- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,385件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「千葉県」で絞り込みました
ITTO個別指導学院船橋三咲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。
料金設定はコマ数に応じたものとなります。
入塾時に、入塾料などもでるので、安くはないです
講師 優しい先生ばかりで、教えもわかりますく、とてもいい講師ばかりだと思います
カリキュラム 教材も、決して安いわけではないですが、とてもいいと思います。自分のやりたい教科がよくできます
塾の周りの環境 治安などもよく、駅も近いので、移動は便利です。
移動が便利というてんは、この塾のとてもいい所だと思います
塾内の環境 勉強によく集中できる空間だと思います。
静かで、綺麗で、塾の方針的にも、勉強がよく集中できる空間が徹底的に作られています。
良いところや要望 良いところとしては、授業形式ではなく、自ら進めてやる形式にあると思います。
勉強をさせるのではなく勉強をする。
それがだいじだとおもいます
ITTO個別指導学院南行徳中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。コマ数に応じて異なるのでその点はいいと思います。また自習スペースは無料なので、そのシステムはありがたいと思います。
講師 教科ごとに教える先生が違く、分かりやすい。1日ごとに教えてくれる教師が違うことが少なく、毎日同じ先生のことが多くて分からないことをわかっててくれるのは助かります。
カリキュラム 基本的にワークを渡されて、それをひたすらやり、分からない所があれば先生に聞くシステム。ただ解説されても分からないことがたまにあるため、もうちょっと詳しく教えて欲しい
塾の周りの環境 最寄り駅から歩いて15分ぐらいで着きます。また近くにショッピングモールがあるため、行きや帰りに寄れるのが便利です。ただ自転車の駐輪場が狭いため、もうちょっとスペースがほしいです
塾内の環境 教室は意外と狭く、周りの人が見えました。また、道路があるため、車の音が聞こえます。
良いところや要望 塾に着くとカードを渡され、そのカードをスキャンすることで親に届くシステムとなってるので、その点は良いです。
また電話を掛けたらすぐ対応してくれるのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が各教室1人しかいないので、その教室が満室だと、中々教えてくれることが少ないので、そこが不便です。
ITTO個別指導学院市原国分寺台校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分は料金はわかりませんが、他の塾に比べたら安い方なのかと思います。 夏期講習も冬季講習も行く意味がないので、そういう点ではやすいとおもいます
カリキュラム 教材は学校の教科書と塾のテキストだった気がします。
塾のテキストはほとんど使わず、学校の分からなかった所を講義で教えてもらう形が多かったです
塾の周りの環境 中学校の目の前で通いやすく、授業まで自習室で勉強できたので、家に帰る手間がかからなく、とても使いやすかったです
塾内の環境 整理整頓や自習室の設備は行き渡っていましたが、生徒のレベルが高くないので、自習室は静かではありません。
良いところや要望 いいところは真面目な生徒はしっかりと伸びるというところしか思い浮かびません。 設備は綺麗なので、本当に真面目に頑張れる人なら伸びると思います
その他気づいたこと、感じたこと 塾のコマは休むと変更ができなく、授業料も発生します。他の塾でも同じだと思いますが、不便ではありました
ITTO個別指導学院上本郷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなくやすくもなく一般的な料金設定だと思われる
個別指導だから集団よりは高め
講師 親身になってくれた上で個人に合わせて教えてくれる先生方が多く在籍してる
カリキュラム 適材適所で個人に合わせたレベルのカリキュラムを組んでくれてると思う
塾の周りの環境 最寄り駅は遠いけど自転車または徒歩で問題なく通える範囲だと思う
塾内の環境 実習室も完備されていて携帯禁止などの配慮もしてあるいい環境だと思う
ITTO個別指導学院幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり分からないけど、個別ということもあり、少し高いと感じてしまった。夏期講習も高いと感じてしまった。
講師 分かりやすい先生もいるが分かりずらい先生もいるので自分に合った講師を選ぶべきだと思った。
カリキュラム どの教材もわかりやすくまとめられていてとても良かったです復習しやすいと感じました。
塾の周りの環境 駅からは遠いけど案外行きやすい道なので不便とは思いませんでした。自転車でも行きやすいです。
