- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,277件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「新潟県」で絞り込みました
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 市内では料金は安い方だと思う。
週に2回、3回通うと割引があるといいなと思う。
講師 良い所 話しやすい講師が多く質問がしやすい
悪い所 質問し聞いた答えが間違っていた
カリキュラム 教材は自分で用意できるので良かった
何を選べばいいかわからない時は教材を用意してくれる
塾の周りの環境 駐車場がないので送迎の車が並んでいる
駐車場があるといいと思う
塾内の環境 塾内は整理整頓されている。
静かで集中できる環境で勉強ができている。
良いところや要望 自分が学びたい所を学べる所がいい。
受験に向いてる塾かはわからないが今の所満足している。
ITTO個別指導学院新潟河渡本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏や冬に講習案内を受けるのですが、もっと安価でも良かったと思います。
講師 前に通っていた塾の講師の教え方が上手で成績も少し上がっていたのですが、閉塾になり、こちらに通うことになりました。
何人も講師がいますが、担当していただいた方とは合わなかったようで成績も伸びませんでした。
カリキュラム 教材は多かったように思います。
もう少し少なくてもいいと思います。
塾の周りの環境 家からも近く、駐車場もあるので雨の日は車で送迎ができるので助かりました。
近くには商業施設もあるので便利でした。
塾内の環境 玄関が非常に狭く、人数が多いため、靴がいつも溢れかえっていました。
良いところや要望 当日休んでも振替授業をしていただいたのは良かったです。電話はつながりにくいと思いました。
ITTO個別指導学院新潟長岡台町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ、まだわかりませんが、これからもっとかかるかなと思っています。
進学のためには仕方ないのかな
講師 講師によりますが、ウチの息子には合う方がたくさんいました。
勉強がわかりやすくなったと言っています。
カリキュラム 毎日やる事が明確で、しっかりしどうしてくださっています。勉強が楽しくなるように頑張ってほしい
塾の周りの環境 駅が近いので心配です。
夜、遅くなる時は自転車は危険かなと思い、送迎しています
塾内の環境 個別になっていて、周囲の声もあまり気にならないと言っています。よかったと思います
良いところや要望 通い始めてまだ何回もいっていませんが、本当に勉強がわかるようになったと言っています。
まだまだこれからですが…
進学のため、頑張ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾は知りませんが、こちらでお世話になる事ができ、本当によかったと思います。
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回通う場合、もう少し安くしてもらえたら
行かせたいと思う方も増えると思いますが。
講師 良かった点
分かりやすく教えてくれている
悪かった点
今のところ、子供から報告はありません
カリキュラム まだ夏期講習しか行ってなく、通塾は夏期講習が終わってからなのでよくわかりませんが夏期講習については、自分がよくわからないところを中心に進め理解できたようで良かったです。
悪かった点は、子供から報告は受けていないのでわかりません
塾の周りの環境 立地は良いのですが駐車場がないのが困ります。
できれば付近の駐車場と契約していていただいてもらえると助かります。
塾内の環境 集中できているようであっと言う間に時間が過ぎると言っています。
スリッパ置き場が、狭くごちゃごちゃしているのが気になりました。
良いところや要望 今は夏期講習で色々な先生に教えて頂いていますがそれぞれ教え方が違い、それもそれで良いようです。
理解できたと喜んで帰って来た時は行かせて良かったと安心してます。
ITTO個別指導学院新潟女池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は入塾時にセルフリーディングの料金がかかると知り、思ってた料金より高かった。塾代は毎月かかるもので、新潟にしてはどこの塾も全体的に少し高めだと感じる。
講師 女性の先生で、話しやすく、授業内容もわかりやすい点がよかった。分からない点もしっかり見てくれるから助かる。
カリキュラム 通常の塾の他に、夏期講習も受講しているが、1学期でわからない基礎の部分をしっかり復習できるので、分からないままという事がなく助かる。本人も先生に質問しやすい環境で、少しずつ分かってきている様子。
塾の周りの環境 車通りが多い点と、駐車場が分かりづらい。自転車で行かせる時、駐輪場がないところが気になる。
