- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,385件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「東京都」で絞り込みました
ITTO個別指導学院上北台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると、そこまで高いとは感じません。 教材費は年1回更新されるために別料金です。進級時にも年会費がかかるのですが、それが高いように思います。
講師 塾の講師は生徒との距離が近く、話しやすい環境だと思います。 カリキュラムとしては、教材も良いとは思いますが、やる気次第なので、なかなか成績は上がらないのが現状です。
カリキュラム 月に1回の簡単ですが模試があるのは単語や漢字などの暗記にとても良いと思います。 夏期講習や冬期講習、春期講習もあり、授業は充実しています。
塾の周りの環境 駅に近いので、人通りはありますが、ファーストフード店も近く、時々不良っぽい若者が溜まっていることがあり、少し心配です。
塾内の環境 大通りが近いですが、静かな環境です。教室内も広くはありませんが、整理されていて清潔感があります。
良いところや要望 毎回、授業の評価がメール配信されます。様子がわかるので、助かります。定期的な保護者との面談があるので、より、改善点などが話せて有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長とは、よく話をさせていただきますが、その他の講師と話す機会はないので、話せる機会があれば、もう少し安心します。
ITTO個別指導学院お花茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方はわかりやすく丁寧で、時間がアッという間に経つそうです。
カリキュラム 試験前ターボがオプションというところが良いと思います。
他塾は、試験前に授業が増えたり冬期講習等が既にカリキュラムに組み込まれていた。
塾内の環境 思ったより教室内が広々していて、授業中は静か。集中できる環境。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も環境を気に入っているためITTOにして良かったと思う。
ITTO個別指導学院池上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからか少し割高な気がするけど、仕方ないのかとも思います。もう少し安くしてほしい。
講師 個別で見てくれるので、うちの子には合っているかと思います。集団だと学校と同じようについていけなそうなため。
カリキュラム 選択している教科以外は関与してくれないところが不満です。お金を出しただけ、教科が増えるのはどこも一緒かもしれないけど、きついです。
塾の周りの環境 自転車をとめるところがあるので便利です。住宅街だから安心です。
塾内の環境 狭いけど、個別に仕切られていて集中ができそうな環境かと思います。
良いところや要望 個別指導には満足しています。自習に行ってもいいが、うちの子は利用していないので少し勿体ない気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の時は熱心にお話ししてくれたが、入ってからは親にはあまり状況やら教えてくれないのが少し不満。
ITTO個別指導学院上北台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業も夏期講習等も 色々な値段設定から自分で選ぶことができます。合宿等はありませんし 他の塾と比べても高くはないと思います。
講師 体験に行った時からとても親しみやすく 質問もしやすい先生でした。わからなくても厳しく言われることもないので 優しく教えていただいています。何人か先生がいますが どの先生もわかりやすく教えてくださるそうです。
カリキュラム 塾では2教科だ授業を受けていますが 教材は5教科分買えました。自分のペースで進められ わからないところを重点的に勉強できるので とても良いです。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分ほどですし 駅前にロータリーがあるので 車での送迎もしやすいです。
塾内の環境 小学生もいるので しーんと静まり返っているわけではありませんが 授業も少人数で 塾自体もそこまで大きくないので 集中して授業を受けることができます。
良いところや要望 この塾の良いところは わからないところを先生に聞きやすく 親身になって教えてくださるところです。なので受験生ですがストレスなく通えています。親の負担も少なく 通いやすい塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今までわからなかったところがわかるようになり テストの点数も上がりました。夏期講習では 授業以外にも自習室で勉強出来たので 良かったです。自習室は無料で使えるので助かりました。
ITTO個別指導学院日野本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の学校に比べるとたぶん安かったのではないかとおもっています。
講師 個別だったので、子供の進度、子供の希望中学にあわせたきめ細かな指導を受けられた
カリキュラム 先生が子供の希望校に合わせたテキストレベルを選んでくれたので無駄がなかった
塾の周りの環境 住宅地であり、また、自宅からもひとりで通えるくらい便利な場所だったのが良かった。治安も良かったので安心だった。
塾内の環境 パーテーションがあったので、個別の空間が確保されていたようです。
良いところや要望 こじんまりとした塾だったので、こちらの希望を聞いてもらえるのでよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず、受けた第三希望まですべて合格できたので、よかったです。ありがたく思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院府中本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりですが、熱心にわかりやすく教えてくれているようです。
カリキュラム 担当講師の規模がきくこと。
振替が出来ること。
学期ごとの面談。
塾内の環境 自習室や教室かきれい。
自宅から近いのがよかった。
自転車置き場もあること。
その他気づいたこと、感じたこと 個人的な相談を熱心に聞き入れてくれます。
講師の皆様が明るく前向きです。
ITTO個別指導学院八王子堀之内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 あのテキスト代は何だったのか・・・。
何に使っているのでしょうか?
コピー代?
