- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,403件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「大阪府」で絞り込みました
ITTO個別指導学院南海岸和田沼町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場観としては安くはないと思ったが進学塾に比べると教科を絞った分、高額にはなっていないと思った。
講師 途中で講師へ代わり、講師も代わり、教室も変わったが、それなりに機嫌よく通塾して成果を出したので講師が悪かったとは言えない。
カリキュラム こちらのペースに合わせてカリキュラムを組まずに臨機応変に対応してくれていたと思う。
塾の周りの環境 最初の教室は駅前であり、最後の教室は駅から少し離れることになったが、自転車通塾だったので、それほど大きな問題はなかった。ただ、最後の教室は鉄道駅で2つ離れていたので、自転車ではそれなりの距離にはなった。
塾内の環境 子供から聞いてる限りは問題なかったと思われるが、実物は見たことがないので、とりあえずの採点。
良いところや要望 個人指導塾らしく、生徒とのコミュニケーションはよくとれていたのではないかと感じる。これを継続して欲しい。
ITTO個別指導学院生野巽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当ではないかと思います。短期間だったので気にならなかった
講師 相談に乗ってもらえたり、便利だと思う 楽しく通うことができた
カリキュラム 教材はカリキュラムに応じて使うことができてよかったとおもう。
塾の周りの環境 地下鉄からも近く、便利な場所で、よかったと思う。かよいやすい
塾内の環境 人が多すぎず、少なすぎることなく、通いやすいとおもいました。
良いところや要望 子供自身と、保護者、学校の方とコミュニケーションが取れればいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更など、特に気になることはなかったのでよかった。
ITTO個別指導学院旭新森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり高くもないし安くもないけど目標達成したので、相応かと思います
講師 先生は生徒のレベルに合わせて丁寧な指導をしてくれているところがいいと思いました
カリキュラム 教材は基本的には販売されているものをつかっていたけれども、独自の資料も作っていた
塾の周りの環境 夜道がくらいところはやや気になりましたけど、自宅から近いので大丈夫だった
塾内の環境 教室はきれいだし、とてもトイレが清潔に清掃されていたので、安心して使えた
良いところや要望 普通の塾といういじょうにあまり印象はないけれども、丁寧な指導がなされている
その他気づいたこと、感じたこと もう少し生徒の質を絞った方がいいかもしれませんね。追いつけない生徒もいたから
ITTO個別指導学院豊中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり結構しました。もう少しリーズナブルだとかよいやすいです
講師 生徒一人ひとりに寄り添って授業をしてくれるのでわかりやすかったです
カリキュラム カリキュラムも色々あって生徒1人ひとりによって違うのでいいです
塾の周りの環境 駅からすぐ近くにあってアクセス抜群によくて通いやすかったです
塾内の環境 教室も綺麗に清掃がされていて気持ちよく利用することができました
良いところや要望 これからも生徒一人ひとりに寄り添ったご指導をよろしくお願いいたします。
ITTO個別指導学院豊中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費は、他を聴くと同じぐらいに感じるので、あまり安い学費だとカリキュラム等も心配なので、丁度良いかと感じている。
講師 駅、自宅から近く、お試し学習のチラシがあり
行ってみたいら、本人もヤル気がありそうだったので、入会した。
カリキュラム 小学校低学年なので、最初は心配していたが、
カリキュラムも本人、保護者の目標設定に合わせた学習なので、安心した。
塾の周りの環境 駅前で、商店街もあり、主人の帰宅に合わせて帰宅できるので、それほど心配は無く、家からも5分程でちかいので、迎えにも行きやすい。
塾内の環境 教室は6人制で、わかりやすく説明されているので、
子供もわからなければ、質問して応対もしてくれている様です。
良いところや要望 良い点は、セキュリティー体制がしっかりしていて、ドア前などもカメラが付いていて、下に守衛室もあるので、安心。
その他気づいたこと、感じたこと 今の段階では、困ったことは、ないので、これからあるかも知れない事は、学年が上がったら、教室も昇級するので、学費がどのぐらい上がるかが心配。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院鳳上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生が多く、話しやすいのは良い点ですが、
