- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (1,858件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
トーマス【TOMAS】上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 もう少し割安だと大変助かりますが、辞める時期のしばりもなく、先払いした分は辞める時に返金されるのが、とてもありがたいです。
講師 特殊な受験スタイルのお願いだったのですが、とても考えてくれて、融通をきかせてくれました。社会人の先生じゃないとお願いするのが心配な内容でしたので、ありがたかったです。
カリキュラム まだ通いだしてさほど経っていないのでわかりかねますが。
こちらの必要な勉強を伝えたら、個室感のある中でマンツーマンで徹底的に教えてくれる、わからないところを都度質問できるのがいい!と本人は言っていました。
塾の周りの環境 駅周りが治安がいいとは言えませんが、駐車場(コインパーキング)の駐車券もきってもらえるので、送迎しやすいです。
塾内の環境 パーテーションというレベル以上の個室なので、しっかりやれる子にはこれ以上ない快適な空間です。
この自習室に惹かれて入塾を決めたのもあります。
また先生が授業をする、というスタイルなので無駄に時間を過ごして「勉強した気分」にならないのもいいです。
良いところや要望 与えられた教材をこなすなどではなく、オーダーメイドでやれるのがいいです。
プレゼンの練習なども我が子は必要だったため、誰に教わっていいのかもわからず不安でしたが、そういった相談にも乗っていただけて親も安心しました。
また教科以外の「担任の先生」がいてくれるのは心強いです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ塾選びの段階のお電話で志望校を伝え、若干特殊な受験スタイルなので、何をどう勉強すべきかご相談したい。と伝えたところ、お会いした時(翌日ぐらい)にはすごく調べて考えてくれていて、我が子の気持ちもとてもくんでくれて、我が子のために「塾が何をしてあげられるのか」という姿勢で迎えてくれたことが嬉しく、先生たちのプロ意識を見た感じがしたので、お世話になりたいと思いました。
トーマス【TOMAS】柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、高めですが、教育は金額だけで図れませんので、効果を期待しています。
講師 まだ通い初め1月のため、詳細は分かりませんが、面倒見が、良さそうです。
カリキュラム 授業先取りで、教えてくれるのは、良いと思う。高校の授業が、分かりやすくなる。
塾の周りの環境 駅前の大通り沿いですが、悪くは無いのでは。小学生なら、少し心配ですが。
塾内の環境 子供が選んだポイントが、自習室が勉強しやすそう、でしたので、良いと思います。
良いところや要望 塾に通いだして、少しだけ、前向きにかわってきました。授業についていけるよう、サポートを期待しています。
トーマス【TOMAS】吉祥寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は1対1なので高い。その分の成果が出ることをねがうばかりです、
講師 まだ1回しか受講していないのでわかりませんが、
入塾の際に説明してくださった先生は熱心さを感じました。
カリキュラム まだ、カリキュラムを受け取ってないのでわかりません。季節講習は自由設定なのでどうなるか少し不安があります。
塾の周りの環境 繁華街なので駐輪場の空きを探すのが大変です。
夜、授業が終わって外にでると人混みの雑踏が疲れます。
塾内の環境 小学生が多い時間もあるが、中学生以上が使える自主室が別にあるので落ち着いて勉強できると思います。
良いところや要望 当日の振替を可能にしてほしいです。当日身体の具合が悪く休まなくてはならない場合も料金が発生してしまうのは、あまりにもいたい。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別のため料金は高いです。苦手分野の克服のため、不満はありませんが、他の科目のカバーができなくなっていることは不安です。
講師 良かった点
・個別のため子どもに合わせた指導で楽しく学びを進められるようになったこと
悪かった点
・宿題の確認が不十分だったため理解把握ができていなかった点
カリキュラム 個別のため子どもの理解度と受験校に合わせたカリキュラムを考案頂けるため、時間的にも効率的にも良いと思います。
塾の周りの環境 駅からの道は分かりやすく、近いため子どもだけでも行きやすい環境です。
塾内の環境 自習室があり、勉強に集中できる環境となっていることが良かったです。水も飲めるようで水筒を持ち歩かなくてよいことも(荷物が重いため)助かります。
良いところや要望 まだ初めて数か月のため力になってきているのかということは不明ですが、苦手だった算数が楽しくなっていることは成果だと感じています。
トーマス【TOMAS】国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 先生やカリキュラムがしっかりしているので相応の値段なのだと思いますが、高いです。
講師 丁寧にわかりやすく教えてもらっているようで少しずつ理解できるようになりよかったです。
カリキュラム 新たな教材を購入することなく本人の学校の教材を使用し、本人のペースで指導してくれるので良いです。
塾の周りの環境 駅から徒歩数十秒の立地で目の前に交番もあり立地としては安心です。