講師 個別指導で教育をなさっているようですが、
内気な子はそのまま置き去り。
聞かないとそのまま、結果置いてけぼり。
それと、辞書は何が良いとか指導された方が良いと思います。
カリキュラム 塾のテキストが多いため、かばんいっぱいで塾へ行く。
しかし、実際使用するのはプリントのみって・・・。
ノートのとり方もろくすっぽ教えてもらえないありさま。
やればやりっぱなし。復習も無し。
1コマが長い。
塾の周りの環境 駅の近くなので良好です。
また、近くに公園もあり良い環境と思います。
塾内の環境 とてもきれいだと思われます。
外観はそのような感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 地域の人気No2だそうですが、実感がわきません。
口コミを拝見していても、あまり評価が高くない文面を散見します。
なぜ人気が高いのだろう。
ITTO個別指導学院西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 女性の講師の方が担当して下さっていて、質問がしやすく親身に対応して頂けるので安心してお任せしています。
悪い点は今の所ありません、
カリキュラム 普段の学習のみでなく過去問を作って下さり、テストに向けた学習もして頂けるので助かっています。
塾内の環境 明るくて清潔感があります。自習室もあり、テスト前は自由に利用させて頂けるのがありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近く通塾しやすいので決めました。塾長さん、担当の講師の先生も親身になって対応して下さっているのでこちらに決めて良かったと思います。
ITTO個別指導学院荒川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごく普通の料金設定だと思います。入塾時期によって、割引や免除があるようで、よく調べれば安く済んだのかな、と思います。
講師 まじめな先生とワイワイ授業を進める先生との落差があるようでした。
カリキュラム 特に決まったものはないようで、進度や成績に応じて対応されているようでした。
塾の周りの環境 適度に静かで、適度に人通りもあり夜に塾通いするのに心配ない様子でした。
塾内の環境 うるさい生徒もいたようです。勉強の妨げになるうるささに対して、厳しく注意する先生と、なあなあになっている先生とが混在しているようでした。
ITTO個別指導学院荒川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は安い方だと思います。季節講習は、コマ数を沢山とると高くなるのは仕方ないのかもしれませんが・・・
講師 個性的な先生が多かった気がします。ただ真面目一辺倒という感じではなく、学校などでの悩み相談にものってくれました。
カリキュラム 学校の補習レベルから始めましたが、最終的には平均以上の成績、高校に進学できました。私にはよかったと思います。
塾の周りの環境 商店や住宅がありますが、夜でも人通りがなくなってしまうことはなく、安全面では大丈夫だと感じていました。
塾内の環境 校舎が古いです。もう少し新しくて清潔感があれば居心地がよくなるのにと思いました。
良いところや要望 全体的にアットホームな雰囲気だったと思います。ともすれば、やや厳しさに欠けるかも。メリハリはきかせた方がよいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院八王子堀之内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は結局止めてしまったので、教材費は払い続けなきゃいけなかったのが辛いでした
講師 初めての塾になります。お試しの時から、先生方が親身になってくれました。
カリキュラム 塾なので仕方がないかもしれませんが、教材が多すぎて、本人はついていけませんでした。
塾の周りの環境 家から歩いて通える範囲にあったので、一人で帰るときも、お迎えに行くときも時間がかからなかったのが良かったです
良いところや要望 個別指導なのに、教材が多すぎて本人はついていけませんでした。
ITTO個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中では、良心的な価格だったと思います。テスト前は時間外でも行って勉強ができたり、コマ数を増やして振り替えてもらうなどの対応もしてくれました
講師 子供にあっていたので嫌がらず通うことができた。駅に近く通いやすく治安も良いので安心して通わせられた
カリキュラム 自分で進んで無理なく学べるよう考えてあり、自宅でも自主的に取り組める内容になっていたと思います
塾の周りの環境 自宅からも通いやすく、駅から近いため治安も良く安心して通わせることができました
塾内の環境 建物は古いですが綺麗にされてると思いました。中も静かで勉強に取り組みやすい環境だと思います
良いところや要望 提起的に面談をしてくださって親身に話を聞いてくださいましたが、休み期間の定期講習の案内含めでしたのでもう少し面談や相談できる環境だともっと良かったなと思いました。
ITTO個別指導学院潮見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についての具体的な金額は分らないが、選択する科目や通学日数による料金体系なので家計に影響のない範囲で選択可能
講師 学校での成績に変化がない。本人の気力の問題が大きいと思うが、それを許容する塾の指導が当人には向かないようだ。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などについては、良し悪しは分らない
塾の周りの環境 自宅から近い立地であるので通塾に便利であった、近隣に人口が増えているようで塾に通う学生も多く治安は悪くない
塾内の環境 塾内の環境は訪問したことがないので分らない、立地は高速道路に面しているが雑音・騒音が気になる話は聞いたことがないので問題のないレベルと思われる
良いところや要望 特にない、学校での成績に変化がないので、そろそろ退会を考えている
ITTO個別指導学院墨田錦糸町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い、安いと言う話ですが特に満足も不満足もない。それは、他を見ていないので参考価格が分かっていなかった。(当人が選び決めたため)
講師 学校以外で机に向かう事が出来たのかなと思う。先生が良いとか環境が良いとかは分からない
カリキュラム カリキュラムを組んで志望校に向けた取り組みは出来たと思う。季節講習も夏休み等特に良かったのではないか。
