- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (392件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
佐鳴予備校のさなる個別@willの評判・口コミ
「佐鳴予備校のさなる個別@will」「愛知県岡崎市」で絞り込みました
佐鳴予備校のさなる個別@will緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いと思いますが、他の塾が特別安くもないので、これが相場でしょうか?
講師 単に教えるだけでなく憧れの存在になっている事が良い。
カリキュラム 個別指導なのできっちりとカリキュラム、教材は指定されていないので的確に回答できない。
塾の周りの環境 周りは商業施設と民家が密集している。送り迎えの車が多く地域で問題になりそう?すでになっている?
塾内の環境 個別指導と集団指導で隣同士で別の建物になっている。教室の確保がされている。また、自習室もあり混雑はしていない。
良いところや要望 地域内で最大規模の塾でる事の安心感があり、個別指導なのでコミュニケーションがとりやすか。
その他気づいたこと、感じたこと リモートの実施もあります。また、先生へのコロナ対策もしっかりされています。
佐鳴予備校のさなる個別@will東岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験専門コースなので、その他のコースの値段は分からないものの、妥当な線かと思います。
講師 中学受験にあたり、色々な指導をしてくれていたこと。また、授業でも様々な話題を話してくれていたようで、子供も興味を持って聞いていたようです。
カリキュラム 小学6年生にしては非常に難しい内容で、学校の授業ではできない内容だった。受験には合格したので、結果的には良かったかと思います。
塾の周りの環境 駅の近くで人通りもあり、便利な場所だと思います。ただ、駐車場が無いのが難点。
塾内の環境 全体的には勉強に集中できる、良い環境だったのではないかと思います。
良いところや要望 受験に特化したコースなので、個別指導でしっかり教えてもらったところはよかったかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 問題集はあるものの、それを解くための教科書が無いように思えました。実際には違うかもしれませんが。そのため、子供にどう家で教えて良いのかが分からなかった。
佐鳴予備校のさなる個別@will緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学習塾の平均くらいだと思います。兄弟割や紹介する事による割引も確かあったので利用すると少し負担も減るかと思います。
講師 不安な面があればいつでも面談して下さいますし、メールでの返信も早いので助かっています。建物の2、3階でいつも授業を受けていますが、正面玄関まで迎えに行っても講師の方はなかなか見かけません。顔を見れればより安心できるのでその点だけ少しマイナスしました。
カリキュラム 学力に不安があれば補習授業も積極的に追加してくれますので安心できます。
塾の周りの環境 駐車場がとにかく狭い、少なすぎて停められません。送り迎えの時間になると路駐する車が増え、道幅が狭くなり危ないです。
塾内の環境 整理されており広く使えます。ただ、大通りに面しているので交通の雑音はあるようです。
良いところや要望 講師にお会いする機会が少ないので、もう少しそういう場を設けて頂ければ嬉しいです。
佐鳴予備校のさなる個別@will岡崎本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在、2教科で2万円/月。今後、受講教科が増えると、さらなる出費が増えることが推測される。費用対効果で判断していきたい。
講師 こどもから講師が自分の意見を理解してくれなかったと聞いたので、説明を求めたが趣旨を理解し、子供と話し合ったそうで、子供のわだかまりがなくなるように努力してくれた。
カリキュラム 一つの教科書や教材を何度も復讐するのではなく、多くの教材を次から次へと進めることで、自然と重要なことは繰り返される感じたから
塾の周りの環境 混みすぎず、閑散としすぎず、送迎の車の混雑もなく、人通りもそれなりにあるので治安も問題ないと判断している。
塾内の環境 個別指導のためのセパレーションも行われており、学習に集中できるように見えるから
良いところや要望 特に強い要望も不満もない。講師の力量は数値化できるとよいのでは。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、講師のレベルは注視していきたい。講師を選べる仕組みがあってもよいかも知れない。
佐鳴予備校のさなる個別@will岡崎本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当なのかもしれないが、私の家庭にとって相当負担が大きく、悩みを抱えています。
講師 年齢の遠い講師や年齢の近い講師、またその中間くらいの年齢の講師等、色々な年齢の講師がいて、楽しい時間を過ごせました。
