- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (1,858件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
トーマス【TOMAS】荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は安くはないと思う。完全マンツーマンなので仕方ないと思う。
講師 まだ通い始めたばかりで分からないが、担当してくれ講師の授業は分かり易かったと言っていた。
カリキュラム 塾の教材ではなく、学校の教材を使用して学校の進度に合わせた予習をきちんとしてくれる。必要であれば、他の問題集も使う感じ。
塾の周りの環境 学校と同じ駅なので通いやすい。
大通り沿いだが騒音などはあまり気にならない。
塾内の環境 とても集中できる。
授業スペースと自習スペースが分かれていて、仕切られたブースでの授業なので集中できる。フロア全体が整理整頓されている印象。
良いところや要望 マンツーマンでホワイトボードを使った授業なので、集中は出来ると思う。使用したい教材があったら、塾が用意してくれる。
トーマス【TOMAS】向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高すぎる。
集団塾より高くて、コマ数が少ない。
その分、1体1で質問出来るらしく娘には合ってるのかも知れません。
講師 合う先生に出会えたようです。
塾に通うのが楽しみな様子。
合わない先生だて変えてもらえます。
カリキュラム 季節講習をプラスで取るとお値段が上がるのでムリです。志望校に合った教材をえらんでくれる。可能な限り夢の志望校に近づくように考えてくれる。
塾の周りの環境 駅から近い。
ビル自体は古くエレベーターはあるが少し心配です。
塾内の環境 塾全体が清潔で綺麗。
講師陣の身だしなみもキチッとしてます。
良いところや要望 もう少し料金を安くして欲しい。
受験生で1年間の我慢だとは思うがもう少し通いやすいお値段の集団塾も併用しないと難しいと思います。
トーマス【TOMAS】新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高額ではあるが、それなりの価値があると思います。講師の学歴も高く、合格実績もしっかりあるので信頼できます。
講師 講師のレベルが高く、それぞれ一人ひとりにあったカリキュラムを立ててくれました。授業時間も融通が効くので、塾以外にも時間が必要な場合にとても助かります。
カリキュラム 教材は演習系は応用の多いテキストを使うことが多いが、講師がプリントして用意してくれることが多い。
塾の周りの環境 駅からも近く、とても通いやすい。自習室や、飲食室などがありとても集中しやすい環境だった。
塾内の環境 綺麗な外観、内観で音もあまり響かないのでかなり集中できる。また友達同士で通ってる人も少なくあまり私語がないので気にならない。
良いところや要望 とにかくスケジュールに融通が効くところが良いです。コミュニケーションが事務的なことが多いのでアットホームな雰囲気があったらより良いと思いました。
トーマス【TOMAS】高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 やはりどこに行こうが塾の費用は高いなと思いました。
色んな講義を受けるとその分高くなる所が悩ましいです。
講師 しっかりと向き合って教えて頂いたので、子供もやる気が出て学力が向上しました。
カリキュラム 教材は難しいものもありますが、本人に合わせたカリキュラムを組んでいただき良かったです。
塾の周りの環境 駅からも徒歩で近いのと人通りも多いので安心して通わせる事が出来ました。
塾内の環境 建物の中に入ってしまえば、外の騒音は車の音ぐらいであまり気になりませんでした。
良いところや要望 いつでも親身に相談に乗って頂けるので、そう言ったところは助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって子供のやる気度が変わるのはしょうがないですが、相性がいい先生に出会えたらいいなと思います。
トーマス【TOMAS】高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 どこの塾もそうですが、講義回数を増やせばその分料金もかなり高くなるのがネックです。
講師 学力が悪い子供には、まずは基礎学力を身に付けてから通わせたほうがいいと思います。
カリキュラム 基礎学力がないと、せっかく色んなカリキュラムがあってもうまく活用できない
塾の周りの環境 学生街ということもあり、夜はたまに酔っ払いがいたりする時もあるのでいいとは言えません。
塾内の環境 雑音はさほど気になりませんが、ごくたまに酔っ払いの大声は聞こえます。
良いところや要望 もう少し何かしらの費用が抑えてもらえれば個人的には助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで数日ではなく1週間以上休んだ時のスケジュール変更でついていけないと大変です
