- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「埼玉県所沢市」で絞り込みました
代々木個別指導学院東所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明が丁寧。わかりやすい。人当たり良い。
悪い点は現時点では特に何もないです。
カリキュラム 子ども一人ひとりのペースや理解力に合わせてくれるのがいいです。出来なかった問題を繰り返しやれるようにしてくれていて良いです。
塾内の環境 特に可もなく不可もなく。私が訪れた際には室温もちょうど良く、他に不快なこともなかった。
その他気づいたこと、感じたこと ここならうちの子でもやる気にさせてくれるかな、と思えたのがよかった。
駅前ということで駐輪場もなく徒歩でしか通えないのが防犯面で少し不安。
それ以外のマイナス点は今のところ感じていない。
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 具体的に弱い単元を指摘してもらい、やらなければいけない事がわかりやすかった。
カリキュラム 学校の教科書にそって進めてれそうなので良かったです。
塾内の環境 出入口そばの受付や、外に面したガラス張りのところには教室がないので、授業中、外の通行人や出入りする人で気が散る事がなさそうで良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人に合わせて細かくみていただけそうなので、弱いところを克服でき、点数アップにつながると良いなぁと期待しております。
代々木個別指導学院東所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の先生は教え方は上手で、答えを教えるのではなく本人に考えさせて、繰り返しやらせる教え方で、いいと思います。
先生との相性が良ければいいと思う。
カリキュラム 間違えた問題を消さず、できるまで何度もやらせて定着させる事に徹底しているところが良い。
3回復習して定着するまでとことんやる習慣が身につく。
本人のレベルに合わせて教えてもらえるところがいい。やる気のある子は、どんどん進む。
塾内の環境 環境は仕切りがあって、集中できるいい環境だと思う。
出入り口が狭いので、ゆっくりお話できない感じがある。
あとは、自転車置き場がないので、子供を歩きで帰らせるのが心配。。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が親身に話を聞いてくれて、その子に合わせた指導をしてくれる、声がけしてくれるのがとても良い!
生徒のちょっとした変化に気づいてくれる。
月謝の話も子供の前でしてくれて、勉強できる環境がとれだけありがたいか本人に自覚を持たせてくれて、安心して任せられると思った。
まだ、入会してばかりなので、これから継続して本人が頑張れるか次第なので、何とも言えませんが、自分の子には合っていると思います!
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 様々な塾をみて、体験授業も行きましたが、一番情熱があり、親子で気に入り入塾を決めました。
子供は先生もみなわかりやすく、入って本当に良かったと言っています。
カリキュラム 今後の様子をみてコマ数を増やしたりと思います。欠席が前日までに連絡という点は厳しいと思いました。
塾内の環境 教室が狭い感じがしました。自習室があるともっといいのにとも思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の受験勉強をこの塾に託してみたいと思える安心感があり、今は親子で入塾できて本当に良かったと思っています。
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供が通っている学校についての情報を詳細に持っているために、安心して任せられます。また、指導方法の理念がしっかりしていて、子供目線でしっかりと受け止めていただけているようで、子供が今まで通っていた塾と比べ、非常に精神的に安定し、それが成績の結果にも反映されています。
カリキュラム 成績の状況が考慮され、カリキュラムが組まれています。そのために、無理なく学習が進んでいるように見受けられます。悪かった点を敢えて記述するならば、数学1とAを1教科としてカリキュラムに組んでいただいてほしかったです。
塾内の環境 塾内環境は、保護者としては塾内をいつも見ているわけではないですが、子供の反応から察すると、清潔感があり良いと思います。特に悪いことはないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 環境面、指導方法、対応面から選んでよかったです。もう少し早い段階で通って居いれば良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院東所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、優しく教えてくれた所。
カリキュラム 苦手科目の克服を中心に進めています。
塾内の環境 狭いですが、塾内は綺麗でした。
静かにそれぞれ集中できているようでいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は勉強嫌いですが、今の所、楽しく通ってくれているので良かったです。
これからどれだけ成績が上がるか期待したいです。
代々木個別指導学院東所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの中学受験の塾に比べたら安いと思う。また、個別というのも考えると安い。
講師 1時間20分で5問しか解けない時もあった。