カリキュラム 季節講習がとてもたくさんあり、大変ためになりました。しかし、その分だけ勉強が大変になっております。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、とても治安がよく、悪い人を見る日は、ほとんどなく、交通事故も目撃しませんでした。
塾内の環境 教室内の人数が多いと聞いていますが、教室の面積が広いようで、快適そうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校のさなる個別@will緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師をお願いするのに比べて、信頼できる教師の個別授業を割安に受講できるのはすばらしい
講師 近くの進学校を卒業した方が講師となっていることが多いため、地域の事情にとても詳しく、時には学校の先生のエピソードまで聞くことができる
カリキュラム 問題集が豊富にあるため、過去問はもちろん自由に使用できるペーパーに困らない。
塾の周りの環境 比較的大通りに面しているため通学には便利だと思うが駐車場がほとんどないため送り迎えが難しいことがある
塾内の環境 建屋が新しいため比較的きれいで使いやすい状態になっている。個別で学習できるスペースも整備されている
良いところや要望 中学、高校受験、特に地元の進学に特化しているため、かなり地元に適した指導がされていると思う。逆に大学受験に関してはあまり実績を感じない点がある
佐鳴予備校のさなる個別@will東岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高めですが、こんなものかな…と思いました。全教科受けると高い
講師 子供達のペースで考え方や解き方を進めてくださっていたので、良かった反面、何も進まない日もあったりして、保護者としては少し心配でした
カリキュラム 子供達のペースで進めてくださっていたので、その子がどのように考えたかを尊重してくださっていた
塾の周りの環境 駐車場がないので送り迎えの時渋滞がすごかった。駅は近いので電車で通う子にはよいとおもう
塾内の環境 国立小学校なので、同じ学校の子が通えて、同じ進度で進めてくれる
良いところや要望 授業スケジュールがカレンダーなどで確認できず、子供がもらってくるカレンダーでかくにんしなくてはならないので、もらい忘れると今日は授業があるのかどうかわからなくて良く電話確認していました。すごく不便でした
その他気づいたこと、感じたこと アプリから欠席連絡ができるので便利でしたが、学校行事でもない限り振替ができませんでした。なので風邪など引いて欠席だと不満でした
佐鳴予備校のさなる個別@will緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は、しっかり教えてくれる
悪かった点は、決めつけられる
カリキュラム カリキュラムについては、良かった点も悪かった点もなしだそうです
塾内の環境 良かった点は、なしです
悪かった点は、小学生がうるさくて集中できない
その他気づいたこと、感じたこと 小学生がうるさいことに関しては先生は注意しているが聞かない。親に言うべき。直らないなら通塾自体検討すべき。もしくは小学生は小学生と組むべき。
佐鳴予備校のさなる個別@will岡崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 テンションの高い先生が多く、つかれた子供のテンションをあげてくれた
カリキュラム 分厚いテキストを、もらったが、学校の教材の両立がたいへんだった
塾内の環境 椅子が固くて、嫌がっていた。雑音はない。人数の割に狭いと思うこともある
良いところや要望 保護者会の内容はわ借りやすく、高校の資料も、よくできていた。
その他気づいたこと、感じたこと テスト順位、サナルでの順位は、ご丁寧に冊子にして配布していた
佐鳴予備校のさなる個別@will緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり団体より高い。その割になかなか成績が上がらないので他の塾の方が安くてなおかついい講師がいるのではないかと思ってしまう。
講師 担当の講師が休みの事があり子供も不安がっている
カリキュラム 本当に子供にあったやり方や進め方なのか疑問。 たまに理解してない事があるのでもう少ししっかり見て欲しい。
塾の周りの環境 家が近所の事もあり自分で行けるのはいい。 大通り沿いなので周りが、明るいのもいい。
塾内の環境 しっかり集中して勉強できる環境にあると思う。
良いところや要望 家が近いため近所の友達も通っているので本人も行く気が出ている気がする。 講師の話が面白かったり何かあると連絡をすぐくれる所はいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので5教科見てくれないのは当然だがテスト前くらい5教科対策をやってもくれてもいいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校のさなる個別@will緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間で志望校に合わせての勉強を希望したため個人指導だったので高かった。が結果は出たと思う。
講師 地域の違う市立中学志望にも関わらず、講師の方が市販の過去問を参考に、佐鳴予備校のテキストの中から出題傾向を考えながら短期間で集中的に教えてくれた。
