- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,385件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「千葉県」で絞り込みました
ITTO個別指導学院五井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 窓口になってくれた先生が、個別授業体験での教え方も良く、入塾に関する質問にすぐ答えてくれて良かったです。テキストも前塾のものを使用できるとのことで、金銭的に大助かりでした。
カリキュラム 個別指導塾ですが、他の科目もグループで指導してくれる点が良いです。
塾内の環境 遅くまで生徒を残らせないよう必ず午後10時には、生徒を外に出して施錠するとのこと。友達と一緒なので帰宅が遅くなることが心配だったので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりですが、しっかり勉強してくれそうな気はします。
ITTO個別指導学院幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、入塾したばかりですが、その日によって、講師の当たり外れはあるらしいです。こじんまりとしていて、自宅からも近く、友人も多くて、めんどくさがらずに通えています。テスト前など、自習室が自由に使え、集中して取り組めていました。
カリキュラム まだ、よくわかりませんが、予習だけでなく、復習もしてほしい。
塾内の環境 個別の机で、3人一組で集中して取り組めています。
自習室もあり、テスト前は毎日利用して、自宅より集中出来たようです。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅からも近く通いやすく、3人授業で、集中して取り組めているようなので、満足しています。
ITTO個別指導学院蘇我校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は、高かったので費用を払うのに大変でした。
講師 親身になって子供の事をみてくれた。相談とかも聞いてくれたり、合格したあとは、食事会とかもしてくれたりと、親しみのある先生でした。
カリキュラム 自分の子供の成績に合わせてくれたカリキュラムで指導してくれたので、良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅からは、徒歩でも通えたので自転車で通っていました!近くてよかったです!学校からも近いので、学校から帰ってきたら通っていました!
塾内の環境 塾のない時は、自由に教室を使っていいので、家で勉強するより集中して勉強できたのかもしれません。
良いところや要望 個別の塾なので、一人一人それぞれの勉強の仕方にあった方法で指導してくれたりと、とてもお世話になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校長が変わるので、その年の先生で良い塾かが決まると思うので、うわさとかには敏感になっていました。兄弟がいるので、同じ先生でいてくれたらと思ってました。
ITTO個別指導学院ユーカリが丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な価格なのでしょうが、やはり若干高いと思います。まぁ値段には変えられないだけの知識を得たのでしょ
講師 友達関係のような一面もみせてくれたが、不真面目であるとは感じなかった。やる気にさせるのもそこそこうまいようでした。勉強のポイントなど的確な指導だったようです
カリキュラム 夏期講習などでは、やるきを増すよう何らかの餌をぶら下げてでも、子供のやる気を考えてくれていた
塾の周りの環境 明るい場所で人通りもあるところなので安心でした。駅からもさほど遠くなく車の送り迎えも可能でした
塾内の環境 教室も個別に仕切られている。みんなで居残りをするオープンスペースもあり、とてもアットフォーム的な感じでした
良いところや要望 あえていうなら教室がもう少し広いほうが良いかもしれない。あと帰宅時のメール連絡はとてもよかったと思います
ITTO個別指導学院ユーカリが丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生が熱心でいらっしゃるので、安心してお任せできそうだなと思いました
カリキュラム 始めたばかりなのでまだわかりませんが、教えてもらいたい教科をすぐに教えてもらえるところはいいと思います
塾内の環境 アットホームな感じでなじみやすい
先生に質問などしやすいようです
その他気づいたこと、感じたこと 入ったばかりなのでまだ成績上昇といった効果は現れていませんが、環境もよいので期待しています
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院我孫子天王台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 解らない所も優しく親切丁寧に教えてくれるので前よりも理解出来るようになりました。
カリキュラム 三対一なので質問しやすい所とテキストとプリントを使って問題を解くやり方、テスト前対策など色々考えてやってくれるので助かっています。
塾内の環境 玄関が明るく広いところが気に入っています。教室もきれいです。家からも近く通いやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 環境もよく先生とのコミュニケーションも上手くいっているのでこれからも続けられそうです。
ITTO個別指導学院幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 塾長をはじめ、先生方みなさんとても親身になってご指導くださいます。必ず授業の詳細のメールがあるので、子供の理解度なども確認出来て安心です。
カリキュラム カリキュラムにおいては、算数 英語と基本選択してますが、理解 社会 国語のフォローもしてくださるので、ありがたいです。
塾内の環境 建物事態は古いようですが、塾内は清潔に保たれてます。
自習室も完備されているので、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い初めて間もないので成績があがっているかは正直分かりません。
ただ、話しやすい雰囲気ときめ細かいフォローがあるので、前向きな気持ちで通塾出来ると思います。