カリキュラム 中学受験させるために入れたのにやらせてる問題が簡単すぎる。進むペースも遅い。宿題も少ない。
塾の周りの環境 駅前なので立地は最高にいい。夜でも人通りはあるので治安もわるくはない。
塾内の環境 先生1に対して生徒2のため、自ら進んで質問できないとつらいところもある。
良いところや要望 個別指導なので分かるまで教えてもらうことが出来る。自分のペースで勉強が進む。
その他気づいたこと、感じたこと 休むときは事前に連絡をしておくことで振替の日を作ったもらうことができる。
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導としては高くは無いが、成果もほどほど。自習に、教材と質問回答員がつく感じ。
講師 最初に当たった人は、相性が良くなかったので、変わってもらった。
カリキュラム 学校の進捗に合わせて、テスト対策などもやってくれました。もう少し、苦手な単元の克服の面倒を見てもらいたいです。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いので、心配はありません。ただし、車で迎えに行くと待機する場所が、近くにないです。
塾内の環境 清潔で、落ち着いた雰囲気に見えます。広さはあまりゆとりがないので、個別指導としては隣が近く狭い感じがします。
良いところや要望 入退室や連絡事項のメール配信は、有り難いです。夏期休暇などの特別カリキュラムが、分かりにくいです。個別指導なので組み合わせなどが大変なのだとは思いますが。
代々木個別指導学院東所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて、そんなに高くなかったと思います。 夏期講習等はやはり別料金なので高いのは仕方ないと思いました
講師 子供のレベルに合った指導をしてもらい、分かるまでとことん付き合ってもらいました。志望校の事もよく教えていただきました。
カリキュラム 子供に合ったレベルのものを選んでいただきました。 分かるまで粘り強く教えてくださいました。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも遠すぎずといった感じでしたし、人通りがありました。
塾内の環境 自習室は広くなかったですが、とても静かで集中できたみたいです。
良いところや要望 休んでも振り替えが効いたところがよかったです。 先生ともよく連絡が取れていました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の人数が少なかったので、いつも教えてもらう先生が同じところがよかったみたいです
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いかんせん個別なので料金は高くなりますが、他社に比べリーズナブルな料金だと思っています。
講師 本人との相性があって、丁寧に指導して本人も良いと感じています。
カリキュラム 本人のレベルにあった教材を使っています。繰り返し学習できるように取り組んでいるようです。
塾の周りの環境 駅からも近く安心してます。人通りもあり夜でも心配しないで安心して1人で行かせてます。
塾内の環境 個別指導なのでこじんまりとしてますが、部屋は明るく学習しやすい環境に見えました。
良いところや要望 本人に積極的に声かけしてもらっているようです。特に要望はございません。
その他気づいたこと、感じたこと 前もって連絡すれば振替日を設定してもらえます。講師の質も良いと感じています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾長の説明が分かりやすかった。
自分の好きな講師が選べた。
カリキュラム 自分のペースで進めることができる。
苦手分野を潰していくことができる。
塾内の環境 全体的に清潔で、先生に質問しやすく、集中できる。
個室はもう少し大きい方が好みです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の意見を取り入れてくれる。
先生との距離が近いので、受験のことなども相談しやすい。
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師の方の年齢が比較的若いようですので話が合うみたいです。2対1のスタイルですので、もう1人の生徒さんが終わるのを待っている時間がもったいないようです。
カリキュラム 基礎からやっているので、できるところは飛ばしたいようでしたが、そうもいかず着実に進んでいるのが長所でもあるのかと思います。
塾内の環境 休み時間は水分補給のみ。あとは静かに勉強するので伺ってもとても静かです。
その他気づいたこと、感じたこと その子に合ったやり方をもっと打ち出した方が良いと思う。
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は親の言うことなど聞かなくなった反抗期を迎え
本人に勉強のやり方をわかりやすく具体的にアドバイスしていただき、そしてなにより本人がやる気になり入塾を希望したのがすごくよかったです。
悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 入塾したばかりでまだわからないですが
塾長さんのお話ですと
基礎の定着を何回も繰り返し徹底していただけるというところにすごく魅力を感じました。
悪かった点は今のところありません。
塾内の環境 立地的には駅から近いですし通いやすいです。
ただメイン通りを一本外れてるので人通りも少なく暗いのが少し気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生がとても話しがしやすいので相談しやすかったです。うまく乗せてもらって本人もやる気になってるのでこれが長く続いてくれることを願っております。
今から2学期の中間試験がたのしみです。
