お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
「秀英予備校」「北海道」で絞り込みました
秀英予備校札幌南本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないのですが高いです。基本的な授業料だけでは収まらず、何かと料金が加算されてしまいます。
講師 いつでも相談に乗ってくれ、熱心に指導してくれる印象があり好感が持てます。
カリキュラム 弱点を克服し本人のモチベーションを上げるため個別指導も織り交ぜてくれたのは良かったです。
塾の周りの環境 大きな通りに面しており、夜でも人通りはそれなりにあるので安心です。
塾内の環境 整理整頓もされ綺麗ですし感染対策などもしっかりしている印象です。
良いところや要望 授業のない日も自習室を積極的に利用するよう促してくれるなど、勉強習慣がつく環境なのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高く感じますが、本人も成績が上がっている実感があるようで良かったと思います。
秀英予備校札幌本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり受験生になると、だんだん高くなり
最後は国語と数学のみになりました。
講師 勉強の仕方がわからなかったので参考になったようです。テストの勉強の仕方と受験に対してとは違うので、本人は先生からやる気にさせてもらったときいてます。
カリキュラム カリキュラムは自分が苦手なのも含めて、反復的に指導してくださいました。
教材は全て使わなかったのですが、苦手スポットに当ててくれて良かった
塾の周りの環境 駅の近くで部活ご自分で行く事もでき、
交通便利だったので、帰りも安心でした。
塾内の環境 みんな真剣に取り組んでいるのが、本人には集中できたみたいです。
良いところや要望 男性だったのですが、本人がシャイな部分もあったので、女性だったら?と考えましたが、とても熱心に相談に乗ってくれて
ちょこちょこ面談していただきました
とても良かったです
その他気づいたこと、感じたこと もう少し安くしていただけたら嬉しかったです。
講師が女の人選択できたら良いと思います。
秀英予備校千歳駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないと思う。
講師 面談ではいろいろなアドバイスをもらえて良かったが、少し優しすぎるような気もする
カリキュラム 教材やカリキュラムはよいとおもうが、選択していない教材も一緒に買わされるのはどうかと思う
塾の周りの環境 駅前で近くにスーパー、コンビニなどもあり治安も良く便利なところにある
塾内の環境 決まった自習室が常にえるわけではないので、自主的に自習をしに塾にいく機会が少ない
良いところや要望 通いやすい環境ににあるが、自習室の整備などがされていないので、少し残念
その他気づいたこと、感じたこと テスト前に自習室で過去問をやらせてくれるのが良いと思うがもう少し早い時期に配ってほしい
秀英予備校札幌南本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、秋季講習等金額かけて参加した割には結果が出てない事が一番参加させた意味無し
講師 特に講師とは、接点がないのでわかりません。
目標にしてた高校は不合格だったのでなんとも言えません。
カリキュラム 講習の料金設定の割には、結果がついてきてない。いろいろ勧誘する割には結果がついてきてない。
塾の周りの環境 冬場に関して積雪により駐車スペースが無くなる為、お迎えの車の路上駐車が多過ぎる。
良いところや要望 特にこれといって要望はありません。結果がすべてなので結果が出なかった以上なんとも言えません。
秀英予備校東光南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習は安かったです。テキスト代のみで参加できたので、塾の経験をするには良かったです
講師 夏期講習だけだったのでよくわかりませんでした。
子供も特に印象にも残っていないようです。
カリキュラム 季節講習のみの参加でしたが、結局ページがたくさんあまりました
塾の周りの環境 大きな道路に面しているのでやや不安でした。
交通の便も利用しなかったけれど、よくないのでは
塾内の環境 子供も特に何も言ってなかったので、可もなく不可もなくだったのかなぁと認識しています
良いところや要望 テキストのどこまでやっていいのか、具体的な指示がないのか、理解できていないのか、よくわからないまま終了時にはテキストが半分以上残っていました。本人には合わなかったみたいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校旭川末広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
なんだかんだ合わせると高額だなと思います
講師 成績がさがっているため良いのか悪いのか判断がつきません。どう対応してもらっているのかわからず不安
カリキュラム 学年の途中から入りましたが、教材が届いたのが1月でした。仕方ないことだとは思いますが、使う気になれないです。
塾の周りの環境 交通の便は悪くはなく、一人でも通えるので良かったと思います
塾内の環境 自主学習スペースがないのが残念です。
早くついても勉強して待っている場所がない
良いところや要望 特にありません。
質問にも丁寧に対応していただけているとおもいます。
秀英予備校旭山公園通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾が多少高いのはわかってはいるのですが、
どの教科でどのくらいの成果が出ればいいのか
悩む所です
講師 どんな子にも親しみやすい接し方をしていただいたので通いやすい環境になっていた
カリキュラム 休みのたびに色々なカリキュラムがあるのでいい。
長い休みの時はサボりがちになるので、おくれないですむ
塾の周りの環境 駐車スペースが少ないので送り迎えがしずらいのと
