- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.80 点 (3,430件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「神奈川県」で絞り込みました
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 宣伝している料金は先生1人に生徒4人の場合であった。先生1人に生徒2人や1人の場合は追加料金が必要な為、注意が必要。
講師 入塾の説明がとても丁寧でした。また親の意見や気持ちだけではなく、子供の興味や性格を分かった上で指導しようという姿勢が伝わり、好感が持てました。悪い点は今の所ありません。
カリキュラム 良かった点は、カリキュラム、夏期講習共に希望通りの日程、科目を選び受講できること。
悪かった点は、夏期講習の時はひとコマの時間が普段の授業より短い事。
塾の周りの環境 駅から近く人通りの多い場所なので、特に心配はしていない。自転車置き場があれば尚良いと思う。
塾内の環境 整理整頓されており、静かで集中できる環境だと思います。靴を脱いで入室するため、スリッパ使用を必須にして頂けると更に良いと思います。
良いところや要望 質問や問い合わせには迅速に丁寧に対応して頂いており、助かっています。問い合わせ可能な時間帯がもう少し長いとありがたいです。
代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので妥当だと思います。
あまり安すぎても、ちゃんと学習できるのか不安になりますので…。
講師 まだ通い始めて日が浅いため、詳細は判りませんが子どもは授業が楽しく時間が経つのが早く感じると言っていました。
とにかく褒めてくれるそうです。
カリキュラム 期末試験前に、同じ中学校の受講生だけを集めた勉強会を実施してくれました。
同じ学校だと試験範囲も同じなので、ピンポイントで学ぶことができたと思います。
塾の周りの環境 自宅から歩きや自転車で家で行ける距離で、周辺は人通りも多く危険ではないと思います。
塾内の環境 問題ないと思います。
自習室もあるので利用させたいと思います。
良いところや要望 塾長先生や事務の方も話しやすく、とても親切です。
塾の入退室がアプリで確認できるので安心です。
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を知りませんのが、個別指導の割には安いという評判でした。
講師 通い始めてまだ2週間なので、評価できるほどわかっていませんが、講師が親切で勉強しやすい環境のようです。
塾の周りの環境 学校の帰りに寄りやすい場所であり、友達も一緒に行っているので問題はありません。
塾内の環境 個別指導でとても静かな環境なようです。
良いところや要望 講師の説明が分かりやすく、周りの環境も良いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近い事もあり、駐車場等の設備はないそうで、迎えに行きづらいと思う事はあります。
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習に関しては少し高いように感じたが日数が多いのと個別指導なので満足している
講師 個人指導なので子どものペースに合わせて丁寧に教えてくれました
カリキュラム 入ったばかりなのでまだわかりませんが、夏期講習の日程はギュッと詰まっているので期待している。
塾の周りの環境 道路沿いにあるのでわかりやすいです。駐輪場がもっと近くにあるといいと思いました。
塾内の環境 とても静かなので学習に集中できると思います。悪い点は特に見当たりません
良いところや要望 対応していただいた塾長の先生の説明がわかりやすく、子どものやる気を引き出してくれました。
志望校も何となく定まったので良かったです。
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入塾してあまり経過していないのでよくわかりませんが、金額としては平均額かと思います。夏期講習は少し安く設定してくれているようです。
講師 子供に寄り添いモチベーションを上げてくれそうな感じでした。あとは管理者の方がベテランのようで子供の様子をしっかり見て先生を配置してくれていました。
カリキュラム 現実的なプランを提示してくれます。夏期講習等は他の塾よりは少し安く設定してくれているようで、時間も個々の予定をしっかり考慮して調整してくれます。
塾の周りの環境 大通りで歩道がしっかり整備されている。駅から近く、人の目があるため子供だけで行かせやすいと思います。
