- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.51 点 (4,732件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「東京都」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いですが、しっかり定着出来ればいいと思っています。
講師 勉強以外の話でコミニケーションをとりながら指導していただいているので、塾が楽しい場所に感じているようです。
カリキュラム まだ始めたばかりなので、テキスト通りに進めているところです。
塾の周りの環境 駅からも近く、道幅が広く送り迎えはしやすい場所です。
近隣駐車場もあり便利です。
塾内の環境 自習も出来、集中出来ているようです。
清潔感があり、第一印象も良かったです。
良いところや要望 個別なので、要望を柔軟に聞いて頂けるところがいいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いと言えば高いですが、あれもこれもと追加されることなく、手厚いサポートをしていただけそうなので納得しています。
講師 複数の先生を体験させてもらい、合わない先生もいたけど、ほどよくリラックスできる先生に担当してもらうことができたのでよかったと言っています。
カリキュラム 現状を把握した上で適切な教材を使用し、無駄のないカリキュラムを立ててくれていると思います。
塾の周りの環境 駅近で明るく、比較的人通りもあるので安心です。自転車置き場になっている歩道の一部が、多少、雑然としている気がします。
塾内の環境 教室全体があまり広くないため、授業中、自習中ともに、他の人の授業中の声(勉強以外の会話などもあり)が、少し気になることがあります。
良いところや要望 個別ブースの自習スペースがあるのはありがたい。ですが、今はコロナの影響で飲食禁止とのこと。少しでも口にすることができるようになるとありがたいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)錦糸町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比べても概ね妥当な金額であり、受験でなければ基本は学校の教材が中心だと思うので、教材費がない分、少し割安かもしれない。
講師 講師は通い始めたばかりでまだ担当が確定していないが、何人かの講師を試した後に面談で自分に合った選択ができるところが良いと感じた。
カリキュラム 通い始めたばかりで分からないが、基礎学力向上が目的のため教材は基本学校教材を使用。
塾の周りの環境 南口の繁華街の端にあり、夜は街灯が暗めのため若干心配にはなる。
塾内の環境 繁華街ではあるものの端であり、あまり外部のおとは気にならないと思う。塾内はパーテーションで区切られており、講師の座る位置も近いため、集中できる環境にはなっている。
良いところや要望 入塾の際の対応がとても丁寧だったので、今後指導に期待を持てた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)曙橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつかの個別を見てきましたが、料金は一番高かったです。
講師 どの先生も教え方がわかりやすく、丁寧です。女性の先生は少ないです。
カリキュラム とくに可もなく不可もなくです。
季節講習は強制ではないです。ただ勧めてはきます。
塾の周りの環境 駅前で人通りが多いので安心ですが、ビルのエレベーターが暗く、奥まったところにあるので不安です。
塾内の環境 いい意味で活気があって良いです。
ザワついてますが、私語ではないので悪くはないと思います。
良いところや要望 塾長がしっかりとしていていいと思います。
厳しいところもありますが、ピシッと言ってくれるのでやる気が出る子はいいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)昭島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。ほかに安い個別塾はたくさんある。ただ、講師の人数が多く、変更などの融通が効くのはありがたい。
講師 合う合わないで講師のマッチングをしっかりしてくれるので、子供に合った指導をしてくれる。
悪いところは今のところない
カリキュラム とにかく料金が高い。教材はそれぞれ生徒に合わせた目的のものを選んでくれる。
塾の周りの環境 駅前なので人通りがあって安心感はある。
とは言っても室内に入れば騒音は気にならない。
塾内の環境 講師の声などは聞こえるが雑談みたいなのは聞こえてこない。パーテンションがしっかりあって集中しやすい。
良いところや要望 料金高いが、それなりに指導は細やかな気がする。それぞれの生徒に合わせた指導をしてくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)豊洲教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めだとは思います。個別指導塾なのでこのくらいの金額になるのかと思います。