塾内の環境 うるさい人がいる時もあんのでそこは改善してほしいまた先生も注意しないんでやめて欲しいと思った。
良いところや要望 生徒一人一人にわかりやすく説明してくれるので分からない所が減っていくと思いました。コロナ対策もしっかりされていました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際は電話をすれば別の日に変えられるのでそこはいいと感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院更級校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じても異なるので変わります。教材はとても基本のことを学べるのでいいと思います。
講師 誰にでも優しく教えてくれて、わからないところをわかるまで教えてくれた。
カリキュラム 説明が細かく書かれている教材でわかりやすかった。朝早くから夕方までの講習があってとても勉強が捗った。
塾の周りの環境 近くに車は通っていたが別に危なくはなかった、周りにお店も多く休憩のお菓子なども買いに行きやすかった。
塾内の環境 一人ひとり仕切りがされていて、静かに集中できる環境だった。自習室も広く、雑音も少なかった。
良いところや要望 先生がみなさん優しくて、私たちの話をすごく真剣に聞いてくれてとても勉強がしやすかった。
ITTO個別指導学院船橋三咲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。よく夏期講習や長期休みも見てくれていましたし、まぁ安くはないですがそれで勉強がはかどるならってところです。
講師 周りのお友達が行ってたので行きました。みんなと一緒だとやる気が出るみたいでよく勉強していました。家だと勉強しないけど塾でみんなとやると勉強がはかどるそうです。自習室もあり自習もよくしていました。
カリキュラム 教材は受験前のものに合わせて揃えてくれました。季節にそってテストなども頻繁にやってくれて、なかなか勉強のスキルアップにはなったと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいです。雨などで車で送る時も周りが混んでいない道路なので送りやすいです。自転車も停めやすい。
塾内の環境 綺麗な環境です。ごちゃごちゃはしていなく個人一人ひとりが綺麗に保つように教育されています。
良いところや要望 良いところは先生が1人1人のことをきちんと見てくれること。わからないところはしっかりと教えてくれる。突き放したりしないし乱暴な言葉も使わない。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更もスムーズでした。コロナ対策もばっちりで教室が離れていたりしたもころもわたしてきには嬉しかったです。
ITTO個別指導学院船橋三咲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の授業だったのでお値段はそこそこしますが
それにあった塾の設備や指導があるので自分の中では
安い方だと思います
講師 今まで塾というのは辛くて大変なとこだっと思っていましたが、この塾に通うことができたおかけで、自分から勉強する楽しみがしることができましたし、真摯に察してもらえたので評価は5にさせていただきました、
カリキュラム 季節講習などがあったがそれをうけるための教材が
やや高かったですなので評価は3にさせていただきました
塾の周りの環境 自分は自転車で向かっていたので交通の弁に関してのことについては存じ上げませんが、治安はそこまで悪くはなく立地もほどほどにいいと思います
塾内の環境 塾は小学生から大学生まであり小学生がさすがかに授業を静かに受けるこができでいなかったので少し騒音が
あったとかんがえております
良いところや要望 できたらもう少し勉強空間広くさせていただいたら
もっと楽に勉強ができたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 面接の練習の日に病気で休んでしまい振り返えにしてもらったはずがなくなったのでその辺の対応がどうかしてると思います
ITTO個別指導学院北小金校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなくという感じ。
個別指導なら妥当な金額だと思う。
講師 家庭の要望をくんで宿題の量を調整してくれたり、問題点を的確に指摘してくれる。
カリキュラム 中学の学習内容も先取りしてくれ助かっている。
基本は予習(学校の授業より先の内容)となるため、その点もよい。
塾の周りの環境 家から徒歩5分(自転車で1分程度)で、周りも静かな環境である。
塾内の環境 自習室が完備されており、いつでも使える状態にはなっている。
講師が授業外の時間は質問もできるのでその点はよいと思う。
良いところや要望 月イチで確認テストがあるのはよい。
ただ、もう少し頻度が多くてもよいとは思う。