代々木通信という冊子が毎月発行されていてそれの
「今月のメッセージ」というのがっまさに今って言う内容でおもしろいです。
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 非常にわかりやすく教えてくれて本人は楽しく通えています。
カリキュラム 遅れているところまで戻って指導してくれるのが安心出来て気に入っています。
塾内の環境 環境はとても明るく、講師の方にも気軽に相談出来るし集中して学習に取り組めています。
その他気づいたこと、感じたこと 遅れている所まで遡って指導して頂いて本人もやる気が出ているのでとても良いです。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 感じの良い塾長で人見知りのうちの子に明るく話かけてくれたのでこの塾に子供が決めて入会しました。
塾から帰って来ると先生の話や授業の事を話してくれます。まだ入ったばかりで良く分かりませんが、ここの塾で良かったと思っています。
カリキュラム テスト前の無料の勉強会があるのが良かったです。
塾内の環境 とても静かな塾です。私語が聞こえません。部屋もきれいです。駅から近い事と人通りがあるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 値段も他社の個別より安かったし、子供が自分から入塾したいと言って入ったので、とても良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導なので、子供のわからない部分に特化して教えていただけるところ。
カリキュラム 使用している教科書やテキストを持込み、それに沿ってカリキュラムを組んでいただけるところ。
塾内の環境 隣の机との距離感が近いように思いました。
清潔な印象は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾の中では、安価でコストパフォーマンスに優れていると思います。
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ初めてなので、塾のやり方についていくのでやっとですが、わからないところはきちんと教えてくれています
カリキュラム 入塾前の説明で、入試までのスケジュールを、分かりやすく説明してくれ、漠然としていた受験勉強のやり方を、こちらの希望に沿ったカリキュラムとして提供して下さいました。
塾内の環境 エントランスと勉強スペースはきちんと壁で仕切られていて落ち着いた雰囲気、
カードリーダーで入退室のチェックができ安心できる
その他気づいたこと、感じたこと 子供の希望に沿ったスケジュールで、個別指導してもらえ、子供のペースで進めていけるので、学力アップが期待できる
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 チラシに書いてあった金額と違い、別料金がだいぶ加算されて予想以上の出費が発生した。
講師 塾の様子も子供本人が知った上で選んだので最後まで通い切れた。
カリキュラム 教材に関してはよくわかりませんが子供がやらなければならないことを自ら行ってたので良かったのではないかと思います。ただ、もう少し過去問題を組み入れてもらいたかったと思ってます。
塾の周りの環境 駅のすぐそばなので通わせるには安心でした。ただ、踏切の先に塾があるため、ちょうど電車の多い時間帯での授業開始だったから余裕を持っていっても到着時間が踏切が開かずぎりぎりの時もあり大変でした。
塾内の環境 個別でもきちんとした仕切りがないため、自習で来ている生徒の雑談が気になって集中しにくかった。エアコンが効くところと効かないところの差がありすぎて夏は大変だった。エアコンも故障してても直してもらえなかった。トイレは教室内にないため、一度靴を履いて外に出ないといけない。ビルの共同トイレを使用。
良いところや要望 子供がのびのびと通うことができて良かったが、少し自習に来てる生徒達はおしゃべりタイムなど自由すぎてちゃんと勉強したい生徒にとっては不満もあったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒と先生との関係は分からないところは遠慮無く聞くことができるいい関係だったと思う。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 ほめてくれるのでありがたい。
悪いところは、まだわかりません。
カリキュラム 個別なので、苦手なところを教えて貰える。解き直しで、徹底的に定着を目指している。
塾内の環境 静かです。明るく出迎えてくれるので、嬉しいです。
靴を履き替えるのが面倒だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ほめてやる気を出させてくれるので、勉強頑張って志望校合格を勝ち取りたい
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高感はありましたがそれに見合った指導がされていました。
講師 若い先生が多く親切でした。ただ先生の入れ替わりも激しかったようです。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムの内容が本人には合っていて良かったです
塾の周りの環境 駅近くにあるので便利でした。前の道は車の通行量が多く少し危険なところもありました。
塾内の環境 空調が十分整備された環境で勉強は出来ました。となりのグループと少し離れた距離だと会話も妨げられないと感じました。
良いところや要望 本人のやる気が十分に引き出せて無事大学進学にもつなげられたので結果としては良かったと感じます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