- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.56 点 (1,821件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
トーマス【TOMAS】の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「東京都」で絞り込みました
トーマス【TOMAS】千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないかもしれないが集団塾に比べるとかなりたかい。
講師 ベテランの講師がしっかり指導してくれるが個別指導なので料金が高い。
カリキュラム 教材費込みの値段でその子にあったテキストで進めてくれてら、途中でも教材が、レベルアップでき、追加費用がかからない
塾の周りの環境 駅からも家からも近いが自転車置き場がないのが難点だと思う。駐輪場を作ってほしい
塾内の環境 個別ブースになっているが、近くで他のこが騒いでるとうるさい。
良いところや要望 本人にあった指導をしてくれるので費用対効果は、期待できる。もう少し安いとなお良いのですが
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に講師は固定だが、夏期講習など特別講習の際はいつもの講師でないことが多い
トーマス【TOMAS】成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。
今のところ子供のやる気を引き出して進めてくださっていて、何より時間を有効に使えているので高い金額を出す価値はあると思います。
講師 分かりやすく説明していただけるようで、毎回帰宅すると楽しそうにその日の授業のことを話しています。宿題は多めですが、先生に指示されたことはしっかりやろうという気持ちになるようで、少し難度の高い問題にも自分から取り組むようになりました。
カリキュラム 入塾する前まで自宅で使用していたテキストを使ってカリキュラムを組んでいただき大変ありがたかったです。
また、受講していない科目のアドバイスもいただきました。
塾の周りの環境 公共の交通機関を使って一人で通塾できるか心配でしたが、駅からも近く商店街の中にあるので子供も安心して通えています。
塾内の環境 授業で使用するブースは非常に集中できるようです。
また、自習室もいつも静かで集中できるようで子供のお気に入りです。
良いところや要望 講師の先生だけでなく、担任の先生、それ以外の方からも子供への声かけをしていただいているようです。
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の英会話教室に比べると高いけど素晴らしいカリカリキュラムだと思う。
講師 毎回先生が違うので当たり外れがある。また情報共有があまり出来てないイメージ。
カリキュラム 家庭学習のテキストなどのアドバイスも的確にいただけたので家庭学習の習慣がついた。
塾の周りの環境 駅から近いが自転車で行った場合駐輪場がなく、自転車をどこに停めるか毎回戸惑う。
塾内の環境 よく言えばアットホーム、子供達が自由に過ごしすぎていて、行き慣れていないと居心地が悪そう
良いところや要望 こまめに面談をしていただき、状況把握につとめていただいていて助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ講師でずったら出来たらいいなと思います。子供も先生に対して親近感が湧くと思うので
トーマス【TOMAS】田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾より高いと思う。その分手厚くサポートしていただきたい。
講師 良い点、丁寧な対応、指導。褒めて伸ばしてくれる感じがする。宿題少ないので対応してくれたが、難しい場所だったので家でのサポートが大変だった。
カリキュラム 入塾してまだ数回ですが、スタッフや先生の対応がとても親切です。
塾の周りの環境 駅から近い、人通りが多いので安心です。冬は暗くなる時間が早いため少し怖いかも。
塾内の環境 塾内は知る限りでは静かだと思う。ただ、まだ数回しか通っていないため生徒がたくさんいる環境がわからない。
良いところや要望 スタッフの方の対応が丁寧。何かあればメールや電話をいつでもください。といってくれるのでありがたい。
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高額で、学年が上がるごとに値上げしていくので高校生まで通わせることは難しいのではないかと考えている。ただ、金額に見合ったサービスではありそう。
講師 講師は合う合わないがあるかと思うが、担任がいて当該講師に言わなくて講師の変更ができるので良いと思った
カリキュラム 融通を利かせてくれてとても予定が合わせやすいと感じている。教材費も含まれており、コピーでもくれるなどサービスが良い
塾の周りの環境 駅からも近く、問題ない。周囲の環境も人通りが多く安全であると考えられる。
塾内の環境 個別ブースで隣の声が気になるかと思ったが、子供に聞くとそうでもないらしい。自習室もあり、いつでも取っている教科でなくても質問ができるのも良いと思った。
良いところや要望 学年が上がるごとに値上げになるので、これ以上の値上げはしないでほしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり覚悟はしていましたがそれなりでした。
長期休みの講習などもです
講師 若い講師の方が多かったと思います。
同じ学年の友達もできたし、質問もしやすい環境だったといっていました
カリキュラム 教材や学習内容は、子供に合わせて選定してくれていたと思います。
塾の周りの環境 家から近かったので交通の便に関しては心配などは特になかったです。
塾内の環境 気になるような騒音や雑音、騒がしい生徒さんもいなかったようです。
良いところや要望 講師の方は優しい方で質問とうしやすい環境だったみたいです。