ITTO個別指導学院船橋三咲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものとなる。
夏期講習などの講習はコマ数に応じるので、負担に思う。
講師 熱心に指導していただいた。 自習室があり、いつでも利用することができ、わからないところも教えてもらえた。
色々相談にのってくれた。
カリキュラム カリキュラムにそって指導してくれた。
宿題が多く大変な時もあったが、反復学習の重要性がわかった。
塾の周りの環境 最寄り駅から近い。
コンビニ、スーパーが近くにあり、お腹がすいたら買いに行くことができる。
塾内の環境 集中して勉強出来る環境が整っている。
ただ、たまに自習室が満席の時がある。
良いところや要望 いつでも親身に相談にものってくれるので、通いやすい。
夏は涼しく、冬はあたたかい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院桜台ニュータウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の1コマが少々お高いので、家庭のお金事情をふまえて時間を決めた方が良いです
講師 受験のことや、大学のことなど相談に乗ってもらえるので安心且つ楽しいようです。
カリキュラム カリキュラムはしっかり組んでくださり、それに合った教材を用意してくださいます。
季節講習は、1コマ100分で生徒に合ったコマ数をお願いします。
塾の周りの環境 人通りもあり、大きな交差点の角にあるので暗さはありません。
ただコンビニの横の為、たまり場になっている時は心配です。
塾内の環境 学長が女性なので、教室は明るく綺麗です。
掲示物も手作りで可愛らしいです!
良いところや要望 娘は楽しくて解りやすいと休まずに通っています。
感染症対策も万全で安心して通わせています。
ITTO個別指導学院おおたかの森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常時は、個別指導のわりには良心的な値段、夏季や冬季、テスト前にオプション付けるとそれなりの値段になる
講師 個別指導だけに、相性の良し悪しがはっきりする、嫌いだと思うと信頼関係がなくなる
カリキュラム 個別指導だから教材はレベルに合わせれる、進捗もレベルに合わせれる
塾の周りの環境 徒歩5分圏内で、住宅地である特段危ない事は無いが、雨天時の送迎はしにくい
塾内の環境 新しくできたので綺麗、外からも様子が見えるのである程度安心できる
良いところや要望 個別面談を定期的に実施してくれ、ラインを使えるやりとりも便利
その他気づいたこと、感じたこと 振替も柔軟性があり、特に問題はない、子供が抵抗なく通えている、ただ成績はまだ効果ない
ITTO個別指導学院おおたかの森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習の営業はとても熱心でしたが、費用対効果は期待できない。塾スタッフに「これに通わせることでどの程度成績が上がるか」聞いてみたが、自身がないのか回答はなかった。
講師 指導講師が期待するほどでもなく、学習習慣を長続きさせる指導もあまりなかった。通塾している他の学生の態度も授業中にスマホいじることを放置しているといった状況で、期待以下でした。
カリキュラム 夏季講習等の結果が成績向上に繋がらなかったので、値段の割には期待以上の効果は得られませんでした。
塾の周りの環境 住宅地で自宅から近かったのが唯一良かった点です。それ以外は特筆すべきことはないです。
塾内の環境 自習室が勉強に集中する状況でもなかったようです。子供からも不満が多かったです。
良いところや要望 もう少し親とのコミュニケーションをとって、目標校の設定等を密にしてほしかった。
ITTO個別指導学院南行徳相之川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので、比較は難しいが月謝は高かったです。夏期講習からの参加で夏期講習代も高かった。
講師 子供の学習レベルに応じて授業内容を個別に対応してもらったところ。
カリキュラム 中学3年の夏から参加で、授業にも遅れが出ている状態から基礎反復、遅れのリカバリ等状況ん応じてのカリキュラム対応してもらった。
塾の周りの環境 大きい交差点の近くに塾があったので、事故にまきこれないかが心配だった。
授業中に車の騒音が気になった。
良いところや要望 日程変更にもフランクに対応していただき、急な対応にも応えてもらい、助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師陣年が近かったことがよかったのか、抵抗なく通えました。
ITTO個別指導学院南行徳相之川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方がないのかもしれませんが、とても高いです。子供自身が学校の授業だけで内容を理解出来ていれば全く必要のないお金だと思うと悔しい気持ちになりました。
