北大学力増進会
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.37 点 (478件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
北大学力増進会の評判・口コミ
「北大学力増進会」「北海道北海道のそのほかの地域」で絞り込みました
北大学力増進会旭川本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言うと料金は高い。 それだけのアップかと言われると期待以下かも。
講師 社会経験が少なく未熟さがあった。
カリキュラム データーや資料、過去問は豊富なのでまぁまぁ良いが、改革がない
塾の周りの環境 自宅から遠い。 好きで選んだ塾なので仕方がないから文句は言えない。
塾内の環境 隣の自習室の声が聞こえるらしく、周囲の生徒の質問や先生の回答方法が耳に入りやすい。
良いところや要望 皆が行くからサボらず行く。 学校で聞けなかったことが聞ける。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎は負担になるが、車内での会話を貴重な時間だと思うようにした。
北大学力増進会室蘭本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、妥当な料金ではないかとは、おもいます
カリキュラム 一応、その人に適したカリキュラムでやってくれているようです。
塾の周りの環境 ちょっと、遠いいかなとも思いますが、最終的に高校に受かったので、OK
塾内の環境 普通に勉強しやすいが、少し寒いかなとも言っておりました。しょうがない
良いところや要望 実際に、いいところはないと言っていた。だが悪い所もないと言ってた
北大学力増進会小樽本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科教の料金としては妥当な感じがします。欲を言えば、夏季講習などの特別授業の料金を見直しして欲しいです。
カリキュラム 中間テスト、期末テスト前には土日に集中的に講義をしてくれるので助かります。
塾の周りの環境 交通の便がいいので、都合が合わない時などはバスで通わせていました。
塾内の環境 立地上、駅前と言う事もあり仕方がないと思いますが、教室が狭いのか難点ですね。
良いところや要望 講師の質を揃えて欲しいです。また、保護者からの要望を全て受け入れて頂けない事は理解していますがもう少し真摯に受け入れ欲しいです。
北大学力増進会大樹会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業前ということもあり、かなり高い料金設定でした。
講師 大樹会場で申し込んでいたのにたびたび、帯広会場の場合があり、通うのに苦労した
カリキュラム 数学が苦手だったが、学校より少し理解できるようになったみたいだ。
塾の周りの環境 親が送り迎えをしていたが、大樹会場は近くて良いが、帯広会場の場合は遠くて仕事の都合をつけるのは大変だった。
塾内の環境 人数はあまり多くなかったが、たまにある帯広行ってはもう凄いすごい人だった。
良いところや要望 連絡がプリントだけだった為、把握しにくく、ちょくちょく変更されて電話で確認しないとかなり分かりにくかった。
北大学力増進会北見本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習が安い代わりに、テスト料金が高く感じました。もう少し安くして欲しいです。
講師 子供に好かれる感じで、教えてくれたようです。少人数に応じた学習でした。講習期間が少なくもう少し時間が欲しかった様です。
カリキュラム 初めての教材で子供が使い慣れていませんでした。テストの復習をもう少しやって欲しかったです。
塾の周りの環境 家から車で30分かかるので、子供1人ではまだ通学は無理な様です。近くで受けたかった様です。
塾内の環境 教室が小さく、ゴミゴミした感じです。暗くて勉強には不向きです。
良いところや要望 家から近くに教室を持ってきて欲しいです。今後それに応じて使わせていただく予定です。
北大学力増進会帯広西本部会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いと思うし、季節ごとの講習会で料金がかさむ
講師 ただ子供が必要と感じて通わせました、できれば塾にはいかせたくはありません。勉強だけでしつけ道理は二の次の印象がある。
カリキュラム 教材は合っていたのか素直に通っていたので特に良くも悪くも感じませんでした。
塾の周りの環境 周りの環境は人が少なく皆さん送り迎えをしていて多少負担でした。
塾内の環境 場所に割には人数を振り分けていたので、講習後の個別質問にはよくとことん答えていた。
良いところや要望 試験対応において今は必要と思うが、できれば必要な時に講習がありそれ以外は特に目立たなくていいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないがもう少し料金を安くしてほしい、時間を短縮してほしい。
北大学力増進会大樹会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 数学が、苦手だったのですが、中学校の先生とは違う教え方で子供には分かりやすかったようです。
塾内の環境 教室はなかなか年季の入った建物なので、古さを感じます。暖房の近くは暑いが遠いと寒いです。
良いところや要望 大樹会場で申し込んでいるので、なるべく、全ての授業が大樹会場でできる工夫をしていただけると助かるかな。
