- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「埼玉県」で絞り込みました
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾の面談にも行き比較しましたが、ここが良心的な値段でした。悪かった点は今のところありません。
講師 塾長先生の入塾説明では色々な説明を分かりやすくして頂きました。入塾後もフォロー対応があり良かったと思います。悪い点はまだ通い始めたばかりなので正直分かりません。
カリキュラム カリキュラムを進める中で分からないところは前に戻り学習して理解度を深めてくれる。
塾の周りの環境 商店街通りにありので人通りもあり治安面は良好。自転車も敷地内にとめられるので助かります。
塾内の環境 始まってしばらく経つと静かになり集中できる。
学習席の周りも勉強しやすい環境作りがされている。
良いところや要望 自習席をネットで取れるようなシステムがあればいいと思います。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、他の塾よりは高いです。もう少し安ければうれしいです。
講師 塾長が話しやすく、ユーモアがあって良かった。また、塾の内容をとてもわかりやすく説明して下さいました。
カリキュラム 宿題の内容、自習の環境等子供に寄り添ってくれるのでありがたいです。
塾の周りの環境 駅が近く、家からも近いので子供が一人でも通えるので助かっています。
塾内の環境 整理整頓が出来ており、周りの生徒もしっかりしている塾生が多く、静かで自習も出来るのでとても良いです。
良いところや要望 個別で子供の学習内容に沿った内容を継続して勉強できるのが良いです。
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると少し高めです。
ただ、中2から中3になってもそれほど料金が上がらないな、という印象です。
講師 丁寧にわかりやすく教えてくださっていたそうです。
若くて優しそうな先生が多くて、息子も緊張しないで勉強していました。
カリキュラム クラブチームに通いながら通える塾がなかなか見つからず困っていました。予定に合わせて曜日も時間も科目選択もできて、本当にありがたいです。
塾の周りの環境 駅から近くて、明るいので治安は悪くないです。
ただ車の駐車場は狭くて路駐もしづらいです。車での送迎をあまりしないなら問題ありません。
塾内の環境 静かで集中できる環境でした。勉強が嫌いな息子がやる気になっていて驚きました。
良いところや要望 中3になると、5教科強制で週3日以上通わなくてはならない塾が多いですが 自由に選べるところがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績があまり良くない子でも、その子のペースにあわせてみてくださる塾だと感じました。どうして勉強した方がいいのかを、息子がやる気になるように熱心に話してくださり本人が納得していました。
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当な料金だと思いますが高いです。
もっとセット割引があるとありがたいと思いました。
講師 人見知りが強く自分からは質問もできない子なので心配していましたが、先生が優しく対応してくださっているそうです。
カリキュラム 入塾して日が浅いので分かりません。
季節講習ではプリント教材だそうで管理できるか心配です。
使わない教材を買わされる事はなさそうです。
塾の周りの環境 治安はいいと思います。
家が遠く車送迎のため使用していませんが、駐輪場も完備されていました。
塾内の環境 先生との会話があると思いますが他の人のおしゃべりが気になる事はなく、勉強に集中できるそうです。
良いところや要望 条件はありますが授業の振替ができる点がありがたいです。
土曜日お休みな点が残念でした。
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:近隣の同業他社と比較して安い。予め年間の教材費等の支出が分かり良心的と感じる。
悪かった点:特になし。
講師 良かった点:分からない問題に対してすぐに答えを教えるのではなく、自分で考えられるようにまずはヒントを教えてくれる。
悪かった点:今のところ特になし。
カリキュラム 良かった点:苦手な数学について現状で行き詰まっている単元を確認し、体系的に遡って中学1年生や小学生の内容から復習し、理解を深めていけるカリキュラムを選択できる。
悪かった点:特になし。