講師 授業をせず、プリントのみの時があったと子供から聞きました。毎回講師が違うのも、子供の性格と合わない時があり不安でした。
カリキュラム 季節講習ごとに毎回新たにテキストを購入しないといけないのはお金がもったいないと感じました。普段から通っている子は普段のテキストに講習内容と同じものが記載されていたら良いのにと思います。
塾の周りの環境 家からとても近く、塾の周りにコンビニしかないので、帰りに寄り道して遊んだり出来ない点がとても良かったです。
塾内の環境 コロナ禍で換気をするよう言われているのに、換気をしていないと子供から聞いたからです。
良いところや要望 塾の責任者が1人なのか、ほとんどコミュニケーションを取ることは出来ませんでした。何回も面談がありますが、話す内容は勉強や講習の案内ばかりで、子供のメンタルの部分など寄り添ったサポートは無かったように思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院新柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切な金額ではと思います。ただ夏季など特別講座は割高のように思います
講師 ハキハキと丁寧に教えてくれているので子供もモチベーション高く学べる
カリキュラム 大学の傾向と対策を踏まえたカリキュラムのため良かったと感じました
塾の周りの環境 車で送り迎えだったので迎えが集中すると大変だったと感じました
塾内の環境 勉強するには十分良い環境だったので子供もモチベーション上がり良かった
良いところや要望 子供が質問できる時間を多く取れるように時間を調整していただけるとよい
ITTO個別指導学院船橋三咲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため、通常料金はそこまででもないかと思ったが
季節講習の価格が高い
講師 個別対応だったはずなのだが、あまり成績が伸びなかったためでした
カリキュラム 季節講習はすべて参加したのだが、費用対効果が良いとは思えなかった
塾の周りの環境 駅の踏み切りの近くで交通量が多くあぶないため
特に車がおおい
塾内の環境 教室が狭く感じた
塾生の人数の割には広いとは思えなかったため
良いところや要望 塾内の連絡の連携があまり取れていないように感じた
もっと横連携をしっかりしてほしい
ITTO個別指導学院浦安堀江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には可もなく不可もなくごく一般的な金額設定であると思う。
講師 親身な対応で子供の弱点を理解し指導いただけた事、じかんに余裕を持って対応いただけたこと。
カリキュラム その時の実力にあった教材と指導方法で適切に指導していただけたこと。
塾の周りの環境 自宅から近くにあり、送迎の必要がなく通塾等で苦労しなかったこと。
塾内の環境 空調も適切に管理されており、勉強しやすい環境に配慮されていたこと。
良いところや要望 全体的によく考えられたシステムであり、本人のやる気次第で利用の仕方が変えられた。
ITTO個別指導学院千葉船橋夏見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は問題ないが、夏期講習、春期講習と常に料金が、発生し負担が大きかった
講師 面談を定期的に行い現状説明、これからの方針を伝えてくださった
カリキュラム 季節講座に合わせて教材を準備してくださり、理解の弱いところを明確にして下さった
塾の周りの環境 大通り、バス通りにあり、人通りも多く、店舗も多い為、一人での通塾も安心出来た。
塾内の環境 環境は良く、コロナ対策もなされていたが、入口の出入りのセキュリティを強化して欲しいと思った
その他気づいたこと、感じたこと 塾を辞めた後でも、季節講座の案内などのダイレクトメールがあると、最入塾を考えるが、何もなく、辞めると案内がないのは、残念です
ITTO個別指導学院千葉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金システムは少し割高な面があり、負担が大きいと思われます。
講師 子供と年齢の近い先生だったので、コミュニケーションが取りやすかった。
カリキュラム カリキュラムに合わせた内容の本だったので、可もなく不可もなくという感じ。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近いのもあり、交通の便はよく、交番もあり治安が良い。
塾内の環境 教室の広さや設備はちゃんとそろっており、可もなく不可もなくという感じ。
良いところや要望 比較的連絡が取りやすいので、スケジュールがやりやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 少しスペースが狭いので、コミュニケーションが筒抜けになりプライバシーに配慮して欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