カリキュラム テキストは佐鳴予備校のものだが、その中から志望校の出題傾向を見ながら教えてくれた。
塾の周りの環境 交通量の多い幹線道路の交差点にあったため、車での送り迎えが不便だった。
塾内の環境 建屋が2棟あってどういう使い分けかわからないが、中の教室はしっかりと別れているようだった。
良いところや要望 お金を出してもカリキュラム以上のことができない進学塾が多い中、自由度が高くしかも効果的なので、逆に安いのではないか?とすら思った。
その他気づいたこと、感じたこと 結局のところ授業を受ける子供本人のやる気だと思います。通っていても成績が上がる子と上がらない子が出るのはしかたない。
佐鳴予備校のさなる個別@will岡崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことがなくて分からないけれど、内容に見合った料金だと思います。
講師 子供の学力に合わせた指導をしてくれて、進学のアドバイスももらえました。先生も親しみやすく良い環境でした。
カリキュラム 不得意科目を重点的に指導してくれたり、テスト対策も丁寧に行なってくださいました。
塾の周りの環境 交通量の多い道沿いで、裏は狭い住宅街なので気を使いますが、周りの商店の駐車場を夜のみ使わせて頂けたので助かりました。
塾内の環境 自習室もあり、教室はしずかで落ちついて授業が受けられたそうです
良いところや要望 指導者が熱心で熱意が感じられますので、安心できました。体調不良などのお休み時の代替案があればなおよい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は予想に反して意欲的に通っていたのが印象的でした。親も学ぶことが多かった。
佐鳴予備校のさなる個別@will岡崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 しつこい勧誘もなく、入ってからの情報も豊富で、先生や、生徒間の距離が適度で良く考えられていて、素晴らしいと思います。やはり大手は安心感があり良かったです。
カリキュラム カリキュラムもよく考えられていて、ピーポイントで無駄なく勉強できます。家庭教師と迷いましたが、こちらにして本当に良かったです。
塾の周りの環境 車を停めにくいのがとても困っています。もう少し、駐車場があったり、安全に停めるスペースがあったら、良いと思います。住宅などの環境はいいですが、夜は少し怖いなーと思います。
佐鳴予備校のさなる個別@will緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、しょうがないような気はしますが、少し高かったかなとは思います。でも、それだけのお金を払うだけの価値はある授業だったと思います。
講師 私は数学を2時間、英語を1時間受けていました。英語は昔から大っ嫌いで、センター模試の点数は70点台でしたが、比較的得意な長文を強化してくれ、文法も分かるまで教え頂き、最後、センターでは110点台をとることが出来ました。数学は、高校入学後に嫌いになり、理系に進んでしまったので、数Ⅲがありましたが、その授業中に解けなかった問題は、先生が家で解いてきてくださったりしたので、本当に助かりました。
カリキュラム 英語は、文法と長文で別々のテキストを使いました。それとは別に、単語テストまでやって頂きました。
塾の周りの環境 大通りに面していて、救急車などの緊急車両が多く、少し、うるさいなと思う時はありました。
塾内の環境 トイレの洗面所が、水の出るところと、受け皿?的なのが近すぎて、手が洗いにくく、大変でした。
良いところや要望 先生たちがとても優しく、フレンドリーだったので、質問しやすかったです。
佐鳴予備校のさなる個別@will岡崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめはやや高いと感じたが内容や講師陣の資質を考えると妥当と思う。
講師 ほとんどの先生方が親身になって熱心に授業してくれたので生徒の評判が良かった。
カリキュラム 独自のテキストやインターネットシステムの利用により効率的な学習ができる。
塾の周りの環境 駅からは比較的近かった。ただ遅い時間になるので送り迎えをすることが多い。
塾内の環境 静かで勉強に集中しやすい環境といえる。清掃や整理は行き届いている。
良いところや要望 同じくらいの学力と希望進路を持った生徒が集まっており切磋琢磨しやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校のさなる個別@will緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが こんなもんではと思う。もう少し安くしてほしいと思う。
講師 特に良くもなく、悪くもなかった。問題集を淡々とやっていく授業。
カリキュラム 難関高校にすすむには、よいテキストだとおもいますが、補講としてやるのはむずかしい。
塾の周りの環境 車での送り迎えをするが 道が狭く、待つには不便。近くのコンビニでまっていた。
塾内の環境 交通量の多い道のそばなので 外はうるさいが 中は意外と静か。
良いところや要望 特に特筆すべき良いところや要望はない。おおよそこんなもんだと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