塾内の環境 少し狭く見えます。ただ、立地が駅近なこともあり、充分な広さは無くてもしょうがないかと。塾の時間帯は静かであり集中できる環境は整ってみえます。
良いところや要望 現時点まだ入塾してあまり経過していませんが、管理者の対応はとても丁寧に説明や調整をしてくれます。実際に対応する先生がどんな方かが全然わからないので少しは見える化されると有難いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので高いと思いますが、その分親身になって勉強を教えていただけてると思うので、妥当な金額だと思います。
講師 まだ通い始めて1ヶ月程ですが、豆に講師の方から電話があり塾での勉強の進め方や家での勉強の仕方、テスト前日にテスト対策のアドバイスなどを頂きとても熱心に対応していただいています。
カリキュラム 夏期講習はこれからですが、中1からの復習で解らない所まで遡って1から教えていただけるとの事でとても有難いと思っています。
塾の周りの環境 自転車で通っているので駐輪場がない所は難点ですが、駅前なので明るく環境は良い方だと思います。
塾内の環境 個別指導で先生に対して生徒2人なので本人は集中して出来ている様です。
良いところや要望 まだ通い始めて日が浅いので、テストの点はまだ上がってないですが、講師の方が5点でも10点でも上がる様にと本当に熱心に親切に対応していただいているので、成績が上がる様に本人も努力して頑張って欲しいと思っています。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立中学向けの授業を受けているので、こんなぐらいかなと思った。
講師 講師と話しやすく質問もしやすかった。内容も理解が進んでもっと早くから通えばよかったと思った
カリキュラム 良かった点は、学校の補足対応をしてもらいたいので、学校の教材を活用するカリキュラムとなっているのでこちらの要望に沿っている
塾の周りの環境 最寄り駅のため立地はさほど困らないが、さらに駅に近いと嬉しいとのこと
塾内の環境 休み時間は賑やかだが、授業時間は他の学生も静かに勉強していたので、気にならなかったため集中できた
良いところや要望 まだ初回を受けただけで判断はできないが、塾全体の雰囲気は活気があり、フレンドリーなため気負いなく通えそう。同じ私立中学の学生も多く、塾も同中学向けの経験値が高いようでその点ポイントが高い
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に問い合わせした時に聞いた受講料は先生1人に生徒4人で内申点4以上の人が受講できるというコースというのを面談の時に初めて聞いた。
なので先生1人に生徒2人というコースに申し込むしかなく、追加費用がある事もその時初めて聞いたので、最初の問い合わせの時に教えて欲しかった。
講師 女性講師なので親しみやすく話しやすい感じなので質問もしやすいと聞いています。
悪い点は今のところないようです。
カリキュラム 教材費は他塾よりやすいように感じます。
季節講習が必修というのが良いような悪いような…。
塾の周りの環境 駅の近くなので人通りも多く、明るいので安心ですが、線路のすぐ横の立地なので電車の音や踏切の音が気になります。
塾内の環境 塾内はキレイですが、線路のすぐ横の建物なので電車の音や踏切音が雑音かなと思います。
良いところや要望 塾に着いた、塾から出たというのがアプリで確認出来るのが良い。
定期テスト前に無料でテスト対策の勉強会をしてくれる。
代々木個別指導学院鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別料金なので、すごく高いのかと思いましたが、平均的で安心しました。
講師 子供と真剣に向き合ってくれて、分からない所や考えて進まない時は声をかけて教えてくれます。
カリキュラム 子供一人一人のレベルに合わせて教えてくれるし、夏期講座は授業回数が多くて助かります。
塾の周りの環境 駅から近いし、大通りに面していて近くに遅くまでやっているダイエーもあるので夜でも安心して通えます。
塾内の環境 塾内は静かな環境で勉強できるし、同じ学年の生徒だけじゃなく小学生から高校生までいるので、あまり他の生徒のことは気にならず集中して勉強ができます。
良いところや要望 生徒一人一人のことをしっかり考えて、その子に合った所から勉強をしてくれるのでそこが良いです。
個別なので分からないところがあったら、すぐに聞けるのが良いです。
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては妥当な料金設定だと思います。キャンペーンも利用出来たのでよかったです。