塾内の環境 基本的には整理整頓されていて、勉強に集中できるように感じる。もう少し広い環境だと有難い。
良いところや要望 毎回、授業後に担当の講師から授業のようすについて報告メールが来るのが有難い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院新潟長岡台町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の、2人とか3人まとめてじゃないと安くならないというのが分かりづらい あと1教科いくら、とわかりやすいといいと思う
講師 若そうな感じの先生で、中学生の生徒には話しやすそうでよかったです
カリキュラム 内容は教科書に似ているのでわかりやすそうだった 厚みがちょうどよく教科書ほど重たくないのでよかった
塾の周りの環境 駅に近い立地なのですが、他の塾にはない、無料の駐車場が数台ですが、あってよかった
塾内の環境 内装がきれいで明るい。勉強する部屋も自習室も少し狭いけど狭い方が落ち着く子供にとってはよかった
良いところや要望 入試や内申点などについて、校長先生の説明がわかりやすく、子供をまかせても安心と感じた
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心的な金額設定だと思う。年会費が月毎に均等になると、初期投資が押さえられるかもと感じた。
講師 体験でも丁寧に教えてくれた。
出来るを感じさせてくれた。
悪い点は今のところ感じていない。
カリキュラム 冬季講習も個別指導が良かったが、申し込みが遅かったので1対3になってしまった。選べるのは良かった。もっと早く行動するべきだった。
塾の周りの環境 周りの環境はとても良い。ただ、駐車場がないのが困る。送り迎えの時間帯は路上駐車で混みあう。
塾内の環境 見学した時も大勢の子が塾内にいたが、皆静かに取り組んでいた。自習室も邪魔な物はなく整頓されていた。通路は狭いと感じた。
良いところや要望 説明してくださる方の対応も良かった。無理に押し付けるようなこともなくて希望に添って対応してくれた。
ITTO個別指導学院新潟長岡台町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習を受けることで、入会金が無料になりました。
他の塾のように冬季講習も無料だとありがたいのですが
講師 いくつか無料体験をしたなかで、一番分かりやすかったと子供が言ってました。
カリキュラム 冬季講習の申し込みが遅く、こちらの都合に、日程合わせてくれるように配慮していただきました。
塾の周りの環境 駅にちかいのでバスでも通える。
塾の送迎も駐車場もあるので便利だと思います。
塾内の環境 自習室が別の階にあり、静かな環境で自習もできるし良いと思います。
良いところや要望 いろいろなテキスト、ワークがあり
自由にコピーをしてつかえるので、良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室があり静かな環境でいいつでも使用することがでる。
このご時世なので、振替も考慮してもらえる。
ITTO個別指導学院新潟長岡台町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾も調べてましたが、良心的だと思います。コースの料金、諸経費等が資料請求の時点でわかりやすく提示されています。
講師 丁寧な対応でした。アンケートで講師についての意向を聞いてくれるのはよかったです。
カリキュラム 自習室で自由に使える教材があり良かったです。教科がひとつで決められているので、もっと臨機応変に変えられるとやりやすいです。
塾の周りの環境 送迎で車がいっぱいだと停車しにくいときがある。駐車場は3台です。
塾内の環境 大体静かですが、大きい声の先生だと気がちるときがある。自習室は個別に仕切られているので集中しやすい
良いところや要望 個別なので勉強が理解しやすいし、進みます。3対講師1の体制でしたが、十分です。
ITTO個別指導学院新潟長岡台町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用し易い価格であり、本人も通いたいと希望していたのですぐに入塾を決めました。
講師 良かった点は、自分が分からない部分を、理解できるまでわかりやすく、優しく教えてくれる点。
志望校についての情報や、学習方法について詳しく教えてくれる点。
悪かった点はありません。
カリキュラム テスト前、模試前とその時に合った内容で対策いただける点が良いです。
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便が良いです。
駅裏なので、送迎し易く、とても良いです。
駅前だと迎え時に停車するのが難しいと思います。
塾内の環境 自習室も使い易く、とても良いです。
模試の過去問や面接対策等をコピーできて助かります。