多少危ないかなと思う所があった
1人で歩いていける方がよかった
塾内の環境 静かなのでよかったと思います
他の年齢層の人達に逆に迷惑にならないかと心配になる時もありました。
良いところや要望 時間と曜日の融通がもう少しあるといいかもしれません。
ほかのとの兼ね合いが難しいので
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方は凄くよかったと思います。
教室の雰囲気もいいのですが、総合的に、集団向きなのか個人向きなのかなのかと思います
秀英予備校札幌本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に具体的な、エピソードは、ありません。北国という事もありまして、冬場の暖房設備が、しっかりしていないと、講義中に寒いと言う事は、あるかと思います。
講師 飽きやすい、息子が、熱心に塾に通っているので、内容が息子に合っているのかなと思っています。
カリキュラム 教材等の詳しい内容に関しては、正直チェックをしていませんので、なんとも言えないのですが、息子が不満を言わないので、良いのではと思っています
塾の周りの環境 家から歩いて行ける事もありまして、時間に関しても効率よく、その点については環境もいいかなと思います。
塾内の環境 特に環境に関しましては、問題も不満もありません。強いて言えば、北国なので、冬はどこも暖房面で、寒いところが、あるかなと言った感じです。
良いところや要望 各講師陣の授業内容や教え方も、息子に合っでいたので、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他は、特に問題はないかと思います。後は、受験に向けて勉強になるべく集中してもらいたいと思っています。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ウェブであればもう少し安くできればもっと続けられたかなあと思います
講師 ウェブ授業なのであまり質問できない、部活もあり通えなくなったので辞めた
カリキュラム カリキュラムはわかりやすかったのではないかと思います、もう少し関わりを持ってほしい
塾の周りの環境 場所は自転車で行ける近い場所だから良かったですが夜は人通り少なくなるので危険に感じました
塾内の環境 整理整頓されていたと思います、コンビニ田舎なので外観はあまり良くなかったですが
良いところや要望 結局ウェブで見るだけなので、塾に通う意味があったのかなあと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 部活があっても通いやすいカリキュラムやスケジュールが組めるとなお良いと思います
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 冬期講習前の塾長さんの事前説明会、冬期講習中の個別面談も実施していただき丁寧な対応でした。本人も塾の雰囲気や通ってみる、と納得できた期間だったので冬期講習後の通塾を決めました。
カリキュラム 集団の教材は答えをきいてそのまま書いて改めて問題を解くことができない部分もあり、できなかったところができるようになったりムラがあります。
塾の周りの環境 JRも近く立地がよくて通いやすいです。近隣にスーパーもありました。
塾内の環境 事前説明と面談で2回しか塾に入ったことがないので整理整頓など環境はよくわかりません。換気は寒いです。
良いところや要望 子どもに接し教える先生たちは熱心だと思います。各学校の動向、たくさんの情報を持ち合わせた上で個人を見てくれているように感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回入学金が無料の月に入塾して、少し安く入れましたが、模試費が少し高いような…?
講師 親身に話を聞いてくれるので、子供も打ち解けて授業を受けることができる。
カリキュラム 夏期講習から始めましたが、担当の先生の教え方がすごくわかりやすいようで、入塾してから集中して取り組めるようになってきています。
塾の周りの環境 交通に便利な場所でよかった。
車通りが多い場所にもかかわらず、街頭が暗いのが気になります。
塾内の環境 建物が大きい分、教室も広いので良いと思う。
特に悪い点は今はない。
良いところや要望 生徒が打ち解けて授業ができる先生が担当になり、子供もやる気になり、これから期待してます。
秀英予備校札幌本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 使わない教材、指導、設備等をふまえて結果を考えたら高いと思う。
講師 宿題しなくても注意しないし間違えてもそのまま。熱心でもないし友達みたいなので子供がなめてました。
カリキュラム 高い教材買わされましたがほとんど使いません。
英数のみ一生懸命で五教科の意味がなかった。
塾の周りの環境 札幌駅の近くなので便利だとは思いますが人も車も多いので夜遅く心配でした。
塾内の環境 騒がしくて勉強の環境ではないと思う。
良いところや要望 今どきクレジットカード支払いが直接行かなければいけない(それも電話連絡して確認とってから)
秀英予備校新琴似北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾、冬季講習だったので、料金が比べることがなかったため。
講師 親が関わることは少なかったが、本人は悪く言ってなかったので。
カリキュラム はじめての冬季講習で、やくわからないままのところがあった。こういうものなんだろうと思った。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通える距離が良かった。防風林を通るところは少し心配もあったが、友人と一緒に通っていたので安心だった。
塾内の環境 何度が訪室させていただいた時、ざわついた感じを受けなかった。