ITTO個別指導学院稲毛長沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に気になることはなかった。五教科だったし、安いのかなと思ったが、結局身にならない授業だったということ。
塾の周りの環境 特によくも悪くもないが、強いて言うなら、自動車の抜け道みたいな所で、交通量あるなか子供達が通いにくそうだった。知り合いは、学区内に、立地しているが結局送り迎えしたといっていた。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強できないから通わせているので、勉強するコツだとか、技みたいなもの等を教えてもらいたかった。志望校に行きたいっていう子供を後押ししてほしかった。
ITTO個別指導学院東金中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一番安いコース(週に1回50分、最大で3人を交代で指導)なのであまり高くなく助かりますが、中学3年なのでテスト代が追加でかかってます。
講師 通い始めてからまだ2ヶ月なので、なんとも言えません。偏差値については、中学でも塾でも発表されるテストを受けたことがありませんので想像です。
カリキュラム 自宅では勉強する気にならない、という息子が勉強できる環境をと思って通わせ始めました。指導のない日も、教室が開いている日は自習させてくれるので、春休みは、学校から出されている課題を進めたりしに行きました。
塾の周りの環境 市の中心地付近なので交通の便は悪くありません。自転車でも30分くらいあれば行けると思いますが、車で送迎してます。
良いところや要望 来年受験の学年ですが、テストは受ける、受けないの選択ができたらよかったなと思いました。塾の先生に相談したところ、受けてほしい月と受けなくてもいい月があるそうです。4、5月は受けてほしい月だそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 成績にどう結びつくかはまだ2ヶ月なので未知数です。塾のシステムや勉強することを嫌いにならなければいいなと思っています。
ITTO個別指導学院千葉松戸馬橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のわりには、安いと思います。とても満足していました。
講師 とても話しやすい雰囲気でした。人数に対して先生が少ないのか、3対1といっていたのに、4対1のときもありました。
カリキュラム 宿題が出るときとでないときがありまし。問題集を全教科、一番始めに買いました。
塾の周りの環境 途中、少し外灯の少ないところがあります。駐輪場があるので助かります。
塾内の環境 教室内は少しふるいかな。カーペットなので、そう感じるのかもしれません。
良いところや要望 3対1という約束をきちんと守って欲しかったです。せめて、連絡ぐらいして欲しかったです。残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が別室になっています。先生がいらっしゃらない時もあったようで子供たちがおしゃべりしてしまう時もあったようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院我孫子天王台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金キャンペーンだったので、お得でした。
講師 ドキドキしてたけど・優しそうで子供も安心してました。
カリキュラム 料金がたかい。長期休みの講習はかなり高すぎる
塾の周りの環境 駅からとても近く、大通りに面していて、明るくて見通しがよい。
塾内の環境 雑音はなくて、静かに、勉強できる。個別なので小さな壁があり、騒がしくない。
良いところや要望 困った事も気軽に相談できる。自習室で学校の宿題もできるから便利
その他気づいたこと、感じたこと 学校では教えてくれないような、話も教えてくれるので子供も楽しく通ってます
ITTO個別指導学院千葉松戸馬橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では安いほうでした。教材費は授業料とは別だったのですが、受講していない教科の物も買うようで、額が大きかったのが気になりました。受講していない教科の学習用に必要と言えば必要でしょうが、結局ほとんど開かないままになっているので、受講している教科のみか要不要を確認してほしかったと思います。
講師 初めての塾通いで親子ともにいろいろな不安がありましたが、丁寧に対応してくださり、塾に慣れずに叱られることも多々ありましたが見捨てず熱心に指導してくださりました。しかし、本人との相性が悪かったのか、本人のやる気がどんどん下がっていきました。1対3という指導のせいか、なかなか一人の子供に時間を割けないようで、指導を待っている時間が多くあったようです。親との面談でも丁寧にお話ししてくださるのですが、漠然とした話が多いように感じ、具体的にどうしていくのか、どうしたらいいのかといった話があまりなかったように思います。
カリキュラム 本人に合わせてカリキュラムを組み、教材を用意してくださったようですが、本人にその重要性や必要性が伝わらなかったようで、本人が真剣に取り組むことが少なかったようです。
塾の周りの環境 主要な道路に面しているので通いやすいとは思います。車の通りは多いですが、きちんと歩道がある所なのでその点は安全ですが、人通りは少し少ないかもしれません。
塾内の環境 明るく天井が高いなど開放的な印象です。自動ドアの調子が悪いのか大きな音がするのが気になりました。除菌や消臭の薬なのか、何か臭いがあり、子どもは嫌がっていました。自習室がきちんと区切られて有ったのですが、分からないところを先生に聞いたりしづらいようでした。
良いところや要望 個別指導を比較的安価で受けられるので良いと思います。定期的に面談もあり、塾との連絡も電話だけでなくメールでできたのも良かったです。
ITTO個別指導学院小金原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長さんが相談しやすい方で子どもが納得して入塾を決めました。講師の先生もおおむね分かりやすいと言ってます。
カリキュラム 入ってまもないのでまだよくわかりませんが子どもは分かりやすいと言ってます
塾内の環境 周りも暗すぎず賑やかすぎずで納得してます。迎えに行くときは周りに駐車しておけるくらいの場所があるので安心して待っていられます。