北大学力増進会江別本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
カリキュラム 教材は悪くないように思えるが、うちの子には合わなかった。合う合わないは個人差があるが
塾の周りの環境 遠くて通わせるのが大変だった。天気が悪い日も多く、近くにこしたことはない
塾内の環境 ある程度集中できる環境だったと思うが、うちの子には合わなかった。
良いところや要望 集団塾は一人一人にペースを合わす訳ではないので、合わない事が多い。個人塾は費用負担が大きい
その他気づいたこと、感じたこと 今のご時世、塾に通わしたいのは山々だが、収入に占める教育費の負担が大きく、正直きついこと
北大学力増進会森林公園会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いでしょ。収入に占める教育費の負担は大きいし、安くして欲しい
講師 個人のペースに合わせてくれないから、どんどん先にすすんでしまう。
カリキュラム 合う合わないはあるが、教材内容はうちの子どもにはむずかしかった。
塾の周りの環境 近いとは言っても、夜や冬の間は送り迎えが必要なので、大変だった
塾内の環境 人数が多いので、集中できる環境かと言われればそうではない。小人数でやってほしい
良いところや要望 それなりの金をかけているから、当然成績アップを図りたいから通わせている
その他気づいたこと、感じたこと 多人数といえど、それなりの学費を払っているわけだから、一人一人が満足できる教え方をして欲しい
北大学力増進会岩見沢本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はソコソコの値段だと思うが、特別授業や合宿などを足していくと、結構な値段になる。
講師 進学や勉強に対しての向上心を伸ばしてもらえた。解らないことがあると、自習スペースで教えてもらえる。
カリキュラム その子のレベルに合わせた高い内容の授業をしてもらえる。料金は高いけど、その料金以上の子供の成長を感じられる。
塾内の環境 自習室など子供たちが集中できるスペースがある。室内もきれいなので、落ち着けるみたいです。
良いところや要望 勉強を目的とした子達なので、皆切磋琢磨して向上心を伸ばしていけるのは良いと思います。
北大学力増進会豊岡会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期講習のみだったので教材費だけでしたが普通に通うとなると難しいです
講師 受験が不安で受講したがこのままじゃ危ないとばかり言われ余計不安になった
カリキュラム いちいち本校へ行かねばならず期日も決まっていて大変だったなんの為に近くの教室を選んだのかわからなくなった
塾の周りの環境 歩いて行ける位置だったので会場は問題なかったです道路も大きい道路でした
塾内の環境 塾内はとても綺麗で 環境は良かったのですがジュースの自販機がありお小遣いを持たせてなかったので周りの人が飲んでいるのが嫌だったみたいなのでそこだけマイナス
良いところや要望 テストの結果や教材は本校まで行かなければならず入校させたい為だったのかと思いますが不安になる事ばかり言われたので行かせる気が失せました
北大学力増進会沼ノ端会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手でテレビでもコマーシャルが入っている分、割高。
講師 比較的若い先生が多いですが、みんな一生懸命やってくれてました。わからないところも時間外で教えてくれてました。
カリキュラム テストごとに対策のテキストや講習が通常の講習とは別にあった。その割にはあまり成績が上がらなかった。テスト対策の講習会は本部で他の教室に通っている子達と一緒にやるので、わからないところがあっても先生に聞きにくい。
塾の周りの環境 自宅からとても近かったため、送迎がとても楽だった。立地も小学校の近くで安全。
塾内の環境 娘が通っていた時は、人数が少なかったので、教室もゆとりがあった。ただ、掃除が行き届いていないため、ホコリっぽいらしく、よくアレルギー性鼻炎になっていた。
良いところや要望 3年生の10月にとても娘が信頼していた先生が転勤になってしまい、娘のモチベーションが下がった。大事な時期の転勤はやめてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 部活で休んだ分は補習で対応してくれた。わからないところも時間外で可能な限り教えてくれて、臨機応変に対応してもらったと思う。
北大学力増進会富川会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとはいえないが、高すぎるともいえない。価格設定は間違っていない。
講師 明るい先生で、親身になって聞いてくれた。客観的に自分の位置を教えてくれた。
カリキュラム カリキュラムもちょうど良く、教材も良かった。季節講習もちょうど良かった。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離で、近くて通いやすかった。治安も悪くなかった。
塾内の環境 教室内はとても集中できた。整理整頓もされていて、雑音も聞こえなかった。
良いところや要望 要望は、田舎なので、週末しか開催されなかったこと。平日にあれば、土日外出できた。
その他気づいたこと、感じたこと 車の駐車場が、なくなって、親が困っていた。止めるところを考えてほしい。
北大学力増進会小樽本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて差は感じられませんでした。夏季講習会費などは負担ですが、、、
講師 何でも聞きやすく、シャイな子ですが質問しやすいと話していました。熱心でした。
