- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (271件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。

指導方針

■学力を以って社会に貢献する人材を育成する
■生徒一人ひとりのニーズに合わせたプランで指導を行う
■生徒に自立した学習習慣を身につけさせる
カリキュラム

指導カリキュラムは教室にやって来る生徒によって異なります。まずは生徒がどのようなニーズを抱いているかカウンセリングを通して把握し、一人ひとりに合った学習プランを提案します。
POINT
- 一人ひとりにきめ細かい『教師1:生徒2』の個別指導
- 問題演習を効率よく効果的にできる『学力トレーニング』
- 一流教師陣の授業を完全収録した『映像授業@will』
小学校低学年から大学受験まで、「教師1×生徒2」の個別指導!
塾や予備校に通う生徒のニーズは様々です。
集団授業のようにクラス一丸となって目標を目指すよりも、
自分の課題にじっくり取り組みたい
習い事と両立させたい
これまでの遅れを取り戻したい
という要望のある生徒も少なくありません。
佐鳴予備校【さなる個別@will】では、生徒一人ひとりのスタイルに合わせた学習環境を提供します。
さなる個別@willの大きな特徴は、教師1人に対し生徒が2人並んで交互に指導を受ける授業スタイルです。
教師に質問がしやすく、また互いに刺激を与え合うライバルが隣に座っているという環境が、生徒の学力向上に良い影響を及ぼします。また、さなるの一流教師陣の授業を完全収録した「映像授業@will(アット・ウィル)」、70万ページにも及ぶ問題群から実力に最適な演習を行うことができる「学力トレーニング」、PDCAサイクルを取り入れ生徒の学習習慣を確立させる「自立学習教室」等、様々なプランを用意しています。
※個別指導の受講は小学3年生、自立学習教室の受講は小学4年生からとなります。
◆力シリーズ
【閃きの力】(対象:小1~高3)
テキストやパズル教具を用いて算数センスを育成
【読書の力】(対象:小1~高3)
朗読音声を聞きながら読書を行い、読解力や語彙を身につける
【作文の力】(対象:小1~中3)
短い文章を書く練習を繰り返し、文章を書く力を伸ばす
【英語の力】(対象:小1~高3)
小学生からTOEIC600点を目指す英語の個別指導
【Readingの力】(対象:小1~高3)
英語書籍で「読む」「聞く」力を育成
※「閃きの力」は「パズル道場」プログラムを使用しています。
※「英語の力」は「子ども英語教室Lepton」を導入しています。
佐鳴予備校【さなる個別@will】の冬期講習情報(2023年)
“選択と集中”で学力もやる気もアップ!
講習期間 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小3~6,中1~3,高1~2 |
佐鳴予備校【さなる個別@will】のキャンペーン(2023年12月)
【さなる個別@will】プログラム体験授業受付中!
さなる個別@willの各プログラムの体験授業を随時開催しております。
詳細はお問い合わせください。
佐鳴予備校【さなる個別@will】のコース
さなるの個別指導 | 教師1人:生徒2人の個別指導で生徒一人ひとりにぴったりのきめ細やかな指導をします。教室で他の生徒と共に学習でき、進路指導もしっかり受けられる集団指導の長所と、自分のペースで勉強でき、丁寧な指導が受けられる家庭教師(個別指導)の長所の両立を実現した指導スタイルで成績アップを目指します。 通常の指導に加えて映像授業の視聴も可能。自分に合った学習方法を組み合わせることができます。 【対象学年】小3~高3 |
---|---|
自立学習教室 | 正しい勉強法と学習習慣を身につけるためのコースです。いつ何をどのように勉強すればいいかなど、学習ペースについてアドバイスしながら学校の授業や定期テスト対策を中心に行います。早い段階からPDCAサイクルで学習に取り組み、学習習慣を定着させることで成績アップを目指します。 【対象学年】小4~高3 |
力シリーズ | 本当に必要な能力”を育成するため、「閃きの力」「読書の力」「作文の力」「英語の力」「Readingの力」の5つのプログラムを用意しています。子どもの様々な興味・能力を引き出し、難関中学・高校・大学受験に対応できる力の育成を目指します。 【対象学年】小1~高3 ※作文の力のみ中3まで |
佐鳴予備校【さなる個別@will】の安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校【さなる個別@will】の評判・口コミ
佐鳴予備校【さなる個別@will】刈谷本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年11月
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 休んでしまった分の振替日がないのに、少し高い気がします。振替日があっての料金だと、納得ができますが...,
講師 体験時終わった後に、本人から『わかりやすいから頑張って塾行きたい』と言ったので、そこに決めました。
カリキュラム 本人がわからないところがきちんと教材に記載してあるところ。なので、わからない所が講師の方にすぐ聞ける点がよかったです。季節講習も、特に春休みに講習があるところがよかったと思います。
塾の周りの環境 家の近くにバス停が近くにあるので、塾に近いバス停まで行ける点がよかったです。