講師 入って間もないのでまだよく分かりませんが、入塾時の説明もわかりやすく、熱心にご指導頂いている様子です。
カリキュラム 個別の為、わからないところ等も聞きやすく、良いと思います。勉強したい範囲のプリントをご用意頂けるのも有り難いです。
塾の周りの環境 専用の駐輪場はありませんが、80分の短時間集中なので問題ありません。
塾内の環境 先生1人に生徒2人のエクセルコース受講ですが、雑音などもなく、静かに集中して勉強が出来るようです。
良いところや要望 とても丁寧でわかりやすい説明とご対応をして頂き、入塾前から好印象を受けました。静かに集中して勉強できる環境もとても良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なら妥当な値段なのかなって思います。
季節講習がどのぐらいかかるのかまだ把握出来てないのでそこが妥当かはわかりません。
講師 先生が熱心に指導していて通っている高校のこともよく知っているのがいいです。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので何ともいえませんがカリキュラムは個人に合わせてやっているので弱点を克服できそうな気がします。
塾の周りの環境 駅周辺なので交通の便はいいと思います。
場所もわかりやすいです。
塾内の環境 コロナ禍なので換気も消毒もしている。
塾内はきれいだと思います。
良いところや要望 個人個人に合わせてカリキュラムをやってもらえるのがいいです。
先生も通っている高校のカリキュラムを熟知しているので対策がそこそこできると思います。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前オンライン、小学生の時、一対一の個別を利用したことがあるが、それと比べると妥当と思われる。
講師 話しやすい感じで、非常にわかりやすかった。
どのような方針で今後進めて行くかの説明がもう少し欲しかった。
カリキュラム 基本的に学校の教材を最大限活用する方向。
手持ちの教材を使いきれていないので併せてフォローを依頼。
塾の周りの環境 駅、バスから近いのは良い。ただし、入り口が、人通りが少なく、ビルの入り口も少々暗い感じ。
塾内の環境 自習スペースが、定まっていないので、出入り口遠くに一定に確保されていると良い。
良いところや要望 学習の習慣づけや、塾以外の時間の使い方のフォローを希望。苦手、得意に関わらず、共通課題と思われるので。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時に値上がりしてしまいましたが、時間、先生の指導も今のところ問題ないように思います。
講師 息子のやる気を引き出してくれているので助かります。
出来てるところは褒め、出来てないところは出来てないとキチンと伝えてくれるので何をしなかきゃいけないかがわかりやすい。
カリキュラム その子に合わせたカリキュラム、教材を使ってくれるところが良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近くていいのですが、飲み屋さんも多い地域なので夜間の時間帯によっては少し不安があります。
塾内の環境 他の生徒さんも集中して取り組んでおられたので、静かに集中して勉強できると思います。
良いところや要望 欲を言えば、自由に使える自習スペースがあるとよかったです。
ちょっとはやくついてしまいそうなときに前もって連絡を入れておかないと利用できないのでめんどくさがりの息子には少し手間になってしまうようです。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は料金が高いというイメージがあったが、思ってたよりは安かったと思います。
講師 分かりやすく丁寧に説明をしてくれてよかった。子どもにもしっかりと説明をしてくれた。
カリキュラム 分からない問題を詳しく教えてくれるので、分からないままにしておく状況を改善出来て良かった。
塾の周りの環境 駅から歩いて行けるので、学校帰りにそのまま寄れるのは良かったです。
塾内の環境 集中できるか少し心配でしたが、本人は気にせず集中出来たようです。
良いところや要望 基礎的な問題の弱点を克服できたら応用問題でも解けるようになってほしいです。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常講習は、平均的だと思いますが、季節講習が必須のため、トータル的には、高くなる。
カリキュラム 急なお願いにも関わらず、対応していただいて良かったです。季節講習は、必須のようですが、希望性にしてほしいです。
