- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.71 点 (106件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 千葉県柏市・流山市・我孫子市に6教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
創学舎の評判・口コミ
創学舎流山おおたかの森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 拘束時間が長いのに料金はそこまで高くないので良心的に感じる。
講師 学生さんのアルバイトではなく、社員の講師さんが教えてくれる。
カリキュラム 独自の教材とうを使ってくれる。本人に合わせて使わせてくれる。
塾の周りの環境 駅チカで自宅から近く通いやすい。自転車置き場がないのがマイナス
塾内の環境 雑音等全く無く、余計なものもないので集中する環境が整っている
良いところや要望 遊ぶ時間がないように課題等を出してもらえる。志望校選びの相談にのってほしい
創学舎江戸川台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いような気はするが、よその塾に比べたらそんなに高くなかったので。
講師 講師の先生が変わらないので良くわかって見てもらえてたと思う。
カリキュラム 授業にも沿っていてように思うので、定期テストのも取れてたと思う。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので場所は明るくて良かった。自転車も、おきやすい。
塾内の環境 規模はそんなに多く無いので教室は狭かったように思います。自習室も使えたので良かったです。
良いところや要望 学校の定期テストの前に学校ごとの範囲で教えてくれていたので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が変わらないので子供と合っていればいいのかなと思います。
創学舎柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やたらと高いわけではないが、やはり安いというわけでもない。なので4点
講師 割とのびのびやらせてもらっていて楽しく通っている。あまり長時間詰め込む意味は感じないのでちょうどいい。
カリキュラム 夜もそれほど遅くならず、一方で学校よりは難度の高い問題に取り組んでおり勉強になっているようだ
塾の周りの環境 駅のそばにあるので送り迎えはしやすい。親の通勤途中に送り迎えもしやすくなっている。
塾内の環境 駅に近いので少しうるさいかもしれない。保護者面談で訪問したがやや狭くも感じた。
良いところや要望 小規模なので先生が丁寧に見てくれているように感じる。兄弟を通わせて満足している
その他気づいたこと、感じたこと たかだか中学受験で大騒ぎするほどでもないと思っているので我が家には適切な温度感かと思う。
創学舎流山おおたかの森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても、高くはない。
入塾時に思っていたよりテキスト代などで料金がかかったが、テキストがたくさんあったので不満はない程度。
講師 1人1人に向き合ってくれる。
丁寧な指導。
入塾前から丁寧に説明してもらい、納得して入塾できた。
悪い点は今のところなし
カリキュラム まだ入塾してまもないので、よくわからないが、短期間でテスト対策ができた。 授業から遅れている分は補講で対応していただけた。
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便がよい。
夏場は子供1人でも行きは通わせられる治安。
今は人通りが少なめだが、隣に大きいマンション建設中のため今後変わる可能性はあり。
塾内の環境 少し中にはいったところで、静かな環境。
同じビルに別の学習塾もあり。
マンション建設中のため日中は騒音があるかもしれないが、夜間なので問題なし。子供からは特に不満はない。
良いところや要望 行き帰り必ず先生が外で立って見守ってくれるので安心。
塾へ入室退室時のメール連絡が来て安心。
月1の塾のお便りの内容がためになる。
少人数なので、手厚い。
創学舎大学受験部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比べてこの内容でリーズナブルだと思う。夏期講習などは別料金なのでそれなりにはかかる。
講師 良かった点は経験値が高く的確な指導ができているところ。
悪かった点は特にないです。
カリキュラム 良かった点は部活と両立できる時間帯になっているところ。
悪かった点は集団授業の為、高校によって数学の単元内容の進みが違うが対応できていないところ。高校1年生は数学と英語しか科目がない。
塾の周りの環境 柏駅より徒歩ですぐなので通いやすい。また駐輪場もあるので自転車で通塾ができる。
塾内の環境 一つ一つの教室は広くはないが、自習室も静かな環境で良いと思う。