カリキュラム 教科書から発展して応用問題にも取り組んでおり、幅広く対応できるのが良いと思いました。
塾の周りの環境 アクセスはよく、バス停なども近く通いやすいです。遅くなった時は、講師が送迎が来るまで待っていてくれました。
塾内の環境 きれいで整理整頓されていました。シンプルですが、集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 寒がりな子なので、冬は寒いと話していました。空調設備がどうなのかなと思います。
北大学力増進会千歳本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾も前期や後期費用がありそれでやや高かった。また、月謝も割高だと思う。特に講習会は高い。
講師 他の習い事がある際には、別途違う日や塾の前にフォローアップしてくれた。
カリキュラム 受験に特化したものであったと思うが、ここに目指す学校が違くそれで良いのかと思った。
塾の周りの環境 交通量の多い大通りに面していて駐車場もない為、送迎時の駐車が大変。
塾内の環境 勉強に集中出来る環境だったと思うが、時折エアコンの温度が低く寒く感じる時があった。
良いところや要望 先生により熱心さが違う様に感じますが、親身になってくれた先生がいた時は良かったのですが、年度途中で先生の異動で発生するのは控えた方が良いと思う。やはり年で受け持ちその生徒の長所、短所を理解し難関校突破を目指すべきであると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 合宿は、とても良いとプログラムだが料金が高過ぎる。アレルギー等があってもケアすると言いながらも他の子と同じ弁当を食べさせられたり管理が十分でない。
北大学力増進会岩見沢本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金に関しては平均より高めです。まぁ、子供が納得して通っている
講師 子供からの情報なので客観性にかける。子供の志望校の現在の位置とか分かりにくい。自習環境は良い。
カリキュラム 全て他の塾と同じように感じました。もっと親にも情報が欲しいと思う。
塾の周りの環境 塾の場所は学校と駅の間にありますが特に良くも悪くもない感じです。
塾内の環境 塾内の学習環境は子供には合っている様です。人数も多く講師だけでなく友人同士でも、教え合っている様です。
良いところや要望 通っている子供が納得しているので、それが一番だと思います。後は受験結果がきちんと出るのを祈るばかりです。
北大学力増進会豊岡会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝の他に、色々とあとから、かかるのが少し負担になると思った。
講師 追加料金が次々とかかって大変なところ、本校に行かなくては、ならない所
カリキュラム 教材は、分かりやすく構成されていた。 量もちょうどいい。 教科書にあってる
塾の周りの環境 もう少し、自宅から近い所にあればよかった。 明るいとろにあればもっといい
良いところや要望 テストとか、対策を豊岡会場でも、受けられるようになって欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 学校に合わせた、日程になっている所が、いいのかなと、おもう。
北大学力増進会札内会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金は安く感じますが、テストや特別講習などで追加の料金がかかります
講師 少人数での指導などで、個別に教えてもらったり、聞きやすかった。
カリキュラム 少人数のクラスだったので、授業も静かで集中できました。また、質問もしやすく丁寧に教えてくれました。
塾の周りの環境 少人数だったので、集中して授業を聞くことが出来ました。 国道沿いなので、自宅からも通い易かったです。
塾内の環境 少人数なので、質問もしやすかったです。大学生の先生の授業は、わかりずらかったです、
その他気づいたこと、感じたこと テストの偏差値や志望校の合格判定が甘く判定されるように思います
北大学力増進会江別本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこよりも、一番高いびっくりした。
講師 親身になってくれ分かりやすく楽しい授業で良かった。 楽しい内容がいい
カリキュラム 高校受験ばかりまとをしぼっているみたいだ。学校の対策は別料金でたかい
塾の周りの環境 近くはレベルが違って遠い所を進め られて大変だったた。高いし
北大学力増進会小樽本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も調べましたが、さほど違いは無く、特に高い、安いはないです
講師 とても指導熱心で子供の立場になって考え、指導して下さる先生でした
カリキュラム その子にあった学習課題が与えられ、理解するまで教えていただきました
塾の周りの環境 特に暗い道ではなくガードレールも整備されていました。治安も悪くないです。
塾内の環境 とても静かな環境、教室でした、勉強に集中するにはいい環境だと思います
良いところや要望 他の生徒さんも勉強熱心で、とても勉強するにはいい環境と言えると思います
その他気づいたこと、感じたこと しいて言うなら、もう少し時間に融通かきけばいいのかもしれません
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。












※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。