- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (1,858件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
トーマス【TOMAS】浅草橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年7月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 設備やサービス内容を考えると妥当かもしれないが、一般的には高いと感じる。
講師 コミュニケーションを大事にしてくれ、生徒を勉強好きにさせてくれる。
カリキュラム 補習的な授業をお願いするために、個別指導にも通い始めたため、教材があるわけではないので、この評価となります。
塾の周りの環境 交通の便は良いと感じる。
立地は、駅が目の前のため良い。
周りも落ち着いた環境のため、誘惑も少なく繁華街ではないので治安もいい。
塾内の環境 パーテーションではなく、一人一人ちゃんとした部屋になっているため、集中できると感じた。
自習室も周りを気にせず使えると感じた。
良いところや要望 先生の質が素晴らしいく、子供とのコミュニケーションを大事にしてくれる。また、子供の希望を聞き、先生との相性を考慮してくれる。
周りの目を気にしなくて良い個別の空間のため、集中できる。
トーマス【TOMAS】流山おおたかの森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年7月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 安くはない、が結果成績が上がれば妥当な金額。
入ったばかりなので夏以降の成績がどのように推移するかによる。
講師 話が聞き取りやすい。
むやみに板書するのではなく、ある程度まとめて書いてくれる。
カリキュラム カリキュラムは個別なのでテスト前はテスト範囲など強化したいところをお願いできる。
夏休み中も部活優先なので振替可能なのはありがたい。
塾の周りの環境 駅近の新しくキレイなビル内で、夜でも人通りはあり治安も良い。
塾内の環境 パーテーションで仕切られ周りの様子や声が気にならず集中できそう。目につかないので自習のときは逆にスマホや居眠りなどしそう。
良いところや要望 親がなんでも相談しやすい雰囲気(担当に対する要望も)
電話だけでなくメールやLINEなどの連絡ツールがあるとありがたい。
トーマス【TOMAS】南大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他と比べて割高ではあるが、個別で個々の目標に向かって指導してくださる点を考えると、妥当かなと思った。
講師 合う合わないを担任がヒアリングしてくださり、それを講師に落とし込んでくれる。一対一だが、横座りではなく対面で授業形式なのが、子供本人はとても良いと言っている。
カリキュラム 本人の、レベルに合わせて都度用意して下さる点がとても良い。特に模試の前には習っていない項目と、点をとりに行く項目を本人と設定して取り組ませてくれる点
塾の周りの環境 駅前で人通りの多いビル内がとても良い。
塾が多く入るビルだが、同フロアには他の塾がないため騒々しくなくて良い。
塾内の環境 広い割には個別ブースがしっかり取られていて静かである点が良い
良いところや要望 講師とは別に担任がいる点がとても助かっている。講師の指導方法や本人との相性など、講師本人にはなかなか直接伝えづらいところもヒアリングしてくださり対応下さるので、早い段階からストレスフリーの状態で通塾出来る点がとても良い。
トーマス【TOMAS】川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 一般的なのかもしれませんが、我が家のような一般家庭には少々割高かな、と思います。
講師 ベテランの先生で分かりやすく、面白く教えてくださるそうです。テストの点数も上がりました。
カリキュラム 教材も分かりやすく、とても良いのですが、授業料が少々高いので、コマ数を増やす事が存分には出来かねてしまいます。
塾の周りの環境 川崎駅前の繁華街なので、授業終了後でも賑わってます。ただ、駅近なので助かってます。
塾内の環境 1人1人、ブースが壁で囲われているので、他の個別塾さんと比べて集中出来る環境です。そこが一番気に入って入塾しました。
良いところや要望 保護者との面談が複数回あり、今の状況やこれからの計画、大学受験とは、など色々と保護者にも教えてくださり、助かっております。
トーマス【TOMAS】自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、個別の中では高い方だと思います。良い結果がでればその金額でも満足ですが、まだ始めたばかりなのでわかりません。
講師 最初の講師は教え方が上手ではなかったので、他の講師にかえてもらう手続きをしました。まだ新しい講師はどんな方かわかりませんが、変更の対応は早かったです。
カリキュラム まだ始めたばかりなので、どのようにしていくか試行錯誤してるところです。夏期講習のコマ数を増やすような誘導は好ましくなかったです。
塾の周りの環境 駅にも近く、夜遅く迎えに行っても心配ではありません。ただ、交通量が多いので、校舎から出るときは注意が必要です。