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 子ども2人を通わせたのですが、とても高い印象です。
賄える方には妥当かもしれません。
講師 コロナの時に電車を利用しないで通えたのでよかったです。
料金が我が家には高過ぎました。
1年弱通い、辞めました。
先生は熱心で良いと思います。
カリキュラム 受講時には進度が遅いと子どもが言っていました。
結果的にはだいぶ進んだようなので、良いと思います。
塾の周りの環境 校舎の横に駐輪場があるのですが、混んでいて停めづらい事が多かったです。
塾内の環境 親の私が受けた訳でないので実際のところがわからないで評価です。
良いところや要望 親への通信が頻繁に届き、よく見ていただいていると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 振替制度があり、行事で休むときの対応もしてもらえて良いです。
トーマス【TOMAS】桜新町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 生徒にわかりやすく教えているからです。また、講習の時は基礎練をしてくれるので文法を総復習できてありがとうございます。
講師 先生方の教え方が分かりやすく理解しやすかったです。そしてテスト対策にも力を注いでくれたので出来ました。
カリキュラム 生徒一人ひとりに添った教材を選んでくれたからです。そして講習の時は基礎力を上げるために教えてくださります。
塾の周りの環境 さほどうるさくなく集中しやすい環境です。しかし最近小学生が騒がしいので静かにしてほしいです。
塾内の環境 一人一人の集中できるスペースが確保されているので安心できてます。しかし小学生が話しててうるさいので静かにしてほしいです。
良いところや要望 授業がわかりやすいです。そして丁寧に教えてくれます。
また先生一人一人の接し方や説明がわかりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生を選ぶときもきちんと生徒一人ひとりに合った人をえらんでくれるので安心できます。
トーマス【TOMAS】渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 やはり個別指導のため割高である。あれこれ無駄にとってもアウトプットの時間が足りなくなりお金の無駄なので、必要な授業だけとり、自分の演習の時間を作ることは必要だ。
講師 個別とはいっても、教師も多く頼りない部分もある。しかし、ベテランの教師に一対一で教われるのはかなりよかった。
カリキュラム 一人一人に合ったカリキュラムで進めている点は、成績アップにつながったと感じた。
塾の周りの環境 治安がすごくいい場所ではない。しかし、渋谷駅なのでアクセスはいい。
塾内の環境 自習室は試験前になると座れない事もあるが、施設自体はそれなりに綺麗だ。
良いところや要望 しっかり面倒を見てくれるところはよい。だからといって、急激に成績が上がるわけではない。普通ぐらいの成績の人が難関校を目指すのには向いていない。
トーマス【TOMAS】町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 受けていかないことには分かりませんが、教材費込みの月謝提示は分かりやすくてよかった。
講師 分からない問題に直面した際にすぐ答えを導き出すのではなく、一緒に考えてくれるような体制でヒントを与えていた。さらに考える力がつきそうでよいと感じた。
カリキュラム 生徒に合った単元やレベルからすすめたとしても土台のカリキュラムはある状態なのが安心でした。
塾の周りの環境 お手洗いが遠いのと、ほかの方も利用する離れた所にあることが心配で気になります。
塾内の環境 他の階やフロアに違う店舗がありますが、とくに気になる音はありません。
良いところや要望 親身にかつ、レベルをあげていく内容の体験授業が良かったです。
トーマス【TOMAS】戸越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 学校そのものや周りの環境、カリキュラムはとても良いが、その反面、コストは高めかと思う
講師 子供が自分でやる気をだして意欲的に学べているようだったのでとても良いと思う。
カリキュラム 子供それぞれに合わせてカリキュラムを組んでもらえて、無理のないペースで学習できていたと思う。
塾の周りの環境 駅からも近く、電車で通うにしてもとても良い場所にあるかと思う。
塾内の環境 校内はとてもきれいな環境のため、落ち着いた雰囲気で学べていたと思う。
良いところや要望 環境が綺麗でカリキュラムも申し分ないので特段の要望は特には無いかなと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