トーマス【TOMAS】高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相対的に考えるとある程度妥当かなと思いますが、子ども2人を毎月通わせる事を考えると、やはり少し高いと思います。
講師 実際のところ自分が教えてもらっているわけではないので、講師の評価は難しいのですが、様々なやり取りをする機会から事務方のスタッフのレベルが低いと感じます。
カリキュラム 本人が今のところ前向きに取り組む事ができているので、それが全てです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分以内で通う事が出来、通っている小学校の目と鼻の先にあるので便利です。
塾内の環境 学習塾の入る建物自体は古いと思いますが、清潔感もあり、個別指導の学習塾なので、設備等に関しては特に気にしていません。
良いところや要望 急に予定が入っても日程変更にも気軽に応じてくれ、わりとフレックスに対応してもらえています。
その他気づいたこと、感じたこと やはり事務員の方の対応、言葉遣い等が残念です。人材の確保は大変だと感じます。
トーマス【TOMAS】二子玉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がものすごく高かった。ある集団指導の塾で一か月の料金と1週間の料金がほぼ同じだった。
講師 友達のように接してくれたが、逆に厳しさがなく、だらけてしまった。
カリキュラム 定期的に面談があり、成績や希望に合わせて微調整してくれた。ただ、料金が高かった。
塾の周りの環境 駅近くにあり便利だったが、繁華街でもあるため、誘惑が多かった。
塾内の環境 自習室は個別になっていて、静かな環境だった。しかし、子供の性格もあるが、逆の意味では監視がないため、自習中もぼんやりしていたらしい。
良いところや要望 熱心にやっていただいたが、優しすぎて現実を教えてくれなかった。料金が高すぎた。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度の厳しさは欲しかった。できない時も慰めてくれたが、逆にそれに甘えてしまった。
トーマス【TOMAS】成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:1ので、金額はある程度覚悟してしていました。入会費が高かったです。
講師 まだわからないですが。子供より、説明がわかりずらいの時もあります。
カリキュラム カリキュラムについて、臨機応変に対応していただけるこどが、いいと思います。
塾の周りの環境 良い点:駅前にあるので通いやすいです。
悪い点:ありません。
塾内の環境 個別授業スペースですので、周りが見えないように区切られているのでいいと思います。
周りの雑音が聞こえますので集中できるが不安です。
良いところや要望 自習にきて、質問できる先生がいないこどが多いです、質問しやすい環境をもう少し整えて頂きたいです。
トーマス【TOMAS】練馬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高く長い期間通うことは難しかったです。季節講習も含めるとかなり家庭負担になりました。
講師 一対一での生徒に合わせた対応をして貰えたが厳しい部分もありました。
カリキュラム 教材は学校に合わせたものであったり分かりやすい内容になっていたと思います。
塾の周りの環境 治安てきには繁華街なので安心できましたが自転車での通学で心配な部分もありました。
塾内の環境 個室管理されていて周りの音も気にならない集中できた環境だと思います。
良いところや要望 定期的に面談や電話での保護者への丁寧な対応は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 金額は高いですがそれに見合うような対応、教材を用意して頂いていると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】池袋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別での対応はとても高いと感じた。月々の支払いがもう少し安いとありがたい。
講師 年齢が近い先生で、本人は大学での話しなど聞けたので良かったようですが、料金が高いのが厳しと思う。
カリキュラム おまかせしていたので、特に問題がなかったと思います。リモートやメールなどでも対応してくれたので良かったです。
塾の周りの環境 あまり気になったことはなかったです。本人も気にしていなかったようです。
塾内の環境 人数が多く、自習室が使えない時があったので改善されればいいと思う。
良いところや要望 先生の都合がつかなくて、別の先生になることがある。やりにくい時があるようです。
トーマス【TOMAS】調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良いところの代償ですが、個別なので料金はそれなりに高くなるので。
講師 娘からは、勉強以外にも相談に乗ってくれる、親しみやすい良い講師だったと聞いてます。
カリキュラム 個別なので、本人の得意、不得意や勉強の進み具合に合わせて教材を選んでくれてた事。
塾の周りの環境 夜遅くなることもあるので、自宅から徒歩10分くらいの近さが何よりも良かったと思います。
塾内の環境 個別なので、勉強に集中できる環境を整えている事が結局のところ良かった点です。、
良いところや要望 繰り返しとはなりますが、個別指導のありがたみを感じております。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといって、気づくことや、思いつくことはございません。
トーマス【TOMAS】武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段は高めに感じますが、クオリティの高さでカバーしているので、クレームではありません。
講師 まず、トーマスさんはホワイトボードを活用した独特なスタイル、図やポイントを分かりやすく説明するので、親も納得した。講師との相性も良いと思う