自習室は塾ではない日も利用できるのでありがたいです。
良いところや要望 先生方が親身に対応してくださるのでとても良いです。通うようになってから、一人で勉強していた時よりも理解度が進み、本人の自信にも繋がっていると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院新潟女池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較する対象がないためよくはわからないが、相応かとおもわれる。
講師 比較的話がしやすいようで帰宅してからも塾の話をよく聞いたので。
カリキュラム 夏期講習などもあり、集中して学習できる環境であったと感じる。
塾の周りの環境 大通りに面しているので明るく、家からも近いため不安なく通わせることができた。
塾内の環境 周囲も静かな環境なので集中できると感じる。また個別に指導してもらえるのも良い
良いところや要望 講師の方には親身になって指導をしてくださり感謝している。中学校から高校受験にかけてお世話になりました。
その他気づいたこと、感じたこと いつも帰ってきてから塾の講師の話をしてくれたことが印象的です。テストも点数が上がったので感謝しています。
ITTO個別指導学院新潟女池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習がかなり高額でびっくりしましたが、成績も上がっているので
講師 毎回、今日も楽しかったと授業の様子を話してくれるので良いと思います
カリキュラム 5月から入り、夏期講習、秋期講習があり、成績も上がっているのでいいと思います
塾の周りの環境 学校の帰り道の場所にあるので、いいと思います。夜道はちょっと心配ですけど
塾内の環境 本人が勉強に集中できる環境だということなので、いいと思います。
良いところや要望 先生と楽しそうに勉強しているので安心です。塾だけでいいかな~と言うくらいですから
ITTO個別指導学院新潟長岡台町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 そこまで高くはないけど、優しい値段でもない。教科も増えていきますし
講師 なんとなくですが、マンネリかして途中から集中できていないような感じがした。
カリキュラム 適材適所って感じです。わかりやすくて、入っていきやすいっておもいますあ
塾の周りの環境 車の送迎がほとんどですが、電車や自転車でも行けるところでよかった
塾内の環境 建物の周囲は騒がしいこともあるが、室内は静かで集中できる環境です
良いところや要望 温度がちょうどよくて、寒くも暑くもないので快適に勉強できました
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習は人数が多くて、疎かになっている感じはします。まあまずまずですね
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どこの塾も相場はそのくらいなんだと思いますが、料金が高いですよね。
講師 日によって変更もあったが、担当の先生と子どもが相性が良かった。話しやすかったし、教え方もわかりやすかった。子どもも楽しく通うことができた。
塾の周りの環境 常に自家用車で入り口まで送り迎えしていたので、その店はなんの問題もありませんでした。
塾内の環境 席と席の間に仕切りがあって、プライバシーが守られていたようです。嫌いな子が一緒の塾で嫌だったようですが、会うこともめったになかったようです。
良いところや要望 前通っていた塾の先生がすごく嫌いで塾を嫌がっていたので、ITTOにかえて、楽しく通うようになってくれたので、とても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生はすごく良かったんですが、たまに違う先生に代わるときがあって嫌でした。わかりにくいと言っていました。
ITTO個別指導学院新津荻川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金ほやはり個別指導なので高いです。テスト対策なども、別途お金がかかるためなかなか完璧に対策をしてあげるのが難しい
講師 とくになにもありません。年が近い講師が多く人見知りな子供ですが気にせず話ができるようです
カリキュラム テストに合わせた内容の勉強をしっかり教えてくれるのでたすかります
塾の周りの環境 交通手段は家からまっすぐ直線上にあり自転車っ自力で行けるのでたすかります
塾内の環境 人数が多く自習室は私語をしてる人が多いらしく勉強に集中がしにくい環境なので
良いところや要望 入室、退室はメールで連絡がくるし、授業を受けたあとは必ず内容や理解度についてメールがくるのでたすかります
その他気づいたこと、感じたこと 急な欠席が振替不可能です。たいてい欠席は、その日体調か悪いなどしかないので事前に欠席、振替は難しいのでなんとかならないものかと思っています