講師 間違えたところをくわしく教えてくれた。
すごかった時、ほめてくれた。
まだ、ならっていないところの宿題を出された。
カリキュラム 時々難しい問題も出るが、先生が教えてくれるから、満足しています。
塾の周りの環境 豊洲駅の出口から、塾までが近くて、安心です。
バス停も近く雨の日も安心です。
塾内の環境 周りの生徒たちが、スマホや、タブレット、漫画を見ているため、気になります。
良いところや要望 個別指導なので、自分のペースでできると思います。
分からないところも、分かるまで教えてもらえます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)秋葉原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くなりますが、環境やサポートを考えると妥当かと思います。
講師 高校受験の情報や子供の現在の状況、目標、スケジュール、生活態度の改変協力、アドバイスをいただけ、家庭と塾の連携でやる気を引き出そうとしてくれる。
通っている中学の授業やテスト、内申の上げ方、先生の考え方の傾向等、特色や知識豊富で相談しやすく安心できました。
カリキュラム 普通の教材のほかに、やる気を出す為に易しいテストを用意してくれたり、成果を求めがちな主人に見せて褒められるようになる内容のプリントを作成してくれたり、家庭環境に合わせて対応していただける。
塾の周りの環境 路線多数の駅から近く便利。繁華街側ではない出口なのが安心で良かった。
塾内の環境 静かで清潔感があり、ブースで仕切られて集中でき、明るく広いので、講師からの目も自然と行き渡るようで安心。
講師が白衣、職員がスーツなので、清潔感と気の引き締まる雰囲気があり、子供達も学習の場と言う意識になり良いと思います。
良いところや要望 入塾直後の入院により、さまざまな変更がありましたが快く対応していただいた。
コマ数多い場合のお得特典があると嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 職員以外の方も、教育が行き届いているのを感じます。
電話対応もしっかりしていて安心。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小金井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりに高い。
振替が柔軟なので受講できないことがないのでよい。
講師 まだ入ったばかりでわからないが、教室の雰囲気は清潔で個別指導のわりには静か、自習室がいつでも利用できスペースも沢山あるのでその点はよい。
カリキュラム まだ入塾したばかりで期待度しかない。
教材が個人個人なので、事前に料金がわからないのはよくない。
塾の周りの環境 駅前で、明るく、通いやすい。
人通りが多いので安心。
交番も近くにあるので安心。
塾内の環境 天井が高く、静かで集中できる環境である。
教室内も白を基調とし明るい。
良いところや要望 講師を選べるところはよい。
マンツーマンではないが気にならない。(2対1)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)北千住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて料金は高い。
講師 まだ体験しか受けていないのでわからないが、
意欲を引き出してくれそう。
カリキュラム まだ体験しか受けていないので、
わからないが、
個々にカリキュラムを設定してくれそう
塾の周りの環境 駅から近い。
教室キレイ。
きちんとしたビル内なので安心。
自転車置き場あるので便利。
塾内の環境 まだ、わからないが、
席の配置などは良さそう。
自習室も完備されている
良いところや要望 料金が高いので、
それだけ質の良い先生がいることを期待している
東京個別指導学院(ベネッセグループ)戸越教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので適正だと感じるが、もう少し安くなってくれるとありがたい。
講師 本人に合った先生が見つかるまで、何人もの先生の授業を受けさせてくれるのが良い。
カリキュラム 本人の学力にあった内容で指導してくれているようなので良いと思う。
塾の周りの環境 駅や商店街から近く、治安が良い雰囲気なので夜遅くても安心して通える。
塾内の環境 教室や自習室はきれいだし、個別指導なので、集中できて良いと思う。
良いところや要望 苦手な分野を見極め、授業内容を考えてアドバイスをくれるので、信頼できると思う。あとは。結果がついてきてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)葛西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので費用はかかります。今後も値下がりする事はないでしょう。無事に合格出来た時はじめて費用について納得するのではないでしょうか。