塾内の環境 自習室は異学年もいて、自主勉強によい影響を受けてます。集中して勉強できる環境のようです。
良いところや要望 自習室の見回りをして欲しいのと、自習時間に質問ができやすい環境を作ってほしいです。質問はいつでもできると言われましたが、実際自習室と先生かいる階は違うのと、小学生だと質問しにくい雰囲気があると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】下北沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は若干高めですが、料金に見合った授業を受けられると期待をしている。
講師 まだ授業が始まって数回しか経っていないため、良い悪いは分からないが、子どもは授業が分かりやすいと言っている。
カリキュラム 教材は学校で使用している教科書が中心で、先取り授業もできるため、実際の学校での授業に安心して臨めているようだ。
塾の周りの環境 駅周辺が繁華街なため夜も道が明るかったり人通りがあるので、特に問題はない。
塾内の環境 個人授業で、授業ごとに1人づつのブースに分かれる。そのため隣の授業の声は聞こえることもあるが、授業に差し障りがあるほどでもない。
良いところや要望 塾全体がまだオンライン化されていなく、欠席連絡等が電話での連絡や紙媒体で提出する必要があるため、ある程度のオンライン化を希望する(欠席届のダウンロード含む)。
その他気づいたこと、感じたこと 塾見学や説明はとても丁寧に対応していただきました。子どもも授業のない日に自習に行くなど、これからをとても期待している。
トーマス【TOMAS】田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は悪いのか?高いです。しかししっかりみてくれる感は他塾とはかなり違う。
講師 息子の気持ちを汲み取りながら授業してくれる!
そして情報も多く学校カリキュラムに沿った授業内容。
本人に対する声掛け、親への対応もかなり良いです。
悪い点はまだわからないです。ないと思いたい。
カリキュラム 学校に沿ったカリキュラムをお願いしてるのですが、今のところ良い点しかわからない。
塾の周りの環境 自宅から近いのと帰り学校からの帰り道にあるので良いです。
立地は悪くないけど二階なので階段でも行けるとさらに良いです。
塾内の環境 静かで勉強しやすいです。雑音もなく環境はとても良いかと思います。
良いところや要望 今のところ良い点しかないです。しかし勉強へのモチベーションがすぐ下がるので自習室でもいつも応援や声掛けをお願いしたいです。
トーマス【TOMAS】門前仲町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 苦手克服
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 1対1なので割高になってしまうのは仕方ないとは思うが、複数の科目の申し込みを考えると、かなりの料金になるため、苦手な科目1つに絞っている
講師 1対1のスタイルなので、疑問点や分からない点をその場ですぐに質問することができてよい
カリキュラム 個別の状況にあわせて指導してもらえるため、学校の教材を使いながら学習できる点が良い
塾の周りの環境 駅から直結で、雨の際も濡れることなく、便利。また、帰宅時間が比較的遅くても安心。
塾内の環境 個別指導のためにブースが別れているが、その広さも丁度良い程度の広さ
良いところや要望 フリースペースのような広い場所はないが、食事をとれるブースと、空いたブースは自習に利用可能なので、特に問題ない
トーマス【TOMAS】笹塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個々に合わせて内容が充実していると思うが
料金は高い。その分積極的な姿勢では受けられる。
講師 不慣れな先生や相性が悪い先生もいますが(悪い点)
すぐに変更してくれるので安心です。(良い点)
カリキュラム その都度教材を用意してくださるのは通塾時の荷物も少なく助かります。
親としてはカリキュラムの進捗がつかみにくい。
塾の周りの環境 良かった点、通塾時のメールの通知や、人通りもあるので安心できます。
悪い点、自転車置場が狭い、少し暗い。
塾内の環境 塾内は清潔にされています。
時々隣の講師の声は聞こえてしまう。
良いところや要望 講師以外にそれぞれ個別に担当者がついてくれる為、相談しやすく親切で丁寧です。
トーマス【TOMAS】三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 思っていた以上に高い。
夏期講習や、追加授業など、本当にびっくりするくらい高い。それだけの成果が得られるのか疑問ではある。
講師 授業内容はわかりやすいと思うが、個別なので相性もあるし、講師によると思う。
カリキュラム 授業料が高すぎる。
色々説明が不足しているように感じる。なのに、色々すすめてくる感じ。
個別なので、相談はしやすい。
塾の周りの環境 駅近くて立地も交通の便も便利。
周囲も明るく人通りが多いため安心。
治安は良いと思う。
塾内の環境 整理整頓されていて、全体的に綺麗。
教室内は雑音もない。
騒がしくない分、周りに邪魔はされない。
良いところや要望 個別なので、相談しやすいと思う。
相談した際、親身になって対応してくれると思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