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院新潟女池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習はかなりの高額でした。まぁ、成績が上がったから結果オーライ
講師 子どもが毎回楽しそうに先生とのエピソードを話してくれます。それでいて、成績もうなぎのぼり。高校合格すれば言うことなしですね。
カリキュラム 夏期講習はかなり高額でしたが、毎回、塾を楽しみにしており、成績もうなぎのぼりなので、言うことなし。
塾の周りの環境 中学校の帰り道だし、家からも近いので、車の送り迎えもかなり楽です
塾内の環境 あの塾は居心地がいいと話しています。先生の声かけも子どものやる気を引き出してくれます
良いところや要望 子どもをやる気にさせる声かけを続けてもらい、希望校に合格したら嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習を選ぶ時にこれだと少ないとドンドン圧をかけてくるのはよろしくないかな?成績が上がって結果オーライですけど
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う。安くはないが、他も高いから仕方がないと思う。設備費などはなんとかならないのかとは考える。
講師 聞いたことについては、丁寧に教えてくれている。受験対策としてはわからないが、これから。
カリキュラム 普通だと思う。悪くはない。難しいものではない。ただ、受験となるとどうか。
塾の周りの環境 駐車場がなくて送迎が大変。どこもそうだとは聞いているが、やはり時間帯により縦列駐車の嵐。
塾内の環境 緊急時の避難経路が心配。教室は漫画喫茶をイメージすると分かりやすい。
良いところや要望 必ず受付が常駐している。講師以外にいることはいい。講師以外の人間がいると手続きがスムーズ。
その他気づいたこと、感じたこと 総じてアットホームだし、悪くはない。問題は教室の狭さかな。避難経路など確保されているのだろうか。
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べれば、嬉しい価格だと思います。
でも、やはりなんやかんやとかかりますね。
講師 講師が変わった時に、教え方が違ったようでちょっと戸惑いがあったようだ。
カリキュラム 夏期講習からはいりましたが、本人は
集中できてるようでよかったです。
塾の周りの環境 駐車場がなく、路駐になるので時間帯ではだいぶと車がならぶことがある。
塾内の環境 集中できると思いますが、ちょっと手狭かなとおもいます。教室を見た第一印象は、せま!でした
良いところや要望 塾説明やお話できる方が、お一人しかいないので、話途中でも何回かはなしが、途切れてしまうので、もうお一人くらい、説明出来る方がいても、と思いました。
ITTO個別指導学院新潟長岡台町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通で妥当。春期講習もちょうどよい時間で、妥当な金額であると思う。施設ひがかかるのであれば、新しい場所も考えてほしい。新年度にはあたらしいとこもできるとのこと。
講師 なんでも親身に丁寧にきいてくださりありがたい。成績表を持っていくと、すぐにみてくれて、分析。対策を一緒に考えてくれるところに真剣さを感じる。
カリキュラム 春期講習は本人の弱い部分をすぐにきゃっちしてくださり、資料をだしてくれた。
塾の周りの環境 静かな環境でよい。駅からちかく、うちからは便利な場所にあり、明るいとこで、帰ってこれるのはおやとしても安心である。
塾内の環境 個別自習室もあり集中できる。ただせまいことが難点。個人スペースは私語厳禁で。集中できるとむすめがはなしている。
良いところや要望 先生に塾講師がおおく、バイトがいないのがよい。一人一人、みな、寄り添い、保護者にもアドバイスをくれるのがありがたい。
ITTO個別指導学院新潟河渡本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他の塾と比べていないので料金の面はよくわかりません。
希望校に合格すればちょうどいい金額だった。となるし、希望校にならなければ高かったね。となると思います。
講師 春期講習からの受講に決めました。非常に丁寧に塾の説明をしていただき、理解しやすかったです。
カリキュラム 春季講習からの入塾ですが講師の説明も分かりやすくて良かった。と満足しているようです。
塾の周りの環境 目の前が大通りなのでひとりで通うのは少し心配ですが季節講習での明るい時間での講習は自転車で通って貰います。
塾内の環境 しずかで整理整頓もされていて集中できる環境だそうです。目の前が大通りなので車の音がうるさいかと思いましたがうるさくありませんでした。
良いところや要望 家での勉強のやり方、ヤル気の出し方、スイッチの入れ方みたいなのも教えてもらえると助かります
お住まいの地域にある教室を選ぶ