塾の周りの環境 良かった点:自宅から比較的近く通学に便利。駐輪場も完備してあり、問題なし。
悪かった点:特になし。
塾内の環境 良かった点:授業中は余計な私語もなく、勉強に集中できる環境になっている。
悪かった点:特になし。
良いところや要望 入塾前の面談時に、現在の受験制度や苦手科目の対策・勉強方法、授業の進め方や雰囲気、料金等について丁寧な説明があり、信頼できると感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的な金額だと思います。
そのため、1教科多く受講する事が出来ました。
講師 まだ始めたばかりなので、なんとも言えないが、初めての授業が終わったあと、家庭に、授業後の子供の様子を聞く電話があったのは良かったです。
授業もわかりやすいと子供は言っていました。
カリキュラム 始めたばかりなのでまだよく分かりませんが、個別なので、一人一人にあったカリキュラムを組んでくれます。
塾の周りの環境 駅からも近く、周りには商店などがあるので暗くなく、かと言って、大通りに面している訳では無いので、車などの危険もなく良いと思います。
塾内の環境 個別だが、授業がいっせいに始まるので、自分の授業中は集中できるようです。
ただ自習室がなく、教室で自習をするため、他の子の授業が始まると、自分が自習している時は、声などが若干気になるようです。
良いところや要望 人見知りな子供だが、講師の方とも話しやすい、アットホームな教室のようです。
塾長さんのお話がとても上手で、分かりやすく、子供がこの塾に決めた大きな要因になっています。
自習室があるともっと良いです。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。
カリキュラム 子供と友達のように接してくれて楽しそうに通えたところだけは良かったと思う
塾の周りの環境 歩いて行ける距離ではあったが車で送迎をした。
近くてよかった
塾内の環境 コロナ禍のなかでも消毒など徹底していて
教室もきれいだった。
良いところや要望 夏に窓を開けていたから蚊に刺されが酷かった。
網戸をつけて欲しい。
代々木個別指導学院北戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導型なので割高になるのは仕方ないとは思うが、他塾と比較しても高め。
講師 子供の性格を適切に見抜き、それを指導にも活用している。
駐輪場が無いのは良くない。
カリキュラム 小学校のテストを見つつ、間違えている所にあったテキストでダメな部分を潰してくれる。
塾の周りの環境 駅前だが、駐輪場がない。バスもない。基本徒歩を想定にしても住宅街でめない。階下は飲み屋。
塾内の環境 開校間もない事から、生徒数が少なく
広々使える。また、自習スペースもある。
良いところや要望 入退室をカードリーダーで管理しており、その情報がメールで送られてくるので、子供の状況がよく分かる。
代々木個別指導学院吉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いかなと感じます。複数教科を習いたいが高額になるため絞っている
講師 塾での学習状況などこまめに連絡いただけ、相談すると授業中に様子を伺いアドバイスして頂ける。
カリキュラム カリキュラムについてはわかりませんが、成績は向上しています。
塾の周りの環境 バス停の前ですので雨の日などはバスで行ける。車通りはあるので車送迎のときは困る
塾内の環境 少人数制であるためしっかり教えて頂けるので不満はない。子供も楽しみながら勉強できる環境。
良いところや要望 教師とコミュニケーションが取りやすく、わかりやすく説明していただける
その他気づいたこと、感じたこと 受験はこれからなので、高校の情報や今のレベルを知りたい。教師との相性があっているので不満無し。
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ始めたばかりですが、まずまずな金額だと思います!
成績が上がればなお納得できる金額になるのかもしれないです。母
講師 室長先生がとても熱心で、納得できる説明だった。
やる気になった!
カリキュラム 夏期講習はこれからで、まだ体験してないが、とても良さそう!夏の間に復習して苦手を克服したい。
塾の周りの環境 車の通りもそこまで激しくないし、安全。
自転車置き場も室内なので、雨の日も安心。
塾内の環境 集中できる環境が整っている。
他科の相談も可能みたいなので、安心!
良いところや要望 落ち着いて勉強ができそう。
静かな環境で勉強ができるので、集中力もアップできそう!