講師の数が少ないのか、調整つかず授業が変更になることもありました。
カリキュラム 定期テスト前にはテスト対策授業があり、レギュラーで受けている科目以外の科目もカバーできます。
ですが、別料金ですし、これを受けて役立ったとゆう実感はないみたいです(本人談)
塾の周りの環境 国道沿いの立地でスーパーの目の前なので遅くまで明るい。
車での送迎もスーパーの駐車場にとめられます。
また、一日中授業のときの昼食も、さっと買いに行けます。
ですが、やはり国道沿いのため、車の騒音はあります。
塾内の環境 自習室という部屋は無い?みたいです。
教室内は清潔で整頓されています。
国道沿いなので、トラックや救急車などがよく通り、
少しうるさいかもです。
良いところや要望 こちらの要望がなかなか実行してもらえてないと感じます。(子供は質問しずらい性格なので積極的に話しかけてほしいとか、テスト勉強の仕方を教えてほしいとかお願いしたけど、実践されませんでした)
その他気づいたこと、感じたこと 講習のたびにかなりの金額を支払いましたが
成績は上がっていかず、むしろ下がりました。
受験はこれからなので志望校へ入れるかわかりませんが、志望校もそんな金額かけてまで行くような学校ではありませんでした。
ITTO個別指導学院富田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くも無く高くも無くという感じ。了解に対する評価は成果次第だと思う。
講師 具体的指導が不明瞭、プロ意識はいかがなものかと思う。
カリキュラム 教材、カリキュラムは学区に合わせてしてくれている。板書の取り方、ノートの取り方など基本的な学習方法を指導してほしかった
塾の周りの環境 さほど、車の混み合いも無く自転車で通える事は安心できると思う
塾内の環境 狭い割に自習室もあり良いと思う。あとは塾自体に自習室を活発に使わせる風土があるから疑問である。
良いところや要望 学習内容や理解度、集中力などが、毎回メールで送られてくること
その他気づいたこと、感じたこと 休みの振り替えなど、融通がきくところ。先生がフレンドリーなところ。
ITTO個別指導学院曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと思います。定期テスト前には集中講座で追加料金がとられ、季節講習も高めの料金、別に教科書代や検定代等がかかります。学年が上がる毎に料金も上がっていくので中3の年はかなり高いです。
講師 年に1回面談があるが親身になって話を聞いて頂き1人1人に合った指導をして頂けると思います。子供は先生とも上手くコミュニケーションもとれており、とても楽しく通塾していました。先生方がみなさん熱心で優しくて明るい方達ばかりでした。
カリキュラム 季節講習が参加で課題もかなり出され、学校の宿題との両立か難しく子供も悩んでいました。学校で出された宿題も把握して両立できるような量にして頂けたら助かりました。
塾の周りの環境 家からは徒歩圏内、すぐ隣が通学していた学校だったので治安も良く、帰りが遅くなってもすぐ近くが大通りで人通りや交通量も多かったのであまり心配はありませんでした。
塾内の環境 塾自体はそれほど広くはありませんでしたが整理整頓されていて清潔感があり、個別塾のため1人1人が簡単に仕切られているので集中できると思います。仕切られてはいますがすぐ近くに先生が居て分からない所も聞きやすい環境だったようです。
良いところや要望 人それぞれ合う合わないがあるので何とも言えませんが我が家の子供には合っていたので良かったと思います。
高校に上がってからは塾でしっかり基礎固めをして頂いたおかけで成績も順調です。高校は特に1年生では中学の基礎が授業でも出るので通塾して良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 我が家の子の場合は性格上かなりマイペースでしたがそのペースに合わせて授業して頂いていたのでとても助かりました。
ITTO個別指導学院池田畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の値段がたかい。これもしたほうがいいとすすめてくるので、意外に高学年になった
講師 塾にいき友達としゃべることがおおく、かえって成績がさがった。
塾というものがわかったのはよかったとおもう
カリキュラム 成績に個人差があったため、自分より下のこにあわせなければならない場面は無駄にかんじた
塾の周りの環境 えきから遠く、自転車で通うにも距離が多少あったため夜かえるときは心配だった
塾内の環境 狭くて圧迫感を感じた。整理整頓はされていたが古びた感じがあった
良いところや要望 もう少し細やかなアドバイスや、子供にむきあったアドバイスをしてくれたらよい
ITTO個別指導学院南茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などになると追加で利用するので、高いかなぁ。
休むときは、振替できるといいです
講師 面談も多く、親身になってくれるので良かったです!!