良いところや要望 体調が悪く休んだ場合、振替をしてもらえるところが良い。試験前の授業はテスト対策で基本自習になるようなので、テスト対策をしていただけるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども自身がしっかり確認したり、受付に言わないと授業の振り替えや予約ができない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創学舎柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 途中からの入塾だったのですが、こちらの不安を理解下さり、授業前と後にも見てくれて、良かったと思います。
講師 国語の先生の教え方が、子供にはとても分かりやすくて良かった。数学の先生の授業はインパクトあるらしく、苦手な数学がこれで好きになれそうです。
カリキュラム 初めての塾通いだったので、周りがとても進んでいた為、熱心に見てくれ授業を行ない大変助かります。夏期講習も思っていたよりもきちんと日数があり、安心できました。
塾の周りの環境 当初は駅前で居酒屋もあるので、少し不安でしたが、近くには他の塾もあり、同じ様な子供達がいるので、不安なく行かせる事ができました。
塾内の環境 我が子は多数のクラスでしたが、思っていたより大きい部屋で間隔がきちんと空いておりましたし、駅前ではありますが、さほど騒音は気にならなかったですよ。
良いところや要望 こちらが思っていた以上に、足りない所を無償で見てくれている所と、今回コロナの影響で説明会に行くのが難しいので、高校の様子などを事細かく教えてくれ、とても助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 今回塾自体が初めてでしたので、集団が良いか個別が良いのか?とても悩みましたが、最終的には我が子にとっては集団の方が他と競うという観点からこちらに決めました。
創学舎新柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾を詳しく知りませんが、普通くらいかなと。授業料以外の諸費用がかかるのかなと感じました。
講師 通い始めたばかりですが、子どもは特に不満なく通っています。授業も文句ないようです。
カリキュラム 毎度の小テストでの確認など、集団ですが一人ずつみていただけているのかなと思います。
塾の周りの環境 駅近で多少遅くなっても安心できます。駐輪場がないのが少し面倒です。
塾内の環境 駅近ですが、あまり雑音は気にならないように感じました。教室は広くはありませんが、そのほうが目が行き届くかなと思いました。
良いところや要望 定期試験対策や進度遅れの補習など、きちんとやっていただいている印象を受けています。受験への情報も豊富だなと感じました。
創学舎柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の学費は高いと感じるが他の塾と比較してべらぼうに高いわけでもない。
講師 塾の規模がちいさいので丁寧に授業してくれる感じがある。色々と臨機応変に対応してくれる
カリキュラム オリジナルの教材を使って授業してくれる。子供達は楽しんで取り組んでいる
塾の周りの環境 家から歩いてあるいは自転車で通える環境なので送迎がやりやすい。
塾内の環境 室内が狭いので物が雑然と置かれている雰囲気である。玄関が混みあったりする。
良いところや要望 少人数できめ細かく指導してくれる感じがあるので良い。子供の進学先は人生でそこまで大きな要素と考えていないので、あまりあくせくせずやらしてくれるのが良い
創学舎新柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁこれくらいではないでしょうか。
初期費用の割引的なものが無いタイミングだったのは残念でした。
講師 不安そうに通い始めた子どもが「楽しかった!」と話していることが何よりです。
カリキュラム
子どもが違和感なく始められたようなので、特に不安や不満は無いです。
塾の周りの環境 駅前のため送迎しやすいです。
一緒に買い物して帰ったりできそうです。
塾内の環境 各教室が完全に独立しているため隣の授業の声や音などが気になることが無さそう。
他の塾とも比較しましたが、そこが良いと感じました。
良いところや要望 楽しく通ってくれることが何より大事。
良いスタートが切れたので、これからよろしくお願いします。
創学舎新柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金だと思います。
はじめに入退室システム登録料が必要です。
講師 楽しく学べるように工夫されていると思います。
子供達との関係も良好なように感じます。
カリキュラム 英語はコロナの影響もあり、遅れているようでした。
百人一首にも取り組んでいるみたいです。
塾の周りの環境 駅から近く、遅い時間でも明るいので安心できます。教室では電車の音は気になりませんでした。
塾内の環境 スリッパを履いての授業なので、パタパタとしていないか気になります。
良いところや要望 子供達と先生の関係が良好なようです。