塾の周りの環境 駐輪場が少なくて、条件に入っている人しか止めることができない。
塾内の環境 整理整頓されていて、無駄におしゃべりしている生徒もいなくて、集中できていると思います。
良いところや要望 こちらの急なお願いにも関わらず対応していただいたのは良かったです。季節講習に関しては、必須のため、季節講習は希望性にしていただけるなどしていただけると良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1にしては良心的な価格だと思う。入会特典などもあり、安い金額で入塾できた。
講師 塾長にとてもわかりやすく熱心に説明をしてもらい、本人の希望で入塾を決めました。講師の方もとても好感が持てたそうです。
カリキュラム カリキュラムを自由に選択出来て良かった。自分に合った先生が見つかる様、最初に色々な先生の受講できるので良いと思う。
塾の周りの環境 自宅からも自転車ですぐの距離で、駅から近く人通りも多いので、安心して通わせる事ができる。
塾内の環境 塾内もキレイで、雑音なども特になく集中して受講できるそうです。
良いところや要望 塾長の人柄で決めました。とても話しやすく、息子の将来を真剣に考えてくれている感じがしました。
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という特性から、四教科とった場合そこそこの値段となります。
講師 わかりやすい説明と学習方法の適切な習得方法の指示をいただけるところ
カリキュラム 目的にそって適切なレベルのカリキュラム、教材を選択していただけます
塾の周りの環境 駅に近く通いやすい立地にあります。建物も一階なので入りやすいです。
塾内の環境 塾内は適切に管理されており、静かな環境で学習できると思います。
良いところや要望 学習方法について、子供が自立できるよう指導いただけるところが良いところです。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がしますが、個別なのでしかたないかもしれません。丁寧に説明してくれたので金額などわかりやすかった。
講師 説明がわかりやすい。他の塾と比べて的確な回答がきてよかった。
カリキュラム 教材が高校だからかあまり揃っていないような感じがする。プリントや教材があっても良いかもとおもいます。
塾の周りの環境 雨の日だと迎えに行くとき、車をとめるところが渋滞でいやになります。
塾内の環境 環境は少人数なので、雑音もあまりはいらず勉強しやすい環境です。先生も少人数なので、細かく生徒をみてくれてわかりやすいです。
良いところや要望 担当窓口が丁寧でわかりやすい。成績をあげようと個別に工夫してくれてよかったです。わからないところも丁寧に教えてくれてよいです。
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くないので、受講する教科を絞らなければならなかった。
講師 先生も合わない場合は変更も可能で、分かりやすく教えてもらえて、塾に進んで行くことが出来てます。
カリキュラム 色々な教科を受けたかったが、費用のこともあり、受講する教科を絞らなければならなかった。
塾の周りの環境 駅から比較的近いということもあり良かった。塾が駅の反対側のため、自転車で行く場合は、駐輪場を使用しないとならない。
塾内の環境 塾内も整理整頓されていて、集中して勉強が出来る環境であると感じた。
良いところや要望 もう少し料金が下がると、受講科目を増やせるかなと思いました。
代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたいどこも同じぐらいかなと思います。
個別なら妥当な料金かと。
講師 塾長がとてもいい方でした。
子どもに寄り添ってくださって親身になっていただけたのが入るきっかけになりました。
カリキュラム まだ1・2回しか受けていないのでなんとも言えませんが、お話を聞く限りではその子に合った内容、ペースでやっていくみたいなのでうちには合っていそうです。
塾の周りの環境 駅が近くて、人通りも多い。車の通りも多いので遅い時間でも安心して通わせれると思います。
塾内の環境 塾内はとてもきれいな印象でした。
騒いだりしている様子もなく、集中できると思います。
良いところや要望 子どものことをよく考えてくださっているし、講師の方もよくコミニケーションをとってくれるみたいなので、わからないところも聞きやすいみたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