講師 生徒一人一人に沿ったカリキュラムでこちらの要望をよく聞いてくださいます。
費用はそれなりにかかりますが、致し方ないかと思います。
カリキュラム 先ずは英検対策をお願いしました。こちらの希望を聞いて準備してくださいます。
塾の周りの環境 教室は駅前にあり、学校帰りに寄れる事が良かったです。ただし駐輪場はありません。
塾内の環境 小学生~高校・浪人生まで在席していますが、自習席にいても雑音などは気にならないようです。
良いところや要望 振替連絡を当日の授業開始時間直前まで受け付けてくれるので、急な体調不良の時にも捨てコマにせずに済みそうです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)立川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場だと思いますが、できるならば、複数教科を受けたいので、もう少し安くしてほしいです。
講師 子供が世間話しをしたと聞きました。楽しそうに話していたので良かったです。
カリキュラム まだ間もないのでよくわからないけどお話しした感じでは良い感じがします。
塾の周りの環境 もう少し駅から近いといいなと思いました。ただ、周りは塾だらけなので、子供だけでも安心して通わせることができます。
塾内の環境 整理整頓されていていいと思います。エレベーター降りるととちょっとした段差があり、毎回つまづきます。
良いところや要望 子供にあう担当先生がみつかるのをすごく期待してしています。お話しだと何人か合う先生をチェンジしてくださるとのことだったので。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大井町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べると少しだけ良心的な価格設定な気がします。
長期休みの無料講習などもあり、良いと思う。
講師 悪い点は、人によって解りにくい人がいるのが残念。
良い点は、話しやすい人が多いそうです。
カリキュラム 日曜日も開講していると、もっと通えるのに残念だなと常々思っています。
平日どこかを休講にしてでも、日曜日は開講してほしいです。
塾の周りの環境 駅近で利便性はとても良いですが、飲み屋が近いので少しうるさいのが残念。
塾内の環境 今のところ集中出来ているようですが、近隣の子は割と通っているようなので、知り合いが多く、集中出来なくならないと良いなと思います。
良いところや要望 特にないです。
やはり日曜日開講して欲しいのが、一番の要望です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上石神井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要教材の費用などの支払いが、授業料などと併せての請求のため、管理が容易になると思います。
講師 通塾初期のため、良し悪しは判断出来ません。担当講師を選ぶにあたり、複数人から授業を受けて決められたことは、良かった点でした。
カリキュラム 模擬試験の案内を受け取ることが出来ました。初めての通塾のため、案内の交付と共に口頭での説明があると助かります。
塾の周りの環境 上石神井駅から徒歩5分以内であり、駅前通りに面しているいるため、治安の面では安心です。
塾内の環境 教室内には土足で入りますが、清掃が行き届いている印象でした。
良いところや要望 トイレが教室の外にあります。教室入口ドア内に位置すると安全でしょう。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いと思いますが、自習スペースを有効活用できれば満足な範囲です。後は子どもの満足度と成績が上がればよいと思いました。
講師 いろいろな先生がいるので、まだ決まっていません。よい先生がいたら、自分の希望日とあうか確認してもらい決定するようです。
カリキュラム 相談したことに対して、具体的にカリキュラムを作成してくれました。料金などの請求は全く教室外のようで、郵便で届きました。案内が初回のみでしたので、戸惑いました。春季講習も申込ましたが、こちらはまだ請求がきていません。
塾の周りの環境 駅前にあり便利です。施設費支払っているので、自習スペースを有効活用して欲しいです。自宅に帰るには時間がない時など、すきま時間を自習に使えればと思っています。
塾内の環境 親からみると入口に何人か人がいるので入りにくい印象ですが、子どもは気にならないようです。
片付いており、資料も豊富にありそうです。
良いところや要望 説明に伺ったつもりが、そのまま入塾になりました。お話が上手だったこともありますが、あとから無料体験もできたことをしり、もう少し熟考したかったなと思いました。ただ、入塾金がかからないのはよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)多摩センター教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高く感じるが、結果次第だと思う。