塾内の環境 綺麗で清潔感あり、落ち着いて集中できる環境です。個室で先生とマンツーマンの環境なので集中でき、授業時間はあっという間に過ぎてしまうようです。
良いところや要望 先生の質が高く、早い段階で理解度アップできており安心してお願いできます。もう少し金額が下がると嬉しいなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】下北沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教材費込みの料金になっていて、他の個別の塾と比べると高いです。授業時間を増やしたら料金がお得になるということがないのは残念です。
講師 出来るところと出来ないところを的確に把握されていた点は良かったです。
カリキュラム 個別なので本人のペースに合わせて、わからないところを教えていただけたのは良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く、繁華街を通って行けるので夜遅くなっても安心できました。
塾内の環境 1人ずつ壁で仕切られており、隣で授業をしていなかったからか、静かに集中できたようです。
良いところや要望 勉強の意欲が持続するような声掛けを早い段階でしていただけたらよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 的確に状況を把握して、何をすれば成績に直結するか明確に説明いただけて信頼できました。
トーマス【TOMAS】二子玉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 入会金は高めです。授業料は、家庭教師に比べると、安いかもしれません。
講師 まだ一回しか授業を受けておらず、全くわかりません。ただ、はじめましての挨拶もなく授業がはじまったようで、挨拶というわりには、疑問。
カリキュラム 併塾のため、集団塾の方のテキストを使うことになったので、そのあたりはまだわかりません。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多いこと。立地はよいのではないでしょうか。
塾内の環境 3月に教室をリニューアルしているようで、新しく勉強はしやすい環境だと思われる。
トーマス【TOMAS】志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 お願いした分だけの支払いでした。キャンセルも前日まで受け付けてくれます
講師 中学受験経験のある先生で子供も話しやすく良かったと言っていました。
カリキュラム 教材は集団塾で使用していたテキストを使いました。新たに購入することはありませんでした。
季節の講習会は集団のスケジュールと合わせることが大変でした。
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐのところにあり通いやすいが、夜遅いと暗いので心配しています。
塾内の環境 自習室は集中できると言っていました。おひるも食べる場所を提供していただき、その後自習してから帰ってくることもありました
良いところや要望 先生を二人お試しでつけていてだきました。子供に聞いて合う先生にできました
トーマス【TOMAS】成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 少し高いかなと思いますが、子どもが勉強に対して前向きになれるかどうかが大切なので、安価な塾に通わせやる気をなくしてしまったり、ただ塾に行っているだけという状況になることを想定すると、高くてもしっかりとした先生方に見てもらった方が良いのかなと総合的に判断しました。
講師 しっかりとした先生方が多く、無駄にお金を払うことにはならないだろうと感じられました。
カリキュラム 個人指導のため、本人にあった学習過程で進めてもらえそうです。
塾の周りの環境 我が家的には家から徒歩、バス、自転車すべてで行ける為ありがたいです。
塾内の環境 教室の入っているビル自体が新しく、全体的に綺麗な環境で、室内もよく整頓されている印象でした。
良いところや要望 もう少し安いと助かりますが、子どものこれからの伸びに期待します。
トーマス【TOMAS】麻布校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年5月
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高いです、兄が受験期だった時はめっちゃ料金が取られました。さすが個別だなという感じです。
講師 使えない人もいるし使える人もいる。SPの講師は教え方が上手い(値段は普通の講師より高い)。
カリキュラム カリキュラムの作りはいいがそれを担当している人は達成させようと努力していない、教材は前は新演習を使っていたが終わったら変わった、攻略みたいなのをやってる。
塾の周りの環境 最寄りの麻布十番駅はめっちゃ近い。立地はいいし、麻布十番商店街の入り口というのもあって人がたくさんいるので、安全
コンビニも隣にあります、飲み物は人によって飲んでいい、飲んじゃダメがあります。
塾内の環境 ただ仕切りがたててあるだけなので、
隣の人の授業内容とかは丸聞こえだし、
外の交通音とかも聞こえます。
クーラーはほぼ機能していません。
良いところや要望 いいところは最近改装して清潔感のあることです、
建物自体はとても古いので、トイレや元からついているものはまだまだ
昭和感あふれますが、問題ありません、強いていうなら、階段清掃をしてほし、外階段を使用しますが、とても外階段が汚いです。
あとウォーターサーバーがあるのもいいです!
お住まいの地域にある教室を選ぶ