良いところや要望 一度、講習の時間が変更になったようだったが、連絡なく子供が帰ってこなくて心配し、こちらから電話をかけた。近くとはいえ、夜なので、時間変更は連絡あれば安心だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 上の子は塾に行っておらず、まわりの話は聞いていたけども、実際はこんなものなのかと良いのか悪いのかの点はわからなかった。
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のため、教材費以外かからず大変助かった。教材費も良心的
講師 個別にわかりやすく
丁寧に教えてくれる。
子供の理解度にあった対応をしてくれた
カリキュラム 短期間のため、期間内で終わるかつ、苦手か多い部分を重点的にみてくれた
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行けるのが凄く良い。冬も通いやすそうなので助かりそう
塾内の環境 周りに大きな声で喋る子もいて、決して学習に対して静かな態度ではなかったと聞いている
良いところや要望 数日に一度進捗の連絡をもらえて、わかりやすく助かった。ありがたい
秀英予備校福住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は料金かからずテキスト代のみ負担だったが、入会を検討した時に最初からあれもこれもと追加料金の話ばかりだった
講師 苦手のみをやるようなかんじで、違うところは苦手を第一に、他の教科も満遍なくという感じだったから
カリキュラム 特にない。
ただ、テキストの内容がちゅうとはんぱな気がした。
塾の周りの環境 地下鉄近くだけど、自宅からは遠かったのと時間が遅くに終わるため送迎が必要だったのが負担だった
塾内の環境 古い校舎なので、汚く感じた。
教室も狭いので生徒が密に感じた
良いところや要望 特に悪いとこも良いところも思い浮かばないが、体験の時点で継続してはないなと思った
その他気づいたこと、感じたこと 特に悪いとこも良いところもない。
大体こんなものかという感想
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校札幌本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人的には少し高い印象であったが、立地条件やカリキュラム、講師陣を考えると適切なお値段であった。
講師 自習できる環境が整っていること。駅から近く通いやすい場所にあること。時間帯を選ぶカリキュラムであること。
カリキュラム 部活などで遅くなることもあったが、きちんと後からビデオなどでフォローしてくれるところが、とても良かったです。
塾の周りの環境 JR札幌駅から徒歩数分の立地であり、雨や雪の時を含めとにかく通いやすい場所あった。夜、遅くなっても安心できた。
塾内の環境 中央部で交通量の激しい場所であったが、建物の構造なのかわからないが、周りの音は気にならなかった。
良いところや要望 生徒に寄り添った体制である点はとても評価できます。要望については特にありませんので記載しません。
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなもんだろうというかんしまです。特別何かにつけて金をとられる印象はありませんでした、
講師 話し方が上手で、子供の興味ややる気をうまく引き出していたようです。
カリキュラム あまり方針というのが伝わってこなかった。子供が好きに学習していた印象がしました。
塾の周りの環境 駅から近く、夜向かいに行けない時も安心して通うことができた。また周辺も明るく安心できた。
塾内の環境 自習室があったようですが、あまり案内がされていないため利用がすくなかった。他あまり子供から話しがてませんでした
良いところや要望 無事に志望校に入れたので講師には感謝しています。通いやすさが良かったですね。
秀英予備校神楽岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきりいって高めだと思う。中2くらいまでは安いが中3はかなり高い
講師 授業をしっかりやってくれるので、割と安心して任せることができた
カリキュラム 教材の量が多く、能力に見合った教材やカリキュラムを選ぶことが出来た。
塾の周りの環境 駐車場が狭く迎えに行くのが非常に大変であった。コンビニが近いのはグッド
塾内の環境 エアコンがしっかり効いていたため、非常に良かった。机なども新しいかった
良いところや要望 面談を頻回に行ってくれるので、とても助かります。また、何か有れば連絡もくれた
秀英予備校元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は有名校なのでそれなりに高いと感じますが、少しづつ学力が伸びてきているので、通わせます。
講師 教育に熱心な教師が多いし、喜んで通っています。学力の少しづつ伸びているので続け行きたいと思います
カリキュラム 教材費は結構かかりますが、本人が真面目に取り組んでいるので、このまま通わせます
塾の周りの環境 車で送迎していますが、便利な場所にありますが、交通量が多いので少し心配です。
塾内の環境 教室は明るくのびのび学習できる環境なので、安心して通わせています。
良いところや要望 先生が一生懸命に教えてくれるので、本人も喜んで通っているので、このままでいいです。
秀英予備校北広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾の料金並みだった。これといって大きな特徴はなく普通だった。
講師 特によいところも悪いところもなく平凡だった。聞けば教えてくれた。
カリキュラム 教材は、進度に合っていたが、特別に真新しいものはなく、普通だった。
塾の周りの環境 人通りのよいところに立って店も近くにあり、治安はまずまずだったが、これと言って普通だった。
塾内の環境 衛生面、騒音等の環境は普通、自習室も特別な設備がなくあり、使えた。
良いところや要望 もっと各学校に合った問題集や、指導があるとよいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 特別な配慮はなかった。さらなる指導の向上を求む。
お住まいの地域にある教室を選ぶ