その他気づいたこと、感じたこと 嫌がらず通っていますし、まだよくわからない点もありますが今のところ満足してます。
ITTO個別指導学院ベイタウン校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いと思った。ただ、教材は不要なものも多くて不満に思った
講師 子供の評価は良くも悪くもなかった。通った期間も短く記憶になし
カリキュラム カリキュラム、教材の内容などは覚えていない。進学したい高校の過去問は持参した
塾の周りの環境 マンションのみの町並みで適度に明るく、家からも近いのがよかった。
塾内の環境 教室内の整理整頓があまりされておらず、雑多な印象、面談コーナーはパーティションなしで丸見え。自習室がなくうるさい印象を持った
良いところや要望 勉強できる環境にすべく、パーティションを増やす、スマホを使わせないように気を配る必要を感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 校舎長が同年代の女性で話しやすかった。先生も悪くはなかったと思う
ITTO個別指導学院浦安堀江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 あまり厳しいとイダだと不安だった様ですが、やさしい男性の先生なので、安心して通っています。
カリキュラム 習う科目を選択できて良かった。週2回を苦手な算数を習うことにしました。
塾内の環境 自体から自転車で10分くらいだが、雨の日はバスで通っている。バス停に近くので便利。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて間もないが、今のところ、楽しく通っているようだ。丁寧に教えてくれるので、安心して通っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院浦安堀江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学三年だけを考えると私立中学へ通えるだけの授業料を払っていたので…
講師 本人が悪いので何も言えませんが入ったころは良かったのですが中2からだんだんと成績を下げてしまいました。
カリキュラム 本人に合った指導をしてテスト対策などして頂き安全を取り志望校下げました
塾の周りの環境 家からは近くて良いのですがマクドナルドや100均が近くに有るので寄り道をしていました。
塾内の環境 教室には自習室があり土曜日にメールが来て本日の利用できるできないを教えてくれました。
良いところや要望 教室長が途中で代わってしまって相談しに前教室長の所まで行き相談にのってもらいました。
ITTO個別指導学院幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なのでやはり高い。授業のない科目のテキストも購入させられるのが残念だ。
講師 個別授業なので丁寧な指導をきちんとしている。定期的にじたに連絡がある
カリキュラム 春季講習などで、余分な授業料を取らないのが良かった。まただし、テキストが多く、料金ぐ高い。
塾の周りの環境 駅前なので、バスや電車など通学には、とても便利だ。また、付近にライバル塾がたくさんあり、競争意識ぐある。
塾内の環境 自習もできる場所があり、環境はとてもよい。あとは、本人の努力次第だが。
良いところや要望 授業料が高いが、丁寧に指導してくれるのは、有り難い。やる気を出さない塾もあるが、この塾は頼り甲斐がある。
その他気づいたこと、感じたこと 他校との境界線にあるので、他校の情報が入る点はよい。受験は他校との勝負になりから。
ITTO個別指導学院北小金校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは思わないが、家庭への負担が少ない金額であるため。中学になり値段も上がったが、これまで習っていた運動クラブも退会したため、丁度相殺出来るくらいの金額である。
講師 子供の良い点、悪い点をしっかり指摘してくれるところ。また、宿題も多く、家庭での学習もしっかりやるようになった点。
カリキュラム 基礎をしっかりと学ばせてくれるところ。出来ていないと、出来るようになるまで先の分野に進ませないところは良いと思う。
塾の周りの環境 家から非常に近い場所にあるため、通うのに本人と家族双方に負担がない。
塾内の環境 授業とは別に個別銘柄学習用の部屋があり、自由に使用できる点。環境を変えてやりたい場合に最適。(家ではテレビ、ゲーム等の誘惑もあるため)
良いところや要望 毎回、子供の進捗(成果)をコメントしてくれるので、どのような状態(子供が)であるかがよくわかる。
ITTO個別指導学院大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりで分からないが、子供は楽しいと言っている。
カリキュラム プリントマラソンなど、イベント風にカリキュラムをこなせるようになっていて、子供が楽しんでやれる気がする。
塾内の環境 狭いが、その分、目が行き届くと思われる。出来たばかりで、靴は脱いで中に入るため、中はきれい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで分からないが、子供が楽しいと思って通い始めたので、結果が出ることを期待している。
ITTO個別指導学院幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なのでやや高いが、成績が上がればよい。 教材費は高い。
講師 まだ通い始めたばかりだが、丁寧な指導をしており、次回の テストに期待が持てる
カリキュラム 子供のスケジュールに合わせて授業を選択でき、春季講習などの余分な費用が発生したいのが良い。
塾の周りの環境 バス停に近く、通うのに便利だ。また、駅にも近く誰もが通う事ができ。
塾内の環境 個別授業なので、余分なうるさい環境がなく、勉強に集中することができる。
良いところや要望 毎回授業終了後に、メールで授業態度や宿題をしたのか、どの科目のどの単元を指導したのか報告があり、とてもよい。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の友達も少なく、集中して勉強出来る環境にある。先生も熱心に指導してくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