悪かった点は、線路を渡らなければならないので少し心配です。
塾内の環境 塾内の環境はとても綺麗でした。雑音もないので、しっかりできる環境だと思います。
良いところや要望 本人が真剣に取り組める場所だと思います。あとは、自分でバスに乗って行くということも本人に自信をつける部分がいいと思いました。
佐鳴予備校【さなる個別@will】刈谷本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年10月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 時間単位の金額なので足りなければ追加して授業を受けれるので良いと思う。
講師 まだ通塾し始めたばかりなのでよく分かりませんが、もし合わない講師だもしても映像授業なので変更が可能だと聞いているので良いと思う。
カリキュラム 苦手な教科を重点的に本人の希望に近いようにしてもらえる。また本人にあったレベルで授業を受けられる。特に苦手なところなどは個別でみてもらうことも出来るので大変有難いと思う。
塾の周りの環境 駅の北側は飲み屋街が多く不安だか、南側は飲み屋街ではなく、かつ徒歩3分ほどで近くて良い。
塾内の環境 本人曰くみんな集中して勉強しているので、自分も集中して出来ると言っていました。
良いところや要望 本人の希望によって教科やレベルなどカリキュラムをある程度自由に出来るところが良いと思う
佐鳴予備校【さなる個別@will】大府本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年7月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他がよくわからないので、比較ができませんが、丁寧に教えてもらえるので、今のところ満足しています。
講師 わからないところを理解できるまでしっかり教えてくれるところ。また、どのように勉強を進めて行けばよいか、月一回の面談でしっかりアドバイスをしてくれるところ。
カリキュラム 週2回受講しています。基本、自分の学校の教材をひと通り行い、わからないところを解説してくれます。まだ夏期講習は受講していません。
塾の周りの環境 学校から家の途中にあります。大通りに面しているので、夜、自転車でも通う事ができます。
塾内の環境 施設はきれいで、自習室は混雑していないし、静かなので集中できます。
良いところや要望 良いところは、やはり先生が丁寧に教えてるところです。ただ高校生は施設使用料が高すぎるので、もう少し安いとよいと嬉しいです。
よくある質問
- どのような講師に教えてもらえますか。
- 教育に対する高い志とプロ意識を持ち、生徒の学力向上に真剣な「さなる」の正社員が講師を務めております。また、教科内容の指導を行う教師は、研修を通して鍛えられた大学生や社会人も担当いたします。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 個別指導・自立学習教室は60分の無料体験が可能です。また、春・夏・冬には季節講座も開講しております。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- 可能です。入塾前に受講スケジュールや教科等を決定し、一人ひとりに合わせた学習スタイルで通塾できます。校舎の開講時間割の中から、ご希望の曜日・時間帯を選べます。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- ございます。各校舎に自習スペースを設けており、開講時間内であれば、授業のない日でも利用することが可能です。
- 授業の振り替えはできますか。
- 基本的には毎週同じ時間割で通塾していただきますが、学校行事で都合が合わない場合は、事前に申請すれば振替も可能です。
- 通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
- 一人ひとりにきめ細かく対応するため、個別面談を実施しています。進路相談はもちろん、学習スケジュールの調整や家庭での勉強法などを教師がアドバイスします。時期に応じて、保護者の方を交えた三者面談も実施しています。
塾ナビから見た佐鳴予備校【さなる個別@will】のポイント!
佐鳴予備校【さなる個別@will】では、小学生低学年から高校生の幅広い生徒を対象としています。「個別指導」は、教師1人に対して生徒2人までの指導スタイルで、一緒に学習する仲間と切磋琢磨しながら、自分のペースで学習を進めることができるのも魅力。集団指導と個別指導のメリットを活かした個別指導塾です。
また、正しい勉強法と学習習慣を身につける「自立学習教室」や、効率よく得点力を高められる「学力トレーニング」、佐鳴予備校のプロ教師陣による「映像授業」などがあり、生徒一人ひとりに適した学習プランを提案することができ、効率的かつ高い学習効果が期待できます。
「力シリーズ」は、小学1年生から高校3年生までの幅広い年代の生徒に向けて、算数や国語、英語などの科目ごとの能力を引き出すカリキュラムであり、暗記だけではない本物の学力を育成します。その他にも、「学習報告書」を生徒自らが記入作成してすることで、生徒の自立を促しながら、作文のトレーニングにもなります。保護者の方も一緒に学習状況を把握できるのは魅力です。
このような取り組みにより、一人ひとりの学習習慣の定着化を図りながら、学力向上を目指している塾であると言えるでしょう。
(2023年10月06日時点)
お住まいの地域にある教室を選ぶ