勉強の仕方を教えてもらいたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの料金や通常の料金も、他の個別指導塾に比べると比較的安いと思います。
講師 先生が親しみやすく、気にかけてくれるので、わからないところがあると質問しやすい環境です。
カリキュラム 季節の講習はまだ受けていないのでわかりませんが、通常の教材はわかりやすいようです。
塾の周りの環境 家から近く、人通りも比較的多いので安心して通える。明るい場所なので治安も悪くないと思います。
塾内の環境 雑音もなく、授業中はとても静かなので勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 入室や退出時はアプリでお知らせしてくれるので、安心して通わすことができてます。入室時などは先生が明るく声をかけてくれるので、子供も通塾しやすいようです。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しやすいと助かる。キャンペーンなどがあるが、2科目以上とか規定がある。
講師 親身になって相談に乗ってくれるし、質問など話しやすい感じでした。
カリキュラム 月の学費は金額相応ですが、夏期講習が高いと思う。もう少し安いと助かる。
塾の周りの環境 車が止められない。自転車を止める場所が狭い。
大きな通り沿いにあり、夜になっても通いやすい。
塾内の環境 狭い環境に仕切りがある感じ、もう少し広いと良い。周りの空気が感じられ、集中しやすい。
良いところや要望 先生に聞きやすい環境で、楽しく通っている様子。点数が伸びない理由を一緒に考えて欲しい。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、そこそこいい値段だけど仕方ないかな。どこも似たり寄ったりだと思う。
カリキュラム まだ、季節講習を受けて無いのでわからないが、ハードなプログラムになっていて楽しみです。
塾の周りの環境 駅直結で、天候にも左右されずとてもいいと思います。ただ、近くに無料の駐輪場が無いのが欠点。
塾内の環境 冷房があまり効いていなくて、暑がりな息子は喉が渇くと言っています。
良いところや要望 まだ、通い始めたばかりだからよくわからないが、受験に向けて頑張ってほしい。
代々木個別指導学院北浦和埼大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額です。個別で、ここまで細やかな指導をしてもらって、この金額ならばと納得しています。長期休みの講習のシステムも良心的です。
講師 塾長が大変、細やかな方で、信頼してお願いできています。塾のホームページにある「面倒見の良さ」は、その通りと思っています。下の子(小4)もお願いすることに、大変楽しく通っています。
カリキュラム 効率良いシステムで、本人のやる気も上がるようです。(コンピュータで学習進度が確認されている)
塾の周りの環境 車でも、自転車でも通いやすいです。治安も良いです。隣にイオンがあり、子どもか塾の間、買い物をして待つこともあります。塾が終わってから子どもと軽食を買うこともあります。便利です。
塾内の環境 塾内(子どもたちが学習する部屋)は、個別に仕切られており、周りも綺麗に整理整頓されています!塾に入ってすぐの玄関、受付なども、資料など乱雑なことが一度もなく綺麗で、保護者もすぐ手に取ることができるようになっています。
良いところや要望 転勤族のため、いくつかの塾を経験していますが、本当に細やかな配慮に感動しています。要望は特に思い付きません。
その他気づいたこと、感じたこと 代々木個別指導学院 埼大通り校は、ぜひ皆さんにお薦めしたいです。転勤などで塾長探しを何度かしましたが、とても迷います。塾ナビ様にお伝えした情報で塾探しがしやすくなる方がいらっしゃると嬉しいです。
代々木個別指導学院上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾よりリーズナブル。他塾の一コマがこちらのニコマ程度になると思う。1:1.1:2.1:4と段階的に料金の設定があり、その他の諸費用も掛かってくる。
講師 開校したばかりの塾で先生が熱心。まだ人数が少ないのできめ細やかに指導してもらっている。
カリキュラム テスト前対策をしてくれる。テスト前に授業を振替て多く指導してもらえるように対応してくれた。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りがある。自転車置き場はビルの入り口近くで明るいところの為、防犯面は安心。
塾内の環境 開校したてなので、綺麗。スリッパを持参して毎回持ち帰る。まだ生徒数もいないので、静かな環境で集中できる。
良いところや要望 入塾相談に行った際に、塾長の熱意が感じられた。子供もやる気になりそのまま入塾した。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院東所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師と生徒の1対1で受ける料金と