塾の周りの環境 交通は、自転車でも電車でも近いので特に問題なし。飲食店も多いので、食べるのには苦労しなかった。
塾内の環境 塾内の環境は特に問題なし。自習室があり、自分から積極的に利用して問題解決に迎えていた。
良いところや要望 本人は、個別指導の所やオリジナルのカリキュラム、自習室が良いとのことでした。
ITTO個別指導学院南大沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は基礎学力の維持向上を考えると妥当だと思います。科目や授業数によって料金が決まるのでわかりやすい料金設定だと思います。
講師 わからない教科、問題について理解できるまで指導をしてくれる。授業は復習が中心でわかりやすいと感じました。
カリキュラム 本人の学力に合わせて指導していただいた。復習や基礎の学力を維持向上するための授業でわかりやすい内容であった。
塾の周りの環境 交通の便は自宅から近く歩いても通える距離でした。暗くなってからは人通りも少なくなるので迎えが必要であった。
塾内の環境 教室内は仕切りがあり、集中出来る環境であった。設備も特に不満はありませんでした。
良いところや要望 定期的に保護者との面談があり本人の学力の状況がわかるため、非常に助かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院蒲田大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は前塾よりも割高ですが個別指導を考えると妥当だと思います。入ったばかりで別途料金がどれくらいかかるかはまだわかりません。
講師 入塾したばかりで内容までわかりません。ただし数学の授業は前の塾では教えてくれない内容を教えてもらっていたようです。
カリキュラム 専用の問題集が用意されており、教材は満足しています(内容までは未確認)
塾の周りの環境 交通の便が駅から遠くいにくい場所にありますが、商店街のはずれにあるので夜遅くても防犯上問題はないように思います。
塾内の環境 個別指導となっていますが、周りの授業を受けている生徒の声がまる聞こえとなっている。
良いところや要望 時間や曜日の変更を途中でもしてくれるとことはいいと思いました。
ITTO個別指導学院潮見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については世間一般の塾と大差ないと思います。ワンツーマンでの指導や授業のコマ数を増やせば増やすほどお金はかかりますが常識的な料金と思います。
講師 親切丁寧に指導していた。また、娘との相性も良かったと思える。教師1人に対して3~4人程度の生徒に対してしどうするため丁寧に教えていると思います。
カリキュラム 教材については普通と思います。生徒個人に合わせて教材を選択することもあるので柔軟に対応していると思います。冬期講習もありますが難関中学を目指す場合は、かなり自主的に勉強する生徒でないと難しいと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いのため人目はあります。車の交通量が多くトラックなどの大型車両が頻繁に通行しているため、赤信号でも強引に通行しようとするトラック等の工事車両がちらほらいてその点が心配
塾内の環境 生徒に合わせて指導してくれるので教わりやすいと思います。普通の塾といった感じです。中学受験で四谷大塚80%偏差値60以上の上位進学校を目指すためには自主的に勉強する生徒でないと難しいと感じます。
良いところや要望 生徒個人のペースに合わせて授業に取り組んでもらえるのはいいところだと思います。あとは上位進学校へ進学を希望する生徒の対応も手厚くしてもらえると良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に合わせたペースで学習できるのが良かったと思います。上位進学校を目指す場合は生徒自身が率先して勉強する習慣がないと難しいと思います。
ITTO個別指導学院新小平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 とても分かりやすく指導して頂き安心しました。
悪かった点はないのですが、平日の夕方だったのに
他の生徒さんがいないのが気になりました。
カリキュラム 授業にそった内容をやるとの事で、良いと思います。悪かった点は特になく、後は子供がついていけるかだと思います。
塾内の環境 青梅街道の立地なので、交通量が多いので
事故に巻き込まれるのではないかと、心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 受講を続けてみないと分からないですが、
良いと思います。
教室も整理されているし、個室もひらけた感じがして良かった。
ITTO個別指導学院武蔵小金井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 細かいところまで教えてくれて、わかりやすいようです。
悪かった点はまだ通い始めなので、わかりません。
カリキュラム テスト対策や受験対策が自然に出来ると思います。
塾に行く回数は増えると思いますが、個別で集中して学習出来ると思います。
塾内の環境 個別に仕切りがされているので、周りを気にせずに集中出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、自分の苦手なところがわかり、丁寧に教えて頂けると思います。
カリキュラムもしっかりしているので、自然に学習する力がついていくのではないかと思います。
ITTO個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから高いって言ってたけど、他の塾に比べてそんなに変わらないと思う。たぶん。よくわからないけど。
講師 塾長が結構優しくて、数学もわかりやすくてよかった。若い先生たちもわからないところがあると最後まで教えてくれて嬉しかった。
カリキュラム 志望校に向けて面談の時とかは相談に乗ってくれた。自分は他県受験だったからよくわからないことも多かったけど、色々調べてくれたおかげでなんとかなった。
塾の周りの環境 教室まで建物の入り口から遠いから、最初の体験授業の時はどこから入ったらいいかわからず緊張した。慣れれば大丈夫。
塾内の環境 結構古くからある教室だから、机とかは年季が入ってる感じ。集中して勉強できる環境だったとは思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