入学金がないのはうれしい。
また兄弟割引もあり、施設使用料は1人分でよいのですごく助かる。
講師 わかりやすく親しみやすかった。
入塾してから、1科目3人の先生を試せて、相性の合う先生を決めるのでそこの点がすごく良い感じました。
カリキュラム 塾長が常に把握している点が良かった。
選択してない日本史の問題集の選び方や勉強のススメ方を教えてくれる。
どんな大学があうのかとかすぐに教えてくれて、みんなが知識が豊富そうだった。
塾の周りの環境 駅が近いので、非常に便利。
いくつかの塾が同じフロアにあるので、同じ様に頑張ってる人がいるのだと思うとやる気が出る。
塾内の環境 勉強は普通に集中できる。教室はキレイだし、
入り口に体温測定できるのが置かれてあるので安心。軽食が取れる所があると良い。
良いところや要望 大学受験までに何をどうやって進めて行けば良いか教えて計画してくれるのが良い。
塾で選択してない科目でも進め方などフォローしてくれて助かる。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、塾長が素晴らしい。
入塾した後もちゃんと面倒見てくれる。
担当教科の先生、塾長、生徒、保護者での面談があり、親もその都度把握出来て良かった。
反抗期でなにも話してくれない男子なんかは特にこの面談で親は本人の考えてる事が分かるのではないかな…と感じた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)昭島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験の学年のため、どこの塾も料金は高めだと思うので、仕方がないと考えます
講師 初めの数回で別々の講師の授業を受けてから、担当講師を選べるシステムが良かった
カリキュラム 現在のレベルに合った教材を使用し、宿題も出してもらえるようだが、良し悪しは入ったばかりで、まだよくわからない
塾の周りの環境 通学区間の途中にあり、駅前で大きなショッピングモールもある為、人通りも多めで通いやすい
塾内の環境 個別のブースになっているので、ある程度集中はできるが、周りの会話などは多少聞こえてしまう
良いところや要望 家庭での学習の進め方などもアドバイスしてもらえるとありがたいです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵境教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めに感じますが、成績に繋がるのであれば問題ないと思います。
講師 親切丁寧で分かりやすく教えてくれる。
社員の先生もこちらの要望に答えてくれる。
カリキュラム まだよく分からないですが、カリキュラムなどしっかりしていそうなので期待しています。
塾の周りの環境 家から歩いて行けて駅の近くでもあるので人通りもあり治安も良いと思います。
塾内の環境 塾内は明るく授業中は静かそうです。勉強に集中できる環境であると思います。
良いところや要望 沢山の先生がいらっしゃるなかで子供に合った先生を選んで下さって良かったです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すぐに値上げがあった。設備費が高い。が、環境と立地を考えると、仕方ないのかと思いました。
講師 年齢が若く親しみが持てる。
選択が可能なのは利点であるが迷う原因にもなる。
カリキュラム 生徒にあった教材を紹介してくれる。価格も抑えめな金額で購入できる。
塾の周りの環境 家から近いうえに、駅近で交番がすぐ近くにあるので、安心感があるが、専用の自転車置き場が無いのが残念です。
塾内の環境 見晴らしが良く、とても清潔感のある静かな環境の教室で、見学に行った中で一番明るい雰囲気だった。
良いところや要望 入塾前の面談をしっかりした上で、こちらの要望に合った意見を提示してくれた。納得して決定でき、何よりも明るい教室と雰囲気に魅力を感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 電話対応が、今ひとつなスタッフもいらっしゃいました。また、代表の番号にかけた時は、すごく時間がかかりました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)学芸大学教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割がある
致し方ないところではあるが、5月から価格改定があるのが残念
講師 相性の良い先生を選べるのがよい。
少々不安もある。
カリキュラム 体系的に学習ができる。
自宅学習用のプログラムも用意されている。
塾の周りの環境 駅、商店街から近い
自宅からも近く、気軽に自習に行ける
ビル内の階段に壁がなく、やや危ない
塾内の環境 パーテーションがあり、自分のペースで勉強できる
一人一人のスペースはあまり広くない
良いところや要望 子供が楽しく通っている
先生が親しみやすい
もっと宿題を出して欲しい
お住まいの地域にある教室を選ぶ