振替はできないのが不便かな。
カリキュラム とってない教科も、いつでも相談したらみてくれるので、子どもは喜んでいた
塾の周りの環境 自転車でいけるので、良かったです。
駅からも歩いて通える距離です
塾内の環境 みんな静かにしているので、自習室も通いやすかったみたいです。
良いところや要望 どの先生も優しく良かったみたいです。
わからないところは聞きやすい
その他気づいたこと、感じたこと 担当の講師が途中で代わることがあったが、きちんと挨拶してくださり、引き継ぎもしっかりしてくれた
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院喜連東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾もそうだと思うのですが、非常に高いと思います。なので1点です。
講師 成績は上がったので、塾に通ってよかったと思います。
でも自分の志望校に行けなかったのが残念です。
カリキュラム 臨時講習があり、自由参加なのですが、金額は同じなので、少し損をした気分です。
塾の周りの環境 夜なので、非常に心配でした。
塾内の環境 教室は明るく環境もよかったと思います。
整理整頓もできてました。、
良いところや要望 LINEやチャットの対応はいいと思います。
相談もしやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですけど、もっと通いやすくなればいいのになと思います。
ITTO個別指導学院JR茨木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわかりませんから、みなさんそのようなものだと思っています。
講師 成績に反映できたのかは少し疑問点もありますが、聞きやすい環境をつくっていただきましたので良かったとおもいます。
カリキュラム あまりよくわかりませんが、子どもが一生懸命に取り組んでいたのは良かったです。
塾の周りの環境 送ってはいけないので、自分で通学できて、よかった。夜遅くまで大変だった。
塾内の環境 個室学習室があるので、時間の調整ができてありがたかった。ご飯を食べて過ごせるところがある。
良いところや要望 特にありません。子どもたちが安心して通えたのならよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。普通だと思います。頑張っていると褒めてくれていました。
ITTO個別指導学院高槻大蔵司校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だとは思いましたが、何を基準にすれば良いかわからなかったので、そう回答しました。
講師 家から近い。立地が良かった。学校帰りにもいけたので、そのまま塾に行って自習室等も利用できたのが良かった。
カリキュラム 個別指導だったこともあり、特に決まってこれをやるといったことはなかった。カリキュラム自体の必要性の有無が疑問でした。
塾の周りの環境 自習室の利用がよかった。学校からも近く、家からも近いという事でえらんだ。
塾内の環境 自習室は個室ではなかったので、飲食している子もいたようで、そこはちょっと気になりました。
良いところや要望 個別指導なので、通いで家庭教師がいる…って言う感覚が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校でわからなかった箇所を教えてくれたり、取ってない教科にも対応してもらえた事が良かったです。
ITTO個別指導学院大阪藤井寺土師ノ里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。先生から言われたコマ数が本当に必要なのかと思います。減らしてもらっても高い。
講師 優しい先生が多く、嫌がる事なく通っている。
毎日の様子がメールでくるので、安心して任せている。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて、対応してくれている。
子供に説明もしてくれているので、自分で進める事ができる。
塾の周りの環境 多少交通量は多いが、明るい所にある。コンビニが横にあるので人もいる状態。
塾内の環境 中まで入っていないが、綺麗にされている。個室もあり、環境は良さそう。
良いところや要望 状況を教えてくれるので、感謝しています。
受験の事は、よく分かっていませんが、親子共に丁寧に教えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験の事で相談にのってもらい、感謝しています。
詳しい方が側にいるのは、ありがたいです。
ITTO個別指導学院吹田泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くなる一方で、割引とか成績がよかったら減額とか自治体の塾代の補助もないので、お金の工面に悩む。
講師 本人の苦手や得意を把握して、それを生かした教え方をしてくれます。
カリキュラム 本人の負担にならない宿題の量を調節してくれるので、良かったと思うので。
塾の周りの環境 本人が自転車で通える範囲にあり、電車を利用して遠方に行かなくて住んでいるから気に入っている。
塾内の環境 内装は、生徒さんが集中できる落ち着いた環境だとおもう。仕切りもあって、感染対策も万全かと思われます。