季節講習がもう少し安いと助かります。
講師 塾長が子供に合うであろう講師を選んでくれる。
学校の授業は長く感じるのに、塾での80分はあっという間に過ぎ
とても分かりやすく教えてくれるそうです。
悪かったところは今のところない。
カリキュラム 高校の教科書に沿って勉強するので、無駄な教材購入がないところが良い。
塾の周りの環境 家、駅、コンビニ、交番からも近いので安心です。
自転車が置ければなお良い。
塾内の環境 余計なものなどは置いていないし整理整頓されています。
机や椅子も公立学校で使用している馴染みのある物です。
駅近ですが音は気になりませんでした。
良いところや要望 高校生にも定期テスト対策の無料勉強会があれば良いと思いました。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1のコースを選択したので少し高いがその分、しっかりみてもらえそうなので特に異議は、ないです。
講師 まだ入会時の話しか聞いていないが、的確にこちらの目的(大学受験)について具体的な話をしてくれて良かった
カリキュラム 無駄に色々買わされる事なく子供にとって本当に必要な教材を選んでくれたので良かった
塾の周りの環境 駅から近く、夜でも明るい道なので安心。
また子供の学校や自宅からも近いのでとても通いやすい
塾内の環境 そんなに広くは、無いが教室が整理整頓されていて綺麗な教室だと感じた。
壁に机と椅子があったりパーテーションがあるので集中し易い教室だと思った
良いところや要望 プリント代を月々支払うが、その分たくさん自分で必要な所を自由に印刷できる所が良いと思った。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プリントの費用や教材費など、月謝以外のところで色々とプラスの料金があります。入塾前は安いと感じていましたが、今は高いのではないかと思っています。
講師 学習意欲を引き出すような指導をしてくれるようにお願いしていたのですが、そういった声かけはしてもらっていないらしく、淡々と授業が進んでいくだけとのこと。
わからないところがあっても質問しづらいのが残念です。
カリキュラム 生徒のレベルとか志望校に合わせてきめ細かくカリキュラムを作ってくださるのでその点は良いと思います。
塾の周りの環境 立地はとても良いと思います。駅からは少し遠いですが、近くにスーパーがあるので、買い物ついでに送迎ができます。
塾内の環境 それなりにたくさんの人が教室内にいるので、静かで集中できるかというと、そこはちょっと疑問です。周りが少しうるさい時もあるようで、改善して欲しいところです。
良いところや要望 体験授業の時は非常に好感触だったものの、入塾後は質問に答えられない先生に当たってしまったり、何かと不満が多くなってしまったのが残念です。
代々木個別指導学院北戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なら妥当な値段かとは思いますが、若干高めな気がします。料金システムを最初に説明を受けましたが、少し分かりづらい料金システムでした。
講師 入塾前から親切に対応して下さりました。
また入塾してからもよく気にかけて下さっています。
カリキュラム 間違えた箇所を何度も反復して問題を解けるシステムがとても気に入っています。受験の要点がギュッと詰まった科目別の教材も使いやすくてとても良いです。一コマ90分だと尚良いです。
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りも多いので安心です。駅近ですが、騒音なども気にならず勉強に集中出来る環境です。
塾内の環境 まだ新しい建物なので清潔感もあり、周りも静かで集中しやすい環境です。教室もきれいに整理整頓されています。
良いところや要望 勉強嫌いな子供にモチベーションを上げさせて下さります。体験授業初日から帰宅後に自ら机に向かって勉強していたのには驚きました。
その他気づいたこと、感じたこと どの先生も面倒見が良いです。
皆さん熱心です。
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾に比べて、良心的な値段だと感じました。あとは今後の成績したいかと思われます。
講師 生徒一人一人の自主性を伸ばすような教え方をして下さっているように思われます。
講師の方が、固定でわないように思われます。毎回変わることわありませんが、ある程度固定していただけると助かります。
カリキュラム 教材はきちんと説明がされているのでわかりやすく理解するのによい教材だと思いました。
まだ季節講習などは参加していないので、何とも言えません。
塾の周りの環境 住宅街のなかにあるので、治安はとても安心しています。駅から交通量の多い道路を通っていくので、事故には注意が必要だと思いました。
塾内の環境 授業中は私語が禁止なので、授業に集中できる環境が出来ていると感じました。
良いところや要望 授業中は静かに勉強に集中できる環境です。料金も良心的で成績が上がっくれたら、言うことはありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