瞬時の判断力が素晴らしいと思います。
カリキュラム 個別なだけにその子にあったペースと教材をかんがえていただけていると思います。自習のサポートもいいと思います。
塾内の環境 得にはありませんが息子いわくほかの授業の声が聞こえる時があってちょっとうるさいかなと言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと たった一人で授業を受ける感覚というのが気に入りました。個別の中でもホワイトボードで個別で授業形式でおしえてくれるというのは本当に素晴らしいと思います。期待したいと思います。
TOMAS吉祥寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点:
本人の特徴の理解が早い。
カリキュラムについての自信。
悪かった点:
まだ習い始めなのでなんとも言えませんが、すぐに講師が決まらなかった点。
カリキュラム 良かった点:個別なので、ノートの取り方など、小さいところからつまずかぬよう、細かいフォローのある点。
悪かった点:習い始めなので分かりません。
塾内の環境 新設校のため、期待と不安があります。
駅から近いので通いやすい。
地下であるが、採光を取り入れ、入口もビルとは別に設けており、好感が持てます。
悪い点は、しいて言うならば、通う方向周辺が割と暗いので少し心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 本当に合った先生とであるならば、目標へ届くのではないかという期待があります。
TOMAS葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担当講師の方は、丁寧に教えてくださっていると思います。
3月から始めたばかりですが、高額の春期講習を勧められ驚きました。(受講しませんでしたが)
カリキュラム 1対1なので、本人にあった内容で進めていただけるのが良いと思います。
塾内の環境 自転車を停めるスペースもあり、通いやすいです。
一人一人の個室ですが、隣の授業の声がよく聞こえるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 1対1なので、しっかり見て頂けると思い入塾しました。成果が表れてくれることを期待しています。しかし、料金が非常に高いので、1教科のみを受講し、他の2対1の個別塾にも通っています。
TOMAS葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に入塾の説明をしてくれたので良かった。
わかってはいるが、やはり塾代が高いとは思います。
カリキュラム 子供の理解度に合わせて、学年を戻って授業をしてくれるので良かった。
今のところ悪い点は特に無い。
塾内の環境 きれいに整理整頓された教室で、静かで勉強するには適した環境だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
TOMAS麻布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個別指導で子どもとの相性も考え講師を選んでくれます。講師の男女も希望でき、安心です。マンツーマンで90分なので集団指導より濃密な時間を過ごせています。
カリキュラム 子どもの実力、これまでの勉強の進み具合を考慮し、毎回、授業内容を考えてくださります。通塾スケジュールも柔軟に対応してもらえます。分量的には大手の塾よりは少ない気もしますが、そこは生徒次第なのかもしれません。
塾内の環境 駅、バス停からも近く人通りも多い場所なので安心です。自習室もあり、授業のある日以外でも通塾して勉強できる環境は整っています。講師の方も生徒の性格を考え声掛けもしているようです。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子どもの場合、集団で教える大手進学塾は向いていなかったようです。今回、個別指導に変えたことで今までのように分からないところをそのままにしておくこともなく、その点はよかったと思います。ただし、個別指導ですので、料金は割高感があります。
TOMAS大崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 最初に、子供の希望した講師が見つかるように、何人か手配してくれ、実際に担当してくれた講師はどの人も希望通りの人で良かったです。
カリキュラム 子供の希望や学力にあったカリキュラムを組んで下さり良いです。
塾内の環境 とてもきれいで広くて、オープンで、先生方にも話しかけやすい素晴らしい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は初めてですが、子供も自分で選んだため、やる気もあり、また塾のシステムやカリキュラムや進め方も希望通りで満足しています。
TOMAS飯田橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても丁寧に、教えてくれる。
子どもに相性のよい講師を検討してくれた。
カリキュラム 子どもの弱点を分析してから、カリキュラムを作成してくれる。
通い始めたばかりだが、子ども、講師、担任、保護者で、学習の進め方については常に検討する機会があるということなので安心している。
塾内の環境 明るい雰囲気。
自習室でも、子どもたちが各自学習に励むことのできる環境。
混んでくるとやや狭いか?