良いところや要望 料金を割り引いてほしい。コミュニケーションは取れていると思うので、満足している。子どもが勉強好きではないので、引き続き苦手克服に重点をおいてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールやプランの変更は柔軟に対応してくれるとおもう。塾の講師は保護者の話を良く聞いてくれると思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院大阪小松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通い始めたばかりですが、お話しやすい塾長さんでした。日報などのシステムは良いと思いました。入室、退室もメールでお知らせが来るので安心です。
カリキュラム 子供の苦手なところをお話すると、無理なく個々に合わせて指導してくださるという印象です。
塾の周りの環境 万が一天候が悪いときなどを考え、なるべく自宅より近い方がいいと考えてるおりましたので、近くて良いです。
塾内の環境 子供が、集中しやすくて良いと言っていました。仕切りもしてあり、静かな環境で比較的新しくできたので内装もキレイです。
良いところや要望 子どもたちに明るく接しられていることに良い印象を持ちました。
その他気づいたこと、感じたこと 平均以下の成績をグンと上げたいわけではなく、勉強の習慣がつき、わからないところやポイントを塾で教わり、少しでも苦手意識が減ればいいということをお伝えしました。宿題も無理のないように配慮してくださり子供のことを考えてくださっているなと感じました。しばらくお世話になるつもりです。
ITTO個別指導学院箕面桜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりと比較するとちょっと高いらしい
その分成果が出れば良いと願う
講師 まだ通いはじめです
詳細はまだわかりません、英語の先生が面白かったと初回で申しておりました
毎回授業の一端をメールでお知らせしてくださるので、どんな授業だったか、これからどんなことをすれば良いかを子供と話す機会が持てます
カリキュラム まだわかりません
うちの子にあった内容で進めていただけるとのことなのでお任せしています
塾の周りの環境 生活圏内で明るく大きな通りにあり、夜外出することになるが安心して行かせられる
塾内の環境 子供は何も言っていません
説明会に行ったときには皆さん静かに授業を受けていらしたし、塾内は明るく整頓されてるイメージでした
良いところや要望 塾長さんがよく話を聞いて、丁寧に説明してくださいました。
ITTO個別指導学院高槻城南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は入会金や年会費の免除があった。
悪かった点は月謝が高い。今後年会費が必要。
講師 良かった点はみなさん説明がとてもわかりやすい。
悪かった点は毎回講師が違う。
カリキュラム 良かった点は冬季講習の日程をこちらの都合をかなり聞いてもらえた。
悪かった点は途中入会なので教材が使わないページがある。
塾の周りの環境 良かった点は学校から近いので帰りに自分で行ける。
駐車場があるのでお迎えに行きやすい。
塾内の環境 良かった点は自習室が自由に使える。
悪かった点は塾自体が狭い。
良いところや要望 電話対応、説明会すべてとてもわかりやすく丁寧な対応でした。
宿題の量など相談が欲しい。
ITTO個別指導学院鳳草部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾よりは安かったですが、テスト対策や、季節講習など月によって料金ぐ上がるのでその時期は、少し高くなってしまいます。
講師 良かった点は、つまずいた地点を見つけてくれて1から教えてくれました。悪いところは、今のところありません。
カリキュラム 季節講習で、遅れている教科を重点的に教えてくれたのが良かったです。
悪い点は、今のところありません。
塾の周りの環境 家から徒歩で行けるぐらい近いのでよかった。
ちょっと車どおりが多い点が気になります。
塾内の環境 きちんと整理されていて勉強に集中できるようです。
広すぎす、狭すぎずが良いのかと思います。
車通りが多いので、換気の為窓を開けたりすると、少し音が気になるかもです。
良いところや要望 毎回、塾での様子や、理解度などをメールで報告していただけるので、ありがたいです。
先生が、毎回変わる様なので、特定の先生を選べるともっといいなと思います。
ITTO個別指導学院豊中庄内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います
冬期講習、夏季講習ともに日数が選べるため高額な料金にならず安心しました
講師 わからないところを、しっかりと教えて下さる。まだ入ったばかりで悪い点はわかりません。
カリキュラム 冬期講習などが日数が選べる、冬期講習や夏季講習は全員必須ではなく 必要かどうか話をして下さるところがよいです。
塾の周りの環境 自宅より近い、駅から近く人通りが多いので安心です
大きな道路沿いに面しているので安心
塾内の環境 整理整頓されています
塾じたいの広さは大きくありませんが、しっかり区切りもあり集中しやすいデスク配置かと思います
良いところや要望 個別指導なため、話がしやすい
集団のように生徒数が多くないため
しっかりと子供のことを覚えて貰えてるところが安心しています
お住まいの地域にある教室を選ぶ