カリキュラム ホワイトボードによる学習スタイル、テキストも自由に選択できた。学校の宿題フォローも柔軟に対応いただいた。
塾の周りの環境 家から近い、車で送迎もしやすい。駅からも近いので治安も安心だから
塾内の環境 自習スペース、飲食も可、管理部隊が子供の顔と名前を全員把握している、授業開始前のチャイム、終了のチャイム等
良いところや要望 副教室長がきめ細かく電話で連絡をくれる、四半期ごとに成果と目標を共有してくれる。日頃の様子は連絡帳に細かく報告を頂いています。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り替えもスムーズです。基本専任講師で対応頂いていますが、代わりの講師であっても、子供の拒否反応はありませんでした。
トーマス【TOMAS】門前仲町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団塾よりも高い。
講師 個別塾だったため、本人に合わせてカリキュラムを進めてもらうたのが本人にも良かった
カリキュラム 個別だったため、本人希望や合わせてカリキュラムを作ってもらえたこと
塾の周りの環境 駅は近かったが、裏が飲み屋が多く受験期は送迎が必須だったため
塾内の環境 個別、個室での授業だったので集中して学習に取り組めたと本人は言っておりました。
良いところや要望 休みの対応なども迅速にやってもらい、先生との信頼、仲も良く受験会場にも励ましに来てくれてありがたかったです。
トーマス【TOMAS】錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから高い。テスト対策で他教科の駒数追加はできるが、高い
講師 合わない講師はチェンジしてくれるので、変更できるのはありがたい。若い講師が多い
カリキュラム マンツーマンで、プリントも用意してくれるので楽。目標に向かって子供のペースで進められる
塾の周りの環境 校舎の近隣は商業施設や店が多いので、夜暗いということもない。
塾内の環境 パーテーションで仕切られた個室になっていて、講師との間も区切られているので一定の距離感で集中できそう
良いところや要望 換気をもっとするといいと思う。部屋数が多いので。地震や火災で避難する時が心配
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めで、あまり馴染まなかった娘にはコストパフォーマンスは良くなかったかな。
講師 トーマスのみで不十分であったため、通信教育を併用し、そちらが有効だた。
カリキュラム トーマスの授業に馴染めず、また内容も不十分であった。
塾内の環境 立川駅の南口の繁華街のビル内で、教室は狭い感じで、ここの生徒は入り口付近で教師やスタッフと勉強の内容についつも相談。気さくな感じはありましたが落ち着かない感じでした。
良いところや要望 ICU専門の予備校とうたってる割には教材も授業も今ひとつ。合格者も少数でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
ICU志望を決めるきっかけにはなったかもしれません。
トーマス【TOMAS】桜新町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 1対1なので、合わない講師だと90分授業はキツイ。なかなか理解できないと「だからぁ~」と言われる事があり、嫌な気持ちになることがありました。
カリキュラム 受験で出やすい所をピックアップして、カリキュラム通りに進みます。あまり理解出来ていなくても進んでしまい、別料金でもう一度教えてもらう感じで
、全て金次第です。
塾の周りの環境 少し駅から距離がありますが、大通りに面しているので安心です。
塾内の環境 教室がとても狭く、講師が男性で体格が良いと机にぶつかり大変でした。
良いところや要望 合わない講師は代えられるので、良いのですが言いにくいです。事務がしっかりしていないので、連絡ミスが多いです。
その他気づいたこと、感じたこと 予定があり受けられない時は、変更でしますが講師が変わるので、合わない講師にあたる時は残念な結果になります。
トーマス【TOMAS】石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこよりも高いと思いました。
講師 教材など言わないと出してくれない。
個別指導は良かったです。
カリキュラム 本人にあったカリキュラムで進めてくれた。英語は良かったです。
塾の周りの環境 成績が上がって、英語が好きになった。
駅近で通いやすい場所。
塾内の環境 駅近で安全に通える。室内は若干狭いが個別指導は一対一で良い。
良いところや要望 もう少し料金を安くして欲しい。講師は選べるし、良いと思ういます。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じた事はありません。今まで通りでよいと思います。
トーマス【TOMAS】飯田橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの料金設定となっているため、なかなか授業を増やせない
講師 子供に合う先生がいて、良く面倒を見ていただくことができたと思う
塾の周りの環境 駅から徒歩1-2分と便利で暗い道を歩いていく必要がなくて安心
塾内の環境 広いスペースがあり、また、参考書を自由に使えたりと良い環境だと思う
良いところや要望 先生がマメにフィードバックをしてくれ、親身になって面倒を見てくれた
トーマス【TOMAS】池袋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの授業料が非常に高い割にはそれだけの成果がない
講師 どのように教えているのかのフィードバックが少なくて判断できない
塾の周りの環境 ターミナル駅から徒歩5分ほどの立地で通いやすい、また、暗い道を歩くことがない
良いところや要望 時間の自由が聞くが、その分料金が高く、塾選びに失敗したと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