その他気づいたこと、感じたこと 子どもがやる気を出せるように、先生方が工夫してくれている。
あとは、子ども次第。
TOMAS赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 直ぐに先生を探してくださり、理科の成績が直ぐに上がりました。
カリキュラム 塾の質問や志望校に集中して内容で効率的にできました。自習室も便利でした。
塾内の環境 駅から近いので便利でバスからも近いです。もう少し値段が安いと良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 値段は普通でしたが良かったです。先生も沢山います。中学生まで継続したいです。
TOMAS大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 本人が理解できていないところを、きちんと説明してくれ、
課題をどんどん進めてくれる。
カリキュラム 本人に足りないところを強化する授業をしてくれる。今後の進め方についても説明してくれる。
塾内の環境 先生方の熱意を感じる。また自習室などもきれいに整っていて、勉強に向かう環境である。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料が高いので、その対価がどれだけ得られるか、本人の学習の習得と共に、期待したい。
志望校について、試験や、入学後の情報をたくさん持っているところが良い・
お住まいの地域にある教室を選ぶ
TOMAS西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 体験授業で教えていただいた先生に、そのままお願いすることにしました。説明がとても分かり易いと娘が言っておりました。
カリキュラム まだ少ししか通塾していないので、よくわかりませんが、学校の補習の為に、使用している教科書や問題集、プリントを教えて下さるので、良かったです。
塾内の環境 とても静かで落ち着いた環境です。
回りの生徒さん達も自習室で一切おしゃべりすることがないようで、勉強をする環境が整っています。
その他気づいたこと、感じたこと こちらからのお願いをよく聴いてくださいます。
娘も積極的に通っています。
金額は高いと思いますが、それだけのことはあるのかな?と期待しています。
TOMAS練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり授業料が少し高かった気がします。
割引して欲しかったです。
講師 勉強が少し苦手な私に沢山のアドバイスをしてくれました。 落ち込んでいた時も励ましてくれたりと大変お世話になりました。
私は、この先生に出会えていなかったらきっと今の私はいなかったと思います。
とても良い先生でした。
カリキュラム カリキュラムは整っていたと思います。
自分のためになる様々なイベントもあるので、積極的に参加ができた。
塾の周りの環境 近くに駅や交番もあったので夜のコマが終わった時も安心して帰れた。ただ
外でたまにデモやお祭りが行われていたのでうるさかった。
塾内の環境 勉強はしやすい環境だった。入室する時も先生方が、挨拶してくれて良かったです。
良いところや要望 2コマ以上取ったら割引などして欲しかったです。でも先生たちも生徒のことをよく考えてくれました。
TOMASひばりヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 きちんとゴールまでの道筋と穴埋め、また講師にどういったタイプをお願いしたいかと希望を最大限にきいていただけた。
教え方もとてもうまいと今のところ思います。
カリキュラム 個別に実力に基づいてカリキュラムを作ってもらっています。穴が多い息子としてはとてもありがたいです。
塾内の環境 いろいろな塾をみてきましたが、大手の予備校を除けば一番整っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、とても満足しています。後は合格まできちんと息子がついていけるかどうかかと。
TOMAS南大沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく親身になって教えてくれるので勉強のやる気につながって居るように思います。
カリキュラム 苦手教科を重点的に授業をし、他教科も自習の時間などに教えてもらえるので安心して通わせられる。
塾内の環境 個別なので教室がきちんと分かれていて授業に集中する事ができるようです。自習室も他の生徒がきにならないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 前の塾では通ってるだけという感じで成績も上がりませんでしたが、トーマスに変えて子供がやる気を出してきた気がします。まだ通い始めたばかりなので成績向上は実感できませんが、期待しています。
TOMAS下北沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今まで理解出来なかったところが、わかりやすく教えてもらえたそうです。
カリキュラム 今まで理解出来なかったところが、わかりやすく教えてもらえたそうです。
塾内の環境 今までとは違う環境でしたが、先生と1対1なので、集中することができた。
その他気づいたこと、感じたこと 今までとは、違う環境でしたが、先生と1対1なので、学習の時間は集中して取り組むことが、出来たようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