細かい所まで熱心に教えてくれるみたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創学舎我孫子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は個別に行っていたため2科目で、今回の5科目と同額程度で助かる。
講師 ハキハキしていて、頼りがいのある感じがしたので、子どもを安心して通わせることができる
カリキュラム 理社はテスト前にまとめて授業すること、検定試験の積極的な推奨と補助講座(有料)もあるところが、よいと思いました。
塾の周りの環境 駅に近いので、明るい道を通ることができてよい。送迎時に車を停めやすい。
塾内の環境 教室数が多いため、レベル分けがきめこまやかに感じる。一方で、一クラスの人数が少し多い気がしました。
良いところや要望 受験指導をしっかりやっていただきたいのと、それ以上に学ぶことの楽しさを教えて頂きたいです
創学舎柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な教科と単元だけ、と思っていましたがそういうカリキュラムは一般的にもなくて、結局5教科受講になりましたが、それにしてはお安かったと思います。
講師 入会案内の面談時、またはそれに関わるやり取りで、塾長の真摯で丁寧な対応が大変有難く、心強く感じてほとんどすぐ入塾を決めました。また冬期講習の前から体験という事で受講させて頂けて、初日からフルに活用できるように準備させて下さいました。体験初日から小テストがあり、厳しい言葉も受けたようですが、その後のモチベーションに繋がっていると思います。
カリキュラム 他に資料請求した所と比べて、冬期講習の充実したスケジュールが良くて入塾を決めました。短い期間ではありますが、日数も時間もみっちりやってくれる所は他にありませんでした。
塾の周りの環境 駅から割と近く、またその途中には店も多く、人も割といるので、店は飲み屋、食べ物屋もあるので素晴らしい環境とは言えませんが、歩いていく道に心配はなさそうだと思いました。
塾内の環境 こじんまりとしたスペースに、教室が並んでいるというイメージでしたが、問題ないと思います。
良いところや要望 5教科か3教科、という風にカリキュラムが決まっていたので、必要科目だけ受けたいと思っていた所希望通りにはならなかったが、5教科受験なので得意分野は伸ばし、苦手は強化、という考え方に変えました。クラス分けがありますが、教科によってではないので、苦手得意がある子供にとっては、どちらかに無理が出るのか少し心配ではあります。
その他気づいたこと、感じたこと 受験まで2ヶ月ちょっとという所で、いきなり入られても困るかとも思いましたが、そういうケースも毎年数名はいますという事で、できる限りの事をすると仰って頂けたので、有難いと思いました。あとは子供が新しい環境でモチベーションを上げてもうひと踏ん張りしてくれたら良いと思います。
創学舎柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはありませんが、他塾では同じようなカリキュラムでもっと高額なところもあるようなので、適正だと思います。
講師 地域で長く経営している塾なので、地域の学校に関する情報を豊富に持っており、講師の方は、その情報と生徒の性格を踏まえて、適切な指導を行うように努めているように感じます。
カリキュラム 教材は、オリジナルのテキストと市販のテキストを組み合わせて、地域の学校の対策に有効な内容が提供されていると思います。
塾の周りの環境 柏駅の近くにあるため交通の便が良い半面、交通量が多いため子供が事故に巻き込まれる事が心配がされます。
塾内の環境 教室内は、余計なものはなく、気が散らない環境だと思います。駅の近くですが、それほど騒がしさもないように思いました。
良いところや要望 指導の質が高いわりには、料金は良心的だと思います。日程の変更について、、変更連絡が直前になることがあったので、家族のスケジュールを調整するのに苦労したことがあります。
創学舎新柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの学習塾の料金の相場がわからないため何とも言えないが印象としては結構高い感じがする
講師 非常に熱心で高校受験に対する情報量も豊富で一生懸命なところが好感が持てる
カリキュラム 学習塾独自の教材が非常に良く出来た内容でそれに基づいた指導を行っているところが良い
塾の周りの環境 駅の目の前の立地で、自宅からも通いやすくスーパーもある閑静なところで人通りもあるため比較的安心なところである
塾内の環境 駅チカの雑居ビルのワンフロアーのため教室が狭く窮屈な印象をうけた
良いところや要望 先ほども述べたが講師が非常に熱心で進学のための情報量が豊富で安心できる
創学舎柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金、授業料とも普通だと思います。
講師 塾内での挨拶など、塾の雰囲気は良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近く便利ですが、車の通りが多くごちゃごちゃしてます。夜は、小学生には少し心配です。
塾内の環境 建物は古い感じですが、教室内はすっきりとしており、勉強に良い環境だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創学舎新柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾の相場がわからないため何とも言えないが印象としては結構高いと感じた
講師 分かりやすくおもしろく講義を進めてくれるため、子供たちが興味を持って取り組めるから
カリキュラム ほぼ半日ぶっとうしのカリキュラムがあったりしたため、そんなに詰め込み過ぎて理解できるのか心配になったから
塾の周りの環境 学校やスーパーがあり賑やかすぎず、落ち着いた環境なので安心できる。
塾内の環境 入塾の際に面接で一度だけいっただけだか、雑居ビルの中でとても狭く窮屈な感じがした
良いところや要望 セキュリティの面や熱心な指導などについては入塾させてとても良かったと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前なので、駐輪場がなく自転車で通う場合は近隣の有料駐輪場を借りなくてはならず不便である。
創学舎我孫子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても高くも安くもないが、授業内容がしっかりしているので、相場だと思う。安くてもテキストや講師が悪いと意味がないので。
講師 説明がわかりやすく親切で、親と子供の立場を理解して話をしてくれる。
子供が信頼している 通塾を楽しみにしている。
カリキュラム 子供が興味を持って楽しく勉強できるように、市販のテキストなどもうまく利用して、百人一首なども取り入れているところ。
塾の周りの環境 駅から近いので、電車でもバスでも通えるし、繁華街ではないので、治安もよいところ。自転車置き場もちゃんとあるところ。
塾内の環境 清潔で整理整頓がきちんとされていて、コロナ対策の消毒もしっかりとされていたので安心できる。
良いところや要望 希望校に入れるように、子供が自分で合格後も積極的に学習できるように、習慣を身に着けられるようになるのが、目標だというのがとてもいいと思いました。
創学舎柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正なのだと思う。
講師 丁寧に指導してくれていたのだと思う。保護者に対して説明会があったが、内容が素晴らしいと思った。
カリキュラム 通う日数も多い上に宿題が多く、子供が学校の課題に取り組む時間が持てないと困っていた。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすく、常に人通りもあるので、帰りの時間が遅くなっても安心。
塾内の環境 授業中、全く私語がなく、みんな集中しておりとても静かな環境。
良いところや要望 一人一人を気にかけてくれていて、電話で連絡をもらうこともあった。
創学舎柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても毎月の料金、短期講習の料金ともに安くもなく、高くもなく、平均的だと思います。
講師 まだ通い始めたばかりですが、分かりやすく楽しい授業がうけられているようです
これから慣れてきて、分からないところを質問できるようになるといいと思っています
カリキュラム 宿題や小テストのための学習など、自宅で毎日コツコツ学習する習慣がついてきました。
英語の教科書の全文暗記は英語力アップにつながると思います。
塾の周りの環境 電車通学ですが、駅から近く通いやすいです。
人通りもあり、すぐ駅なので帰りも怖くないといっています。
塾内の環境 古い建物ですが、教室内はとてもきれいに整頓されています。
ただ窓が小さいので換気がされているのか心配です。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、これからの成果に期待したいです。
創学舎新柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比べて評判が良かったため選択したが費用は想像以上に高額だったので、びっくりした。
講師 まだ通い始めたばかりだが、比較的に感じがよく高校受験のための情報に精通しているかんじがして、安心できる感じがした。
カリキュラム 1日に9時間近くも授業をするなんて自分の高校受験の頃は考えられないことであり、そんなに一気に詰め込んで大丈夫なのかという不安を感じた。
塾の周りの環境 駅に近く周りの環境も比較的穏やかで人通りもあるため多少は安心できる。
塾内の環境 人数を減らして授業を行っているようなので、多少は安心した。
良いところや要望 説明してくれた講師が思っていたより印象がよく、熱心な感じだったので、任せても良いかなという感じがした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